Fランクモンスターが落とす魔石のサイズは

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:21:44

    大体サッカーボールくらいです

    モンスターは1ランク上がるごとに強さと魔石の大きさが100倍になりますので注意してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:22:18

    問題は重さよ

    重さもサッカーボールだと嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:26:28

    ま、まさかアンタ…Aランクパーティーの「荷物持ち」なのか…!?

    お、おい…俺たちヤベェ奴に手を出しちまったんじゃ…(ざわざわ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:28:54

    ゴブリンとかの体積考えると魔石露出してそう
    いやその世界だとモンスターも全体的にデカい可能性やモンスター倒したら魔石をポップする形式の可能性もあるか…
    あとは頭蓋骨部分ならまあ…ゴブリンでもサッカーボール大か
    しかし雑魚狩りとかした後魔石回収しただけでサンタクロースみたいになってそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:29:55

    5号球:直径約22cm、重量約410~450gで、一般やプロリーグ、代表試合などでも使用されます
    これの100倍って直径2200cm=22mで重量41000g=41kg
    Eランクの時点で人が持つには余りにもデカい……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:30:13

    >>4

    生きてる間は凝縮されてた濃い魔力が膨れながらドロップするのかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:35:46

    「クソが、奴らは国際法を知らねーのか!」

    「ど、どうなってんだよ。なんでオレらの防衛拠点や街がメチャクチャになってんだよ!」

    「"雨"を降らせんたんだろうさ……低下級モンスターでもいい。大群を使役し、調教させて上空で毒かなんかで自死させれば、文字通りの質量攻撃だ。こんなの、どうすりゃいいんだよ……」

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:36:46

    受付嬢「冒険者登録ですね…まずはこちらの鉄球を持ち上げてみてください」
    転生者「なぜ…?」

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:38:54

    >>6

    絶命してから巨大魔石が落ちるなら、生きたまま気絶させる技能持ちが重宝されてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:41:56

    >>5

    そこまでデカかったらそもそも部屋から出せないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:43:07

    待ってここ(異世界)にサッカーあるの!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:43:31

    Dランク2200m…あれ?2km?これ無理じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:44:42

    強さも100倍になっていってるから魔石がデカかろうと滅多に倒せないしセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:47:47

    それよりその大きさの魔石を体内に作れるってモンスターの体躯どうなってんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:48:03

    サッカーボールの直径を雑に20cmとすると、Aランク魔石の直径は20億mかな?
    ちなみに地球の直径は1千万mちょっと

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:48:57

    >>15

    Bランクで星単位以上のモンスターだと!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:49:11

    >>11

    この流れでそこを気にするの大物感あるな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:51:06

    >>14

    生きてる間は上手くギュッと縮めてるんやろ

    …これ、下手にボスモンスター狩れねぇな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:51:07

    >>3

    20億mの魔石を運ぶ荷物持ちだと!?どういうことだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:51:56

    コズミックホラー始まった

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:52:20

    不味い!Aランクのダンジョンがスタンピードを起こした!

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:54:27

    >>16

    それを討伐して産まれたのが我々の住むこの星(魔石)なのです…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:54:57

    >>21

    どうあがいても絶望

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:55:55

    ところであそこにお城がありますね

    えぇ、ピカピカに輝いてるやつです

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:57:41

    これ魔物の損害よりも魔石の大きさの損害の方が大きいやつじゃ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:00:01

    >>11

    お誂え向きのボールがドロップするからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:20

    魔物よりその後が怖い話か

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:06:19

    >>25

    >強さと魔石の大きさが100倍

    強さも100倍ずつだから Fランクの魔物の強さしだいかな 倒せないなら魔石による損害はそこまでじゃない?

    まあそうなると魔物で壊滅してそうな世界だけど


    頑張って魔物と共生する方法考えた方がいいんじゃねぇかなこの世界 なお強い魔物が複数 寿命で死んだ場合…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:43:41

    モンスター撃破→魔石化で周囲をぶっ壊す爆弾みたいな使い方出来そうだけど小回りが効かなすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:03

    ここまでサイズ差があると主人公小人説が生まれてしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:52:16

    魔石がドロップしない倒し方を見てそんな面倒なやり方しないでサクッとやればいいのにとか言ってC級の魔物を倒してしまう転移者主人公が見える見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:52:19

    Sランクモンスターがもうすぐ寿命で死にそうなんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:07:42

    もう主人公巨人とかにするしかなくない? それか魔石を小さくすることのできるスキル持ちとかにしてチートみたいなことする?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:26:07

    >>32

    太陽を超えたナニカが宇宙に浮かぶことになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:11:11

    大きさ100倍っていってるから体積じゃなくて面ででかくなるんだよね
    つまり1ランク上がる事に体積100万倍?
    やぱすぎでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:27:58

    大きさは高さ横幅奥行きで決まるから1ランク上がるごとの直径は約4.6倍でAランク魔石の実際の大きさは474メートル弱だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:37:23

    >>11

    異世界とは誰も言ってないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:52:48

    >>36

    小さく見えるが、感覚が麻痺しているだけで実際は宝立山くらいの大きさだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:05:37

    >>5

    直径100倍なら重さは1,000,000倍だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:28:16

    なんか重さについてはなんも言及されてないのに重さも比例するという前提で語られてるな
    そもそもサッカーボールは中身空気でスカスカなんだから魔石も同様にどのランクでも中身スカスカと考えるべきだし、高ランクほどより薄くデカくなるだけで、重さはばらつきはあるだろうけど莫大な変化は起きないんじゃね?
    そんな高ランク魔石はそよ風にも耐えられず生成されるそばから破砕させていくだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:32:28

    竜種とかはとんでもない事になりそうだなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:47

    ランク1つ上がる毎に直径が倍になる位でヨクネ?
    Fランクの初期値は1cmにする

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:50:25

    >>40

    まずもってサッカーボールと言及されているのは「魔石のサイズ」のみなので

    >魔石の中身もサッカーボール同様スカスカ

    という部分ももともとはなんの言及もない部分


    そしてその中身スカスカのサッカーボールですら重さ400g以上あるから 

    大きさが100倍になったら同じ中身スカスカの試算でメチャクチャ重てぇよってのが上での重さの話だと思うので

    >中身スカスカと考えるべき の通りスカスカで考えていると思うが

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:41:01

    上級冒険者の必須アイテムは空間圧縮バックパックか……

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:53:34

    >>43

    中身詰まってるかうんぬんに1が言及してないのは間違いないし解釈は自由。べきは言い過ぎだったね


    ただここまで語られてる厳密にサッカーボールに模して比例させる必要あるか?ってのがのが疑問

    39がわかりやすいけどここまでの話はサッカーの皮の表面積×厚さを100倍に考えている。だから100×100×100の1000000倍と言ってる

    でも厚さ変わらず表面積だけ100倍でも良いだろ?

    それなら重さ10000倍にすぎない

    もっといって表面積が広がるたびに皮が薄くなっても良いだろ?表面積100倍の時薄さが1/10000でもいいじゃん?それなら重さは一緒だろ?

    だから重さが変わらない可能様あるよねってはなし


    こういう発想がここまで出てきてないことがサッカーボールは中身はスカスカだってことを正しい意味で理解できてないんじゃないかと思って書いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:11:41

    >>3

    筋力的な意味でやべーなのか、アイテムボックスとかの異能があって替えが利かないからAランクパーティを敵に回すに等しいからやべーなのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:12:55

    これAランクとかでも記録上で確認されたのは数えるほどみたいな超大型ボスだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:58:06

    >>23

    これ道中で同士討ちした奴とかが勝手に石になって通路ふさがない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています