- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:40:03
スーパーマリオブラザーズが出た時にこんなんマリオじゃねえ!って思ったりしたんだろうか
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:55:49
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:56:56
その時生まれてた奴すらここには少ないのでは
- 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:12:14
まずその辺リアタイ勢って少なくともアラフィフからなんですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:38:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:45:56
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:56
当時のマリオはそんなメジャーなキャラじゃないからそんな感情になるやつは結構少数じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:42:47
まさかファイアボールが味方になる激アツ展開
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:47:44
そこまでシリーズのイメージ固まってねえだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:48:37
マリオのイメージ固まってる人ってマリオに詳しくないでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:58
ドンキーコングからヒロイン救出するまでは分かる
なんでJRでコング捕縛してJRまで殺そうとしてるんだお前ェ! - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:19
そうか紹介映像でちらっと出たマウス機能みたいなのそう使えばいいのか
これは妄想はかどりますな - 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:29:07
マリオブラザーズというゲーム自体はともかくマリオブラザーズの世界観にファンは付くわけないだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:35:17
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:39:42
いくらなんでもアラフィフにもなってあにまんに居座るようなのはいないよ笑