オレカバトル2のストーリーについて考察しよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:02:02

    白の女王がエラミアの女王で赤の女王がリタニアの女王らしいけどバビロアはどうなったんだろう?
    パラレル設定なのかバビロアが生まれる前の時代の話なのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:43

    オレカバトル2の世界はそもそも前作と同じ世界線なのだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:12
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:41
  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:47:35

    コミカライズだとバスカーより上の存在がいるっぽいけど今作にも魔皇がいるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:23:04

    ボット達の目がゼロシリーズの目っぽいの気になる
    前作の後に零式とカイスが和解できたのか
    そもそも零式が暴走しなかった世界線なのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:12:10

    ダルタンが過去にタイムスリップして歴史を変えた影響?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:58:07

    ボット系は格好がカイスみたいだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:43:26

    「勇者の目覚め」の勇者が誰を指すのかは気になるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:45:40

    順当に考えるならスタン?
    タンタやバーンはどうしてるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:52:58

    >>5

    個人的にはロケテストの頃から存在が確認されているムウスのことかなって思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:09:14

    コミカライズ版だと少なくとも10年以上前からバスカーたち魔王軍との戦いは続いてるらしいんだよな

    そして既にスタンは王国の英雄と呼ばれるほどの名声を得てるという

    え?タンタやバーン、アレスは…?まさか戦死した…?

    これもオレカ2の時空とはまた別の世界線の話なのだろうか、それとも繋がっているのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:29:30

    オレカ、オトカ、ソロプロ、オレン、オレカ2は多少世界観共有してるっぽいのが余計にややこしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:39:46

    グレンは氷の剣士ってだけでもうクジェスカに関係してそうなキャラクターに思えてならない

    名前の「グレン」も「グレングラント」や「グレンフィディック」といったようなオレカバトルの魔王、魔皇の名前の由来お馴染みのお酒の銘柄からとってきてたりしてね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:54:46

    >>1

    思い返せば前作の赤の女王も女王といっても何の国の女王とは明かされていなかったからな 前作から元々リタニアの女王だったのだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:51:07

    >>12

    もしかしたら10年前の魔界との戦い=無印オレカにおける出来事でオレカ2は前作から10年後の話とか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:43:11

    アリアの名前の由来ってなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています