【ネタバレ注意】絶縁王

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:52:01

    初見視聴者の「コイツ後々何かあるんじゃね?」系の感想を見て、それに対してぼかすことしか出来ない流れ面白くて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:56:24

    詳しくは原作を…としか言えないよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:57:17

    アニメ範囲だとまぁ出てこないしね…
    いや出てはきてるけど!出てくるからこそ何も言えないんだけど!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:58:07

    割と結構序盤から伏線張ってるんだなって見返すとわかる漫画だしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:59:38

    某所で見た流れだけど
    異世界から帰ってきて実は生きてた絶縁王にお前との戦い楽しかったぜ!とか言うんだろ?
    ↑うん…楽しかったね…
    ってレスが好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:07:05

    極力ネタバレには気を付けてはいるけど、正直漏らしちゃってる人見ても攻める気にはなれないと思う…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:13:56

    既読勢も興奮を抑えつつになっちゃうからな
    これだけ愛のあるアニメ化されたらもうExplosive Heartよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:16:04

    EDのメイガスとかな…
    初見者にとっては妄想オチ夢オチに見えるからぼかせるって興奮した頭じゃ気付けなくてもしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:27:57

    世界観の根幹に関わる衝撃的な事実を抱えてはいるんだけど、それはそれとしてアイツがおもしれー奴すぎてコイツとの関係性のインパクトが低く感じるのバグだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:12:16

    すごく重要なことではあるんだが、死が確定していてその先もわかってるからもうこれ以上触れることもなさそうだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:12:44

    実際になんかはあるんだが、予想できる方向でのなんかでは無かったからな…
    でも振り返ると納得できるものはちりばめられている

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:44:04

    ネタバレ有りなら言ってもいいかな?
    本来〇〇しないはずのこいつが〇〇した事で○○○○○が○○○の持っている能力に気付いてこいつと同じ原理で倒せない○○も倒せると気づいて○○○○の○○○を再現した○○○○○○○○部隊を作るって流れだからこいつの〇〇って本当に重要ファクターよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:54:56

    こいつのあれこれはまさに衝撃の事実なんだが
    インパクト薄いんよ……もっとインパクト強い奴の印象が強すぎるせいで……

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:22:05

    下手にぼかすよりは「うん、あるよ」って言っとくのが一番無難なんかじゃないかとも思う

  • 15二次元好き匿名さん25/01/22(水) 10:18:03

    そういえばラスボス族は第二形態になる能力持ちだけど絶縁王はこれが第二でいいんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:39:25

    >>15

    どうだろ…子供達しかしてないからラスボス族の能力なのかも分からん

    劣化してたのが元に戻っただけなら絶縁王やマザーにはそもそも第一が無いし

  • 17二次元好き匿名さん25/01/22(水) 11:45:00

    >>16

    ツギハギ博士が魔王、絶縁王、不死王が同種族とした理由の一端が第二形態への変化だからするんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:47:11

    >>17

    読み直したら確かにそう言ってたねゴメン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています