- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:26:46
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:16
じゃがいも…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:55
バターサンド…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:22
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:51
百合根…美味ぇ 天ぷらにして食うと最高だし
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:56
乳製品…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:59
夕張メロン…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:29:12
おいおいジンギスカンとラーメンがあるでしょうが
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:29:21
おいおい
トウモロコシとかあるでしょうが - 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:29:32
北海道産ってだけで名物にできるんじゃねえかと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:30:45
魚うまっ野菜うまっ肉うまっ米うまっビールうまっ
そしてワシは旅行で激太りした - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:32:16
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:32:49
蕎麦も生産量多いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:33:00
ジンギスカンのタレは大っぴらにベルのタレを選べよ
牛肉にも合う旨味たっぷりのタレだからな - 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:33:09
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:05
サッポロビール…
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:34:15
- 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:35:14
ロイズ…
あっいまどこでも売ってると思ったでしょ - 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:17
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:20
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:36:58
えっ、そうなんですか(北海道でしか買ったことない人書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:27
- 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:46
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:02
- 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:34
ビタミンカステーラ…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:48
コアップガラナ…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:18
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:21
- 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:39
- 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:40
コーン茶が意外と好きなのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:05
- 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:15
静かになさいっ スレ主に対して失礼でしょう
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:31
黙れ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:57
- 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:42:57
- 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:43:34
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:44:26
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:44:39
- 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:45:21
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:45:46
- 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:46:08
ああ既に不味いことで有名で物好きしか買わないからいらない
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:47:00
いいんですか、愛知県の愛知川は「あいちがわ」ではなく「えちがわ」だという卑猥な話をしても?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:47:19
- 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:47:37
ジンギスカンキャラメルは不味いは不味いけどいわれるほどまずくは無いんじゃねえかなと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:47:59
フルーツは山形のイメージという科学者もいる
りんごなら青森だけどねッ - 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:48:33
- 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:48:56
- 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:50:50
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:51:03
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:51:46
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:52:16
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:55:47
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:40:44
カサブランカとかには確かに毒があるけどね!(グビッグビッ)
食用のゆり根の存在を知らないのは割とマジでヤバいんじゃねえかと思ってんだ
学生さん?それとも正月前にスーパーとか行かないタイプ?
- 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:43:13
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:46:07
なんかいつの間にか北海道の特産品になってていつの間にか滅茶苦茶美味しくなってた…それがスープカレーですわ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:48:08
お言葉ですが三星のよいとまけのハスカップジャムで有名で苫小牧や厚真町などでは時期になると生のハスカップも店頭に並んだりして街外れにはハスカップ摘みの人たちの車が道端に停まっているローカルを超えたローカルな果実なんて一般的ではないんですよ
- 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:49:14
豚丼…
甜菜…
焼きそば弁当…
まりも羊羹… - 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:50:24
新千歳空港ではハスカップソフトは大っぴらに食うなよ 普通にきのとややルタオのソフトクリームの方が美味いからな
- 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:17:01
- 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:19:39
海の幸も山の幸も美味いのは好感が持てる
というか北海道はスーパーの惣菜からして美味いんだよね
まぁ道民は舌が肥えてるヤツ多いから半端なもの出したら速攻で荼毘に付すからしょうがない本当にしょうがない - 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:26:48
国内随一の品質と生産量が十勝産小豆を支える… ある意味最強だ
道外の店でも採用されているからどこでも食える?ククク… - 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:39:36
北海道米が出てこないなんて本土人には失望したよ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:41:41
- 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:43:23
- 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:44:57
豚丼は市販のソラチのタレが美味いだけだから店で食うもんじゃないんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:47:59
- 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:49:02
- 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:21
- 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:48
セコマで適当におにぎりや唐揚げ買って食うだけでだいぶ満足した。それがボクです
- 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:55:15
- 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:57:21
- 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:57:50
道東のどこかの道の駅で食べたソフトクリームが人生で1番美味く感じたのは俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:59:38
- 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:18:26
待てよ札幌には札幌黄があるんだぜ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:25:12
ガラナとカツゲン、とよとみミルクコーヒーが北海道のソフトドリンクを支えるある意味最強だ