- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:02:33
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:11:21
太陽が途中から覚醒して逆転する絵面が似合いすぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:26:30
最終話で卒業式の日に夜の大作戦した可能性あるって判明したの草生える
- 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:27:25
というか六美自身がそういう展開を望んでそうというか…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:54:08
多分どっちも受けだよな
太陽のほうが受け体質だから六美から行ってるけども - 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:20:16
美味しそうはおかしいだろ!
- 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:55:19
10代目女子は攻められると弱いから仕方ない
長女ですら修羅ちゃんに攻められたらされるがままだったし - 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:48:23
おねショタでショタに負けるの確定してる姉よりは強いからセーフ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:13:16
四怨は色恋だと夜桜最弱まであるからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:55:19
攻めというか誘い受け後の襲い受けって感じ
あと太陽限界ガチオタ強火担だから、推し(夫)で理想のシチュ妄想したりグッズ自作する(二次創作)のはイケイケノリノリでも、公式(実在性3D夫)から思わぬ供給過多(サービス)か齎されると尊さに情緒が追い付かずにキャパ超えて処理落ちする、みたいな面もある
「え、ちょ待って。まじ無理…(しゅきぴ)」状態