- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:04:19
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:07:00
そも存護自体が...少なすぎない...?星4追加キャラ、初期から一人もいないのでは
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:08:07
バリエ作り難いのかね……やっぱり
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:08:38
まぁ…v3で運命素材追加ないらしいからv3中に1人でもくれば専用じゃなくなるし
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:09:41
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:09:56
現状耐久なんて二人いれば困んないからな
増やす必要が他のキャラに比べればそこまでない - 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:11:36
星4存護増やしてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:12:37
クリフォトの聖体をドカ食いするなんてとんでもねぇ不敬野郎だ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:14:39
星4のジェパードやアベみたいなシンプルなシールダーを実装しても流石にアベが引かれなくなることは無いだろうし実装してくれ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:15:57
星4存護一人で耐久できるようにしたら星5耐久引かれなくなるからとりあえず回復持たせて+α部分を限定に盛り込めばいい星4豊穣より調整ムズいよ
ギャラガー盛りまくった結果色んな編成で限定耐久引かず妥協として使われまくってるのが今だし - 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:17:44
アベにとっての追加攻撃やデバフみたいなシールド+αの要素が無ければ回し控えは無さそうだね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:19:26
符玄以外バリアキャラしかいないからバリエーション出すために符玄系の肩代わり出そうにも今は時期が悪すぎるんだよな
キャラが増えるほど耐久きつくなるから記憶環境で星4版符玄が耐久できるとは思えん - 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:22:28
まずオンパロスってかv3に星4キャラいるのか問題
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:24:24
流石に出すと思いたいが、まだなんとも
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:24:25
ギャラガー以外の恒常耐久が弱いからそろそろ使える星4存護も増えてほしいところではある
デバフ解除は凸効果でいいしバフとかなくていいから単純に硬いバリア貼るだけでもありがたい......けどこれジェパの上位互換だな - 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:34:02
いうてデバフ解除だ抵抗だは存護より豊穣の管轄だし
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:36:08
やはり効果抵抗50%配るのだいぶやってるのでは...?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:36:13
抵抗は基本存護でしょ デバフ解除できない代わりの措置
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:43:47
昇格素材もヘルタ来るまでミーシャ独占だったり飛霄が現状専用だったりするからな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:47:53
デバフそもそも食らうのが問題な点もあるから一概には言えない
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:48:01
サンプル数が少ないとはいえ、存護開拓者は勿論ジェーちゃんも4凸まで抵抗配れないし……なのかは単体限定だからか解除持ってるけど
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:51:51
食らった時点で損害あるデバフもあるからな
デバフ解除が強みのフォフォも減速はどうしようもないし
かと言ってそもそもデバフ食らわない路線を強くしすぎると豊穣ってデバフ解除そのものが下位互換になる
ほんと難しい調整というか…抵抗50%は出せるギリギリの上限なんじゃないか?とすら思う。強い上で弾けるかは運ゲーなのがアベにあってるとも言えるし
- 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:52:49
竜骨教のワイ、アベンチュリンにニッコリ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:54:39
星4全体バリア持ってくるとしても、恒常組見ると対デバフ周りで豊穣の下位になりかねないのがね
かといって符玄型だと基礎ステ周りの関係で既存環境だとキツ過ぎるし、召喚物型は性質上記憶の方になるだろうしで - 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:56:43
数値のでかさでやりすぎ言われてるけど効果抵抗50%でもデバフにかかる確率は66%だからな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:03:15
全体デバフの対抗手段って
・符玄タイプ:行動制限系デバフは確実に防ぐけど他のデバフは素通り、解除はできない
・アベンチュリンタイプ:抵抗配ってどのデバフでも防げる可能性があるけど運次第で通る、解除はできない
・豊穣タイプ:デバフは通すけど解除できる
って感じだから仮に星4存護が増えるなら符玄タイプなんだろうか - 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:05:52
符玄も完全に抵抗はできないんじゃなかったっけ
回数制限かなんかで - 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:07:51
スキル発動後一回だね
再発動すれば補充されるけど - 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:11:42
符玄は陣貼る度に全体で1回行動制限完全抵抗
呼雷みたいなターン経過で行動制限かかるタイプはハイキャリでサンデー花火ブローニャから2人とか使ってると確実に一人は行動不能になる - 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:12:26
アベンチュリンの天賦は「2ターンに1回アベンチュリンが行動制限系デバフに抵抗」とかいう忘れられがちだがイカれた効果があるんだよな
「味方全体への適用は出来ないけど自分が行動制限されなければスキル使ってやり過ごせる」という調整は符玄と違って味方のターン依存でバリアを付与するバリア存護だからだろうな - 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:13:15
仮に同レアリティの豊穣と(バリア型の)存護で回復量とバリア貼り量の効率が同じだったらHPが減ることでメリットがあるみたいな特殊な場合を除いて
そもそもダメージを受けないから事故が少ない分基本は存護の方が強くなる
だから同レアでも存護はバリア貼りの効率を豊穣の回復力より落とさなくちゃならないし星4だとそれが単体で耐久できるラインギリギリになっちゃうから出しにくいんだと思う - 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:15:39
立て直しが効かないからこそ立て直さなければいけない状況にならない能力が高い感じ
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:18:56
結局星4バリア存護でいけるラインは存護主人公に毛が生えたくらいのバリア量じゃないとバランスおかしくなるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:23:43
もう次星4は開き直って単体耐久を諦めて他の星4耐久との併用前提でPT全体の耐久力を火力やバフに変換する存護+調和みたいな感じで来るかもしれない
それを存護と言えるかは微妙だが - 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:32:20
模擬宇宙の壊滅みたいにHP消費してバリア貼る感じなら星4かつある程度のバリアの耐久力を保証できるのでは?
その上で被弾回数一定を超えたら減らした分の8、9割くらいHPを回収できる感じで - 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:33:16
ゼンゼロみたいに特定の運命や属性、派閥のキャラを同時編成した場合にだけ星5に匹敵する耐久が出来る星4存護とかどうだろう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:37:47
結局星4存護で単体耐久を可能にするためには上みたいな何かしらの代償が必要になりそうなんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:46:03
始めたての頃は耐久2枠で進めることも少なくなかったけど最近の編成はアタッカー1サポ2(もしくはアタッカー2サポ1)+耐久1が基本みたいなとこあるし、単体である程度耐久可能でそれでいて星4らしい性能の存護となると調整めちゃくちゃムズいと思うわ
バリア性能はそこそこな代わりに調和主人公の超撃破みたいに特殊効果(反震)付与して他存護と並べて火力出すタイプとか? - 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:49:20
少なくとも運営が耐久1想定で理想PT作るのを変えない以上は星4存護の調整は難しいよね
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:51:25
いっそ火力支援・貢献ゼロで耐久全振りなら星5耐久のガチャも回るだろうし初心者にも良いと思ったけど二度と新星4耐久が実装されなくなる可能性があるか
- 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:51:57
他存護と組み合わせるタイプは将来的に出そうだけど組み合わせたことによる利点が最低でも星4調和一枠分よりは大きくないと使う意味が薄いから結構性能高くする必要がありそうなんだよな
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:54:53
パーティーに存護または豊穣のキャラが2人以上いる場合、味方全体の会心ダメージ+80%
ヨシ‼️👉 - 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:05:07
アベンチュリンの初期構想にあったらしいタゲ集中回避型存護は割と面白そうだと思ったけど全体攻撃相手だと味方を存護できないのが致命的すぎてな…かといって全体回避可能になったら強すぎるし
- 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:08:09
追撃存護 アベ
持続存護
撃破存護
なんやまだまだいけるやん! - 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:10:34
アベ、ダイヤモンド、ヘルタ、スクリューガムで会心ダメ160%きたな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:10:46
EP存護……待ってるよ……
バリア貼った味方のEP効率をバフれ - 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:11:34
全体の薄めのバリアと単体の固めのバリア(タゲ集中)を切り替えるタイプとかよさそう
必殺技めちゃ軽くして割り込みでバリアの方式を切り替えれる感じで - 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:16:08
逆に味方のEp吸い取る代わりに星5並のバリアとデバフ対策あるのとかも面白そう
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:22:35
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:23:25
HP上限アップはリンクスがやってるからスタレ的にはそれは豊穣の役割になってそう
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:25:21
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:26:07
HP盛りが嬉しいはずの刃ちゃんが存護なせいでタゲ取られたりとかするよりは豊穣でHP持ってくれるほうが発展性あるからありがたい
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:27:21
逆にオーバーヒール量をバリア的に扱ってくれる豊穣がいてもいいと思うんだけど難点があるのかな
- 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:30:33
HP上限アップとヘイト上昇できる高級リンクスみたいな豊穣出たら自傷系の壊滅アタッカー使ってる人的には嬉しいと思うんだけどな
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:49:05
アベンチュリンのバリアぐらい大量かつ高頻度HP上限UPできたら刃ちゃんかなり強化されそうだね
- 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:50:44
自分の運命とは別の運命に片足はみ出してるようなやつが増えてきたし、存護主人公並の微バリアな代わりに回復も少しできる(完凸でバリア量・回復量増加)みたいな、やれることがシンプルな代わりにそれなりに使いやすい豊穣っぽい存護星4とか