フォールアウト4はどんなゲームなのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:49:28

    世界観はめちゃくちゃ好きでドラマも見てるんだぁ
    ただ前に76をフリープレイでやった時色々やる事順番分かんなくなってすぐに投げちゃったのも俺なんだよね
    ちなみにやるならPS版らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:52:05

    メインストーリーはVaultで伴侶を殺され息子を連れ去られたからそれを追いかけるストーリーっス
    ただメインコンテンツは豊富なサブクエストと考えて良いと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:54:46

    コールドスリープ中に妻を殺され息子を攫われる話っス
    ちなみにその後息子がジジイになるまで主人公のコールドスリープは続くのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:55:29

    (メインコンテンツの動線は割と分かりやすいほうなのでやることは)なんでもいいですよ

    HP回復用のスティム・パックは絶対逃すな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:59:19

    4だったらメインクエで次にどこに行って何すればいいかと指示されるからそれに従えばいいっスね
    キツくなってきたら周囲の探索とかサブクエ熟して色々と稼ぐと良いのん
    とくにプレストン・ガービーって奴から受託できるクエがお勧めなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:05:50

    >>5

    ガービーばかり尊敬されてこっちは疑われるミニッツメンルートなど必要か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:09:54

    >>6

    もちろんめちゃくちゃ必要

    とにかく日本人ってのは人助けが好きでミニッツメンルートが人気な平和ボケした国民性なんだ


    まあ何周もして楽しんでくださいよブヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:11:35

    >>6

    だから2週目以降は博物館に封印するんだろっ

    まっデスクローとレイダーは片付けてやるからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:13:35

    ベゼスダゲーをやるなら大っぴらにmod環境も考慮しろよ
    遊び方の幅が広がるのはもちろんバグフィックスなんかも豊富でなんだかんだ快適だからな

    やばっ久しぶりにfallout4触りたくなってきた

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:18:29

    >>9

    しかし…この前の数年ぶりに来たアプデのせいでmodが荼毘に付しまくってるのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:19:41

    小汚いどうぶつの森と申しマス

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:21:31

    >>10

    rollbackか専用のmodがあるからマイペンライ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:23:30

    逆に4は設定ガチガチでいろいろ言われてたから初心者に勧められると思うが…それでも他OWみたいに細い導線とかはないし、クエストを途中でほっぽれるから考えなしに受けすぎるとまた76みたいになりそうなのは大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:28:51

    ドラマから入ったなら3か76から始めてほしいのは俺なんだよね
    プレイしやすさは圧倒的に4なんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:29:24

    明確な小目標がだいたいあるのが日本のRPGでFOはそうじゃないから難しいと思うのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:35:55

    PS版のMODはどうなってるのか教えてくれよ
    ただでさえセッXBOXより使えるMOD少ないって聞いたけどそれから更に数年ぶりのアプデで荼毘ったりしてないんですか?!

    …5、6万程度で作れるPCでもps4レベルのゲーム動くからPC版やったほうがいいと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています