- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:21:58
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:23:48
モテまくってるのに一人を愛する一途で凄い主人公を書きたいんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:25:37
単純にその方が売れるからな
ラノベってフォーマットな以上男キャラより女キャラを主人公の周りに増やした方が良い - 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:27:43
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:29:15
- 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:35:23
まーた【お気持ち】付けない愚痴スレか…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:25:56
ちゃんとモテる要素を行動で示した上でっていう前提があるけど、ハーレムよりそういうのの方が好きだな
魅力的な主人公なら複数の女の子から思いを寄せられたっておかしくないし - 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:34:59
女はモテる男が好きだからな
ヒロイン的にも主人公がモテモテのほうが箔が付くってもんよ - 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:41:36
イケナイ教はアレンさんもててないのに周り女性ばっかで
本当に普通の義妹や女友達って感じ - 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:25:38
- 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:27:15
- 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:28:45
そもそも愚痴スレ自体がNGでは?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:29:18
そんなん当人の勝手だろう
- 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:30:14
何か同じスレ立ってなかったか?
- 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:33:27
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:34:31
滑り台コースか...
- 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:12
同じスレ画同じ話題同じ流れいつも通りでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:49
同じスレ画って毎日全然違う話題でも使われてるじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:37:58
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:55:59
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:11:45
他の人もやってるんだからいいだろってのはなんか違う気もするけどね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:18:11
女キャラいっぱい出るけどハーレムじゃないなら変に男の影失くすより別に好きな人がいたり既婚者だったりしてほしい
その上で主人公に惚れる本命じゃないヒロインが出ると雑なハーレムぽさが薄れて恋に説得力出るし - 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:19:46
本命はいるけど本命にすら終盤まで曖昧な態度を取り続ける主人公もいる
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:44:48
- 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:52:50
現代日本で10代後半の少女が結婚度外視で恋に夢中になるのと、異世界で王族貴族令嬢が同じ事するのでは全く違うからなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:02:16
王侯貴族なら恋に破れたって親や親族がそれなりの相手を見繕うに決まってるし、主人公と結ばれなかったのが幸せではないという思い込みが強そうなのがなんかね…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:18:25
メインヒロイン(貴族令嬢)ですらも主人公にハッキリしない態度を取られ続けて22 歳になって、地の文で行き遅れと書かれて、メインヒロイン本人もその事を自虐して言うようになったのには流石に同情した
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:18:22
最強チート主人公に侍るハーレム要員だったら、次に誰かと婚約してもそいつが結構凄い奴でも全く物足りない男にしか感じなさそう
最強チート主人公が1人で片手間で出来てたドラゴン討伐を、徒党を組んで数時間〜数日かけて命がけでやってようやく達成する男とか大きく見劣りするだろう - 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:28:27
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:44:43
でも一途なら可能性ないしレースになってなくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:58
- 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:57:33
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:08:57
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:15:02
ハーレムでも雑に主人公好きになられると冷めるかな
好きじゃないって態度だったキャラが続編で好きになってた時は、結局なるのか…って思ってやめた - 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:24:22
「主人公は何考えてんのかよく分からないけど、脇役君は私を好いてくれてるし転がしやすいから」という理由で脇役男を選んだ美少女を見たな
最初こそ読者に「他の美少女達が皆主人公の凄さを認めてお近づきになろうと頑張ってるのに、1人だけカマセなんかのご機嫌取りをして馬鹿な女だな」と言われてたけど、主人公の釣った魚に餌を与えないムーブや情勢の変化もあって、現実が見れてる賢い女と評価されるようになっていってた - 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:28:59
ありふれのクラスのアイドルはカッコ悪いカッコよさを持った主人公を好きになったのに、結局最強主人公になっちゃったな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:35:22
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:42:29
- 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:01:21
結婚とは違うけど、『終末のハーレム』では、フリーター、いじめられっ子高校生、社畜、イケメン医大生(主人公)の中で、子作りしてくれないイケメン医大生がぶっち切りのハズレ扱いされてたな
結局最後は子作りの義務を果たして危機感を抱いて早くから行動してたいじめられっ子が周囲のサポートも得て一番の勝ちエンドになってた
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:29:47
- 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:08:18
一夫多妻が制度として確立してる世界だと基本的にそうだから世界がそうであるほど結婚しないのが瑕疵になって
周りが認めるほどになればなるほど結婚しないと侍らすくせに養う気のない甲斐性なし扱いになっちゃうという話
優柔不断ハーレムするなら一夫多妻云々は触れないでぼやかしといた方が矛盾とか出ないんじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:04
メインの読者層が若い男なんだからそれが惹かれる見た目にすると女キャラになるのは当然じゃない?
不思議パゥワーある世界なら殴り合いは男女問わないし - 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:08
俺には本命の女がいるしそいつ以外の女の気持ちに応える気は無いとハッキリ言ってるのに女達が侍ってくる場合は流石に主人公は悪くないんじゃねえかな
それなのに主人公に侍るヒロインは主人公の気が変わるのを待ってるのか今の本命が何らかの理由で脱落するのを順番待ちしてるのか... - 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:24:06
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:23
なろうは主人公への共感と自己投影を最優先にしてる感あるからハーレム物が多い気はするなぁ
普通に男女比1:1にしたCP物が読みたい…… - 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:20
主人公陣営が男1人女複数だけど主人公に明確に惚れるのは1人って作品もあるな
雑に惚れるキャラ増やされると萎えるからこっちのほうが好み - 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:31:37
- 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:33:48
作品によっては逆もダメっていう作品もあるにはあるんだが、まぁ乙女ゲームの世界ってそういうもんだしなぁってなぁなぁにされてるものが大体な気がする
そっちのが話動かしやすいってのが1番なんだろうけど
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:28
悪役令嬢ものだと婚約者(悪役令嬢など)がいる王子が原作ヒロインとベタベタしてそれを悪役令嬢やその仲間に糾弾されるのはまぁまぁあるよ
ぶっちゃけ男だろうが女だろうが悪役令嬢の敵なら何かしら理由付けて叩かれるから
ちなみに悪役令嬢自身は婚約者がいてもさらっと他のイケメンと親しくしてることもままある
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:42:49
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:17
ハーレムと複数カプは両立するし、何なら複数ハーレムもあるぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:09
ありふれとかはハジメと深淵卿の複数ハーレムと複数CP全部やってるな、バランスとか考えるだけで大変そうなのに凄えわ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:49:49
美少女キャラ20人弱登場してそのほとんどが会って数秒で主人公に発情したけど2人だけそれぞれ主人公では無くカマセとヨイショに好意を抱いたってパターンなら読んだわ
- 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:52:36
ギルドの受付のオッサンや宿屋のオヤジが編集の意向で書籍では綺麗なお姉さんに変わったって話は聞いたな
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:07
ワイは男女比はほぼ1:1の作品が好みやな…
同年代の男子連中で友情を築いて困難に立ち向かう作品をもっと読みたい… - 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:59:57
なろうじゃなくて少年漫画読んでこい
- 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:40:54
古い作品だがフルメタなんかは中盤行く前にハーレムというかサブヒロインはっきり振ってて当時驚いたな
まあサブヒロインが振られた後の方がイイ女になって主人公に選ばれず正解だったんだが - 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:49:38
俺妹やはがないはハーレムだったけど結局全員振っちゃったな
- 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:55:03
- 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:36:28
そんな主人公見てて楽しいか?って言われるとなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:00:59
主人公はハーレムじゃないけど、主人公の友人や知り合いがハーレム? 無意識女たらし? みたいなのもあったな
- 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:28:22
- 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:29:57
書籍とかでイラストレーターがつく際に男キャラと女キャラでかなり練度の差がある場合があるから増やすなら女性の方が良いのかなとは思う
- 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:50:09
- 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:21:54
すぐ冷めたとか使うやつ現実でも勝手に人に見切りつけてるんだろうなって思っちゃうから嫌いだわ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:03:13
一途な主人公もハーレム物(全員とくっつくとかじゃなくて大人数から好意を向けられてるのも含む)の主人公もどっちも普通に好きだけどこの2つを悪魔合体するのはちょっと嫌だな
それこそSAOとかダンまちとか主人公は別に悪い事してないって理解してるけどその上で何でこんな設定にすんねんって思っちゃう - 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:53:40
>>59のような主人公の作品を読んで恋愛に夢見て非モテになったオタク男子は多そう
高校時代までの自分もそうだった
- 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:16:38
ダンまちは読んでないから知らんけど、SAOは主人公がメインヒロインと付き合ってると公言してるのに好意を持って憑き纏ってくるサブヒロイン?たちのほうに問題があると思う
- 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:45:21
ヒロインレイ.プされろ
- 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:47:51
- 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:56:00
- 72二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:09:11
- 73二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:14:52
本命彼女が病気とか死んじゃったとかで、本命を助ける目的のために行動してたらハーレムになっちゃったとか、主人公の目的(本命を救う)への協力の見返りとして本命が助かるまでの間は付き合ってることにしてもらうみたいなのも見たことある気がする
- 74二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:18:25
本命(正室)の身体を治せる医者の女がいるが、赤の他人を救う義理が無い、大義名分が無い、正当な見返りは到底支払えない、後ろ盾無しだと他の偉いやつに邪魔される……などの解決のためにヒーローの側室ってことにします!みたいな力技あったな
- 75二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:21:22
背景がゴゴゴゴゴゴ...となりながら逆光状態で主人公が「僕を心を乱した償いはさせるさ...僕は彼女の心を支配してその後に捨てる...!」と言う迫力あるコマにあるのに、本命女とセフレのキスを見せつけられたり、本命女の別のセフレの既婚者男にマウント取られたりで、ずっと本命女に翻弄されっぱなしっていう
主人公はそういう苦い経験やハーレム(仮)要員達の支えもあって何度か本命女への思いを薄れさせて真っ当な恋愛をしようと考えたけど、そうなりそうになる度に本命女が近寄ってきて思わせぶりな態度を取って元の状態に引き戻すというムーブもしてた(もちろんこれも可哀そうで格下の存在で居させ続ける為) - 76二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:25:27
『1/10の花嫁』は主人公の幼馴染の本命がいたけど、途中で大事なのは過去より今と気づいて、目の前の女達とのきちんと向き合う事にしてて良かったな
最後にはメインヒロイン扱いされてた女と過去に荒れててビ〇チ(更生済み)だった女の二択になって後者を選んだけど、前者は実は現役でエンコーしてる100%金目的の特大地雷だとラストで発覚して主人公は正しい決断を出来たんだとホッとした - 77二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:33:04
本命はいたけど自分を振り回すようなハッキリしない態度が段々気に入らなくなって、自分に尽くしてくれる女達を選んで本命だった女を叩き出した主人公なら見た
- 78二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:41:24
タイトル忘れたが魔王が女勇者の母(未亡人)と再婚する作品で主人公である魔王は再婚した妻一筋だって書いてるわりに部下が女ばっかりで本当に一筋なのか?ってなって読むのやめたわ
もしかしたらその後ちゃんと男の部下が出てきてたのかもしれんが - 79二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:12:07
クラスのイケメン君がハーレムメンバーに対して友達として好きという態度で侍らせてる事に対して「この不誠実な奴め!」とか思ってた主人公は、結局物語がスタートすると自分も同じようにハーレム作るようになっていってたな
他の女とグルになってイケメン君を嵌めて精神ボロボロにして「けっ、情けないやっちゃのう」と見下してハーレムも取り上げてた - 80二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:08
一途&ハーレムの融合はサブヒロイン達が可哀そうになるよな
- 81二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:02:38
- 82二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:13:56
- 83二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:24:56
- 84二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:33:58
まあ彼女ら&利子でイケメン君の幼馴染も取り上げて自身のハーレム要員にするんですけどね(笑)
イケメンの幼馴染と彼氏彼女の関係になって他3人はただの侍り役になる - 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:34:12
- 86二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:38:33
タイトル通りモブをしてた一章と、まだこの先どうなるか分からない二章までは読んだけど、やたらイケメン君を見下したりクラスの中心人物になってからはちょっとついてけなくなったかな
- 87二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:51:06
- 88二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:48
- 89二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:05:46
- 90二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:07:41
- 91二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:29:46
- 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:40
そっかー。まぁ人それぞれ解釈はあるよねぇ。
主人公に惚れてるヒロインが大量にいてもハーレムだと思えないなら仕方ないね。
ごめん。その例えだと「色んな種類の海の幸が大量に入ってるけどこれはイクラがメインだから海鮮丼ではなくてイクラ丼。海鮮丼とは言わない」って言われてる気分かな。
まぁその人にとってはそうなんだろうね。
- 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:42:05
個人的にはハーレム扱いかどうかはあらすじや序盤の展開によるかな
最初からヒロイン大量にいる中でメインヒロイン一筋ならハーレムもので
最初はメインヒロインしかいないのに徐々にサブヒロインが増えたらハーレムものとは思えない
なんなら作品によってはサブヒロインが異性のお邪魔虫に見えることもある
おまえが問題持ち込まなければ今頃主人公は片思いの相手に告白できたんだぞって
- 94二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:56:50
真ハーレムもハーレム擬きも纏めてハーレム物と読んでるわ
主人公が大勢の女から好かれてることには変わりないんだから - 95二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:05:40
本命がいて互いにそうだと認識し合ってる主人公・ヒロインだと、ヒロインのほうは主人公にまとわりついて隙あらば色目使う他の女達を不快に思わないのだろうか?
主人公だってヒロインの周りを常にうろちょろする男(特にイケメン色男)がいたら面白くないだろうに - 96二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:57:09
主人公君に選ばれなくてもいいから側に居させて…!と言うヒロインはカルト宗教に嵌った人みたい
- 97二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:44:07
- 98二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:57:20
てか男視点でも自分が一途で本命にしか目を向けてないのなら、「俺は本命にしか興味が無い。君の気持ちに応える気はない」と言ってるのに勝手についてきて事ある毎に色気を出してくる女とか鬱陶しいにも程があるだろ
本命ヒロインに嫉妬して不機嫌になり始めると「文句があるなら出てけ!!!!!」としか感じなさそう - 99二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:05:29
誰に対しても曖昧な態度を取ってる主人公は主人公に落ち度があるけど、主人公が一途宣言をしてるのに他ヒロインが寄ってきたら他ヒロインのほうに落ち度があるから、主人公を悪者にしないための手段が一途ハーレムというジャンルだと思うちょる
- 100二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:28:54
- 101二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:30:46
- 102二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:31:47
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:52:51
きちんと女達と向き合う真正ハーレムのほうが好きだわ
終末のハーレムの水原と火野・土井を見て確信した - 104二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:05:18
男女逆にしたら気持ち悪くない?
女が気が無いっつってんのにいつまでもついてくる男とかホラーストーカーだよ - 105二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:18:44
ダンまちは途中で「ハッキリと好意を伝えられているのに答えを言わずなあなあにするならお前を軽蔑する」って主人公が言われたのは良かったな。
- 106二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:31:51
- 107二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:59:24
現代日本の若者ならいくらでもやり直せるしそもそも結婚しなくてもいいからどうとでもなるけど、異世界の賞味期限の早い若い貴族令嬢相手にいつまでも返事を引き延ばしてなあなあにするのは残酷よな
一夫多妻制がある世界だと女は主人公に意中の相手がいたり既に結婚したりしてても諦めきれずにいつまでも夢見て待つ事にもなりかねん - 108二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:05:00
- 109二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:29:04
超ハイスペだけど交際・結婚の返事をいつまでもしない男って貴族社会では特大の地雷じゃね?
婚活パーティや合コンのサクラの美男美女を更に極端にした奴って感じじゃん - 110二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:37:05
その手の地雷主人公がいる事は、ある程度賢い女にとってはむしろチャンス
普通なら絶対に勝てない格上女達が釣った魚に餌を与えないでキープだけする超絶ハイスペに年単位で夢中になってる間に、ナンバー2ナンバー3の男の上位夫人になれる可能性が高まる - 111二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:03:47
ハーレムしたいなら堂々とすりゃいいのに付き合ってる相手が既にいて他のに変わる気のない主人公に好意を無理やり見せるのもやっとするわ
- 112二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:04:51
もしかしてちゃんと1人選べた真中っていい?
- 113二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:05:53
主人公と脇役逆になったしずかちゃんやんけ
- 114二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:07:51
主人公が「本命以外は性的に興味を持てないから」で断ってるなら分かるけど、舞台が異世界なのに勃起しながら前世は一夫一妻だったからと我慢してるのはオイオイ…となる
- 115二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:15:48
戦国時代にタイムスリップした主人公は、しばらくは現代日本の価値観を引きずって一夫多妻に難色を示してたけど、周囲の説得に応じる事にした後はこれまで理性で抑えてた欲望を解放するかのようにあっちこっちで次から次へと種付けしてて、一夫多妻の説得をしてた嫁たちまでもが「女好きもいい加減にしろ」とキレる程までになってたw
- 116二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:17:33
中途半端なハーレム好きじゃないのワイだけじゃなくて安心した
- 117二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:41:10
一途ハーレムは本命以外のヒロインがどう見えるかだな
1.想いが報われないのに心を縛り付けられて可哀そう
2.付き合えないと分かってる男にいつまでも入れ込んでる馬鹿
3.断れてるのに付き纏ってるストーカー
主人公じゃなくてサブヒロイン達を悪者にしてるように見えるわ - 118二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:48:41
- 119二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:21:10
- 120二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:24:26
敵対勢力側にいるっていうならまだ分かるんだがね…
- 121二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:36:22
- 122二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:01:27
付き合わないのが確定してる女の可愛い描写をされても正直心に響かない
- 123二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:44:47
というか元々漫画でもラノベでもハーレムラブコメって大体誰かしら一人選んでくっつくヒロインレースものの場合がほとんどだったし
全員とくっつくエンドはなろうやエロゲくらいだった
今は他にも増えたが
まさかムシブギョーみたいな少年漫画でやるとは
- 124二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:48:29
どうせ主人公とくっつけないのに主人公が無意識で粉かけまくって惚れさせられてるのは可愛そうに思える
主人公は基本損しないんだから受け入れればいいのにと思う - 125二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:55:11
実際最初の心理的抵抗を突破さえすれば後は性欲爆発してぐへへってなりそうだよな
- 126二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:11:42
誰にでも優しい最強主人公に優しくされてるだけで好意を受け入れられる可能性はほぼ無いのにベタ惚れしてるヒロインには失笑と同時に同情もしてしまった
- 127二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:08:12
- 128二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:19:41
本命が魅力無きキャラだと終わり
サブヒロインのほうが可愛いと読者は「こんな魅力の無いメインヒロインじゃなくて、こっちの健気で可愛いサブヒロインちゃんのほうがいいだろ」とモヤモヤした気持ちになる - 129二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:45
可哀想だからと主人公が好きなヒロインの攻撃始めると全く可哀想と思わなくなるし
いつも他のキャラ叩いてる人が好きなキャラはそんなにいいかな?と徐々に採点が辛くなって良キャラと思えなくなる
平等なハーレムでも人気や出番等で格付けしたがるし一対一で他に女キャラがほぼ出てこないラブコメが流行ったのも分かる
- 130二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:05:25
昔2人の女の子の間をフラフラしてたら最終的にどちらにもフラレる漫画があった記憶がある
- 131二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:54:08
- 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:32:40
終末のハーレムの主人公か
- 133二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:36:29
- 134二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:37:41
- 135二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:38:52
- 136二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:41:41
- 137二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:41:49
医者ってか、他国の森の奥で医者みたいなことしてる魔女扱いの人って方が近い感じ、まず他国人だし正室を疎んじてるお偉方に治すことでも(そも正室の体調不良すら詳細伏せてたのにバレたことで面倒さアップ)魔女ってことでも目の敵にされるからそこんとこ解決しろよ、で出された解決策だった
- 138二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:55:15
女主人公ものでヒーロー一途なのに出てくる男キャラを次々落としていって(なお本人は無自覚)最終的にはヒーローとゴールインしたのに他キャラから惚れられたままの作品は最初はついてなかったのにいつのまにか逆ハーレムタグが付いてたなあ