あの自分…最近ガッシュ2読み始めたんすよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:37:59

    ふぅん…民が大勢死に戦える魔物は散り散りになりガッシュすら死んでいたなんて魔界はかつて無いピンチという事か
    魔物の復活や本の復活で術が使えるようになるとはいえまだまだ絶望的な状況ッスね忌無意
    しかも戦力になりそうだったアシュロンが身動き出来ないしなヌッ

    ◇このバケモノは…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:51

    なんならそいつも殺されてたんだよね 怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:14

    このゴーレンは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:00

    ゴーレン…すげえ
    寝返ってるし
    そりゃまあ寝返るよねパパ そういやなにしてるのパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:02

    バリーやゼオン、エルザドルがテンサバイバーに入ってないのは詐欺だと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:57

    >>5

    バリーがアレだから弱い術だけでまぁまぁダメージ与えた戦士は強きものなんじゃ無いッスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:41:44

    >>1!最新話を見ろ!

    素手で当然のように敵に重傷を負わせるやつが登場している・・・

    その話に満足できるはずだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:43:44

    ティオ…聞いています
    口が軽いと言うと語弊はあるけど情報は漏らす可能性が高いと

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:43:53

    もしかしてファウードって本来は防衛のためのものだったんじゃないのん…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:45:33

    >>6

    もしかしたら返り血何じゃないすか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:46:55

    >>10

    返り血にしては位置が不自然だから普通にダメージだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:51:04

    ムフッ、テン·サバイバーは徹底的にメタろうね
    ◇この逃げ延びているキャンチョメは……?
    ◇この筋力で生き延びているティオは……?
    ◇このテン·サバイバーですらない男の正体は……?
    ◇このギガノ·オラァは……?
    もしかしてテン·サバイバー対策すら不十分だったんじゃないスか?

  • 13125/01/22(水) 12:51:05

    ナゾナゾ博士殺されかけてるのに敵で遊んでるんスけど…いいんスかこれ?

    うわあああ仕事なんてさせずに続きを読ませてくれーッ!俺はガッシュ2を読まないと生きていけないんだぁッ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:53:39

    ローリングウィッチ…聞いています
    リポビタンDじゃねぇかと総ツッコミだったと

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:54:26

    ゴームすげぇ…
    本当にすげぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:54:42

    外敵が強すぎを超えた強すぎ
    割と一丸になってた魔界がチンチンにされるってことは単純に総力で負けとるやん…
    あらかじめ人間と繋がっとくのも納得なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:54:51

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:55:11

    >>16

    術メタられたから仕方ないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:56:12

    >>18

    じゃ、じゃあやっぱりファウードってそれ対策に作られたんじゃないのん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:56:17

    >>12

    お言葉ですがテンサバイバー狙い始めろと言ったのは物語の途中からですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:56:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:56:41

    コイツラ全員ガキ時代のゼオン以上のフィジカルなんだよね怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:57:19

    憶測を事実のように言うのは大っぴらに控えろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:58:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:58:52

    >>17

    ソースをくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:02:22

    >>1

    大将軍やんけシバクやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:03:12

    ブラゴ大将軍
    バリー大佐
    そして俺だ

    素手で侵略者をぶちのめすぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:03:44

    >>19

    まぁ気にしないで全盛期バオウ程度でぶち壊せますから

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:04:33

    >>27

    最強のお兄ちゃん…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:05:27

    >>25

    本来の力が発揮できないとは書いてないけど「身体が本来のものではない」はKindleで言うところの7話14ページに書いてるらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:10:19

    >>29

    ゼオンは君の後ろにいるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:13:51

    >>19

    将来的に魔界の戦力として敵と戦うための要塞兼兵器だったのかもしれないね

    それを王を決める戦いに投入したリオウの一族…ボケーッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:15:04

    魔物の肉体と魂がかなり融通というか無理がきくのがよかったですねマジでね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:17:46

    魔本「魔物とパートナーは俺が与えた試練に感謝しろって思ったね」

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:18:18

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:19:54

    ギガノオラァ…聞いています
    心の力を消費しない便利呪文だと…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:24:43

    >>34

    コルルとか選んでるのは猿いと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:25:42

    >>37

    実はコルルも術極めたらやばいキャンチョメ系だったんじゃないスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:27:19

    ブラゴ大好きな敵もキレてるぜ 全力で戦いたいんだ
    ◇全力で攻撃したら舐めプするなとブラゴにキレられたこのパートナーは…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:28:37

    >>38

    確かにシンに到達できる術がある時点で上澄みなのかもしれないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:32:25

    >>37

    >>38

    最終的にどんな場所でも命を保つとかいう破格のサポート呪文に至ってるやん…

    千年前魔物戦〜クリア戦とか今回のとかタイイチだけを想定しない局面で輝く才を見込まれた気がしてならないんだよね

  • 42125/01/22(水) 22:03:41

    そして家に帰って無事に28話まで読み切ったのがこの俺…ガッシュ大好きな尾崎健太郎よ

    不思議やな…成長したモモンの容姿を見た時は「もうちょっと男前に描いてやれよえーっ!」とか思ってたのに今ではめちゃめちゃカッコよく見える…シスターとの再会に涙が滲んだのはなんでや?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:06:24

    ディオエムル・シュドルク…待ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:09:06

    >>40

    そもそも選んでる理由がシン級の素質があるやつらなんじゃねぇかと思ってんだ

    ◇このクリアがいなければ王を多数輩出したドラゴンぐらいしか覚えていない術は…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:18:33

    ゼオンは今どうなったのか教えてくれよ
    もう出てきたのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:46:13

    >>42

    待てよ モモンは昔からやる時はやる男だったんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:51:54

    >>37

    えっ むしろ今回魔物が復活できるのはコルルのおかげと囁かれるんスけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:54:07

    なんか…ブラゴとかバリーとかティオとか全体的にゴツくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:11:45

    >>34

    1000年前のゴルゴジオ展開の説明をしてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:34

    >>8

    パートナーの恵が無言で目を逸らしてて腹筋がバーストしたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:33

    >>45

    いいや敵の陣地に乗り込んで行方不明となっている

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:51

    >>49

    1000年前は魔本自体のメタは無かったからなんとかなったんだよね

    だからこうして次代は有力な魔物を保存したんだァ……まあ今のところは1000年前の魔物は再登場出来てないんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています