人気作品の宿命

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:36:02

    ミーハー「〇〇は神!!〇〇に比べたら他の作品なんかゴミwww」

    他作品のファンA(〇〇儲うっざ…)
    他作品のファンB(〇〇見たけど持ち上げられすぎだろ)
    古参ファン(人気は出たけど昔の方が空気良かったなぁ…)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:37:41

    ジジババとか年齢層たかいならそうはならん気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:39:11

    朝ドラとかはそういうのない感じがする(個人のイメージ)からやっぱり客層?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:41:01

    >>3

    見てる人がふわっと大量にいるけど熱量持って見てる人はそこまでいないから

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:20:11

    民度次第

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:21:05

    アニメはファン層の問題から特に最近は使い捨てられ度合いがダンチなイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:31:31

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:35:47

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:22

    >>3

    朝のテレビ小説なら反省会タグで日課のようにバッシングやってる行儀の悪い層がいてそこから前の⚫︎⚫︎なんかは酷かったけどこれはよかったみたいな持ち上げがたまに出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:54:38

    ボク「今週はちょっと微妙なとこあったなー」

    A「今週の展開はクソ!」
    B「作者の頭おかしい」
    C「これが作者の本当の実力だろ」

    ボク「い、いや不満はあるけどそこまで何もかもボロクソ叩くほどじゃないだろ…」

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:57:13

    新規&大量に来る層って、極端な言動になり易いんよな
    なんでか知らないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:39:59

    >>11

    ・人気作品には人がたくさん集まる

    ・人がたくさん集まる場所にはモラルの無い人間も混ざっている

    ・モラルの無い人間ほど声がでかい

    ・声のでかい人間ほど目立つ

    →人気作品ほど荒れる


    Q.E.D.

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:57:38

    >>9

    毎年ボジョレーみたいな罵倒しててすごいよな

    興味本位で覗いて逃げ帰る

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:52:33

    比較って容易に格付け発生するね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:57:19

    >>2

    ガンダムとか歴史の長いシリーズだとすごいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:03:28

    >>10

    ワイ「ちょっと微妙だな…」

    A「作者が伝えたいのは〇〇で~これは△△で~」

    B「微妙って言った!?アンチだ!!出てけ!!」

    C「理解出来ないなんて読解力が無いんですね」


    このパターンもある…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:04:52

    >>12

    あと人気作品を使った対立荒らしもいる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています