これでも私は慎重派でね 種自由をやっと見たんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:10:14

    その結果…
    オルフェ…糞
    イングリットの気持ちがわからない上にBSSのDT野郎
    哀れすぎて話になんねーよ
    ムウさん=神
    不可能を可能にする男は最強なんや
    デスティニー…すげぇ
    種運命でアスランにボコボコにされた汚名を注いだし
    最強=神
    マイフリが最も"神"に近いMSなんや
    Meteor=神
    最高の曲なんや
    アスラン・ザラ…聞いています
    戦闘中に破廉恥な妄想をする面白い男だと
    といことがわかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:11:18

    概ね初見の時の俺と同じ意見だな…

  • 3二次元大好き匿名さん25/01/22(水) 00:13:08

    しゃあけどオルフェは嫌いというより哀れと思うのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:13:39

    後半からサプライズ要素満載過ぎるんだよね
    すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:14:26

    オルフェはなんだかんだ噛めば噛むほど味のするやつだと思うのが俺なんだよね
    上に立つため生まれ愚民たちを見続けてきたからこそ怒り自分たちが統治せねばそのために運命の相手が必要だと囚われてるんだ
    その結果同じような愚かな行為をしていることに気づかず本当に自分を愛してくれてた人にも気づかなかったからこそ悲哀が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:14:44

    もう1年経ってるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:15:06

    急にズゴックが現れた所で明らかに流れが変わったんだよね アスラン凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:15:58

    アスラン…聞いています
    一番freedomな男だと

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:15:59

    1…すげえ
    これだけ語られ尽くされたあとなのに1年前の初見組と同じ感想だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:16:19

    映画公開当時のスレを御投下だあっ

    嘘つけっ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:17:05

    オルフェの最後の独白は麻薬ですね…もう叫び声も内容も悲痛すぎて…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:17:06

    >>3

    それはそれとして生かしてはおけないんだよね 殺す…

    何せ「世界を導く存在」のくせに先の大戦に関わらなかった蛆虫なのは変わらないからね! 

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:18:38

    マイティーストライクフリーダム…神
    ストライクの名前は伊達じゃないことを証明したんス

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:18:53

    >>5

    でもねオレこういう無理矢理良かったように語るのキライなんだよね

    欺瞞に欺瞞を重ねて自分に酔ってる蛆虫の意見でしょう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:19:10

    キラとラクスがしっかり相思相愛って明かされた!俺は嬉しいぜ!
    シンがデスティニーに乗って大暴れした!俺は嬉しいぜ!
    アスランがズゴックで出撃した上エロ妄想で相手を撹乱した!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:20:04

    >>13

    略称マイフリだからハブられてるストライク要素に悲しき現在未来…

  • 17二次元大好き匿名さん25/01/22(水) 00:20:07

    >>15

    待てよ

    カガリの遠隔操作もあって二人の共同作業で尊い!

  • 18二次元大好き匿名さん25/01/22(水) 00:22:51

    カルラ戦でストフリがストライクと同じビームライフルの撃ち方してるのが好きなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:59:20

    バルトフェルドさんがちょい役に格下げになってたのに納得がいかないのが俺なんだよね
    エターナルもちょっとしか出てないしな(ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:03:16

    もしかして今回のアスラン一回もジャスティスって言ってないんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:05:14

    マイティー化したのがストフリ弐式であんなに強いってことはライフリが無事のままでディフェンダーくっつけられてたらどうなってたんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:06:02

    でもねオレ オルフェがイングリットに愛されとるやんって話キライなんだよね
    愛している人から愛されたいのに家族として育ったメスブタに恋愛的に愛されてるじゃないかと言われても困るでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:14:52

    アスラン...すげえ
    担当声優に犬以下って言われたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:46:37

    おおっ!シンがキラとアスランの間に割り込んでいく!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:50:26

    キラがアスランにボコられるシーンではむしろキラの異常な頑丈さに驚いたのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:54:06

    (初見ワシのオルフェに対するコメント)負けたんスか?負けたんスか?負けたんスか?負けたんスか?
    無⋯無様 無⋯無様 無⋯無様 無⋯無様⋯無⋯無様
    (二回目以降ワシ)ひょっとしてこいつも哀れで気の毒な奴だったんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:55:15

    >>14

    ううんどういうことだ

    自分に酔ってるタイプなのはどっちかと言うとシュラですよね


    無理やり良かったように語るもクソも被害者としての側面があるのは事実だしなっ

    それはそれとしてやったことはやったことなんだ

    悔しいだろうが死ぬしかないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:34

    >>25

    腑抜けているとはいえ親友をCQCでボコるのはいやちょっと待てよと思う反面

    あれだけボコボコにしても別に肉体的にはそこまで堪えてるようには見えないのは頑丈を超えた頑丈

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:42:21

    >>20

    うむ…初見で映画見ただけなら赤いガンダムとしか分からないんだなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:07:56

    >>5

    正直キラの「誰かがやらなきゃ駄目なんだ…誰かが…」と考えは同じだと思ってるのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:15:47

    >>21

    ライフリにはディスラプターが搭載されてないからアレ以上に派手になることは無いと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:17:07

    アスランがズゴックに乗ってやってくるなんてワタシ聞いてないよッ
    ズゴックから隠者が出てくるなんてワタシ聞いてないよッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:19:12

    >>28

    しかもアスランは殴りまくった後ちょっと肩で息してたのにボコられてたキラは大して息切れしてるような雰囲気も無かったんだよね 怖くない?

    おそらくキラが真面目に格闘戦を学んだら流石のアスランでもヤバいと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:21:24

    >>32

    隠者のトサカにビームサーベルが搭載されてるなんてワタシゃ聞いてないよっ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:21:35

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:16:21

    フレイの凄さが伝わった作品としてお墨付きを与えている

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:20:45

    >>33

    スーパーコーディネーターの凄さが理解できますねガチでね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:00:03

    >>36

    フレイ…聞いています

    2年もの間一緒にいたラクスや長年の友人であるアスランですら分からなかったキラの心情を僅かな間で見抜いた女だと

    種自由まで生き残っていたら准将のメンタルはかなりマシだった可能性があると

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:11:51

    キラ…すげえ アスランに一方的にボコられても息切れすらしてないし
    アスラン…すげえ 一発ももらわずにキラのメンタルケア完遂したし
    シン…すげえ 無防備で顎に2発食らってもすぐ立ち上がってくるし

  • 40二次元大好き匿名さん25/01/23(木) 13:14:10

    >>38

    トールとミリアリアが写る写真の奥に後ろ姿だけのフレイは麻薬ですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:16:10

    FREEDOMには個人的な弱点がある
    心の闇の時フレイが出ずにあの男ばっかだったことや
    ま、ラクスとの関係を重視するならフレイはノイズだからバランスは取れてるんだけどね

  • 42二次元大好き匿名さん25/01/23(木) 13:17:44

    嫁がいないから本当に仕方ないの仕方ない
    あのドロドロさを書けるのは嫁だけなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:40:55

    >>40

    ちなみにキラはフレイ映ってる写真としてこっそり飾ってるけどラクスにはバレてるらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:16:00

    ここ一年SEEDFREEDOMが頭から離れなかった
    それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:21:35

    >>31

    えっじゃあディスラプターってオーブが付けたんスか?

    と思ったけど総裁の承認必要っスよね…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:23:04

    >>33

    むしろMS戦の方が息切れしてるんだよね

    し、シュラって強いんだな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:25:29

    >>20

    続編のフリーダムで言わなくてジャスティスって言ったのガンブレ4のPVなんだよね、怖くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:26:13

    >>5

    白馬の王子様を気取るがその実白馬の王子様を待つお姫様みたいなメンタルなのファンタスティックだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:28:21

    >>46

    2戦ともシュラ戦では息切れてないーよ

    疲労見せたのは朝まで戦ってた序盤だけなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:06:03

    トールとフレイが過ごした記憶が残る最後の場所であったアークエンジェルが沈んだのには悲哀を感じますね

    マジでね


  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:07:31

    >>43

    ふうんラクスってやつはずいぶん甘い女なんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:09:05

    シェラが破廉恥妄想で負けると聞いていたのに破廉恥妄想からカガリ遠隔操作による錯乱、腕を囮にした隙作り、トサカブレードとそこまで畳み掛けないと倒せないなんてアタシ聞いてないよ!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:09:43

    他の連中は名前呼ばれて出撃してるのにワシは欠片も呼ばれないとかそんなんアリ?(インジャのコメント)

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:56:07

    >>53

    せめてズゴックから出てきた時にシュラに「ジャスティスだと!?」くらい言って欲しかったっスね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:16:56

    「ジャスティスだから負けたんだ!」という風評被害には悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:23:55

    これが幽玄の上映直後のふたば

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:30:20

    私はキャプテン・福田ッスル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    劇場版SEEDの機体デザインを担当するチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう、劇場版でアスランの乗る機体をデザインしてほしい
    名はズゴック。ターミナルの存在がバレないようにジャスティスを偽装する外装を兼ねた機体だ。もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこのデザインには絶対守らなければならない条件がある
    ズゴックは言葉通り1stガンダムのズゴックでなければならない
    ゾノやグーンなどの上から被せやすいデザインや関節部の露出は禁止
    なぜなら万が一にも"中の人"がバレてはならないからだ
    何よりも"中の人"が大事なんだ
    ぶっちゃけデザイン的な整合性とか立体化する時の配慮なんてどうでもいいんだ"中の人"の存在さえバレなければなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐスタジオへ行け
    バンナムを失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな あの感動をもう一度見るんだ
    "援軍・ラッシュ"だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:35:52

    種自由には致命的な弱点がある
    良くも悪くも映像が綺麗すぎて立体物が納得いかないことや

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:36:20

    デスティニーは火力、防御力、機動力、信頼性、その全ての点においてインパルスを凌ぐ最強のモビルスーツだ。(議長描き文字)

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:13:08

    >>41

    フレイは心の影ではあるけど闇ではなかったと解釈している それがボクです

    クルーゼの事は言ってたこと含めて心に押し込めて忘れたいと思ってそうだけどフレイをそうしたいとは思ってないでしょう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:20:43

    >>59

    シンやデスティニーのポテンシャルへの評価だけは完璧なんだ

    もう頼むから研究職だけやっててくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:27:56

    議長は人事職の方が適正高いと思われる
    人を見る目だけは確かなんだよね人を見る目だけはね

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:36:15

    >>62

    シン=神

    オーブ生まれの在野コーディだけど運命の剣たるデスティニーを与えるに相応しい才能があるんや

    アスラン=神

    強い上にレジェンドを乗りこなせる高いドラグーン適正があるんや

    メイリン=神

    情報のエキスパートなんや

    全て証明してみせたんだよね、凄くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:43:24

    (アスランのコメント)
    はぁっ?キラップそれおかしいだろ
    俺の知ってるラクスはそんな事言わないと思われるが...

    (周囲のコメント)
    (えっ)(えっ)(なんだぁっ)(えっ)(なにっ)

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:44:20

    >>62

    だからデスティニープランを作ったんだろ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:46:51

    ガンダム二年続けて…赤いやつがオモチャにされてるんスけど いいんスかこれで…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:05:15

    これでも私は慎重派でねアニメ偽りの平和から
    お浚いした 
    その結果SEEDとはなんなのかよくわからないことがわかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:36:50

    オトン…公開前にアスランがズゴックで介入してくるって予想してたファンいたんかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:54:59

    >>68

    居たとしてお変ク扱いで終わりッスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:02:24

    >>68

    SEEDの映画だしアスランの介入は読めたよね アスランの介入はね

    ズゴックは無理です 機体チョイスに脈絡が無さ過ぎますから

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:08:54

    >>52

    機体スペックで劣る寡兵の相手をリンチする場面が多かったのが若干ノイズだけど、ライフリを邪魔ゴミしたりそれこそ隠者にタイイチで良い線まで行ったりマジで強いことは強いんだよね

    決闘へのこだわりとか持たずに肉盾用の無人機でも随伴させてれば童貞煽り込みでもワンチャンあったかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:13:41

    >>28

    ラクスを助けるぞ!って上がってる空気のなかで

    いいよ助けなくて

    ラクスは裏切ったんだって思い切り相手を否定して気まずくなることを言ってしまったのは事実だしなっ

    悔しいだろうが殴られるしかないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:16:47

    >>71

    単純な戦闘能力ならシュラはガチで種最強なんだよね

    だが経験が足りない

    これは差別ではない 差異だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:46:30

    >>68

    逆襲のアスラン予想してた人もビックリしたと思うよ

    全然シャア要素ないと思ってたら急にズゴック出てきたんだから

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:23:04

    原作を再現しようとする姿勢には好感が持てる

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:59:53

    >>75

    角を隠せてない姿に笑ってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:02:34

    >>22

    それはそれとして最期には愛に気づいて相思相愛になっていて欲しい…それが僕です

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:04:35

    ちゃんと敵側も個性が強いんだよね
    見れば見るほど味が出るんだ
    見てみぃ この迷いがあるとは言えキラを追い詰めアスランにも勝ちかけた強気ものなシュラの童貞っぷりを

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:38:50

    先バレでアスランが出てきたら話が変わるって情報だけ入れて見たんすよ
    マジで変わってて笑ったのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:43:23

    地味に本編の劇伴が流れたのが嬉しかったのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:59:12

    >>4

    ウム…

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:02:55

    新型を旧型で倒すシチュエーションは麻薬ですね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:09:24

    >>79

    ムフフフ皆が知ってるガンダムSEED展開はズゴックが空を飛んでくるまで

    そのあとはスーパーSEED大戦FREEDOMに変身するの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています