タフカテを一時期盛り上げた男として

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:53:04

    マネモブからお墨付きを得ている

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:56:08

    お前が恋しいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:56:29

    やはり…平和の象徴を継ぐのは俺だな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:56:35

    どうせ全部一人の自演なのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:56:41

    今日も一日がんばるぞい…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:56:53

    サノス…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:04

    >>4

    うるさいんだよお前はァ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:05

    そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:09

    こいつの言動はおもしれーよ
    こいつの中身はつまんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:11

    >>4

    ダークマイトアンチかな?ずいぶん若いねぇ…チョコレートはいるかい?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:27

    終わった男だ まだインパクトは残ってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:41

    お前は愚弄一色だったタフカテに一瞬だけ光をもたらし🌱の方でもマトモに語れるヒロアカスレという小さな奇蹟を作り出した…ただそれだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:57:46

    タフカテどころかツイとかつべとか色んな所で見たんだよね
    あれっ映画公開した後は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:58:17

    まさかとは思うけどマジでこいつに悲しき過去とかあると思ってたわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:58:55

    マネモブ…語録まとめを頼む

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:59:06

    >>12

    ぶっちゃけ傍から見たら必死こいて新しいブーム作ろうとしてる感じしかしなくてメチャクチャ寒かったけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:59:32

    >>16

    うるさいんだよお前はァ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:00:31

    ダークマイト・アンチ…当時からいたと聞いています
    必死に抗うもダークマイト・ブームに押し潰されていたと

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:00:43

    正直こいつのおかげでヒロアカ知れたから感謝してるーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:01:10

    これで映画が神作だったら確実に一大ネットミームになってたんだよねすごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:01:42

    映画はつまんねーよでもこいつは面白かったから許すーよ
    こいつが居ないユアネクストとか空虚を超えた空虚なんだよね
    ホリー…神

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:29
  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:35

    あらゆるカテに出没した結果
    「ヒロアカカテでやれ」という意見に「構文で返せるの強すぎる〜w」とかやってたらなんかマジで嫌われてたイメージがあるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:44

    >>18

    突如として現れた謎の巨大要塞に飲み込まれてしまったのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:49

    >>19

    やはり…私の語録力で注目を集める事もヒロアカ布教への第一歩か

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:03:13

    宣伝としては完璧を超えた完璧

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:03:19

    >>22

    これが象徴の力ァ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:07:58

    "あれ"は"ホムンクルス"!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:11:34

    ダークマイトは残り火使い切る本編後の映画に持ってきた方が良かったと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:14:16

    あれっ肝心の本編の話は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:15:33

    正直これを先に消費してヒーローズライジングを去年に持ってくるべきだったと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:15:42

    >>30

    お前は良くも悪くもジャンプ映画…それだけだ

    ダークマイトがコテコテを超えたコテコテすぎて逆にゲストのオスブタ&メスブタカップルの方がまともな話題としては盛り上がったんだよね あっけなくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:15:45

    >>4

    >>16

    >>23

    必死を超えた必死

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:14

    >>23

    当たり前を超えた当たり前

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:25

    ダーク・マーケティングと完結でヒロアカ読んだんだよね
    とっても面白かったのん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:56

    良くも悪くも旧ブロリー 映画を思い出したんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:17:17

    ダーク・五条悟で死ぬほど笑ってた、それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:17:59

    全部自演は流石にアルミホイル巻いてるんだよね
    確かに公開後にダクマのしょーもなさが浮き出た結果反動で一瞬で下火になるレベルのゴリ押しだったが…それでも一時の爆発力だけはキレてたぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:20:35

    >>21

    ウム…映画終了後も何だかんだ語られたのはダークマイトだったんだ

    執事のオスブタに狂ったメスブタ共はどこに行ったか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:22:05

    ジュリオとアンナだけだったらフレンチ料理みたいなものだったんだよね
    そこにジャンキーなボスを投下だあ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:22:40
  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:24:44

    登場時期さえ恵まれてれば令和のブロリーになれる素質はあったと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:27:48

    >>42

    待てよ 今からでも続編を作ればブロリーを継ぐものになれるかもしれないぜ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:48:04

    強いだけの馬鹿という前提で語り尽くされたら
    強いだけの馬鹿がそのままお出しされたんだよね
    酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:58:46

    >>37

    これがァ! 最強の力ァ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:00:56

    自演であそこまでブーム演出できる奴がいたらソイツが異常者を超えた異常者で笑っちゃうんだよね
    コイツにそこまでして惹かれる要素どこへ!!になっちゃうでしょう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:49:46

    みいちゃんとかが流行ってた時は恋しくなりましたね
    さすがに愚弄がすぎるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:56

    >>47

    ううんどういうことだ…?


    山田さんとみいちゃんのスレで酷いレスバとかが起こってたタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:53

    本編の時間軸に入らないお祭り映画だったらもっと暴れられたんじゃないんすか?欧州最大マフィアがいきなり攻めてきたのに1日経たずに返り討ちにされるってそんなんあり?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:08

    殴るとスカッとする悪党としてファンからお墨付きを頂いている

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:23:11

    嘘か真か
    語録が前向きを超えた前向きで荒れにくいという有識者もいる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:24

    >>49

    お祭り時空にしてどうせならデクボーがOFA完全開放+スターとエンデヴァーが参戦するくらいの脅威でもよかったよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:58

    まあ気にしないで ワシよりは弱きものですから

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:25:33

    もうちょっと暴れて欲しかったスね
    マジでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:22

    >>52

    ウム…デクが全てを解き放って暴れられた時間が短すぎてちょっと悲しかったからこういう高級サンドバッグにぶちかましてくれると期待していたんだなァ

    まぁサッカーやろうぜだのゴッドハンドだので変な笑いを得られたから作品としては満足してるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:28:39

    >>51

    愚弄もただの人間と己の脆弱さを思い知るがいいくらいだから現状のマイナス面の追従でしかないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:28:42

    >>48

    しょうがいしゃ弄りは苦手なんだ…繊細ですまない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:44:56

    キャストリアやん元気しとん?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:53:03

    やはり…次は、俺だな(再ブーム祈願書き文字)

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:07:18

    幹部減らしてダークマイトの戦闘シーンを増やすべきだったと考えられる
    戦ってる時はマジでカッコよかったのん…中身の話はするな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:31:17

    再ブーム…待ってるよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:37:40

    ダーク・マーケティングにまんまと引っかかってるマネモブがちらほらいて笑ってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:52:15

    >>62

    ダークマイトにつられて始めて映画館までヒロアカの映画見に行ったからこれはマジでけっこう多いと思うっスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:57:12

    でもね俺ダークマイトの内面はあれで良かったと思ってんだよね
    下手に悲しすぎる過去生やすより
    オールマイトに憧れた中身空っぽの方が面白いでしょう

    しかも意外と実力だけはあるからめちゃくちゃ厄介…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:04:21

    そしてこれが幽玄のダーク〇〇のまとめ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:20:17
  • 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:24:21

    >>65

    ♢何故峰田…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:25:23

    はっはあーっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:27:18

    お前は一時期鬱だったワシが映画館行くきっかけになった…それだけだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:28:24

    俺さあ驚いたんだよね
    まるで20年前のジャンプ映画みたいな粗筋だぁとか思ってたらほんとに20年前のジャンプ映画のストーリーがお出しされるんだもの

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:29:23

    BD……待ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています