でもね俺…本当はヒロアカのヤクザ編も好きなんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:11:55

    人気キャラの切島の過去が丁寧に描写されてたし、どの戦いも激アツだったしな(ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:13:07

    ナイトアイの存在がな…ノイズだったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:13:43

    本心を言えよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:15:15

    >>3

    テメェらもおっぱい貼れよ!


    (はい! ナイトアイの最後は子供ながら普通に涙しましたよ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:20:19

    >>2

    でもね俺ほんとはね ナイトアイの個性は別に批判されるようなもんでもないと思ってんだ

    いうて外したのオールマイトの死だけでしょ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:26:44

    激えろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:28:04

    リカルド ナイトアイは弱いやろ?
    はいナイトアイは普通にかっこいいです

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:29:34

    俺は依然ル50ビリオンだ!とマントはですねぇ泣いている女の子を包むためにあるんですよ…と個性の譲渡なんていらねーよがエリちゃんを見捨てたリュカの好感度を回復させる…ある意味最強だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:30:06

    ナイトアイに関しては一方的に他人に笑顔や元気な態度なユーモアを求める癖に自分はそういった態度を取らないところが普通に蛆虫だと思う
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:31:41

    ミリオすげぇ……
    あのフィジカルだけでエンデヴァーを倒せる化け物と化した死柄木の前なのに勝てる気がしてきたし

    と当時は思ったんだァ
    キャラは普通に魅力的なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:32:43

    >>6

    読者の考えたキャラにセクハラ…

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:35:18

    合理的ではあると思う反面体が勝手に動くのは尊い!してきたのに(一時的にエリちゃんを)見捨てる えっするのはどうなんだという衝動に駆られるっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:36:34

    >>12

    すまない…

    見てれば防げたんだ…

    そもそも学生インターンだけでパトロールさせるのが監督不行き届き…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:42:28

    リューキュー組の活躍は凄かったと思ってんだ
    クソデカヤクザ相手に嬲られ犯され殺されなかったのはちと悲しかったけどなブへへ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:01:01

    >>14

    ナイトアイの直接的死因やん、元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:06:06

    >>8

    確かにタンタンはカッコ良かったし、最終章でデクを落ち着かせるシーンは麻薬ですね


    もうあそこからデクが覚醒するまでの流れが綺麗で…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています