面白いゲームなのに運営のせいでサ終したゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:34:44

    なんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:40:37

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:43:05

    メギド

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:43:36

    開発が優秀でも商売や顧客の信用面でアレだったゲームということ?
    グリムノーツがそうかな
    システムやシナリオは面白かったがユーザーのデータが消滅する不具合に上手く対応できなくてサ終

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:50:55

    ダンカグとかか?
    もっと上手く利益出るようにしたら割と長く続きそうだったし
    まあ買い切りになって復活したしここに加えていいのかはわからんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:06:06

    >>2

    ゲームが面白いのと運営のせいでサ終したのはなにか関係ある?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:14:28

    何だっけ英雄なんとかって好評だったけど運営が一人でやってたから限度が来て運営できないからサ終したゲームあったよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:04:02

    >>3

    損益ラインギリギリの飛行してた閉じコンの運営にケチつけるのは無理がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:00:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:01:36

    何が原因で終わったか忘れたけどドラゴンヘブンズもっかいやりて~

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:04:29

    なんかデータ吹っ飛んで復旧できずに終わったのなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:33:26

    >>7

    英雄*戦姫WWだな

    担当者が年間9回しか帰宅できなかったとかいう嘘みたいな話もある

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:35:04

    タガタメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています