- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:58:51
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:59:40
カニファンでは凛が運転してたな
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:00:10
アーラシュがやってたから聖杯知識でいける範囲じゃね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:00:24
衛宮ごはんのライダーのトンデモ乗りレベルのことができないだけで普通に乗ること自体はできるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:00:33
高校卒業して凛とロンドン行ってるなら免許取ってる暇もなさそう
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:00:41
騎乗スキルはないし、ないものにランクはつけられない
強いて言うならUBWの士郎はあれから渡英するまでの二年間のタイミングで日本の自動車免許は取得してるみたいだが - 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:01:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:11
UBWのセイバーの墓参りのドラマCDあたりでそのへんの話してなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:11
騎乗(修理)とかならスキルでつきそう
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:33
逆に乗れなかったら紛争地帯を徒歩で移動してたのか?ってならんか
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:45
まぁ、アーチャーは乗られる側だよね
騎乗位的な意味で - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:02:57
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:03:46
日本の免許なら取ってるぞ。(UBWドラマCDより)
凛が車の仮免取ったとき、凛の機械音痴を知ってる士郎が「運転なら俺するぞ?」って答えた時に、凛が「衛宮くん、こっち(ロンドン)の免許ないでしょ」と答える一幕がある。
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:05:30
本編時の士郎も普段から藤村家のバイク弄ってるし庭とか藤村組の私有地で試乗してそう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:05:57
乗ったことのないものでも乗りこなせるのが騎乗スキルだから生前乗ってたなら問題ない
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:06:09
騎乗スキルは騎乗経験のないものも乗りこなせるようになるスキルだけど生前から経験あるならスキルの有無に関わらず乗れてしかるべきだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:07:46
一般的な車とバイクなら一般人並みの運転くらいはできるんじゃないか
型月は設定になくてもシナリオの都合やライターの気分で描写盛られがちだからいつの間にかハリウッド並みのカーアクションできるドラテク持ちになってもおかしくないけど - 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:19:20
まぁ生前明らかに馬に乗ってたであろうクー・フーリンやヘラクレスにもないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:20:11
騎乗スキル消えてる黒王が新宿でバイク乗り回してるんだぞ
サーヴァントならそれくらいできる - 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:21:50
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:23:56
ガチで乗りこなすと乗り物乗ってるライダーと競り始めるし・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:37:36
騎乗スキルがあると全然知らん乗り物でもなんか乗りこなせるようになるんだろうけど
なくても直感とか身体能力とかである程度はなんとかなるんだろう