強い...

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:44:59

    マジで最初読んだ時こんな強い人になりたいと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:48:42

    単に優しいとかそういうのじゃなくて友情教の信徒だよねボンちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:50:45

    ルフィが足向けて眠れない人の1人

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:51:12

    正直最初は単なるネタキャラだと思ってたのにあんな泣かされることになるとは思わなかった
    本当に格好良いし憧れるわボンちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:51:16

    友情の名の元にダチを救って逃がしきった後に言い残すことは?ってのに本望の一言で済ますのクソかっこいいよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:53:53

    ボンちゃんは精神が漢なんだよな本人はオカマであることに誇り持ってるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:53:56

    実は今度のドラマで一番期待してるのボンちゃんだったりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:54:17

    元諜報員だからとぼけた顔してインペルダウンのフロア内ぼんやり覚えてるの地味に好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:56:11

    アラバスタとインペルダウンで2回もボンちゃんに救われてるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:59:12

    2回つーかインペルダウンで3〜4回救われた感覚だわ
    軍隊ウルフと戦って血反吐吐くまで応援して門を開けて

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:00:26

    特にインペルダウン出る時にボンちゃん残ったことを知ったときのルフィの叫びみたいな言葉で泣けてくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:09:50

    地味に過去が気になる人
    荒野のベンサムって異名の由来知りたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:23:42

    >>12

    荒野でオカマ道を歌い続けてたんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:26:06

    こんな性格でどうして裏社会の殺し屋なんかになったん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:28:07

    基本ずっと変顔してるから気付かなかったけど、扉絵連載見てシリアス顔してると顔整いすぎててビビった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:28:34

    かっこよすぎるオカマ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:33:15

    カイドウがババア消してピタゴラスイッチ式で物事進むの好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:52:39

    ルフィがホルホルで苦しんでる間ずっと応援しているのが1番好き
    イワさんですら最初無駄なのにって反応してた

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:53

    >>18

    イワちゃんもあの行為に決して意味がなかったとは思えないって言うほどだからな

    カマーランドの連中すら途中から参加し出すし

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:03:59

    オカマの中の漢よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:23

    再登場して欲しいわマジで、アラバスタで一味救われてるしそもそも船長が世話になった訳だしでどんな会話するのか気になる
    特にフランキーとどんな化学反応が起きるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:12:48

    >>15

    顔を合成して変顔作る時ほぼ自分そのもので落ち込んでたけどもっと自信持っていいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:41:14

    一味とは別の意味で親友枠

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:45:44

    なんだろうな、出てくる出番全部かっけえんだよな

    アラバスタで敵やってた時でもプロしててよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:52:58

    ちゃんと生き残って5.5の王になってるのは救いがあった

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:42:26

    男は度胸、女は愛嬌
    そしてオカマは………最強

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:13:43

    ボンちゃんだけなら脱獄は難しくないんだよな
    マネマネ使えば兵士に成り替わるのも容易だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:17:32

    >>25

    エース死んだ以上生きていないと可哀想すぎるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:23:03

    ドラマだとどういう設定で出てくるんだろう
    海外でいうところのオカマってことでドラァグクイーンとかになるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:27:01

    実写ボンちゃんは古めの映画だがフィフス・エレメントに出てくるオカマDJみたいなのを想像してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:15:47

    >>28

    俺エースの生き様や能力好きなんだけどボンちゃんとオーズJr.が報われなさ過ぎだろと思ってる

    特にオーズJr.にはあの世で再会したら土下座くらいはして良いって気持ち

    まあ2人の仲的にあり得ないだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:41:46

    >>31

    ボンクレー生存させた理由多分それだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:52:15

    >>31

    オーズJr.はエース本人と友達だから報われる報われないの問題じゃないし、Jr.本人も納得してると思う

    ボンちゃんはルフィの友達だから犠牲にしたら反発くらうと思ったんだろな

    でもボンちゃんの「必ずアニキ救ってこいや」は別に自分が犠牲になる分結果を出せって意味じゃないだろう

    そんなところが好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:33:46

    (扉絵で)仲間を見捨てた前科のあるコイツに
    「犠牲になったボンの弔いのために命かけよう」
    って決意させたの何気にスゴいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:36:03

    >>34

    良いよね熱い心持った冷血漢

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:17:55

    >>34

    GWはあくまで仕事の相棒だし5ペアとは仲悪かったからしょうがない

    でもドリブロ師匠の友情を揶揄してた3がボンちゃんの心意気に動かされたのはアツい展開だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:08:13

    >>31

    まだ生死不明状態でビブルカードで2年年取ってたからワンちゃん生きてるかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:12:18

    ボンちゃんは殺したらマネマネのリポップが怖すぎるからギリギリのところでマゼランの理性がトドメにストップかけた説

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:19:22

    恩人という言葉だけでは言い表せない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています