- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:40:49
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:46:55
記録の保存と検証が簡単になったから
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:49:19
生まれてるけど最近の作品はそこまで長寿ではないというだけだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:49:42
代わりに考察が発展してんじゃないの
作品の都市伝説本から考察本に流行りが移った時期が多分節目 - 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:45:11
自称ファンの自治厨が妄想ネタ話してる人をデマ荒らしと言って叩くから普通のファンが離れて云ってるんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:48:47
先日テレビでターボババアを漫画の創作って放送してたし都市伝説って概念が平成の遺物と化した感がある
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:11:08
トトロは死神!?的な都市伝説も今だと「トトロ死神説」って感じで“考察”にされるんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:13:56
都市伝説をガチのもんだと信じてたあの頃が楽しかった
- 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:16:20
都市伝説自体なくなったというか形を変えた感じがする
陰謀論と考察になったような