- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:44:38
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:46:15
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:38:01
これはもともとテスト用プログラムだったらしいから…
それに虚無すぎてむしろ理不尽にイライラさせられるタイプのゲー厶よりはマシかもしれない - 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:31:40
海賊版の類を含めるとそもそもまともに起動しないやつとかも結構ありそう
正規に流通したゲームだとやっぱりプレアルファ版レベルで売り出したBig Rigsが強すぎる - 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:44:11
Steamなんかには結構ありそう
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:44:38
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:48:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:04
何も感じない虚無ゲー、まともに遊べないプログラムの塊とかよりもゲームとして完成していながらクソさを多面的に何度も感じさせられるファイナルソードみたいなゲームの方がクソ度高いんじゃないかなと自分は思う
水を垂らす拷問だって不定期に刺激があるから発狂するわけだし - 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:00:27
RTAって一体何をするんですか…?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:01:14
そもそもそいつはゲームじゃねー
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:22:55