ケケラが桜井姉弟と取り引きするシーン良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:33:18

    今まで可愛く見えてた蛙の置物がまるで悪魔の像に見えてくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:34:31

    ケケラって狡猾と言うか何と言うか本当に人前に無闇矢鱈に姿を現さないんだよね
    景和が人間体を知ったのも創世編だし沙羅さんに至っては最終回2話前(ケケラ退場回)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:37:10

    ベロバはただの外道だけどコイツは悪魔って言葉がしっくりくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:40:23

    >>2

    正直ソラとは別方向でニチアサで出して大丈夫なのか…?と思ってるキャラ

    景和を唆すシーンとかどう見ても闇バイトの雇用主なのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:33:42

    >>2

    端からニタニタ笑いながらやいのやいの言うだけで特段何かする訳でも無いともいう


    よくよく考えたら五十鈴大智に姉ちゃん殺られたのもあくまで景和と五十鈴大智の個人的な因縁による所が大きいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:40:43

    >>4

    逃がさねえぞってほんとヤクザか反社の手口だよケケラ…

    なにもかも監視されてる以上逃げ場がないし目を付けられた時点である程度損害被るのは既定路線になってしまうというか…

    ここまで前に出てきたのははじめてなんだろうけど、こういう手口で今まで何人もプレイヤー破滅させてきてそう

    自分が用意する「悲しみ」を乗り越えられなかったらあーあこんなもんか…で見捨てるだろうしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:44:30

    ケケラの言う悲しき仮面云々って、救われたり仲間を得たりするのは解釈違いなんだろうな
    和解した景和と道長にキレ散らかしたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています