ペルソナで使われていないデザインの悪魔

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:28:45

    メガテン4以降の新規悪魔とかはまだ使われていないよね
    何か理由とかあるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:31:49

    確かにラインナップは変えているとはいえ、P3以降は基本的にいつメンのペルソナだから使わない理由はないわな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:32:27

    純粋に4F以降にペルソナ出てないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:32:49

    開発時期が微妙にズレてたんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:33:54

    あんまり女性女性した悪魔はペルソナに出したくないんじゃね
    って思ったけどキュベレはいるんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:34:31

    P3Rのシヴァはモデルが真ⅢからP5までずっと使っているやつだし、スタジオ同士で共有していないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:35:49

    P6で使われるんじゃない?
    4Final以降に出たP5RやP3Rは元々のラインナップから大幅に変えられなかっただろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:36:00

    一応、Qの方だとナンバリングで出てない悪魔は結構いたと聞く

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:36:27

    P6が出たらメガテン4以降で新規参戦した悪魔たちもアルカナが割り当てられるんじゃないかと期待している

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:36:34

    >>5

    それ言ったらアリスとかどうなるねんってなるし、単に採用するタイミングが無かっただけだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:37:00

    プログラム知らないけどそっち方面で互換性がない可能性とかはあったりする?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:38:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:38:13

    悪魔デザインデビチルの方も割と好きなんだけどいつの間にか消えたよな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:38:28

    >>11

    P3R以降はメガテンⅤと同じアンリアルエンジンだから、問題ないと思う

    というかソウルハッカーズ2がblenderだったし開発エンジンの違いでモデルが使えないとかは無いよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:39:36

    ペルソナでもゼウスと新しいデザインのオーディンは使いたいといえばそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:40:33

    ペルソナでダグザ使いてぇ〜!という気持ちとペルソナ世界ならダグザはあの姿ではないだろという正論で心がふたつある〜

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:41:17

    >>14

    ブレンダーの割になんでグラやけに良かったんやろなソウルハッカーズ2

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:42:25

    サタンとかどっちのデザインになるかね
    閣下は真5でもいつもの姿だったけどサタンは新デザの方だったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:45:41

    >>11

    P3RのジョーカーがメガテンVVでサタナエル使ってるMODの動画とかあるしたぶんデータ引っこ抜けばある程度は使える

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:49:16

    >>18

    真VVでリーゼントの旧リリスからカディシュトゥの新リリスみたいな前例もあるし難しいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:54:15

    >>17

    テクスチャに力を入れていたみたいね

    実際フィールドも凝っていたし、CGモデルは出来が良いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:56:38

    >>5

    ティターニアは!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:56:48

    アモンも良いデザインだからペルソナで出てきた欲しいなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:00:35

    スレ画は腰掛け岩があるから背後や頭上に浮かせるペルソナに流用できんのかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:07:33

    一部作品にしか登場してない色違い悪魔とか欲しいな
    タムリン以外にもケルト由来のクー・フーリンの色違いとかいたはずだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:11:27

    いうてメガテンVって独自にKawaii Physics入れてたりで
    同じUEでも流用めんどくさいとかいろいろあるんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:23:38

    チロンヌプかわいいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:25:36

    多感なお盛んボーイ達にカディシュトゥ見せていいんすか
    こいつら口を開くとすぐセッ◯ス、セック◯言いますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:19:44

    >>13

    デビチルのデザインいいよね

    サキュバスとかデフォルメ利いてるのに色気もあってナイスデザインだった

    ストーリーもそうだが子供向けでもやっぱりアトラスだなと思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:51:10

    >>23

    真ifの時点でこれに近いデザインだから出せないことはない…はず

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:27:50

    そういえば3のリメイクだと原作にいたペルソナのいくつかがリストラされてたけど、アレもモデル流用の都合だったり?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:32:07

    まあデビサバのとかも流用されてなかったと思うし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:30:40

    >>31

    多分そうじゃない?

    つってもソシャゲのD2だと殆ど3D化されているし、セガにお願いして輸入できないんかねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:33:04

    >>18

    SH2で旧の方使ってるし別にどっちでもいけるんじゃない?

    どっちも使う必要があるかは知らんが

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:21:24

    そういや初期のペルソナに出てた悪魔ってP3以降であんまり使われてなかったよな?
    クトゥルフ組とウォフ・マナフが出てきた時は新造したの!?と腰を抜かした

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:42:32

    >>35

    というかP3以降出ていなかったよ

    せっかくだからこれを機に異聞録と罪罰のペルソナはもっと復活してほしいわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:44:38

    異聞録と罪罰はわざわざ新規でペルソナを殆どデザインしていたからなぁ
    手間的に仕方ないとはいえ、P3以降は過去の悪魔デザイン流用だったのが当時残念に思った記憶

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:46:18

    初期案だとジョーカーのペルソナだったコイツは出して欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:30:51

    >>28

    言ってないだろ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:34:47

    >>39

    抱く 寝る 慰める 一晩を過ごす 

    色々言い方あるけど全部セック◯じゃないですか!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:17:47

    >>37

    しょうがねぇ今の時代に「もうガッチャマンでたのむ!なガルーダ」とか「どうみてもウルトラセブンやウルトラマンエースなハヌマーン」なんか出せないんじゃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:22:54

    ペルソナの悪魔は金子さんのデザイン縛りとかそういうのがあったりするんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:36:20

    ジャックフロストだけでも新デザインにしたらいいのにペルソナも

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:11

    >>41

    どう見てもアトムのナタタイシが現役だからマイ・ペンライ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:26:06

    メガテンもペルソナもデビサマも、割と作品ごとにデザインは分ける方式でやってるっぽいからなぁ
    それはそれとして同じシリーズ内とはいえ、P5Rで3D化されることはないだろうなと思ってた罪罰のハスターやビヤーキーが行けたから、今後の作品で垣根超えてマーメイドやゼウス実装は普通にありそう

    個人的に真5で3D化したアリオクをペルソナで見たい気持ちはある
    色んな意味でマーラ様と対になる悪魔だし

    逆に無理そうなのは全裸スタイルネコマタとか、元絵の時点で修正して喰らってるダイアナとかかな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:24:25

    真4のルシファーのデザインがペルソナにきたら久しぶりにペルソナでハゲルシファーが登場することになるという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています