呪術廻戦打ち切りからの救世主として

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:35

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:54:21

    ウム…ハネたのは五条領域展開からだろうけど打ち切りの危機を救ったのは少年院編の宿儺なんだなぁ ワシも連載当時ここからめっちゃ好きになったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:58:51

    虫くん登場から明らかに空気感変わった印象なのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:01:01

    呪術の読者は打ち切りに怯えとったんや…
    その間…1話から五条vs漏瑚戦まで

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:02:19

    正直1話見たときは打ち切りコースだなと思ったのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:02:20

    良かったのは自死を覚悟して戻った虎杖とかそのへんのドラマであってまだチンピラ感のあるすくーなのおかげとは思っていないから打ち切りからの救世主とも思っていない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:05:52

    虫くんに対して領域展開は過剰戦力を超えた過剰戦力だけど宿儺ってやつは案外読者サービスしてくれるヤツなんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:11:27

    「特級の中でも格差がある」って描写はマジでデカかったと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:12:27

    笑ってしまう 俺とオマエが同じ括りだなんて

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:13:36

    >>1

    何度見ても邪悪すぎる笑みっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:22:46

    今読み返してみても釘崎初登場から呪胎戴天編で展開がいきなり急すぎるんだよね
    オトン…これ間の日常回カットされたんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:25:37

    「内1名死亡」のヒキで一気に引き込まれたのは俺なんだよね 緊張感の出し方が巧みなんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:33:34

    >>6

    欺瞞だ 少年院編の宿儺のムーブはただでは九尾みたいにならないことがわかったのと強さと狡猾さが明るみに出たことで当時の感想スレでもめちゃくちゃ絶賛されてたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:36:49

    >>4

    いいや正直幼魚と逆罰編までは恐れていたことになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています