ソフィーのアトリエ2さぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:57:52

    さっき裏ボスまでクリアしたけど神ゲーだったわ
    錬金もバトルも個人的には過去トップクラスに楽しかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:59:07

    ソフィーちゃんもロリフタも可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:00:32

    バトル面で個人的に結構いいなって思ったのがデバフがスタック制になったところ
    今までみたいにデバフをボスには弾かれるみたいなことがなくて、1回じゃ効果量低いけどちゃんと入るの楽しいわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:04:12

    あと複製めっちゃ簡単でありがたいし
    めっちゃ快適だったわ・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:10:05

    じっくり寄り道しながら遊んでるので俺はまだ終わらない
    クリアまでで100時間くらい行きそう…今回の錬金釜も楽しいね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:18:53

    町人の会話が地味にアップデートされてくの好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:18:57

    毎度思うけどコンテナ足りねぇ!
    今作は1万あってまぁ余裕ある方だけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:20:07

    気にはなるけど前作やってないんだよぁ…前作やってないと分からない設定とか話はある系なの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:20:08

    >>6

    カティさんの店の周りの人たちとか、モブなのにメインに合わせて結構セリフ変わるよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:21:17

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:21:38

    >>8

    前作やってないとわからない…ってことはないけど

    お安くなってるから、個人的には前作からやった方がおススメかなぁ。

    前作やってると今作は2倍3倍に楽しめると思う。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:22:58

    >>8

    前作がソフィー1のことを指してるならやったほうが楽しめるかなー

    一応ゲーム内で前作キャラの説明はあるよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:25:09

    おばあちゃんがほとんど物理アビリティしかなくて笑った
    異才ってそういう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:25:56

    ネタバレになるから深くは言わないけど
    エンディングみた時は前作やっててよかったーって思ったよ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:26:34

    >>11

    >>12

    やっぱり2である以上やるなら1からやったほうが良いか

    PS plusで配信されてた時にいつかやるかもって思ってDLはしてたけどライザ2の楽ちん錬金に慣れきって腑抜けた身体で過去作がまともに出来るのかだけが懸念点

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:28:16

    >>9

    町の人達も夢に全力な人達だからちょっとずつ進展あったり変化があると皆も頑張ってるんだなってなんか嬉しくなる

    スイーツ作りの子とか会話変わる度に色々くれて好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:32:18

    >>13

    おばあちゃん仲間の中で一人だけ魔法ダメスキル使えないの面白過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:33:24

    >>15

    自分は2の前に1DXでやり直したんだが、ソフィー1の錬金はわりと簡単だし適当にやってもクリア出来る感じなので…

    2の予習のつもりでノーマル難易度でさらっと遊ぶのも有りだと思う

  • 19 22/03/13(日) 02:41:41

    もう二度と会えないキャラばっかだから従来のシリーズと比べて寂しさが強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:45:01

    アレットちゃん素早さ盛り盛りだととんでもないダメージ叩き出すのでおすすめ
    しかも早いからターンも多い

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:46:03

    >>17

    ギアチェンジからの通常攻撃連発とか、ブレイク中の敵にブレイズロッド・トドメさせそうな敵にフィニッシュスパイク

    どう考えても超物理アタッカーすぎて笑ってしまう

    いやアイテムも色々持てるから間違いなく錬金術士なんだけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:47:01

    極めつけは後半作れるおばあちゃん専用攻撃アイテムも物理ダメージだからな
    笑ったわ

  • 23 22/03/13(日) 02:49:10

    クジラについては結局触れられなかったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:49:50

    結構つける特性に悩むのよなー
    とりあえず全能の力は脳死で入れてるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:56:08

    アネットオリアスピリカとは二度と会えないって明言されてたっけ?ラミゼル幼プラフタは確定で時差あるけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:57:31

    >>25

    アネットじゃなくてアレットだった

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:03:18

    >>25

    その3人は明言されてなかった気がするなー

    つまりソフィー3で再会できるわね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:20:19

    >>23

    外見的特徴や同じアクセとか関係者感出過ぎてて笑うよね


    変な格好してる奴=錬金術師は不思議シリーズで良いんだっけ

  • 29 22/03/13(日) 03:25:09

    パンツ完全禁止はあまりにもひどかったけど濡れるとテカるのはエロかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:35:15

    ライザの時点でもう大分規制強かったからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:07:25

    魔王とかパルミラみたいなやりこみボスが欲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:48:19

    期限なしなのがありがたかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:33:42

    最初はこのグラフィックにちょっと違和感あったんだが少し遊ぶと美麗で良い…ってなるね
    演出面含めて初代と比べるとかなり向上してる、カメラだけもうちょっと頑張ってほしいが
    変なところで近くなったりしてちょっと酔う…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:57:36

    >>31

    わかる。猪より強くて威厳のあるボスほしいよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:11:59

    雨が滴る表現えっちだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:50:54

    早くプラフタのアトリエ(DLC)来てくれー
    それまでリディスールでもやってみようかな
    やっぱソフィプラの物語の続き見たいわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:40:28

    ソフィー終わったらまたフィリスやり直したくなってくるなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています