フジテレビが無くなって欲しくない理由言ってこうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:21:09

    俺は問題物件

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:21:57

    アニメちいかわ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:22:34

    アニワン…いやほんとどうすんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:22:43

    ドラゴンボールがまだ放送中なんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:23:19

    ちいかわだけは残してくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:23:41

    みんなのKEIBA

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:24:02

    全力脱力タイムズ楽しみに見てるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:24:18

    どの局も低予算なバラエティ重視だしいっそアニメ専門チャンネルになってくれないかしら

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:24:48

    俺が復帰した時に何か番組貰う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:25:37

    アニメは他所にスポンサーごと移ってくれればええわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:25:44

    サザエさんだな
    歴史資料として存続して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:26:14

    鬼滅…はあと劇場版だけだから大丈夫かな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:26:31

    ザ・セカンドを何卒…
    ようやくM-1に次ぐコンセプトも良い大規模な漫才賞レース出来たのに僅か2、3回で終わるのはあまりに惜しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:16

    自分は考えたら特に残って欲しいのねぇな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:26

    >>10

    むしろ余所の方がアニメ軽視してねぇかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:34

    27時間テレビみたいな年1の夏のビッグプログラム
    他の局が代わりにやっててくれればそれでいいんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:50

    誰がなんと言おうと子供の頃から大好きなんや
    復活した矢先に作品とは無関係なところで足引っ張るのやめてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:10

    ゲームセンターCX…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:13

    ムックがいなくなると寂しいですぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:14

    >>15

    テレ東が割とアニメに力入れてるイメージなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:29:19

    >>20

    でもテレ東ってローカルだしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:29:24

    >>19

    夜ふかしで言ってたけどガチャピンムックはべつにフジ専属というわけではないらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:30:27

    今日のわんこ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:20

    競馬なくなったらどこでみればいいですかーー!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:27

    >>16

    27時間は別にもう終わってもいいかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:36

    ちいかわ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:32:18

    ゲームセンターCXの20年の歴史がこんな事で終わってほしく無いな
    最悪YouTubeで何とかなりそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:32:30

    >>23

    今日の〇んこ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:17

    >>19

    ラヴィット…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:14

    ザサエさん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:02

    >>17

    ガリレオとかコンフィデンスマンJPとかけっこうドラマは粒揃いなんだよなぁ

    後者は今回とは別の理由で続編難しいけれども

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:30

    >>24

    そこにグリチャがあるじゃろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:38

    >>10

    この問題をアニメごときでごちゃごちゃ言えるのすごいと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:11

    何もないわ
    今日明日停波決定でも別に良い

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:12

    >>7

    正直もうマンネリなんだよなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:34

    鬼滅はさっくり移動出来そうだけど出資して製作委員会入ってるワンピやドラゴンボールとかは揉めそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:14

    まあ単純にでかいところが潰れると悪い影響でそうだなってのはある
    フジ独自のは別に…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:21

    >>36

    この際なくなってもいいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:49:27

    >>20

    軽視してMXに逃げられたのがもう6年前だ

    ぶっちゃけ力の入れ方で言うとフジとどっこいどっこいだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:52:44

    地味にFODはドラマとか特撮に関しては意外とあるのでなくなるのは困る

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:52:50

    このスレ開いて改めて考えてみたけどマジでどうなってもよかったわ
    マジでしいてあげるならBSフジの世田谷ベース

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:54:13

    BOSSやリーガルハイの続きを未だに待ち続けている

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:57:51

    全力で考えたけど無くなってほしくない理由が思いつかない
    無くなってちょっとでも困る気持ちが湧く気がしない

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:58:07

    海外の物言う株主に成功体験与えたくない
    後々に響きそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:00:50

    >>3

    逆に「たかが他人の性接待と手際の悪い会見ごときで」って思ってる層もいるんですよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:07:23

    >>44

    今回の件は物を言った結果斜め下に行くという失敗だからセーフやぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:11:33

    地上波で競馬が気軽に見れる環境が無くなるのは正直嫌だな…
    他のところは競馬実況のノウハウもないしギャンブルでもある競馬に肩入れするほど思い入れも特にない…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:14:05

    ノイタミナ枠…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:20:12

    現状落とし前付けるとしたら上の人間の頭全員切ってすげ替えるのと、今問題になってるPが関わったであろう番組を全て打ちきるってことになるのかな…?
    バラエティ系ほとんど全滅しそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:20:31

    ヤクルト戦見れなくなるの嫌だなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:22:09

    現実問題、なくなる可能性はないと思う
    次のスポンサー契約更新までに経営陣を総とっかえしてケジメつければ問題ないだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:23:09

    フジテレビ自体はなくならんと思う
    せっかくの東京キー局を誰の拾わないとは思わない

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:33:56

    世に失業者があふれる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:39:14

    キムヨナとか活躍してた時代からうっすらずっと嫌いだから、ちいかわさえ助けてくれたらもういいかなって
    今思うとあれキムヨナも被害者だよね、散々叩かれて

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:47:34

    >>3

    あんだけデカい産業なら誰か買いそうだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:49:25

    性接待してもいい、誰が犠牲になってようが知ったこっちゃないから続けてくれってちゃんと言えよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:49:41

    >>3

    なんなら東映と集英社がアニワンやDBを人質に交渉してきそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:50:55

    局は大嫌いだけどアニメや番組はそこそこ好きなのがあるという難点

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:58:31

    ワンピの新アニメの方の企画ってフジは関わってないよね?これは企画倒れになって欲しくないから

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:04:14

    >>57

    そうであってほしいけど、セクシー田中さんとかの件の小学館もそうだったけど基本アニメ系はテレビには逆らえないからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:05:16

    >>58

    それが思う壺

    だからアレな所ほどアニメや声優をどこも優遇し始めた

    アニメさえあればどれだけアレでもオタクが擁護してくれるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:05:49

    今のフジが無くなろうとどうでもいいけど昔のフジドラマが配信停止になったら割と真面目に困る

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:07:58

    というかほんとにフジテレビ限定の問題だと思ってる人もいないだろうし
    全局のアニメ放送を心配する必要が出て来るのでは

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:08:33

    とりあえず当人たちに然るべき処置は必要だろうから一新してクリーンに生まれ変わってくれたらいいなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:08:40

    >>63

    それでアニメが無くなるならそれまでの話

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:10:16

    >>63

    まぁ他局がやって無い理由がねえもんな

    フジが身を挺して庇ってくれてる今

    必死で隠そうとしてるんだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:14:23

    中国とか変な外国に買収されるのはやめてほしい
    今でもそうならどっちでもいい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:16:35

    ドラゴンボールとか一応配信サイトがあるけどフジが倒産したら今後作れなくなる可能性があるのかなぁ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:18:13

    >>67

    ワンピ移動後の枠に中国アニメだしな現状でも

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:20:17

    >>68

    潰れた方が財産管理委員会がどこかに売るから見る側は助かる

    潰れてどこも買わないのが悲惨

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:20:24

    >>47

    NHKでもテレ東でもいいやん

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:26:45

    全力脱力タイムズは大好きなんだけど、たまにあるインタビュー映像弄って面白くするやつ、大笑いしながらもこれ実際にやってんだろうなぁってムズムズもあったんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:54:51

    昔からの人気番組を韓国・半日漬けにしてスーッと終了させていったのは当時のPの置き土産だったのかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:56:47

    探したけど特になかった
    強いて言えば世にも奇妙な物語くらい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:05:28

    真剣に考えてみて何一つ困らない事に気づいたしなんかちょっとショック
    昔は好きな番組たくさんやってて一番好きな局だったんだけどなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:10:55

    AC広告祭りが見れなくなったらいやだな
    いつまでもAC広告祭りは続けてほしい

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:12:35

    >>2

    担当が優秀なんだよ

    めざましのスタッフも染まってきてちいかわへの対応が慣れちゃってるのがまた面白い

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:13:24

    ゲゲゲの鬼太郎心配だけど視聴率結構ありそうだし多分他局がなんとかしてくれる気がする・・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:20:50

    >>75

    内部の腐敗系の話は一旦置いとくとし


    全盛期に定着した路線

    その頃についた視聴者層と一緒に成長目指したのがアカンかったと個人的に考察してる


    視聴者はいつまでも学生やバブルのノリが抜けない(当時の)アラフォーじゃないんですよ。年も取るし価値観も変わる。停滞のツケが段階的にやってくる

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:20:11

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:29:24

    >>79

    アニメも似たことになりそうだな

    基本的に中高年層が圧倒的メインで、若い世代のファンは一応ついてるけど発言力も意欲も弱すぎて生産側に回れないのが

    若い人材もかなり質低いのとかデモ起きた頃のフジと似てる

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:34:16

    今はどうか知らんけどアニメワンピは改変とかで良いイメージないから別に無くなってもいいかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:57:14

    フジ系列のローカルだけどゴリパラかなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:11:21

    婆ちゃんがちいかわ大好きだからちいかわだけは…
    婆ちゃんの生きがいなんだ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:13:46

    >>16

    ここでは少数派だろうけどここ最近(直近2年)の27時間テレビ面白かったから悔しいわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:14:47

    鬼連チャンが惜しい
    スタッフごと移籍してほしいくらいだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:55:30

    潰れはしないから、アニメの発言力をまっさらになったフジで上げていけるようにするのが一番だな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:05:11

    まだ千年血戦篇のBLEACHが完結してないんです
    アニメ放送まで10年待ったんです

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:06:31

    素晴らしいコンテンツは引き継がれるから安心して局は潰れていいよ
    代わりはいるから
    これは芸人やアイドルに限ったことじゃない
    なんとかなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:08:04

    >>32

    契約してない初心者を取り入れるにはやっぱ必要だと思う

    あと細江さん&井崎先生&DAIGOのあの空気感が好きなんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:55

    2024年 天皇賞秋 (GI) 本馬場入場【ドウデュース】

    このテーマ曲の本馬場入場・・・

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:11:51

    ぶっちゃけ仲居がどうとか斡旋がどうとかは別にどうでもよくて
    テレビの大手キー局が潰れたらどうなるかの方に興味がシフトしてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:18:09

    関テレの方だけどR-1はどうなるんだ
    これ以上夢がなくなったら嫌だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:38:04

    皮肉にも今の状態が一番エンターテイメントやな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:53:52

    >>10

    フジじゃないけどヒロアカも局変わって放送とかやってるし抵抗ないわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:58:46

    >>88

    なんでブリの心配してるんや?

    テレ東だろあれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:59:47

    ドラマとバラエティ撤退しまくって空いた枠にアニメねじ込まれてくんねーかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:00:32

    問題物件は初回は面白かったけど2話以降はどうか分からんよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:00:46

    不満はあるがなんだかんだでフジテレビで楽しんでたのがある
    だから再生してほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:02:11

    オールドメディア潰したくて潰したくてたまらない、みたいな人たちがいささか暴走気味に見えもする

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:37:50

    >>100

    ど偏見だけどネット民の9割方はフジテレビ嫌いだと思ってるよ。浅田真央の転倒大写しとか何年前だよっていうやらかしを延々と蒸し返してるし

    自分は今のフジのフィギュアスケート放送は嫌いじゃないからなんとか踏ん張ってほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:45:57

    ドッキリGPが好きだし子供もマッサマンカレーが好きだから失くなってほしくはない

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:46:51

    蒸し返すというより、これまで咎められずにいたやらかし全部が一気に吹き上がっただけじゃね。
    当時はいくらか不満こぼしても知らんぷりだったが、今なら無視決め込めないって皆わかってるからな。
    多分ドンドン出てくるぞコレ。今は表に出る程度の代物だが、表にも出せなかったような裏話が山ほど。

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:29:12

    >>102

    子持ちまん民!?

    実在したのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:34:54

    >>100

    ×潰したい

    ⚪︎潰れた方が面白いから潰れてほしい

    楽しくなければテレビじゃないの社是のとおり最後まで面白くあってほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:37:31

    まがりなりにもオールドメディアとビジネスやってたスポンサー、つまりオールドメディアが存続することに意義があった連中がこぞって秒で最後通告を判断したってことはもう相当なやらかしってことなんよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:38:47

    >>106

    会見一つでここまで落ちぶれるのは相当よね

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:39:30

    >>100

    今までの数え切れない不祥事で何もお咎めを受けなかった連中がやっとお咎めを受けるんだからそりゃテンションも上がるだろ

    逆にここまで自浄作用一切ない状態を歓迎してる人なんてそれこそテレビ局の人くらいでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:39:57

    >>10

    まる子とサザエさんは意外とどこも引き取ってくれない可能性ないか?

    ワンピースと違って世界人気もないし、内容もどんどん時代遅れになってて限界が近い

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:41:36

    このタイミングで畳みかけないと、自浄なんて全く期待できねえもんな、テレビ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:43:16

    何だかんだ好きな番組あるから終わってほしくないよ
    アニメもドラマもバラエティも好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:45:16

    世にも奇妙な物語がやらなくなるの嫌だなあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:48:36

    なんだかんだ楽しみにしてる

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:49:17

    >>110

    これが日本として最後のチャンスの可能性あるからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:49:56

    潰れてなくなるなんてこと、本当によっぽど上層部が無能中の無能でもない限りないんだから、このタイミングで全力で膿出してもらった方が圧倒的に良いわ。
    ……まあ、前回の記者会見でありえないほどのやらかしムーブかましてっから、ワンチャン本当に消えそうではあるが。

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:50:51

    >>42

    ドラマの場合は役者の高齢化の問題もあるから、時間経ち過ぎるとアニメより続編難しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:55:22

    >>115

    あの会見は小学生すらダメなのがわかるぐらいやべーものだったんだよなぁ…

    基本的に身内にダダ甘な他局にすら見限られるのは相当だぜ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:55:51

    >>107

    というか、ニュース記事によると

    会見の後に社長によるスポンサーへの行脚があったらしい。どっちかっていうとこっちの方が問題。

    何がヤバかったというと、

    「てっきりトップシークレットや今後の相談があるかと思いきや、記者会見となにも変わらない応答。上納やらセクハラやらの質問に対してもろくな答えなし。」


    金出してるのにこんな舐めた真似されたらそら怒るし、こんなもん「限りなく黒に近いグレー」と判断しない方が無理だ。

    週明けに50以上が即撤退決めたのも頷ける。

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:56:35

    地方だけど今日ついにACが見れた!
    無くなったら寂しい理由はサザエさん

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:56:54

    >>116

    でも割と早く、まとめてやってくれるよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:57:30

    シンプルに基幹放送局がなくなるのはあらゆる影響がやばそうで不安
    今までフジがもたらしてた経済効果はなくなるわけで
    不況突入とかは、流石にしないかな?でも不安

    まあ他の局がある程度補うだろうし、この不安を抜きにしたら無くなるか徹底的に浄化しろと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:58:27

    これもしかして昔の名作ドラマのDVDとかBD高騰する可能性ある?

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:59:45

    >>96

    そうなん?

    ワイのとこテレ東映らなくてフジで遅れて放送してたからフジが権利持ってると思ってたわ、すまんな

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:02:28

    >>51

    果たしてそんな決断がフジに出来るのか…

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:02:50

    >>3

    アニワンに関しては放送形態とかヘキサゴンとかでかなりフジテレビの横暴に巻き込まれた過去があるから他所に移った方が吉なんだよなぁ冗談抜きで

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:23:14

    >>124

    ぶっちゃけまだ経営陣にまともな危機感ない節さえあるからな…



    >>125

    それよく聞くけど、何があったん…?ヘキサゴンとワンピースって、放送枠の話?

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:24:27

    >>92

    これ何の漫画?

    読んでみたい

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:25:53

    >>126

    最初全国ネットのゴールデンだったのにローカル枠に左遷されてついに深夜に左遷だからな

    ドラゴンボールもそうだけど全国ネットになるとか言われても関東民からしたらただ深夜送りにさせられて見づらくなっただけなんだよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:57:12

    >>51

    TBSの弁護士への取材を横流しして一家全員亡くなった事件があってもお咎めなしに近いしそんな事せずしれっと経営するでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:27

    >>127

    アンデッドアンラック 

    来週でクライマックスを迎える最高の漫画だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:25

    >>130

    ありがとう!

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:08

    ドラマはたまにホームラン打つんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:27:22

    フジが潰れたら経済全体にもかなり悪影響ありそうだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:32:34

    時価4000億円の企業がこんなことで潰れるわけないだろ、そもそも今やテレビ局は放送事業じゃなくて不動産その他で稼いでるのが常識

    CM差し止めごときで「フジテレビまさか倒産!?」「テレビの時代の終わりを目の当たりに!?」なんていうのはもうね、陰謀論動画を真に受けてるジジババと同レベルというか

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:36:07

    土曜日はドッキリGPと新しいカギを見ている
    消えるな

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:37:10

    潰れるわきゃねー
    今回重要なのはどんだけたまりにたまった埃を全部まとめて吐き出せるかどうかや。何十年分の埃ぞ。
    逆に今回でなあなあに済まされたら最後まで闇の中だろうから、引き続き上層部の皆様におかれましては民衆舐め腐ったアホムーブをしてもらいたい

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:38:35

    >>100

    他所の業種なら社長から社員まで追いかけ回して疑惑を追求()するためなら人権踏み躙ってきたのがテレビ局なんで、報道部門の人達は事実無根を証明するために同じようにやって潔白を証明したらいいんじゃないんですかね。何故やらないの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:38:42

    ドッキリGPとか見れんくなるのは辛いな

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:37:52

    >>126

    原作ストック少ないまま通年放送を強行させるから普通だったらアニメ1話分=漫画原作2,3話分消費の所ワンピの場合はアニメ1話分=漫画1話分かそれ未満で展開しないと行けないから展開がゆっくりしすぎてテンポが死ぬのが長年の問題だったんだ

    だからリメイクの声が強かったのもその部分が大きい

    あとヘキサゴンに関してはOPをヘキサゴンメンバーでやってた時期があるけど歌詞の中身と当時の放送内容(インペルダウン編)がミスマッチだった点、そもそも島田がアレだったのもあって炎上したんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:33:52

    いうてここで惜しまれてるちいかわワンピDBあたりはドル箱コンテンツなんだから他が拾うでしょ
    逆にフジが潰れたらヤバいアニメってなんだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:54:45

    日曜のメインレース無料で見られるのって確かフジ系列だけなんだよなあ…(有名G1はNHKも中継したりするけど)
    まあどうしても見たきゃグリチャ加入しろって言われりゃそうなんだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:09:26

    ここまで報道やニュース系一切無し
    メディアとしての価値を評価されないとはアナウンサーが泣くのもわかりますねこれは

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:33:16

    >>15

    自局のアニメの主人公の名前を強盗の主犯格の呼び名として連呼しまくってた局やぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:36:41

    逃走中グレートミッションだけはちゃんと完走させてくれ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:42:32

    関テレへの影響は限定的かな
    系列局にぷよぷよみたいに連鎖しないよな

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:37:26

    >>140

    ちびまる子とサザエ

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:40:15

    そういえば鬼滅ってフジだった気がするけどどうなるんだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:56:21

    >>145

    カンテレも30社がACとかニュースで見たし連鎖してきそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:57:04

    鬼滅は次が劇場版だからむしろ今が一番縁切りやすそう
    もしテレビに戻ってくるにしてもフジは出資していないから抱えているアニメの中で一番他局に逃げやすいまである

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:32:33

    >>146

    今の時間今の放送局だから価値があるんだよね

    よく言えばフジだからここまで人気を保った

    悪く言えば他局じゃ全く通用しない番組

    他局からしたら相葉マナブやバンキシャ潰してまで枠をあげる価値あると思うか?って話

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:53:28

    取り敢えず1年くらい停波してみようぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:56:44

    下手になくなると良くも悪くも色んな所に影響が波及するだろうしその中身が想像つかんから迂闊に潰れてくれるなって感じ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:18:54

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:20:55

    もうフジは諦めるから競馬とかスワローズとかの放映権NHK辺りで買い取ってくれねえか

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:32:54

    夕方にだらだらイット見るのが好きだったんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:50:31

    マスコミは自分たちの事必須インフラとして扱ってるけど別にそんな事ないのだわ
    洗脳が仕事だから信頼されないとどうにもならないのは分かるけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:36:51

    >>154

    競馬は最悪グリチャ契約しよう!で終わるんでスワローズの方やね

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:36:56

    >>51

    総務省も処分する気は無いみたいだし局自体は続くだろう。

    ただ今の経営陣は全員クビにして体制も一新して別の放送局となったぐらいの気構えでやってもらわんと。

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:39:08

    経営陣に関しては株主に切れられてるから覚悟の有無とか抜きに言う事聴けって事で変えられる気はする

    関テレの社長の記者会見見たけど当時からフジの社長変わってないのに何しとんのかねぇ…
    と言うかだいぶワンマン経営だなって印象を受けた

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:40:05

    >>158

    財務省の時みたいに総務省も言われるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:06:42

    総務省のスキャンダルは取らないし意向に従う
    それはそれとして現在機能不全起こしてる

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:13:54

    鬼滅はMXに戻れば良いだけの話よ

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:18:01

    >>103

    フジに限った話じゃなくてTBSも坂本弁護士の事言われてるしテレ朝もコロナ禍に女社員が深夜カラオケ屋から転落事故起こした件蒸し返されてるしこれまで何か問題起こしても責任取らずなぁなぁで流して風化を狙ってやりすごしてきた事のツケがどこも噴き出してる感じ

    イジメと同じでやった方はすぐ忘れて世間も忘れてくれてると思っていても不利益や不信を感じた側はずっと覚えていて各方面から不満は蓄積してたから叩けるタイミングになったら一斉に襲いかかってくる

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:21:32

    >>118

    なんかジャニーズの時も思ったけど権力を持って自分達は特別な存在だと勘違いした連中っていざ自分が弱い立場になると本当に脆いよな

    大上段に構えて相手に圧をかける以外のやり方知らないから

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:25:12

    >>134

    サンスポのオンラインニュース(2023年9月8日付)では、ジャニーズ事務所の評価額(売買価格の目安)は、4,300億円ともいわれていました。


    こんな会社も潰れたんだし絶対無いって事は無いんじゃないの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:26:53

    >>142

    ちいかわはめざましテレビなのでニュース系です!

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:29:01

    現状フジの名前出すとロケ地の許可も下りないレベルだからなあ
    ドラマ系難しいんじゃないか
    俺は全領域異常解決室の2をやって欲しいが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:55:18
  • 169二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:56:02

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:25:22

    >>167

    せっかくある程度の視聴者がついてて続編フラグまで出したのに局ごと丸潰れのドラマが複数出てくるルートはマジで勘弁してほしい

    なんならパリピ孔明の劇場版もあるぞ!宣伝しろ!

    119エマージェンシーコールとかアイシーとか問題物件とか今期のドラマも結構面白いのにスポンサー画面で泣いた

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:37:40

    脱力タイムズは思い入れあるんだよね
    アンジャッシュ復活回は神回だった

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:31:01

    >>163

    今回も乗り切って「テレビを叩くやつは頭おかしい」というのが残って更に腐るだけだよ

    昭和にあった無数のストライキの結果、デモすらタブーになって労働条件厳しくなっても抵抗できなくなったのを繰り返すだけ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:37:36

    「フジ潰れろ」より、「アニメもっと優遇しろ」の方が効くと思う
    アニメへの仕打ちがメディアへの不信感の原因になってる人多いし、そっちに振り替えた方が抗議してる人への悪いイメージは減る

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:38:02

    世にもとほん怖にはなくなられたら困る

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:47

    身内の産経新聞にはいっそスポンサーしてやれよって思ってる
    改めてCM作るならだが

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:45:54

    震災のAC祭りと違ってフジにCM改めて出しますなんて言し出したら袋叩きになるの目に見えてるからな
    このまま消えてもらっていいんじゃねえの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:04:27

    FODだけでやったらいいんじゃない
    潰れてこまることないでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています