鉄血について語ってやるGOーッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:23:48

    ハシュマルかっこいいですね
    マジでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:25:18

    バルバトスの最終決戦…神ボロボロなりながらも無双する姿はかっこいいを超えたかっこいいなんや爪楊枝は知らない知ってても言わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:26:17

    >>2

    ウム…

    グシオンの最期もキレてるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:27:18

    ネタにされてるけど鉄血OPでRAGE OF DUSTが一番好きなのが俺なんだよね
    SPYAIRかっけーめっちゃクールやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:27:43

    Gジェネのリミッター解放レクス…神

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:21

    オルフェンズの涙…神
    切なくも力強い鉄華団らしい曲なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:26

    >>4

    全ての元凶はアストロガンガー!

    おまえだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:55

    グレイズ・アイン周りの設定は本当にエグくていい意味で最悪だったんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:29:56

    この曲を作るためにガンダムシリーズをちゃんと見たそんなuruを誇りに思う コメント欄は絶対見るな

    【Official】Uru 『フリージア』 YouTube ver.『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期EDテーマ


  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:30:03

    いいスよねアキヒロの勇姿は
    俺がメスブタなら股を濡らすね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:30:25

    MSデザインは最近のガンダムで一番キレてると思ってんだ ガチでかっけーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:31:03

    グレイズアイン戦…神
    やかましいクソコテにオルガの声が聞こえないだろでぶっ倒すのは爽快感があるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:31:19

    あーっはやくスパロボでターンエーと絡んでくれェ
    黒歴史と厄災戦のクロスオーバーが見たいんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:32:18

    早くウルズハントを放送して欲しいのん
    最悪Gジェネエターナル送りでも良いのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:33:34

    めちゃくちゃ平和に語れてておもしれーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:35:47

    うーっヴィダールの活躍見せろアニキおかしくなりそうだっ
    こんなのアニメで動かせるわけねぇだろパンパンパン

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:37:37

    >>15み やめろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:37:44

    >>16

    もしかして今なら3Dで活躍しまくるんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:37:46

    >>15

    最後が猿展開なだけで前半は結構良いのとメカデザが優秀なのと10年前の作品で記憶が風化してるのが原因だと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:38:11

    >>15

    今のヘイト対象は水星で持ち上げ対象はジークアクスだからね

    一番ニュートラルに語れるのさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:38:42

    >>19

    “鉄血”が“10年前”!?

    お、お前変なクスリでもやってるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:39:20
  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:39:29

    >>1

    動きが良い意味でキモいんだよね怖くない?

    阿頼耶識不要ッ派だったのに阿頼耶識必要ッ派に手のひら返ししたのは…俺なんだ

    GIF(Animated) / 2.31MB / 3200ms

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:40:57

    バエルが公式で出るたびに例の定型を使ってるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:41:27
  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:41:30

    ラスタルとつまようじとヒットマンさえなければ名作になり得ただろう作品とお墨付きを与える

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:42:09

    >>25

     や

      あ

     あ

      あ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:43:25

    鉄血の戦闘描写は作画コストが高いと分かってるから少ないのもま、なるわなとなる反面…もっと見たいと言う気持ちに駆られる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:44:27

    >>26

    いいや戦争物がわかんないからヤクザ映画を見るというお変クなことする脚本と監督もを変えるということになっている

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:47:20

    悪魔ァ!悪魔がいるぅ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:48:12

    鉄血はさっさとウルズハントのアニメをやれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:49:03

    ほおら宮沢さんが30もしないうちに不満がバーストし始めた

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:50:27

    >>31

    ポシャって無いといいですね…本気でね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:50:44

    >>31

    ビヨンドと一緒に荼毘に付したかもしれないってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:52:54

    特に何があるわけでもないのにめちゃくちゃ強いババアとしてお墨付きを与えている

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:53:43

    >>26

    待てよ、2期ガエリオもなんだぜ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:53:47

    >>1

    殺ドカが巨漢を超えた巨漢

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:54:12

    >>31

    嫌だ 今はジークアクスを推したい事になっている(公式書き文字

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:55:03

    >>25

    てか2期放送まで半年かかったんスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:55:49

    ウルハンなんて今ジャニーズへの風当たり強くなってるのに棒読み声優主人公なんてやったら鉄血へのトドメになりかねへんで

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:55:57

    ガンダムvsMAをもっと見たかったそれが僕です
    ゲテモノガンダムがどう動くか凄く気になるんだよねワクワクしない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:56:01

    あーっ早よバエルバエルバエルバエルバエルバエルバエルバエルバエルバエル

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:56:05

    >>35

    モノが違うよモノが

    ルール無用の圏外圏でバリバリに戦ってたババアは性能が違う

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:57:54

    >>40

    AKBじゃないんスか…?

    まっ 主人公だけ声変えるだけで他は声優陣だからマイ・ペンライなんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:59:09

    >>31

    ジークアクスや種を差し置いてウルズハントにスタッフ投入するメリット、どこに!?

    ソシャゲで公開し切れなかったのを出す分には知らない

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:59:19

    ウルズハントの声優何人か荼毘に付したり廃業したりしてるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:00:30

    ぶっちゃけバエル展開ネタとして死ぬほど優秀だから普通に好きなのが俺なんだよね
    マッキーとガエリオの決闘も冴えてるしなヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:02:17

    まあやってくれるならいつまでも待つのんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:03:29

    >>35

    ウルズハントで急に出てきて相手ボコボコにし出した時笑ったのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:04:20

    >>24

    でもね俺バエル好きなんだよね

    デザイン滅茶苦茶カッコいいでしょう

    なんだかんだ強くはあったしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:05:03

    ミスター鬼龍
    2017年以降に数多く作成されたクロスオーバー二次創作群の話してもいいですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:05:08

    >>50

    俺と同じ意見だな…バエルは勿論だけどメカデザの打率高いと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:05:56

    アスモデウス…神

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:07:04

    >>52

    しかし…週一アニメで動かせる代物ではないのです

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:08:41

    >>44

    えっ と思って調べたらAKBだったのん…数年ずっと勘違いしてたんだよね馬鹿じゃない?殺してくれ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:11:32

    アインのなんだこいつ…感は今でもピカイチなのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:12:07

    >>55

    ジャニーズって男のみじゃないのん…?と思ったら相当昔に女タレントがいたんスねしかも21歳で早逝してかつ最初に亡くなったタレントが

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:12:31

    どうしてセブンスターズにアグニカいないのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:14:24

    >>56

    キモい動き、もはや会話にすらなってない発言、デカいグレイズなのに異物感がすごい見た目がアインの不気味さを支える…ある意味完璧な章ボスだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:19:13

    三日月・オーガスすげぇ…感動するくらいアグニカ・カイエルのようだし
    よしっ企画を変えてバエルを起動しよう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:20:47

    昔はお姉さんキャラのクーデリア派だったのになぁ お前は成長しないのか改めて見返すとアトラがめちゃくちゃ可愛いんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:24:41

    >>56

    基本大型MS枠には興味ないけどグレイズアインは元のグレイズのデザインが良いのと良い意味で気色悪い動きなのが好きでガンプラ買っちゃったんだよね

    キルスコアの話はするな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:30:34

    最後の単騎で突撃してる時のこれをしたかったんだって感じのマクギリス好きなのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:31:51

    >>58

    アグニカカイエルは空想の産物なのではという科学者もいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:35:48

    >>63

    まさしくアレがやりたかったからね

    エンジョイアンドエキサイティングなのさ

    しかも超強い

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:37:46



  • 67二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:38:32

    >>63

    ヌッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:08
  • 69二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:48:27

    外道サーフィン…神
    そうはならんやろってシュールさと流れてくる神曲が味わい深いんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:50:19

    >>61

    クーデリアの活躍はもっと見たかったですねマジでね

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:00

    >>26

    正直2期の戦闘なし回は内容薄すぎという科学者もいる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:52:10

    鉄血こそCGを使うべきだったと思ってんだ
    “あの戦機”で手書きを推し進めてた“あの男”がPなのにできるわけがない?ククク…

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:52:41

    なんやそのセブンスターズのMSってワシはキマリスしか知らんでっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:53:19

    フルシティ…神
    ワシが少ない小遣いを貯めて初めて自分で買ったプラモなんや
    未だに開ける勇気が出ないけど大好きなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:53:35

    >>71

    ラスタルの中身を充実させられればもっといい感じになったんじゃないっスか?

    単なる舞台装置を脱却できれば寧ろ面白い要素に慣れたと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:54:24

    グレイズアインの化け物感が大好きだったのは…
    俺なんだ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:54:30

    >>69

    定番の大気圏突入でもこれが一番好きなのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:02:56

    >>69

    ウム…何やらいい感じ雰囲気流しながらめっちゃ燃えてるグレイズリッターがいい味出してるんだなァ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:24:44

    分かり合えたかもしれないのにすれ違ったまま終わった決着自体は好きなのが俺なんだよね
    問題はやね…ガリガリ君が生き残ったのに全部終わった感出してることや

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:26:30

    あの金属音が鳴り響く戦いは唯一無二なんだァ
    鉄血じゃなくてもいいから世界観は続行してもらおうかぁ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:29:03

    でも俺…確かに政府側が禁止兵器N度撃ちしてくるのはズルいと思うけどその結果の鉄華団の様子は悲しいけど泣けて好きなんだよね
    ガエリオも被害者の1人ではあるしなヌッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:14:11

    止まるんじゃねぇぞ=俺たちはもう辿り着いてたなのはそそられるね
    特にこの作中実はほとんど噛み合ってなかったミカとオルガの出した結論が相反してるようで同じ意味なのは魅力的だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:17:08

    犬はちゃんとガンダムフレームを全部出せよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:23:21

    >>30

    お見事ですミカボー

    グレイズが動いたり喋った時にはそいつはもう死んでる程の大暴れ

    やはりあなたは悪魔だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:42:11

    ガンダムセーレ…待ってるよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:48:50

    アトラは女の子らしい機体作ってるのに小学生が考えたようなバカ機体を作るお嬢を誇りに思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:52:27

    >>86

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:52:47

    1期だとモンタークが真実の名とか言ってたのに2期で貧民の孤児の男娼になってた経緯を教えてくれよ
    ワシめっちゃ名家を滅ぼされて復讐に燃えてるのかと思ってたし

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:07:45

    >>88

    モンタークが老舗商会というルールが撤回された時点であまり意味はないんだ

    ただモンターク姓なだけと思った方がいい

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:09:51

    >>86

    おいおいクーデリア・スペシャルは革命の乙女の魂が形になったMSでしょうが

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:40:13

    >>86

    あわわ お前は後の火星の王様の椅子

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:29:33

    とにかくガンダム・フレームはまだ17機しか出てないのに出せそうなコンテンツがない危険なMSなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:10:47

    >>15

    水星と違ってハシュマル戦までは面白かったのと戦闘が見応えあったのは大きいよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:23:13

    正直ガエリオはそんなに嫌いじゃないのが俺なんだよね
    結局アリアンロッドがパッとしないというかいまいちキャラが弱いのが問題だと思ってんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:29:09

    >>73

    他はなんか乗ってそうだけどムルムルはあんまりマッキーっぽくないよねパパ

    もうバエルになるしかない…

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:38:26

    >>95

    ムルムルは明らかに人が操れる代物じゃないと思うのが俺なんだよね

    AIが使った方が強そうでしょう

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:44:12

    >>11

    異様に細い腰が異形感あって気になってきているのは俺なんだよね

    もしかしてMGってもう買いにくくなってるタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:49:04

    >>66

    昭宏の泥臭さとか結構好きなのは俺なんだよね

    ラフタといい感じになって真っ当に幸せになって欲しかったっすね…ガチでね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:54:02

    鉄血のMSデザインは唆られるよね
    特にこのグレイズ系列 魅力的だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:59:54

    だんだん笑えない状況になってったけど面壁九年!堅牢ケンゴッ
    のアホっぽさは好きなのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:00:50

    鉄血は終盤まで含めて大好きだがガエリオのラストシーンだけは気に入ってない、それが僕です
    ジュリエッタとの会話シーンはヤマジンにズラして、ガエリオはマクギリスの墓参りに行って先に供えてある花束を見て複雑な表情をしてほしかったんだよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:07

    >>74

    >未だに開ける勇気が出ないけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:10:06

    1期自体も割と愚弄される面多いけど
    やっぱあの終わり綺麗で好きなのは……俺なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:19:00

    まあ全体的にガバいのはわりと元からなのん
    ビスケット死亡とかだいぶ無理あるしな(ヌッ
    同じガバなら最終的にスカッとしたいですね…マジでね

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:24:05

    クーデリア…糞 汚い手を使った政治家は失脚すべきなんや

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:33:00

    タカキはあんなに頑張ってるなのなぁ
    それに比べてライドお前はなんだ
    最期の言葉を聞いたのに進めていないお前は鉄華団と言えるのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:50:03

    スカを超えたスカだけどかっこいいカットとしてお墨付きを与えている

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:07:57

    >>106

    閃光のライド…待ってるよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:12:23

    地味に漏影が好きなのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:34

    >>108

    まっラスタルが平和な世界作っちゃうからやることないんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:51:30

    >>96

    AI操作じゃ駄目なんです

    人が操ってAI倒すから尊いんです

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:53:44

    どわーっ見返そうとしたらアマプラ終わってたんスね
    バンダイチャンネルで見るのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:03:54

    鉄血はクソボケ制作マヌケトリオじゃないと出せない味だからよ…誰1人抜けるんじゃねえぞ…
    なんだよ…ビヨンド潰して新会社立ててんじゃねえか…

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:05:25

    >>113

    すいませんウルズハントの時点でその3人から1人抜けてるんです

    まぁ畑違いだったらしいからええやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:09:26

    >>114

    しゃあけどサイドストーリーズ描いてたから抜けてた気がせんわっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:14:13

    ワシには...クロス・レイズ序盤から使えたマッキー&バエルにめちゃくちゃ助けられた過去があるんや!
    まあ種では雑魚狩り以外じゃ使い物にならんかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:16:00

    バエル=神
    セブンスターズを半分黙らせたんや
    あっ 肉おじが反旗を翻した

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:17:26

    >>117

    あの・・・戦力を火星にも回してたとはいえマッキー単騎に王手掛けられてガリガリ居なかったら負けてたけどいいんスかこれ

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:19:18

    ガリガリいなきゃバエル発動時点で勝ってるのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:26:38

    >>118

    なんなら負けなかっただけで戦後の残り戦力とかの状況的には負けも良いとこだと思われるが…

    支部縮小してるしなっ


    ラスタルは改革派ってなんやねんワシ知らんで!

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:49:26

    >>120

    ラスタルは改革派設定…糞

    アニメ内での行動で改革派と思える要素が欠片も無いんや

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:51:49

    そっちの方が都合がいいから今日から改革派になったって言われた方がしっくりくるのんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:54:30

    >>122

    断絶が3、日和見が2、あとは被害者のジジイと勝者の自分だから現体制維持は無理で改革するしかないのん…ってなる方が自然だよね パパ

    その方が「鉄華団やマッキーのやったことは完全には無駄にならなかった」みたいになって多少鬱憤が晴らせるしなっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:55:40

    >>100

    背景が爽やかなのもあって絶妙な空気があったよね パパ


    まぁその後ビスケット死亡で一気に曇り空になるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:58:35

    ああ鉄血の制作マヌケトリオか
    あんたら視聴者が納得しようとしてるところに水を差すからもう喋らなくていい

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:04:07

    >>125

    ラスタルの設定フォローするだけじゃなくて鉄華団クーデリアマクギリスsageまでぶち込んできたんだよね 酷くない?

    因果応報に言及して大量の反転アンチ生み出したりもしたしなっ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:14:41

    >>123

    実際セブンスターズ主導で改革する予定だったんじゃないっすか

    イオク育ててるしガエリオにも粉かけてるし、ガランモッサも独断でラスタルに頭取らせたかった疑惑もあるし

    まぁ3人荼毘に付したからおそらく経済圏にも付け込まれてだいぶ荒いランディングになったんだけどなブヘヘ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:46:59

    その場合の最短選択肢のはずのガエリオを使って「ファリド潰してボードウィン取り込み」or「ファリドもボードウィンも傘下に」が物語の都合でさせてもらえないのは酷いよね パパ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:41:24

    平民の石動を取り立てていたマクギリスが改革派って事は同じく平民のジュリエッタを取り立てていたラスタルも改革派だったって事やん…
    という解釈は可能です

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:58:26

    >>121

    このマッチポンプで戦争してまで維持した権威は…?

    このクジャンのド無能を放置する理由は…?

    このイズナリオ尻丸を糾弾しない理由は…?

    少なくとも作中では保守オブ保守でしかないんだよね


    どんな手を使ってでもセブンスターズを維持しなければ秩序を守る事が難しいなら納得できども理解はするけどね

    なし崩しに解体して問題無いならする必要ないだろうがよえーっ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:02:24

    >>130

    そもそも「ギャラルホルンは言うほど秩序守ってませんね(パンッ」って場面ばかり映してるからね

    「現状腐ってるから1回原点回帰するヤンケシバクヤンケ」するマッキーの主張もま、なるわなとしか思わないんだよね 酷くない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:03:08

    >>128

    しゃあけど、ガエリオは「見極め」期間の内は別にラスタルの味方でもないのです

    まっラスタルはガエリオの味方だからバランスは取れてないんだけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:04:10

    >>129

    すいませんガランの素性把握してる教官が居る教練部隊とか明らかに厄ネタなんです

    ギャラルホルンみたいな実質公的組織が運用してる孤児院のくせに兵士ルートしかないみたいなことも語ってるしなっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:10:45

    なんやかんやで始めて通しで見たガンダムだからエクバでバルバドス使うくらい好きなんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:19:33

    >>130

    セブンスターズを解体するにせよ乱暴なやり方ではなく適切な順序が必要って事やん

    自分の発言力を高めつつあくまで合議の元にセブンスターズを解体するから尊いんだ

    後の禍根が無くなるんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:33:03

    しゃあけど
    ”しょうもない御旗で反乱の上チンピラに地球から火星までかき回され前線で当主が無駄に死亡ショタボボパン暴露”
    とドブの様な内容でもまかり通るなら適切な順序の必要性も感じんわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:05:52

    メカデザだけは100店満点中の120店なんだよね
    話は知らない知ってても言わない

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:43:15

    ラディーチェ…糞
    当時は現場とかよくわかってない本部がブッチしたみたいな印象を受けたけど、
    支部に送る予定の獅電が デカい海賊が出たから送れなくなって その対処に回した って話に対して「期限を守れない…糞」みたいな態度だったんや
    これで圏外圏組織のテイワズからの出向とかそんなんアリ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:44:34

    >>135

    怒らないでくださいね

    2期のトラブル起こしてるのはラスタルのほうじゃないですか

    発言権高めるために実績つもうとしてたのはマクギリスの方ヤンケシバクヤンケ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:02:07

    >>136

    冷静に見ると権威保ててるのがおかしく見えてくる

    それが本編後のギャラルホルンですわ

    まぁ結果から逆算して作ってるせいなんやろうけどなブヘヘヘヘ


    疑惑払拭したどころかセブンスターズが不祥事に事実認定のお墨付きを与えたとかそんなんアリ?

    しかも地球での度重なるやらかしのカバーになるようなことも起きていない…

    しかも一連の終盤の戦闘で戦力がゴリゴリに削られている…

    もう海賊はいません発生もしませんレベルの社会状態でもなきゃここから平和はお変クだよね パパ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:14:35

    >>138

    しかも一応軍は形になった(雇い主描き文字)だから放っておけば実績得られたんだよね

    何を紛争起こしに加担してるこの馬鹿は?

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:27:03

    放送当時に言ったらボロクソ叩かれたけどそれでもワシが一番好きなガンダムはグシオンなんじゃあっ
    丸っこいのもかわいいしリベイクもめちゃくちゃかっこいいやんケ

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:32:07

    錦の御旗(バエル)を出したら勝ち確なのに
    なんでマクギリスは頭マクギリスで草バエルだったんだろか

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:16:55

    >>142

    ウム…メカデザインに関してはガンダムから量産機まで全部ケチつきにくいんだなぁ

    まぁ活躍に関しては正直一部微妙なのもあるけどなブヘヘへ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:27:16

    ガンダムゼーレってどんな姿なんだよ!?
    せめて姿見せてから打ち切れやえーっ!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:35:53

    >>143

    結果が…ともわなかったから…

    しゃあけど爪楊枝無双とガエリオワープが無けりゃ勝てたぐらいには持ち込めたんだから十分な成果やわ!

    まっ制作が鉄華団は消えろマッキーも消えろクーデリアも消えろって結論ありきで話作ってるから何しようが無駄なんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:46:24

    バエルのデザイン…神
    鉄血どころか他ガンダムシリーズの人気機体にも引けをとらない神デザインとしてワシからお墨付きを与えたいよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:51:49

    >>147

    ウム…ネタにされまくっているバエルのポーズでもちゃんとかっこいい

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:22:33

    ワシはマヌケトリオが作った鉄血が好きなんです
    どんなにクソみたいなオチになっても黙ってろよって思う発言をしても三馬鹿がいないと鉄血は生まれなかったんです
    ワシの気持ちをわかってください

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:32:09

    >>108

    復活のオルガ・イツカをやれ…ギアスのように…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:39:00

    >>128

    もしかして製作陣は最終的にラスタルがなにがしたいのか決めずに物語を書いたんじゃないスか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:24:32

    >>8

    実験機EB-AX2にアイン・ダルトンを"搭載"することで完成するグレイズ・アイン…ある意味すげぇワルのやる奴だ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:26:43

    >>149

    トリオの1柱が倒れたのは大丈夫か?

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:34

    ダインスレイヴは大っぴらに使えよ
    これは報復だからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:30:04

    >>150

    しゃあけど鉄血にはオカルト要素が全然ないのです

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:00

    条約違反が禁止なんて言われてないでしょ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:57

    >>155

    面白い ではガエリオワープがオカルトではないならなんなのか説明してもらいましょうか

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:44:20

    ヴァルキリアフレームはもうちょっとで揃いそうだから頑張ってほしいですね…まあヘルムヴィーゲはパチモンだけどねグビグビ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:49:56

    ここでは愚弄されがちなキャラクターだがガリガリもなんだかんだそこまで嫌いじゃないのが俺なんだよね マッキーとの数奇な因縁もいい感じにキレてたしなっ(ヌッ
    3月のMGヴィダールも楽しみなのん…買えるかは知らない 知ってても言わない

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:51:00

    >>157

    シラナイ

    作ってるやつは何も言ってくれないから誰もシラナイ

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:52:06

    >>152

    文字通りの生体CPUってネタじゃなかったんですか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:20:45

    >>152

    (トライエイジのコメント)

    お言葉ですがアイン・ダルトンなんて人間はここにはいませんよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:25:51

    全体的にはそこまででもないけど1話のキレはガンダムでNo.1だとワシからお墨付きを頂いている

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:36:09

    >>156

    なんじゃあ違反の意味も知らんのかあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:22:20

    >>7

    待てよ そもそもネタにされる土壌があったのが原因なんだぜ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:28:27

    ガンダムフレームのイカしたデザインにオルガとマクギリスだけ残して消えてくれって思ったね
    せっかく72機もガンダムを出せる設定や下地を作ったのにキャラの立っているネームドの強キャラがガンダム同士で盛り上がる戦闘を全然しないのはおかしいと言ったんですよ監督と脚本家の先生
    内面描写や過去の掘り下げのないモブをいくら倒しても格好つかないでしょう

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:34:24

    キラ、刹那、バナージあたりの殺傷に対して抵抗や良くないことだという認識の強い現代日本に近い価値観の主人公が続いてたから三日月の「身内が大事、敵はさっさと殺して何が悪いの?」的なスタンスはわりと好みが別れると思ったのが俺なんだよね
    まあだから身内の大半を必然性もないのにその場の流れで権力組織に潰されて制作陣に報いを受けたと言われてるからバランスは取れて…いやこれバランス取れてるのか…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:47:06

    >>29

    まてよプロデューサーを忘れてるんだぜ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:00:01

    生きてきた環境が違うと全く話が通じなくなるってのは良く描けてたと思うのん
    架け橋的ポジションのクーデリアにもっとフォーカスして欲しかったですね…ガチでね

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:03:38

    >>67

    消えろ糞ゴミ

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:05:51

    敗因は結局ガエリオがなんか死んでなかったことに尽きるんだなァ

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:11:38

    >>139

    待てよ

    画面内ではそう見えるだけで画面外(設定)では一番治安維持に貢献してるのがアリアンロッドなんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:13:48

    時系列ガバで主人公たち負けたんだよね凄くない?
    田代さん時空がメインキャラに適応されたんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:16:45

    ジークアクスのおかげで鉄血もIF勝利の可能性が生まれたのは喜ばしいっスね

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:18:44

    >>174

    はっきり言って鉄華団が勝ってもべつにいいことないから

    新約Zくらいの生存ifでいいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:21:54

    >>175

    まあ革命に勝利してGHの代わりが出来るか?って言われると無理っスね

    なんだかんだ言ってあいつら学の無いガキ達ですから

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:29:28

    >>22

    消えないよ(笑)

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:43:47

    学もない力だけのガキッ!が勝ったところでその先は無いんだ、これは差別ではなく差異だ
    しゃあけどムカつくオッサンの鼻っ柱ぐらいへし折ってほしかったんです、ワシの気持ちも分かってください

    しゃあけどフラウロスが仮に狙撃に成功していたら……マッキーの望む世界になってしまうわっ

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:56:54

    >>159

    どうでもいいけどなんでバルバトスの次がウィダールなんスかね

    グシオンは多腕が難しかったタイプ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:06:06

    >>178

    待てよマッキーが乱世が作りたかった説はラストの「待てよ ここまで追い詰められた俺がラスタル倒せば弱者たちも立ち上がるからまだ負けじゃないんだぜ」とかいうヤケクソみたいなセリフくらいしか根拠がないんだぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:07:33

    >>175

    マクマードの命令でジャスレイぶん殴ってそのままテイワズに居座るでいいよね パパ

    イオクはどないする?

    ここで倒してええやろ 特に影響も無いしなっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:32:07

    >>60

    待てよ グレイズ・アインがバエルを動かすための実験台ということは1期の頃からバエルを起動させるつもりだったんだぜ

    まあその上で色々と地固めに奔走してたから根回しした上で最後の一押しとしてバエルを持ち出す算段だったんだろうけどなブヘヘヘヘ

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:35:28

    >>79

    ずっとマクギリス相手に抱いていた怒りが揺らいでいきそうになったからついに聞けた本音を遮って目を逸らしたガエリオは麻薬ですね…

    もう1期のマクギリスと方向性が重なっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:38:20

    >>106

    しゃあけど…その団長の遺言が抽象的すぎてライドからしたらどうとでも解釈可能やわ!

    俺は止まんねえからよ…お前らが止まんねえ限り…その先に俺はいるぞ…‼(オルガ書き文字)


    あとタカキのアーヴラウ代表の後継者滑りも中々の猿展開だと思った それがボクです

    数年前は三日月や年少組と一緒にクーデリアから読み書きを習い始めたレベルだったんだよね 成長速度すごくない?

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:39:10

    マクギリスがアホになったとか言われてるけどね
    子供の頃の憧れのヒーローだったバエルを過信し過ぎた悲哀を感じる話だと思うの

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:39:49

    >>124

    待てよ 曇り空はビスケットが死ぬちょっと前からなんだぜ

    そしてビスケットが死んでから一気に雨降ってきたのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:40:45

    >>155

    こことかちょっと微妙なのん

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:43:28

    >>184

    作中どれだけ経ってるのかは知らないけどね

    30話くらいにやめたタカキが終盤にはもう蒔苗のとこにいるんだよね

    進歩早すぎってレベルでは無いと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:44:09

    >>58

    さあね…ただウルズハントでの描写を以てすればクジャン家の廃棄コロニーとイシュー家の聖地で眠っていたMA、厄祭戦の研究者を暗殺したイズナリオで初代セブンスターズ関連の不穏さが増してしまったのは事実だ


    >>73

    >>166

    俺と同じ意見だな…

    せっかくセブンスターズ同士が内ゲバで争ってた2期なんだから本編の時点でもっとギャラルホルンのガンダム・フレームを見せてくれって思ったね


    >>96

    厄祭戦当時の阿頼耶識が現代のそれより安全だとしてもパイロットに後遺症が残りそうな武装だと思った それがボクです

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:45:19

    >>94

    主人公側に対してアリアンロッド側のネームドMS乗りが少なすぎるんだよね バランス悪くない?

    イオクの技量が論外だから実質ガエリオとジュリエッタの二人しかいないんだ 絆が深まるんだ


    >>101

    なんならエピローグでガエリオとジュリエッタの会話よりもアルミリア描写してほしかったのは…俺なんだ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:45:48

    >>187

    しゃあけど死に際になんか見えるとかはよくある描写程度にしか思えんわっ

    ミカも死に際にオルガと会話してるようなシーンあったしなっ

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:47:04

    >>190

    まぁそのガエリオもマクギリスに突撃するし、ジュリエッタは三日月に齧りつくんやけどなブヘヘヘヘ

    このフリーになってるのに特に何も描写のないガンダムフレーム2機は…?

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:56:31

    >>105

    ラスタルも武器商人ノブリスやテイワズのマクマードと繋がってるのにクーデリアだけ悪いみたいな主張は俺には理解不能

    ギャラルホルン火星支部が縮小した以上テイワズにも防衛面で頼らざるを得なさそうなのに関係断ち切らないなら早々に失脚したほうがいいみたいな主張は俺には理解不能


    >>110

    欺瞞だ 内ゲバで若手とベテランが艦隊規模でアホ程荼毘に付した上に火星支部を縮小した状態でどうやって従来の治安維持業務に取り組みつつ圏外圏を中心に出回ってるヒューマンデブリの取り締まりを強化するんだよ えーーーっ


    >>121

    >>130

    マクギリスや革命軍の青年将校達に辛辣な一方で現体制を批判する描写とかはなかったんだよね 酷くない?


    >>127

    怒らないで下さいね 300年以上ぶりの経済圏同士による武力衝突の調停に乗り出したセブンスターズの現当主の首を取ろうとしたのがラスタルへの報連相なしのガランの独断とかもう滅茶苦茶すぎるじゃないですか


    >>132

    ガエリオの「見極め」期間中ならなおさらマクギリスに戦争仕掛けたり殺しにかかって無理矢理終わらせようとすべきではないじゃねえかよ えーーーっ

    なんならラスタルもマクギリスの目的とか把握してなかったんだよね もう意味分かんなくない?


    >>135

    適切な順序で自らの発言力を高めつつあくまでも合議の下にセブンスターズを解体したいなら>>128が最善・最適じゃないっスか 忌憚の無い意見ってやつっス

    300年以上ぶりの経済圏同士による武力衝突の誘発という思いつく限り最も乱暴な手段を取る判断は俺には理解不能


    >>154

    報復じゃなくて革命軍に紛れ込ませたスパイに味方を撃たせたマッチポンプヤンケ シバクヤンケ

    なんなら『ダインスレイヴ一発撃たれたら数百倍にして報復していい』みたいな猿ルールが成立するならそれが真に適用されるべきなのは主人公側なんだよね すごくない?


    >>172

    まあ総司令官がアーヴラウ代表に対する爆弾テロや300年以上ぶりの経済圏同士による武力衝突の長期化工作を指示して地球圏に混乱をもたらしたから帳消しかもしれんけどなブヘヘヘヘ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:57:28

    >>129

    しかし…鉄オルGのサイドストーリーを見るにジュリエッタが取り立てられた経緯には非合法な作戦への参加とか後ろ暗いものを感じるんです

    あとモブ兵士にすら付いてた肩の金装飾なしの階級なしで実質ラスタルの私兵だから石動と全然違うしな(ヌッ

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:58:19

    >>175

    >>178

    噓か真か知らないがスーパーギャラクシーキャノンが命中してラスタルとイオクが荼毘に付しマクギリス陣営が政治的に勝利すれば本編の鉄華団討伐戦においてアホ程荼毘に付したアリアンロッド兵士ほどの犠牲が出なくなるのではないかという研究者もいる

    少なくとも火星支部と同規模のMS戦力が鉄華団に倒されてるらしいんだよね 多くない?

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:58:52

    >>176

    >>178

    本編通して腐敗だらけでズタボロになったはずのギャラルホルンがなぜかやっていけてるくらいだから鉄華団でも大丈夫な気がする それがボクです

    火星の王といっても鉄華団が火星支部の指揮系統になるだけで支部の人員は据え置きだろうしな(ヌッ

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:59:04

    >>178

    お言葉ですがマクギリスが戦国時代を望む云々はギャラルホルンの覇権を握れず正当に改革もできないと思った終盤のあの状況だからこそだと思いますよ

    “ギャラルホルンを追われた俺”が“アリアンロッド艦隊(ギャラルホルン最大最強戦力)の司令”を“一人”で“葬る”んだ 弱者への希望が深まるんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:59:47

    火星支部縮小して軍隊スカスカの火星でクーデリアが何とかやっていけてるんだよね
    火星の王になった鉄華団と組めばハッピーハッピーヤンケ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:59:48

    >>194

    石動は同じ部署の有能が目をつけられたとかそんな感じっぽいんだよね

    ジュリエッタは無理です 実質縁故採用ですから

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:00:16

    >>196

    >>198

    まあ地球支部編の

    監査役一人送っただけであとは大半が就学経験のない少年兵で構成された鉄華団に経済圏とのパイプを任せっきりだったからテイワズの謎采配からして制作陣にそういう発想がないのかもしれんけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています