セブンの「お店で揚げたドーナツ」を食べさせてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:01:16

    これでも私は慎重派でね(倒置法)
    徹底的にではないが今回はメープルとチョコを温め有りで食べさせてもらった
    カスタードは趣味じゃないから買わなかったんだぁゴメンなぁ

    以下本文に続く伝タフ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:01:54

    結論から言うと個人的には微妙だという事がわかった
    一番のマイナス要素は砂糖…お前だ
    宣伝写真(スレ画参照)だと周りに砂糖がまぶしてあるけどこれ買った時に一個につき一本スティック・シュガー渡されて自分でドーナツの袋に入れてまぶさないとなんだよね
    しかも袋が横長で微妙に振りにくい…
    「手軽にコンビニで甘いドーナツ買えてハッピーハッピーやんけ」って思ってたらなんか一手間挟まってくるんだよねめんどくさくない?

    ただこの関係で本体はあんまり甘くないから普通のは甘っあめーよな人にはいいのかもしれないね
    砂糖無しの本体の味は
    メープルはほのかにメープルの香りがしてあんまり甘くない
    チョコはメープルよりは甘く感じたけどやっぱり控えめな感じッスね
    砂糖かけたら?砂糖分甘くなるだけに決まっておろうが!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:32

    なんかくれる砂糖かけたらもうほとんど揚げパンだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:50

    やばっチョコのうしろのやつがウンコに見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:02:50

    スレタイがタイトルで本文は>>1のところじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:04:10

    >>2

    もうちょっとだけ続くんじゃ(DB書き文字)


    今回温めお願いしたけどアツアツを越えたアツアツだったから注意が必要かもしれないね

    まあそのおかげかチョコはなんかトロッと感が出てよかったからバランスは取れてるんだけどね


    あと食べてる時はそんなに気にならなかったけど…ん?…あれ?……結構油っぽいくないか?


    まあ色々言ったけどすごいマズいって訳じゃないから実際に買って食べてみて欲しいですね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:06:07

    >>6

    分けないと読みにくいと思ったからしょうがないを超えたしょうがない

    そもそもそんな長文よこすな?

    ククク……

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:07:11

    ハッキリ言ってドーナツというよりパンだから
    普通にパン焼いてる店舗のほうがいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:08:05

    >>7

    ミスドに行け...鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:08:22

    ミスドに行く時間はないけどミスド欲は満たしたいみたいな時くらいは需要あると思ってんだ
    まあそんな限定的なシチュエーションなんて無いんやがなブヘヘへへ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:08:36

    わ…私はミスドのドーナツをイメージしてたから実際はただのパンで裏切られた過去があるんだっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:24

    >>11

    ミスドは店舗減ってるから空いた需要に入れるかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:45

    えっそんな面倒臭い工程挟まるんですか
    て…手軽さが一番の強みじゃないのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:09:52

    カレーパンは美味かったっスよ
    しゃあけど…リピーターするほどやないわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:11:10

    不味くはないけど油がキツいーよ
    唐揚げとかと同じ油なんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:12:15

    >>16

    コンビニのフライヤーに揚げる油を分けるスペースなんてあるわけ無いんだ

    くやしか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:12:51

    チンしたチョコは結構美味しかったのは俺なんだよね
    ただシュガーふりふりはイケてないので改善が必要だと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:14:21

    ワシめっちゃセブンバイトやし
    ハッキリ言ってドーナツの砂糖は半分くらいの人が受け取らない
    やっぱりめんどくさいらしくて話になんねーよ
    まあ買う人自体はそれなりだから油っこくてアツアツのドーナツが好きな人はスキなのかも知れないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:14:34

    甘さを調節できるようにしたのは好感が持てる反面…砂糖が死ぬほど飛び散るので車の中で食べにくい衝動に駆られる!
    しゃあけど…砂糖がないとコーヒーに合う甘さやないわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:14:38

    ワシこれ結構好きなんだけど近くにあるセブンがドーナツの販売やめて何故かカレーパン推してる所ばっかりでドーナツ食べられるセブンが少なくなって悲しいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:13

    ドーナツというより揚げパンだな…
    ドーナツ期待するから裏切られるんだ揚げパンなら満足いくギトギト感なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:18:48

    既存のフライヤーと既存の商品袋と既存のグラニュー糖だけで展開できるんやで
    コンビニ側からしたら余計な備品買い足さなくていいから楽なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:20:21

    なんかドーナツと思って食べたから微妙だったけど揚げパン食べたい時はいい気がしてきたっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:07:27

    >>4

    >>22

    >>24

    マネモブ感謝するよ

    なんとなく感じてた"既視感"を取り除いて完全復活だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:09:52

    >>17

    時期によってはスパイシーなドーナツが食べられるかもしれないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:10:57

    もしかしてドーナツじゃなくてチュロス作れば良かったんじゃないスか?
    ディズニーがレシピを公開してるしなっ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:11:14

    どわーっ
    カレーパンが無くなっとるやん
    どうして…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:12:50

    普通に美味いと感じたのが俺なんだよね
    砂糖を入れるのが面倒を超えた面倒だけど入れなくても普通に美味かったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:13:39

    >>28

    まあ気にしないで店舗によっては普通に売ってますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています