- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:59:34
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:32:16
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:33:05
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:14
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:43
水星の内側に惑星ないよ(笑)
まっ実際の起動と計算起動の差異から海王星は見つかったからバランス取れてるんだけどね - 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:49
- 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:35:47
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:29
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:41
ニュートン力学=神
理論上未来はすでに確定していることが判明したんや - 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:59
それはラプラスの悪魔ヤンケーっ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:57:27
ま…また時間旅行者マネモブの建てたスレか…
- 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:59:01
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:59:57
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:00:45
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:02:24
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:03:21
まぁ気にしないでマクロスケールではかなり有用ですから
原子サイズの世界?ククク… - 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:28:09
田代さん=エビデンス
時空の歪みの概念がなければ説明できないことが起きてるんや - 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:29:44
やっぱり怖いっスね 科学の世界は…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:02:39
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:44:35
ま…また理系の建てたスレか…
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:46:27
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:50:26
- 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:58:13
お言葉ですが相対性理論でも解けないものは解けませんよ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:25:03
- 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:38:37
ふうんセーラー・バルカン・ボビーということか
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:42:03
そ…そんなわけないっス!
ニュートン力学が間違ってるはずないっス! - 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:43:44
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:37:56
だから数値解析をするんだろっ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:18:41
フランケンシュタインの誘惑で観てぶ…無様…ってなったのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:23:05
重力で時空が歪むみたいな理論は俺には理解不能
- 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:11:53
- 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:01:23
- 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:07:49
- 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:15:42
地動説、ケプラー、そして相対性理論だ
現代天文学を支えるぞ - 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:17:49
f(x)=0…?
- 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:17:57
まあ、アインシュタインの相対性理論もやがてパラダイムシフトが起きると言われてるんだけどなブヘヘ