【訃報】シロインジャー(メイケイエールの母)

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:43:42

    今年1/12に亡くなっていた模様

    安らかに

    www.studbook.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:44:25

    マジか...
    ご冥福をお祈りします

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:44:30

    貴重な白毛牝馬が…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:44:50

    クリソベリルとの仔が生まれる予定だったはずでは……?妊娠中に何かあったんだろうか
    ご冥福をお祈りいたします

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:05

    25年産が不明になってるしお腹の子も駄目だったっぽいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:25

    まじかよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:26

    予定通りなら今日クリソベリルとの子供が生まれるはずだったのか…

    www.studbook.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:26

    もしかして牝系継げるのエールちゃんしかいない…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:36

    牝馬メイケイエールだけなんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:45:59

    出産中の事故かなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:00

    >>8

    チャレンジャーとソロモンは牡馬なのではい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:07

    まだ若くない?早くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:18

    あらら
    まだ死ぬには若いのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:51

    かろうじて牝馬はメイケイエールがいるから牝系は繋がるが3頭しか子を残せなかったのはやるせない

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:46:53

    >>9

    >>11

    おわー…

    エールちゃんは長生きして子宝に恵まれて欲しいねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:47:10

    マジか
    ついに白毛の後継牝馬出さず仕舞いだったか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:02

    エールから白毛が出てくる可能性ってあるん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:10

    12歳なんてまだまだじゃないか…安らかに
    妊娠出産って本当に命がけね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:12

    母のユキチャンよりも早いのが辛い

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:29

    >>17

    白毛種牡馬付けないとない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:51

    不明でもあとから出生登録されることはあるけど…
    出産前か出産中の事故だと厳しいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:49:50

    予定日より早く産気づいて母親が助からなかったパターンだろうか
    シロインジャーが亡くなってるのが確定してるからせめて子供は無事生まれててほしいが可能性は高くないよな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:02

    >>20

    おぉう…じゃあ白毛を繋ぐのは絶望なのか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:05

    シラユキヒメ除くとユキチャンが先に亡くなってるんだっけか
    牡馬まで含めたらキリがないけどそれにしたって…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:18

    不受胎の方が多いくらいだったからなぁ
    久しぶりに一発で受胎したから期待していたのにこうなってしまうのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:25

    12歳だが不受胎が多くて産駒は3頭
    全部鹿毛だった
    そして牝馬はエールのみ

    重賞6勝牝馬の一発ホームラン放ってその子が元気に牝系継いでくれるんだから立派に仕事したよ
    お疲れ様

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:51:25

    うそでしょ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:51:45

    >>23

    >>26

    メイケイエールの血統からからとんでもない馬がポンポン出てきたりして

    ヴェートマルシェに続け

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:20

    産駒3頭で勝ち上がり2頭
    重賞馬も出していると考えるとかなり繁殖成績良いね…御冥福をお祈りします

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:23

    >>17

    あるならシラユキヒメと同じ突然変異

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:23

    シラユキヒメ牝系の牝馬でも後継白毛牝馬いない勢って他にもいた気がする
    白毛ガチャと牝馬ガチャ当ててさらにその子が元気に育たなきゃいけないわけだから簡単にはいかないんだよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:56

    >>25

    こんな感じだからな

    体質的に受胎しにくかったのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:52:58

    出産はマジで命懸けだしな…有名な牝馬も出産中の事故で無くなってるケースは多いし
    それにしてもショックだ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:53:16

    ほぼ動画は残ってないけど娘との動画が残ってて良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:53:20

    時期的に出産時のトラブルなんだろうか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:54:05

    エールのすぐ下の弟のチャレンジャーは中央未勝利で船橋に行くも1走もせず抹消

    ソロモン頑張れ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:54:14

    まじ?!メイケイエールがんばれ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:55:30

    まあ後継牝馬残せたのは良かったな
    メイケイエールのこれからの生活の健康は祈らせて頂くわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:55:46

    メイケイエールには大名牝になってもらわないといけなくなったな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:57:10

    >>31

    確かハヤヤッコが今年重賞勝った時に母マシュマロのラインは牝馬1頭だけでその子も行方知れずだから断絶って話題になってた

    こっちは大事にされるだろう重賞馬のエールいるだけマシだが白毛ではないからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:57:33

    >>35

    出産時なら子供が産道に引っかかるのが多いな

    その場合は母馬を助ける方向に動くことが大半とはいえ膣や子宮が傷付いて出血多量を引き起こしたりするから母子揃って救えなかったのか、それとも別の何かがあったのだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:57:59

    メイケイエールがミドリコしてマキバオーやマキバコ産む可能性は0じゃない
    ただ0じゃないってだけで物凄く低い

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:58:31

    どっちかが白毛じゃないと白毛は生まれないんよね
    白毛の牡馬…速奴…アマンテビアンコ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:59:13

    >>43

    ユキチャンの2×3やめろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:59:29

    >>43

    ユキチャンとマシュマロが全姉妹なせいで付けたくてもなんかなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:00:20

    おおぅ、若いのに安らかに眠ってほしい

    ところで、エールちゃんの生まれた子供はどこが権利持つ感じになるんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:00:46

    >>32

    受胎率悪いミッキーアイルで受胎してるのは何か不思議

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:01:20

    >>46

    よくわからんけどメイケイさんに優先権ありそうなコメントはしてた

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:02:31

    >>41

    メモリアルブックかファンブックか忘れたけど身体が大きくて出産が大変だったとか見た

    娘もこれに関して危惧されてるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:02:34

    >>46

    確かメイケイさん


    アイルも受胎率あんまりなのに3頭中2頭はアイル産駒で中央勝ち上がってるは面白い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:03:40

    白毛の現役繁殖牝馬って10頭いるかいないかって数だった気がするな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:03:59

    >>46

    名古屋競馬の持ち馬として繁殖に上がってるってPが言ってたはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:04:37

    メイケイエールが牝系作るくらい活躍すれば
    シロインジャーの名前は永久に刻まれるから・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:04:55

    日本にいるシラユキヒメ系以外の牡馬ってホワイトドラゴンとアオラキだけかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:07:50

    >>54

    アオラキは繁殖入りできなくても再就職には困らないが、ハロン棒だけ借りてきたくなるな

    5割の確率で白毛出すハロン棒

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:14:21

    親戚のブチコが化け物過ぎただけでこっちも初仔で重賞馬出せてるからもっと産駒見たかった…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:15:02

    >>54

    ホワイトドラゴンは亡くなってる

    デルマイダテンは上馬で頑張ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:16:23

    メイケイエールが産んだ娘にハヤヤッコつけると白毛ライン復活するか

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:16:55

    ブチコはクロフネともっと付けられればなあ、というのがある

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:17:27

    >>52

    某動画の抜粋

    社台SS「エールちゃんにはグレナディアガーズとか良いですよ」

    メイケイさん「スワーヴリチャードで」


    メイケイさんは自分とこの高松宮記念じゃなくてクラシック路線狙ってそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:17:38

    アオラキはサンデー4代目以外ノーキンカメ五代内クロスなしだからサンデークロスに目をつぶれば血統的には問題はない
    ただ血統以前に競走能力が……なので、メイケイさんがどうしても白毛がほしいと言い出さない限りいくらなんでもエールちゃんクラスが付けにくるような馬では……

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:17:45

    カスタディーヴァかサトノジャスミンがG1勝つ白毛牡馬を生んでくれれば

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:18:27

    身体が大きすぎても出産が危険との事でケウちゃんは繁殖にあげないとみた
    シロインジャーおおきかったもんなぁ
    安らかに

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:19:41

    >>61

    150万のグレナ蹴って1500万の諏訪部選ぶメイケイさんが選ぶ種牡馬じゃないわな

    後継白毛狙いならまだハヤヤッコやアマンテビアンコつける方があり得る

    濃いインブリードも無事に産まれて牝側だけに入ればノーカン理論あるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:19:59

    マシュマロが亡くなって間もないのに…悲しいニュースが続くな

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:20:10

    今年はハイアムズビーチとブランシールが繁殖入りで増えたと思ったらマシュマロとシロインジャーの死亡でプラマイ0に
    牝系の維持って難しいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:20:13

    メイケイエールは490台ぐらいで馬格あり過ぎるてこともない大きめサイズなので馬産では問題無さそうかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:20:22

    >>63

    そこは実際にその時が来るまでわからんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:20:58

    >>63

    引退したらうまんまパークでスピおじと仲良く暮らして欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:21:40

    >>67

    シロインジャーが現役時520〜530くらいやな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:22:32

    体格が大きくても小さくても死ぬときは死ぬからな…
    お産は無事に済んでもその後に体調崩したりとかもね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:22:59

    予定日過ぎてるハウナニと初産のブッチーニちゃんは無事だろつか
    出産怖すぎる😭

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:23:04

    >>70

    しかもそれ3歳の時だから繁殖上がってからはもっと馬格ありそうなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:25:12

    そういえば乳母馬さんアカウントが母馬亡くなって乳母出動させたけどすぐ戻ってきたとつい最近
    その時は助かっても子馬もあかん場合もあるんだなって

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:25:15

    全部が全部じゃないだろうけどシラユキヒメの一族の馬体重聞くと驚くこと多いかも
    デカめなの多い?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:25:51

    繁殖は50〜100ぐらい増えるのよくあるからな
    まあ現役時は人間で言うアスリートとしてカリッカリに仕上げられた状態だから変なことではないんだけど
    実際にはおなかの子供でそれプラス50kg前後増えるから足回り弱い子だとそれで繁殖断念するのもいる

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:28:04

    >>75

    ユキチャンが絶対大きい子を出すウーマン

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:28:14

    >>74

    そら母がいても1割くらい事故やら病気やらで死んでいくものだもん仔馬って

    出産直後に母死亡だと初乳貰えてないこともあるだろうし尚更死亡率上がるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:28:23

    >>64

    グレナ蹴ったのはエールとの体高差があり過ぎて厳しいから説笑った

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:30:36

    >>79

    グレナは脚短くてメイケイエールは脚長いから胴の位置からけっこう違うもんな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:31:15

    でもチビなら畳重ねて貰えるから…

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:35:25

    >>79

    そんなどこぞのドリジャニキじゃないんだから……

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:39:08

    受胎率低いミッキーアイルとの間に2頭も産んでるの運命的
    ソロモン踏ん張れ
    エールはとにかく元気でやってくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:39:55

    >>77

    初仔かつ牝馬のポリアフですら500kg近くあるしな

    孫も全体的にデカくて500kgなかったメイケイエールが例外(というか京都牝馬Sまでソダシよりも軽かったのが意外だった)

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:40:05

    ジャスタウェイとの子がせめて牝馬ならなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:46:43
  • 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:50:18

    >>86

    体高もめっちゃ高いな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:52:01

    本当に悲しい
    ずっとずっと白い娘が生まれることを祈ってたのに

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:53:54

    >>23白毛族でウイポしている金子オーナーに賭けるしかないな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:54:49

    >>85

    牡馬だった故にサラオク行き地方競馬入厩後すぐ行方不明よ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:50

    >>86

    エールちゃんの脚の長さも納得の大きさ

    鞍上が小さく見える

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:58:49

    >>51

    ユキチャン、ハウナニ、ハイアムズビーチ

    ウアラネージュ

    マーブルケーキ、ブランシール

    ブチコ、ソダシ

    ブッチーニ

    シラユキヒメ一族からは9頭

    シロインジャーとマシュマロラインの白毛が断絶した

    あとカスタディーヴァとサトノジャスミン

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:59:44

    ソダシが種牡馬産んでエールちゃんに付けたらいいのかなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:00:41

    >>86

    厩務員さんがもっと白い馬が増えて欲しいと願っていたのが辛い

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:06:49

    テレ東のソダシ特集番組でノーザンの人がシロインジャー連れてインタビューに答えてたね
    人懐っこい子だった

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:07:54

    >>60

    元々エールちゃんもクラシック目標じゃなかった?

    気性とかのせいで諦めざるを得なくなったわけだけど...

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:10:03

    ノーザンファームの人の話だとエールは初仔にしては大きめでシロインジャーもお産が大変だったらしい
    今回お腹の仔の父のクリソベリルも大きい馬だからもしかして仔が大きくなりすぎたとかあるのかなあ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:11:25

    そっか…出産ってやはりリスクなんだな…お腹の子もってなると二重に重い

    そいや、シロインジャ―お母さんが白かったから、エールはソダシ見ても別に違和感なかったっぽいしな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:44

    シロインジャーはデビュー前は570kg以上あった超巨大馬だったんだよね
    それと関係があるかは分からないけど爪をやられて引退したはず

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:17:37

    なんかこうなるとメイケイエールのお産も不安になってきた
    シロインジャーの分もどうか無事に

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:23:02

    引退したエールと会えてしばらく一緒だったのはよかったよな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:24:12

    白毛馬産んでほしかったんだけどなあ…どうか安らかに…

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:29:00

    母馬は馬格あるほうがいいとは言っても大きすぎるのも良くないのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:33:06

    クリソベリルとの仔一発で受胎したみたいだからずっと楽しみにしてたんだよ
    いやつらいです

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:37:28

    シラユキヒメ牝系は白毛牝馬ラテマキアート、ブラマンジェ、マシュマロ、ケオケオ(推定)、シロインジャーが亡くなってる
    この一族追ってるけどサラブレッドってほんと死ぬね🥲

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:44:57

    牝馬の確率が1/2として、白毛の確率も1/2だから白毛牝馬から後継の白毛牝馬が出る確率は1/4……
    出産の事故も考えると白毛を繋げるのは簡単じゃないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:49:28

    ユキチャンやブチコみたいに子出しが良くて白毛牝馬複数産む母もいれば白毛の後継残せず旅立つ母もいる
    生き物だから当然だけど人間の思惑通りになんて全然いかないな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:18:07

    そもそもの始祖シラユキヒメ様が白毛の牝馬を高確率で産むという上振れをやったからしばらく断絶しないくらい栄えてるのであって何か一つ掛け違えれば他の白毛系統のように危うい立場になってた

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:19:41

    エール頑張って元気な牝馬をいっぱい産んでくれ
    唯一の牝馬が一番の実績馬で大事にしてくれるオーナーもいるのが不幸中の幸いだったかな…
    初年度で1500万だからこれからもいい馬を付けてくれそうだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:25:31

    ハービンジャー牝馬の価値今更に凄い高くなったし辛いな

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:36:50

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:49:48

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:53:44

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:02:01

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:17:03

    >>98

    母親が白毛だからソダシは〜の話は、ファンが憶測で言ってるだけで関係者からの証言はないよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:34:48

    >>93

    ソダシイクイノックスが1発回答で種牡馬入りいりして5年後だとエールが12歳だから間に合うなよし!

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:35:59

    >>116

    イクイノックスの胃にかかる負担を更に上げるんじゃねえ!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:37:59

    エールちゃんは予定日3月下旬か…どの子達もマジで母子ともに無事にいって欲しい…

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:42:26

    >>110

    23年まではほんとにエールちゃんしかいなかっただけにね

    サンデー系とミスプロ系どっちからもG1馬出したし

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:50:19

    エールちゃんとソダシちゃんの血が未来で再び交わって、白毛のG1お牝馬出たら当時を知るファンの脳が黒焦げになりそう、というかファンが生きてるうちに実現して欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:55:38

    里帰りしたメイケイエールとのツーショットが写真集に載ってて
    まさか1年でこんなことになるとは思わなかった…
    メイケイエールはこれからも長く元気にたくさんの子に恵まれますように

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:36:06

    えっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:39:56

    妊娠中に腸捻転とかなるみたいだしそれなのかな。
    それとも赤ん坊と何かあったのか。
    詳しくはわからんけど残念だ。
    またアイルパパ付けてエールちゃん再臨を見たかっただけに。
    ご冥福をお祈りします。

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:36:41

    >>92

    デルマイダテンのかーちゃんのマダムブランシェってもう繁殖上がってたっけ?

    唯一の白毛娘なユキンコは繁殖入りしてないみたいなんだよな…

    ミラクルアドマイヤさんなんであの産駒数で突然変異白毛ガチャ解禁してるんすかね

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:39:21

    >>97

    ラニ(550kg)×ミヤサンキューティ(550kg)=ケウちゃん(600kg↑)の図式考えるとあながち的外れではないかもな

    お腹の子供が大きすぎて産む時に子宮破裂で亡くなったという繁殖牝馬の話見たことある…

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:41:11

    >>124

    繁殖上がってる=繁殖引退ってことかなんかしばらく考え込んだわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:29:48

    >>124

    マダムブランシェは2024年の記録までは確認できるな

    供給停止の情報はないし馬名登録も現役繁殖種牝馬として禁止されてはいるから多分生きてはいると思うけど2025年の記録がまだ出てないな

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:45:07

    白毛じゃないけど
    エアグルーヴとシーザリオも出産関係の事故で亡くなったよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:51:26

    エールちゃんはどうかお母さんの分まで長生きして欲しいね...

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:57:19

    >>43

    よりにもよって白毛馬たちがほぼ同牝系なのがね…

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:02:55

    これは去年のマダムブランシェだが泥浴びが好きな模様

    予定日より遅れがちなママらしいから今年は四月末くらいに生まれるんじゃないかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:54:27

    ケオケオちゃんしばらく追っててデビューの気配ないからそのまま繁殖かと思ってたけど亡くなってる可能性の方が強いのか…

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:51:15

    この時期で登録ないからマダムブランシェは種付けしてないんじゃないかな
    しばらく種付けしてなくて今度こそ白毛生まれると信じて付けたのに芦毛でズコーってなってるし
    体質もあまり良くないらしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:21:54

    ユキンコが繁殖入りしてなかったりサトノジャスミンが格安で売られてたりと生産側全体としてはそこまで白毛残そうって気力ある人は珍しいのかもなと思ったり
    シラユキヒメ牝系レベルになると白いからというより走るから繋ぎたいにすり替わってそうな気もするし

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:51:15

    >>134

    シラユキヒメ牝系でも覚醒する前はウアラネージュも結構安かったしロマンだけじゃやっていけないんだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:08

    >>60

    ヨカヨカのところみたいにうちの愛娘に最高の婿をと思ってるのが見てとれる

    メイケイさんところで諏訪部は相当に奮発したよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:14:22

    >>135

    ペットと競走馬なら将来性含めて動く金は文字通りケタが違うからなあ

    白いサラブレッドでも競走馬として見込みが無いなら維持してくのは難しい

    100万で売れる仔を産む牝馬と1000万で売れる仔産む牝馬どっち残す?てなったらねえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:18:41

    >>23

    そこで冷奴をひとつまみ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:21:33

    全姉妹クロス2×3!

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:23:29

    >>138

    マシュマロ、ユキチャンの2 x 3

    SSの4 x 4 x 5

    Nureyev5 x 5

    デインヒル5 x 5

    …これ競走馬になれる?大丈夫?

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:29:39

    そもそもヤッコおじが種牡馬入り出来るのかというところから要相談しないと

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:49

    >>136

    メイケイエールは幸せものだと思うよ

    「白毛を継げなかった白毛血統の娘」じゃなくて

    「うちの可愛いエールちゃん」って見てくれるオーナーなんだから

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:47:42

    >>142

    武英Pの何一つ成功してないお使いが大成功して本当に良かったよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:54:26

    >>42

    ブリッツでも良いよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:59:04

    >>143

    ・予算オーバー

    ・牝馬

    ・初年度種牡馬×初年度牝馬で傾向なーんもわからん

    全部真逆で買ってきてだめだった

    まあ結果的にメイケイさんがメロメロになるような子だったから良かったが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:00:28

    エールは馬体重はシロインジャー母さんほどは無いんだけど骨格が大きいところが心配だよ
    エールと似た骨格の仔を妊娠してたら母さんがエールを産んだ時みたいにお産が大変になるかもしれない…

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:07:47

    >>145

    一応ちゃんとメイケイさんに相談して許可取って買ってもらってるからオーライ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:18:29

    >>141

    G1は無いけど重賞勝てるくらいの強さの白毛でお牝馬と違って数撃てる牡馬だし

    社台は無理だろうけど白毛ガチャ需要でいけんもんかねえ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:37:51

    >>148

    アマンテビアンコが羽田盃勝ったからそっちが優先されそうな部分がありそうでな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:45:41

    白毛って部分以外ではヤッコさんもビアンコも種牡馬になるにはちょっとパンチが足りてない
    どこかが欲しいって手を上げる可能性もあるけどまだ白毛のプレミア感を維持したいんじゃないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:32:28
  • 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:10:34

    >>135

    今でこそ安いと言えるけど当時は1680万円は高いと驚かれてたで

    即効元取れただろうけど

    今ならシラユキヒメ白毛牝馬なんぼになるやろう…

    スーホが2億近いもんなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:47:36

    >>145

    セールの時点でも馬体は流石にめっちゃ良いけどそれでも何もわからんあの血統で競ってまで買おうとはなかなかならないよなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:54:37

    >>151

    やっぱりシロインジャーめちゃくちゃデカいな…

    子供達が揃いも揃ってデカくなる訳だわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:04:15

    >>151

    うーんでっか…

    メイケイエールはあれでも初子だから小さめに出たんだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:05:33

    >>150

    ビアンコはヘニヒュ後継としてのニーズある

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:35:27

    >>144

    贅沢過ぎる

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:53:17

    もう一度ミッキーアイル付けてほしかったなあ
    ご冥福をお祈りします

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:59:04

    >>156

    いうてヘニーヒューズの後継は何頭もいるしなー

    羽田盃勝ったとはいえ世代戦+世代トップは不出走+不良馬場だとちょっと弱い

    ダートだから特に古馬相手の実績がほしい

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:01:32

    >>142

    オーナーに愛され陣営に愛され、最終的に完璧で究極の名古屋のアイドルのまま引退したもんな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:06:02

    クリソベリル×ハービンジャーでどういう仔が出るか楽しみにしてた
    残念

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:26:40

    >>159

    でも他の後継は白くないやん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています