- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:23:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:25:34
(泣いてる間)さっき、寝てました
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:26:47
アオキさんの図太さを甘く見てはいけない
- 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:27:06
飯で釣るのが一番手っ取り早いと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:29:47
正論より罪悪感に訴える方が効きそうだよね
かなり我が強いけど外道では無いし - 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:30:52
逆にあの人何したら効くんだ?ポピーちゃんが泣けば流石に堪えるか?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:48:18
股間にハサミギロチンならシンプルに効きそう
- 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:15:21
休みを餌にするのも効果があるかも知れない
- 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:41:38
やる気(覇気)がないのは本人の気質だから多分何しても変わらないと思う
自分が長期休暇で他の地方に旅行に行ってる間にリーグでなにか非常事態が起こって休暇終えて帰ってきたら他の二人とトップが目の下にクマ作りながら走り回ってたとかにでもなれば流石に文句言わずに残業するんじゃないかなとは思うけど勤務態度は変化なさそう - 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:57:16
アオキさんは多分、目の前ににんじんを吊り下げていないとダメなタイプだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:46:08
自分がサボって飯食ってる間にトラブルが発生したけど食事中だからと連絡を無視していたらその間に他の四天王とトップが死んでたとかなったら本気出すと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:47:54
大人が泣いても呆れるだけで響かないと思う
ただ子どもと大人との線引きはきっちりしてるからポピーが泣いたら効くかも - 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:22:58
いやぁでも一桁くらいの年齢の子も普通に通ってるアカデミーの宝探しで来る生徒も多いのにジムチャレンジで挑戦者同士で潰し合わせて自分の業務減らすような男だしな…
アオキの職務態度のせいでトラブルが起きて結果ポピーちゃんを泣かせるようなことになれば流石に反省するだろうけど単純に子供の涙が効くとかはなさそう - 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:27:06
ポピーの涙が効くというよりはポピーが泣いたら少なからずチリ、そこからオモダカに伝わるだろうからクビになるのを恐れて、って感じではないだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:37:12
カブさんとの交流にはわりと本気出してたのがヒントになりそう
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:41:48
多分本人が必要だと思わない限りはテコでも動かない人間だと思う
感情に訴えるより本人が必要性を認めるか上から命令するのが一番早いんじゃないかと思う - 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:43:18
他媒体アオキは原作に比べてマイルドなので…
- 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:54:45
100%自分の落ち度かミスで被害にあったポピーちゃんがギャン泣きしたら流石に自分から言い出すと思うよ流石に
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:07:55
純度100%アオキが悪いなら流石にやりそう
逆に10〜20%くらいハッサクとかが悪い場合はわからなくなってくる - 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:45:32
ポケマスアオキは原作よりだいぶマイルドなことは前提としてカブさんと良い交流持てたのは彼が「職場の違う友人」なことがでかい
関係的にもカブさんの性格的にも他人の仕事にあれこれ口出さないから上手く行っただけで普通に同じ会社の仕事仲間だったらカブさん的にもアオキ的にもああはいかないと思う
そういう意味では「外野から刺激を受ける」が案外効果的なのかもしれないけど原作アオキのふてぶてしさ見てると誰が何してようとマイペースに飯食ってる姿しか思い浮かばないんだよね
逆になんか一種の安心感あるわ - 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:48:52
性根を入れ替えさせること目的で叱るのは逆効果じゃねえかな…
それよりうまく誘導するか褒めておだてるなりの方向で動かすのが正しいアオキの使い方だと思う
宝食堂の皆さんに応援された時はサービスするって言ってるから善意100パーセントで期待されるのは嫌いじゃないんだろうし - 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:11:09
あんなクズじゃないけどなんかピクミンのルーイと似たもの(協調性ナシ、基本的に無遠慮、怒られても反省しない、能力は一応ある)を感じるのでババ的存在として女将さんとかオリマーみたいなお人好し聖人ならある程度コントロールできるのかも
本人の性格そのものはどうしようもない
ハッさんもそこをどうにかしようとは思ってないだろうけど - 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:15:36
〇〇しちゃダメでしょう!の否定形じゃなく△△して欲しいの方がまだ響きそうなのは確か
配属されたての新人ならまだしもいい年したおっさんがそれじゃ困るからハッサクは叱るしチリは発声練習の特訓付けるんだろうけど - 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:17:09
やっぱり「職場以外の人間から」が大きいと思う
ハッサクさんはお堅いところあるけど教師だしオモダカさんもチリちゃんも叱る&注意する一辺倒な人柄じゃないだろうから褒めて伸ばす作戦は既に通った道なのでは? - 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:23:11
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:25:36
嫌がってそうな四天王業務はともかく営業成績もダメなんですがどうしたら…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:31:33
子供相手でもマイペースを貫くヤツなのは一貫してるけどポピーに話逸らしたの指摘されたら素直に認めるくらいの節度は守ってるんだよね
善意で発生練習してくれてるチリちゃんに「説教で済むなら今のままでいいからさっさと解放してくれ」だのハッサクの説教中に平然と寝るだのと比べると大分マシ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:40:13
褒める方向性っつってもこの人の自己肯定感の低さやべーぞ
個性がないだの平凡だのポケマスでも「自分の意見なんか意味ありますかね」みたいなこと言ってるし - 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:44:14
ポピーへの対応が比較的柔らかめに感じるのはポピーがアオキに物申せる年齢立場にいないからじゃないかな
それこそ言われてる職場の外の人間に近い
正当な立場からアオキに指示や説教ができる人間の発言はハナから話半分で聞きに行ってる節ある - 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:48:09
- 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:50:05
自己肯定感が低いはなんか違う気がするがじゃあこれっていうのも思いつかない
とりあえずアオキのいう「普通」と世間一般が考える「普通」はズレてる - 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:51:59
アニメアオキとポケマスアオキはゲームに比べて真面目さがプラスされてる感がある(ゲームアオキ比)
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:53:23
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:56:32
アオキは平凡や普通が1番なのに非凡だった己の才を恨めという感じ
というかこの人そのへん自覚してんのかな… - 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:57:06
あれは呼び出しの機械が壊れてて全然直らんって状況があるから10〜20はアオキ以外が悪いって方じゃないか
- 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:58:28
でもこの人自分をクビにできないのをいいことにのらりくらりしてるんやぞ…
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:58:56
ゲームは本編までさらっとやるかやらずに存在だけ知っててアニポケとポケマス見て二次創作書いたら社畜アオキになりましたと言われても仕方のないくらいにはマイルドよな
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:01:18
アニメとポケマスのアオキならこうかはばつぐんだ!やるきがでた!になるのにゲームのアオキにはこうかがないようだ…になるもの存在しそう
- 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:22:43
ポケマスの台詞に関してはカブさんの身の上話と彼の信念を受けての話だからそこまで皮肉は持ってないと思うわ
流れ的に「自分もシンプルに生きたいってポリシーがあるけど、自分の信念なんか言っても意味ないか…」という意味での「そうですか…」じゃないかな
次の話で悩みがあるんじゃないかってカブさんに心配された時はあっさりポリシー吐いたし
良くも悪くも基本アオキさんはフラットだと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:36:01
自己肯定感高かったら主人公に尊敬するジムリで選ばれた時に「正気か?」みたいな反応しないと思うんだ
あそこ笑ったけど おすすめの公園ってどこだよ - 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:42:01
この人が高いのは自己肯定感というより多分自己肯定"力"
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:43:30
自己肯定感が高いのと他者から褒められて本気か?って思うのって両立するんじゃないかな
自己肯定感って結局なんだっけ…と軽くググったけど他者の目や評価を気にせず自分はこれでいいと思ってる状態らしいので - 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:43:44
ハッサクさんもチリちゃんも言うべきことははっきり言うし誰に対してもわりと世話焼きな部分のある人でアオキもアオキでそれを面倒でバッサリ切り捨てるくらい図太い人だからまぁあれはあれで上手くやってるんじゃないかな…
ジムの運営スタイルとか大人としての規範になってないとかの問題はあるけどもそこは本人がもう自分のスタイルにしてるから効く効かないとかじゃなくどうにもならない - 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:47:16
自分は自分で好きにやってるし曲げるつもりはないけどそれが世間一般的に評価されてないことは自覚してるってだけだと思う
見た目のイメージに反して少なくとも社畜とか搾取されるだけの存在には死んでもならなさそうなタイプ - 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:53:03
ヒキニートでもうこれでいいわ!いざとなったら死!って思って満喫してるけど世間一般から褒められる存在じゃないのは自覚してるから尊敬されると困るみたいなもんか
- 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:55:23
ハッサク先生も職務続行できなくなるほど号泣しちゃうとかアオキさんの声遮っちゃうとかあるけど別に遮られることに関しては不満言わないし他人は他人、自分は自分って人な気がする
つまり超マイペース人間 - 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:07:19
自己肯定感低いと怒られるたびに萎縮したり必要以上に悩んで悪循環に陥ったりだとか他人に尊敬された時に異常に喜んだり「どこがうまく出来てたか」とか他人の肯定的な発言を欲しがったりするようになっちゃうのでアオキは普通に逞しく生きてる人だよ
なにかと問題はあるし色々言われるけど自分は自分の仕事をこなしてると自認してるからこそ本人も「平凡」を名乗ってるんだと思う - 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:20:33
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:39:18
発声練習してくれてるチリに対して面と向かってやる気はないと言い出すのはマイペース超えて失礼だと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:00
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:44:54
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:45:55
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:46:22
アオキさんキャラとしてはおもしれーのでかなり好きなんだけどしごできすぎて仕事振られまくる可哀想な社畜とか非凡だから理解されない孤独を甘やかしてあげたい系のノリにはついていけないタイプだからこのスレ読み進めてるうちに傾げたり頷いたりで首がもげそうになった
ポケマスとかアニメの売り出し方見ると心臓剛毛無神経クセつよ飯命サラリーマンよりまともで協調性もあって仕事もそこそこ熱心なアオキさんの需要の方が高いのかな - 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:01:09
声の件については大声で対処してるからずっと呼び鈴直さないんでしょうに……くらいは思ってそう
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:17:20
自分の次がハッサクなのが悪い、チリかポピーなら大声で呼ばなくても気づいてくれると言ってるしわざわざ発声練習なんかしなくても順番変えればすむ話なのに…は確実に思ってる
呼び鈴はとりあえずさっさと直せ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:19:11
呼び鈴の修理をお願いしてるけど業者との予定が合わないってオモダカ&ハッサクの会話で言ってなかったっけ
- 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:37:21
- 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:42:47
正直アオキが仕事の面で優秀かどうかが分からないのがネックというか
パルデアに2ケタあるか無いかのバトルコートの受注って1件取れただけで凄い話にも思えるしそれ以外ダメなポンコツにも見える - 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:16:41
ジムリーダー紹介のプロフに営業の成績はあまりよくないと書かれる時点で営業マンとしてはお世辞にも優秀ではないのは確かだと思うぞ…
- 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:06:17
同僚には怒らせるようなことを悪びれなく言うけど
上司であるオモダカさんには押されていたというか
はっきり物を言わない様子だったので
普通に上の立場からのお叱りは効くはず - 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:19:20
- 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:30:26
売り出し方かな
カブさんが部外者だったから上手くいったよねーという評価があるように身内に発揮される図太さは綺麗に話の中心から避けて売り出してない?
カブさんとそこの図太さ込みで仲良くなる話ならともかく
- 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:36:29
ハッサク先生と絡めればさらに原作に近くなるかなと思いつつたぶんあのアオキさんとカブさんの物語を売り出すにはハッサク先生いたら逆に邪魔になりそうって感じ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:31:59
他媒体のアオキさん見た後原作のアオキさん見るとアクの強さ半端ないと思う
まあそもそもDLCだけじゃなく本編からして仮にも営業マンの癖に学生(ジム挑戦者)に上司の愚痴と思われそうなこと言う辺り良い人かどうかはおいといて社会人としては酷いな…とは普通に思う - 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:12:16
- 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:54:11
キャラとしては面白いし造形がある意味生々しくて良く出来ているが現実では少なくとも同じ職場では働きたくないな…的なキャラ アオキさん
そもそも本編での四天王呼び出しからして普通に声を張り上げているであろうポピーちゃんの方が出入り口近くまで行って呼んでるのにアオキさん全然その場から動いてない上に小声なんですよね
そして事実迷惑被ってるチリちゃんにも特別お礼言ってるようにも申し訳なく思ってるようにもあんまり見えないしね…
(DLCの掛け合い見た感じチリちゃんにやる気ないと正面から言ってるので) - 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:00:17
アオキさんを動かすのはやはり『アオキさんのー!かっこいいとこ見てみたい〜!!!!』ておだてたり下からお願いするのが動いてくれそうかなあ
自分を肯定してくれる相手とかには気持ち優しかったりサービスするから
(本編宝食堂での女将の激励とかポピーちゃんもアオキのおじちゃんすごいって言ってたからか比較的態度が優しい) - 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:12:13
ハッサク先生はコルサさんと一緒に実装されそう
- 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:30:35
- 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:02:36
マジでコレ
だから本編でもオモダカはもちろん、ハッサクもチリもアオキに対して少なくとも親しい感じの対応はしてないし
絶対に普通の対応をしたらダメなタイプ
女に嫌われてるモテない男が、常識の範囲で普通に接してきただけの女性を自分に惚れていると勘違いして惚れて一気に距離を詰めようとするのと似ている
- 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:53
自分を肯定し好き勝手させてくれる人には多少デレるけど、そうじゃなきゃ基本敵認定じゃないかな
髪のセットしてるっぽくて髪の乱れを気にする割に見た目に無頓着、言わなくてもいいことをわざわざ言う、他責思考、無気力、我が強い、悪賢い、そのくせ自分が褒められると相手の正気を疑うような態度をとる
うーん、特定の種類のダメ人間の解像度が高すぎて笑うしかない
しかもバトルコートの契約もらったエピソードから多分不動産担当の営業マンで、こっちはまともな人格してたらやってられない仕事なのでそれにダメ人間のアオキが就いているのがなんというか、うん… - 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:39
- 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:28:20
- 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:36:37
- 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:43:02
Xは関係無いだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:43:17
- 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:44:34
キャラの愚痴を言う人は推してるキャラにも失礼だからやめたらいいのに
- 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:45:53
人格者のハッサク先生もチリちゃんを「ふざけた女性」言ってるから外野からしたらどっちもどっちなんだよなぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:47:45
同担でもアンチ化するくらいならそのキャラを推すのも辞めて欲しい。純粋に怖い
- 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:49:09
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:49:39
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:52:12
- 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:54:46
色んな人が来るからね
- 84二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:34:11
推しキャラを多少贔屓目で見てしまうことは正直あるけど同時に変な美化とか神聖化はしたくない気持ちもすごくあるからアオキさんに関しては「悪人ではないけどどこまでもマイペースで我が強くてわりと無神経な人」って解釈に収まってる
あとどんなキャラだろうと好き嫌いは個人の趣味の問題だから○○のファンはアオキアンチとかクソデカ主語で他推しの人貶すのはアオキファンは厄介オタクみたいになるからやめてほしい - 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:41:56
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:17:39
これは本当にそうだよね
キャラの好き嫌いはアオキさんに限った話ではなく、それこそそのキャラがどんなに問題児だろうが聖人だろうがただの個人の嗜好に過ぎないし、ファン全体の傾向はあるかもだが別キャラのファンはこのキャラが嫌いとか一概に括れるものじゃないと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:28:28
アオキさんは本編で表面上だけ見ると受け取れる『上司に無茶振りされて苦労してる社畜、実は有能』的なキャラのアオキさんが好きって人や
実際の作中描写や扱いから受け取れる『バトルの腕はお墨付きだけどマイペースで図太くて対人能力が死んでて自分の飯のことが第一で営業マンとしてはポンコツ』的な本来…というのもおかしいけど作中描写そのままのアオキさんが好きって人とか色々と混在してるからなあ
嘘はついてないだろうがSVで1番分かりにくいキャラ造形してるのかもしれない - 88二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:35:35
まぁたぶん悪人ではないので、現実誰かが苦しんでるのをみれば渋々働くのでは
- 89二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:51:24
保守
- 90二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:45:02
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:51:27
クビにされるのはさすがに嫌みたいだから逆らったらクビになりそうな指示なら従うけど、そうじゃなかったら何されようが無視する、シンプルにこれだけだと思う
本編でシンプルが一番強いと断言しているあたり、アオキ本人に難しい理屈とか感情とかごちゃごちゃ考えたりとかそういうのはいっさいないんじゃないかな
ほんの少しでも周りに迷惑とかかけないようにしようとか相手の様子を少しでも気にしてるならそもそもさっさと営業やめてオモダカにリーグ職員のままトレーナー専業で食べていけるような雇用形態にするように頼むはずだしオモダカもそれを了承してるはず - 92二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:56:10
アオキを想定しているのか、知り合いを想定しているのかの違いがある
- 93二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:29:03
本編の主人公と再戦する前に個性がどうのこうのよりシンプルが一番強いと言ってて再戦後たまには主人公にような優れた才能に触れるのも必要だが業務ならやるだけで好き好んではやらないと言っているあたり、仕事自体にやりがいは感じてなくてその辺の営業マンという毎月自動で給料が振り込まれて経費で美味しい飯が食べられて社会的立場も悪くなくスーツ着てりゃサボっていようが社外の人間からは仕事中と勘違いされてスルーされて目立たない、しかも臨時でさらに金が欲しいなら適当な理由で生活残業ができそうな立場が欲しいだけだよね
だからこそ、仕事の指示を無視した時の代償がそのその辺の営業マンという立場を失うことであれば指示に従うしそうでなければ例外なく無視だろうね
- 94二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:17:19
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:40:37
チャイムの代用だとヤル気出さないけど宝食堂とかひこうタイプ使うよう指示された理由考えてる所とかアオキ個人に何かを期待するとちょっとは応えようとしてる気がする
及第点ギリギリでもふつうのサラリーマンの範疇にいるなら十分と我を通しつつも自分個人に期待されたらなんやかんや応えようとする少しの可愛げがある人だと思う - 96二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:50:02
カキツバタくらいの年齢ならまだハハハこやつめなんだけど問題は(推定)40超えたおじさんなんすよね…
- 97二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:37:48
アオキさんのこと概ねサスペンスとかであるあるの窓際社員で普段の平和な時は良いところ無いけど有事の際には頼れるみたいなタイプだと思ってる
だからそれこそ平時じゃなくパルデアに悪の組織がーとか大穴で大問題がーとかそういう緊急事態なら本人も比較的自発的に動きそうだし本人の強みが存分に発揮されそう
(ポケモンバトルが強い、複数のタイプでエキスパートやれる育成能力、メンタルの安定感や図太さなど)
まあパルデアは基本は平和なのでジムリーダーとか四天王みたいなバトル専門職に就くかあとはそれこそポケモンブリーダーとかが本来は天職なんだろうけどなあ - 98二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:09:31
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:49:41
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:10:16
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:12
- 102二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:53:01
生活残業とか根拠ないディスで草枯れる
- 103二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:33
カブさんとの関係は否定しないし一緒に頑張ろうと基本肯定するタイプだったのが良かったんだろうな
あとカブさんは間違ったことはしっかり説教するけどアオキは少なくともルールを破るタイプではないし怒られが発生しなさそう - 104二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:40:17
カブさんだって自分のジムの職員が仕事にやる気なかったり子供に愚痴るような人だったら怒るだろうからお互い仕事に関係ない存在だから良き友人になれたってのは間違いない
リアルでも友人としては好きだけど一緒に仕事したくはない奴とか普通にいるし - 105二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:51:50
カブさんが仕事込みでアオキの真の理解者みたいな風潮は好きじゃない
- 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:32
アオキさんは一緒の職場には極力居たくないけどプライベートな交流関係の相手としては割と味があって良いタイプだと思う ノンデリはありそうだが飯美味そうに食うし飯の話題は面白いし
逆に仕事では滅茶苦茶有能で頼れるけど私的な家庭内から見ると正直…みたいなタイプもいるからそんな一面だけで否定できるものでもないよね - 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:07:06
ぶっちゃけパシオという出張先かつ同僚とかの取引先とかの関係じゃない全くの他人だったからこそ仲良くやれる関係性なところはあるよね
例えばアオキさんがガラルにいたらカブさんと仲良くなれたかというとそもそも平凡でシンプルが1番なアオキさんがあんな皆ギラギラして上昇志向が強いガラルの舞台は本人が嫌がりそうだし逆にカブさんがパルデアはパルデアリーグ自体まだまだ新興だし地方全体としてそこまで皆バトルに燃えてないので不完全燃焼感すごそう
- 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:14:16
- 109二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:24:10
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:50:11
- 111二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:27:39
ぶっちゃけカブさん関係ってあくまでポケマスの話だから原作のライターが書いたらまた変わりそう
ポケマスは基本的に悪役除いてage接待路線だし - 112二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:29:47
なんかアオキアンチがいるな……
- 113二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:44:08
何かライムさんの件のせいで建築関係みたいな気がしてしまうけどあくまでポケモンリーグの営業部なんだからトレーナーが困ってることを見つけて色々と手配するとかそういうのが仕事なんじゃないかと思うけどどうなんだろうな…
それはともかく態度は終わっているけれども社会人として最低限必要な程度は仕事してると個人的には思ってる
具体的に求められた要求に応える(さらっと飛行使えと指示されてあの手持ち揃えてる)程度のことはしてるし少なくとも定時内はそれなりに必要な程度には(本人基準)仕事すると思う
ライムさんの件以外案件ゼロなのはまぁ…自分の成績だけの問題なら案件取れなくても問題ないしもっと色々と工夫して成績上げようという努力をする気はないんじゃないんですかね… - 114二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:01:42
一応起こった事象だけで考えるとトップがするはずの視察をいきなりチャンピオンの子供に押し付けたなので
まだ世間を知らない子供にこんなもん当然じゃなくて駄目大人の所作だぞって伝えるのは大事である
なお言ってる本人が駄目大人なのには目を瞑る
- 115二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:12:05
- 116二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:19:31
- 117二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:26:54
- 118二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:30:30
- 119二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:31:32
学園じゃなくてアカデミーだわ間違えた
- 120二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:36:41
正直アンチどうこう以前になんか異様なノリの書き込みが多いスレだと思う
- 121二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:37:42
- 122二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:43:41
アオキが好き派でもアオキが嫌い派でも過激な人が別方向に過剰評価してるから争いが起きる
- 123二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:59:46
ライムの件は深読みしすぎなだけで「営業の成績はあまりよくない」の補足そのままの意味じゃないの
アオキは営業の成績がよくないから危うく契約件数が0になりかけたのをライムのおかげでどうにかなった以外の意図は何もないと思う - 124二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:03:45
営業職選んだのもプレゼンが好きとかトークが好きとかそんなんじゃなく出先や出張先で美味しいもの探すのが好きだからぐらいのノリに見えるんだよな
まあ世話焼きな同僚(根明)と力量見極めて定期的に仕事振ってくる上司に囲まれてる現状が一番能力発揮できていいんじゃないか - 125二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:04:45
現実にいるアオキみたいなやつが大っ嫌いな自称アオキファンだけどアオキアンチにしか見えない長文書くやつが以前ポケカテにいたな
- 126二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:00:42
- 127二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:41
ファンもアンチもこうに違いないという結論ありきのせいか理論が破綻してる人がいる印象
とりあえず偏見取っ払ってもう一回SVをプレイしてみることをお勧めする - 128二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:25:46
これが一番だよな、もう一回してこいとなる
- 129二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:42:52
保守
- 130二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:02:49
保守荒らしもいます
- 131二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:23:04
この手のは昆虫みたいに飯食うことしか考えられなくせに悪知恵は働くガチ不良みたいなもんだからまともな人間の理論は通じないんだよなぁ
人間だと思わず昆虫だと認識するのを前提で、塩対応で殴って脅すかエサで釣るのが一番
宝食堂の女将さんの発破でやる気ちょこっと出したのも自分否定せず美味しいエサくれるからだろうし、オモダカの言うことは聞くのはオモダカが組織のトップで事実上アオキの生殺与奪を握っているからだろうし - 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:42:08
ポケマスでカブと仲良くなってるけど、アオキがカブに対してオモダカに日報でカブと交流するように言われたと直接のたまってるし原作で馬鹿正直にオモダカとハッサクに対する愚痴を子供相手に言ってるので本人もカブに対して言っているようにカブに愚痴どんどん言いそうなのでカブもアオキが無気力で飯食うことしか考えない、まともな人間の理論が通じない人間だと察して反面教師にして生暖かく見守るか、人格者だし色んなことを学びたがる向上心の塊のような人だからアオキの上司のオモダカの気苦労を察してエサで釣ってアオキが自分から改心を試みるように仕向ける気もするが
- 133二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:01:50
- 134二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:45:37
もうすぐ一年が終わるのに契約が一件も取れてなくて営業職クビ寸前になったらからげんきで頑張るんじゃなかろうか
- 135二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:53:42
- 136二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:17:45
あれはただの持ちネタで自分がからげんきして頑張っているとは一言も言っていませんが? だと思ってる
- 137二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:24:36
やめてくれ…カブさんを変な巻き込み方しないでくれ…
せっかくポケマスの話自体はどちらもブレず角も立たず
面白い組み合わせって感じで終わったんだから… - 138二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:31:30
- 139二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:32:39
- 140二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:45:07
- 141二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:13:24
どっちかというとパルデアにおけるポケモントレーナーがどれだけ減ったかの方が影響としてデカそうではあるバトルコートってトレーナーがいてナンボだからね
まあこの辺りも全然語られないから分からんのだけど
- 142二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:44:41
スペインって労働環境も労働に対する考え方もゆるゆるなイメージあるけど、パルデアもそうなんかね
日本の昭和の営業マンもカフェとかパチでサボり倒してたらしいが
今は家電量販店の駐車場も選択肢に上がっている模様
- 143二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:49:51
子供相手にも上司の愚痴を平気で言うアオキだったら自分に非のないことでそういう事態に陥ってたなら言及してると思う
- 144二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:04:53
- 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:21:00
ハイダイとナンジャモとライムも上で言われてるような外部の人間だろうからね
ジムリ同士もハイダイとカエデの師弟、ナンジャモとリップのコラボ、アオキもライムとは副業の方とジムリ外の関わりが目立つキャラばかりだからジムリの方でアオキと深く関わることはそこまでなさそう
- 146二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:11:54
保守してまでスレの趣旨無視してただアオキの否定と擁護したいだけの人沸いてて草
- 147二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:00:00
自分を甘やかしてくれる人間の言うことは多少聞く、そうじゃないならはっきり断るってだけじゃないかな
営業成績もコミュ力も低いあたり飯以外のこと考える脳みそなさそうだし
飯が絡んだ時だけ悪知恵が働くってだけ
愚痴ばっかり言ってるし他人から世話されて当たり前と思ってる節あるからイヤイヤ期の赤ちゃんから成長してないんじゃないかな
大人になっても無気力でなんでも他人に任せっぱなしで自分から行動せず主体性がなくその割に愚痴しか言わんのは社会の底辺層が集まりやすいコミュニティ中心に探せばいくらでもいるんでそういう奴らを観察すればアオキがこの状況ならどうするかを推測しやすくなるんじゃないかな - 148二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:18:05
ジムリーダー紹介文の営業の成績が悪いって説明がゲームクリア後は見れなくなるのと、人によっては攻略情報をネットで見ながらのプレイだとそもそも紹介文の存在に気が付かないだろうしそもそも読む必要すらないから見なさそうなのと、四天王戦で既に負かした四天王に話しかけられるのに気付かずアオキのハッサクさんの説教長いんですよねって発言を知らない人もいそうなのがプレイヤーのアオキのキャラ解釈のブレに繋がってる気がする
なんでジムリーダー倒した後はそのジムリーダーの紹介文が見れなくなるんだろうねぇ、ゲーフリちゃん? - 149二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:24:05
ハッサクならハッサクが泣いて叱ったところでガン無視だろうしなんなら寝ていて聞いてませんでしたとはっきりハッサクに断言すると思うぞ
ハッサク無視して自分を肯定してくれてるポピーとか宝食堂の女将さんあたりに迷惑がかかったりオモダカにクビにされる事案ならともかく - 150二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:31:13
スレ主がもしもまだいたら管理人さんに問い合わせて過去ログに送ってもらったほうがいいかもね
- 151二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:57:26
アオキの態度が軟化してる人々が仕事に関係ない人しかいないから「仕事の場合どうしたらいいのか」の話が進みにくい
総括っぽいのはちょいちょい上にあるし - 152二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:31:56
ただ『無駄なことが嫌い』なだけなのでは?と思っている
兼業しなくても食っていけるから他の仕事は無駄
やらなくてもクビにされないからこの仕事は無駄
取捨選択が極端なだけでは?
実際3職合わせて活動可能時間以上の仕事を振られてるのは事実だと思うし、そも3職振られてる時点で社畜ではある。前世代までの作品はなら全然兼業ジムリなんて出てこなかったしパルデアリーグはジムリ四天王兼業相当の金出せてるのか...?というのも疑問
例えるなら3分しか活動できないウルトラマンに一回の変身であそこの敵も向こうの敵も討伐してこいって言ってるような感じ?(例えが絶妙に下手...)
だからどれだけ泣かれてもどれだけ叱られても『必要なことだけをしようと思ったらしなくてもいいことになった』という考えがアオキにはあるだろう
世話焼き癖のあるチリちゃんやハッサクさんとは相容れないだろうに、チリちゃんやハッサクさんによる所謂社内いじめ的なことが起こっていない(遠巻きにすらされていない)のは無茶な量振られすぎだと思ってるからじゃないかな...その上でどうにかできるところは協力したいってスタンス?
二人にも『してあげてる』って自覚はなさそうだしアオキさんもそんなことしても無駄なのに...と思っていることを伝えたいのかな
異論は認める長文すまん - 153二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:59:21
アオキに夢見たい人には申し訳ないんだけどさ、DLCや番外編でアオキとカキツバタのダメさ加減がさらに補強されてグルーシャが完全不意打ちで難のある性格であることが追加されたこと、シューメイの女性に対する言動に難がある設定が追加されたことを考えると、原作でアオキの名誉挽回はあり得ないしなんならさらにダメさ加減をどんどん補強していく可能性すらある
ちょっとでも他に良いところあるならボタンの父親の匂わせの描写のようにもっとしっかり描写するはず
ノボリの件もあるし、今後の取り扱いも含めて悪く見積もれるだけ見積もった方が平穏だし夢見れば見るほど後の供給でダメージ負うだけだから夢見るのだけは絶対にダメ
繰り返すが今後どう転ぶにしても萌えオタにとって悪い方向に転ぶのだけはガチ - 154二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:25:29
アオキって結局色々な人に支えられている部分があるから極端な擁護派がアオキの問題視されてる部分を無理やり擁護しようとすると関わってる人間(特にオモダカチリハッサクカブ)がどんどんねじ曲がっていくんだが…
- 155二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:16:53
その最たる例がパワハラオモダカだなあれはDLCでアオキの問題児っぷりがわかると下火になってったけど
- 156二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:20:51
いやいまだにアオキageのためのパワハラオモダカ創作する人いるしいいねも結構ついてる
その最もたる例が炎上した戦隊漫画の人のポケモン二次だけど - 157二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:31:43
そういえば今呪術の2次創作描いてるアオキ推しもパワハラオモダカ書いててDLC後なんかごちゃごちゃ言い訳してたな
- 158二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:00:46
流石に未曾有の大事態になれば自発的にキビキビ働く程度のやる気と可愛げはあると思う
- 159二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:16:21
アオキ上げるために他を過剰なキャラ付けするやつもアオキ下げのために何もかもクズの思考前提で解釈するやつもいてカオスだよ
- 160二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:19:55
未曾有の事態になってようやく動くのを果たして可愛げがあると言えるのだろうか…個人の感覚の違いだろうか…(困惑)
- 161二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:31:13
- 162二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:01:29
プラスに捉えようとするなら…って考えたけど言語化出来なかったから他の人に任せるわ
マイナス(?)方面だとハッサクさんは四天王としては同僚(年上の先輩)なんだけどリーグの人事権を直接握ってないからアオキさんから見たら従わなくてもいい年上の人がうだうだ言ってきてるみたいな扱いなのかなあ
チリちゃんは女性だしもしかしたらリーグ職員しかもオモダカさんの近くにいる人だからハッサクさんと比べるとマイルドなのかな…やる気ないって言ってた?そうですね…(オモダカポーズ)
- 163二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:48:59
オモダカポーズわろた
プラスに捉えようとしたときの話も聞きたいから頑張って言語化してくれ - 164二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:16:02
- 165二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:33:44
- 166二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:40:59
ありがとう上手くまとめられなくてごめん
親しいから素直に言うこと聞きますじゃなくて親しいから無遠慮になるタイプの人もいるからそっちの可能性もなくも無かったり…?と
ただこの場合ハッサクさん自身がどう思っているかはわからないし自分も考慮に入れてない
- 167二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:06:22
はっきり言ってしまうとハッサクに怒られたところで別にクビになるわけじゃないから言う事聞く必要はないと判断してるからじゃないかな
チリとの発声練習でクビになるなら考えると言ってるし、クビになるかどうかが従う最低限のラインだと思ってるっぽい - 168二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:18:31
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:18:50
- 170二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:09:12
自分は正直こっち側の方が納得いく
ハッサクはクビにする権限がないかつ、同性で歳が近いから舐め腐ってるだけでは
チリのことは年下の女性だから少し気を遣っているだけで、ハッサクと同じ条件下なら話すらまともに聞かなそう
- 171二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:14:50
キャラにかこつけないと職場の愚痴聞いてくれる人いないんだね
- 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:12:45
アオキさんは「有能な怠け者」・「無能な怠け者」の両方の面があるから印象が別れやすいんだと思う
- 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:26:12
アオキに限らずキャラ越しに現実の嫌いな奴の愚痴語りする人とか逆にキャラを通して自分悪くないする人はどこにでもいるからな
SVは主に負の側面でリアルな造形のキャラがわりといるから特によく見る気がする - 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:21:35
アオキさん
言われてるほど非情なクズじゃないし
言われてるほど仕事する描写もない
解釈が割れまくる不思議ないきもの - 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:32:32
人間聖人でも無いし悪人でもないものよ
- 176二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:14:49
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:25:57
アオキの口調が敬語メインで仕事で使いそうな単語を良く使うこと、ジムテストの内容がある程度頭良くないと思い付かなさそうな内容なのもアオキのキャラの解釈が分かれやすい原因な気がする
自分はアオキ見てなんとなく無能の鷹って漫画思い出した - 178二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:32:03
- 179二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:01:39
- 180二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:16:30
リアルならともかくアオキは創作のキャラかつポケモンの登場人物だから
作中描写を判断するなら、四天王との会話やアオキですかがある以上
普通に性格や振る舞いに問題が多々あり上司同僚から呆れやひんしゅくを買ってるキャラってだけだと思う
それを真正面から受け止めたくない、もしくは深みのある話であってほしい人にとっては解釈が分かれるキャラになるのでは - 181二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:33:28
他のキャラからアオキの話題が全く出ない時点で、良くも悪くも四天王ってドライな関係なんだなって思ってたわ
オモダカチリハッサクは本人がいれば注意するけど、いないとこでぼやくほど彼に興味はない
DLCの固定会話でアオキから色んなキャラの話は出るけど他のキャラからは別の話題しか出ない辺りがリアルだった
それくらいの距離感なの別に悪くないと思うが、どうしてもアオキは皆に愛されてるにしたい層いるよな - 182二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:35:50
- 183二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:58:13
なんで作中のアオキの描写を素直に受け入れたがらない人がいるのか疑問
これまでのゲーフリの所業から心の平穏のために悪い人間であると過剰に見積もろうとするのはわかるが
アオキはメシ食うこと以外何も考えてない体は大人で頭脳はコミュ障クソガキのおもしれーおっさんじゃん
アオキが女子供相手には態度が多少軟化するのとあれこれ馬鹿正直に言っちゃうのとアオキの話題を出すネームドキャラがいないのが妙にリアル
本編とDLCのアオキ周りの描写をふまえた上でDLC後編の主人公との会話の内容を見た時の納得感は異常 - 184二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:26:46
長文の人はもう一回SVを最後までプレイしてから語ってくれDLCのオモダカとハッサクの部室会話でアオキには本当に困ったもんですねという愚痴が出てくる
スレタイの話に戻るとゲーム内に出てくる描写の限りハッサクやチリじゃどう叱ったところで意味なさげ
上司のオモダカがクビをチラつかせて説教するならギリ効く可能性があるぐらいだけど今のご時世それは非常にマズイ - 185二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:33:22
色々な界隈でそこそこ性格違うキャラ付けが出来上がっているから相互理解は不可能だと思っていた方が精神衛生上いい
どれも本編内に描写のあるところの一部を誇張され気味なだけで完全な無からのでっち上げという訳ではないことが多いのが余計にややこしい
だから皆自分の解釈を否定された気分になって荒れるんだろう
そしてそれだと筋が通らない、というところを周囲のキャラのせいにし始めたりするから更に荒れる
関係あるようでないけど昔CP界のイーブイという表現をされているのを見て笑った - 186二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:56:56
約1年後という解釈が煮詰まるには十分な時間があいてから出されたからなDLC
細かく見れば変なところある人だったけど社畜イメージに引っ張られて色々な二次創作が生まれた
エリアゼロの番人とかもあったな
カキツバタくらいのスピードで解釈にテコ入れあったらこんなになってなさそう
スレタイの答えとしては自分もオモダカさんがどうにかするしかないって結論だけど現状見る限り渋々従ってるその渋々感がもろ周りに出てるから良くないよなあ - 187二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:41:13
原作で描写されたアオキの気質考えると叱り方を変えたところで動かんでしょ
アオキをクビにできる人物、つまりはオモダカが直接アオキに干渉しないと何も動かんし、それも対処療法でしかない
…こんなんでよくアオキがポケモンリーグ勤続25年迎えられてるな? - 188二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:49:55
アオキ関連の前向き解釈で進んでたスレに乗り込んでは白けさせてきたやつまだあにまんにいるのか
- 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:02:09
- 190二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:03:42
外道ではないから例えば誰かが何かで苦しんでてハッサクの指示に従うことでその人の苦しみが解消されるならハッサクからの指示であっても従うと思う
- 191二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:57:18
- 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:04:12
元々チャイム式だったのに修理する気はあるけど伸び伸びになってるからああなるだけで最初から声での呼び出し式かこれを期にチャイム廃止宣言したらやるんちゃう
- 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:27:49
ハッサクがまたチリに呼ばせましたねとか言うのみると呼び出し常態化しても改善しなさそう
- 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:36:24
もしそうなったら〜は推測以上にはならないので声出す派とそれでも出さない派の対立は埋まらないんです
- 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:39:15
解釈押し付けたりこっちが正しいって主張せず離れて生きるのが良さそう
- 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:43:17
二次創作はオモダカパワハラネタとトリプルフェイス呼び以外ならなんでもいいや
- 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:46:20
呼び出しの件はアオキ的にはチリにやらせてもらってそれで一応なんとかなっちゃっているのでそれより早くチャイム直せとしか思ってないと思う
もっと言えば困っているという程度ではアオキは動かないんじゃないかな
メンタルが壊れてくるなど苦しみの段階まで来てようやくってイメージだな、自分は
- 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:46:46
アオキageのためにsageられてるキャラのファンが怒るのも分かるんだが他sageの極端な解釈してる人がバズって困るのはアオキ推してる側も同じなんだ
- 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:56:06
社会人アオキの使い方はオモダカが100パーセント正解
指揮命令権のある人間が会社にいたいならルール上これはやれと命令して動かす、それでいい
他人にできるのはそこまで
もっと働かせようとルールをキツくしても割に合わなきゃ本人はやめるだけ
能力的に周りはもったいないと思うかもだけど当人の人生は満ち足りてるんだから関係ない - 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:00:43
おわり