- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:02:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:04:53
あっ、弱虫ガッちゃんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:07:40
タンクジョウもワイズルーもクレオン倒されるのはマズイと認識しているのにこいつはクレオン過労死させかけたからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:23:44
でも俺ガチレウス好きなんですよ
悪の組織にはこういう幹部がいてもいいくらいには - 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:50:55
こいつのおかげでクレオンとワイズルーが生き残れるルートができたと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:53:35
3番手は劣悪
それが戦隊敵幹部のお約束だ - 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:55:20
妻をコレクションしていたバラシタラよりはマシだなぁと思う反面、バラシタラは何だかんだで頭使っていたなとも思う
どんぐりの背比べだな - 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:58:13
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:00:19
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:39
ガチレウスの登場頻度は大体こんな感じ
14~16、27~29、31~34、37~39、47、劇場版 - 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:26
プリジャズがきてからの落ちぶれっぷりはすごいよね
最終的にクレオンに自分を罵倒させてマイナソーを生み出してたし - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:44
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:26:33
すいません、誤字ってました
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:06
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:36:40
アニヲタwikiで
リュウソウジャー"とクレオン"を大いに苦しめた
とか書かれてて笑った - 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:14
幹部級って意味では冥府神トードもかなりいい線行っていると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:32:55
こいつがクソ上司だったおかげでクレオン達生存ルート入ったところあると思う
- 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:27:14
こいつがいたからクレオンに同情集まったし、クレオンもこたつがいたからタンクジョーとワイズルーの良いところに気づけたし、ワイズルーに従ってもう悪いことはやめようぜとなった反面教師
- 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:04:02
- 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:54:00
ザコレウス様じゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:01:24
頭悪いだけじゃなくて『俺が正しい、最も効率的である』で他者の言葉も聞かないしすぐ会話打ち切るしなコイツ……
- 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:01:26
- 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:57:59
- 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:01:17
- 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:28:21
退場した後も41話で回想出てる辺り一番相性良かったのタンクジョウだったんだろうな。
- 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:09:28
正直ガッちゃんって、強い兵隊でしかないからなぁ
洞察力はあるんだけど、それを共有したり活かしたりがない
タンクジョウはドルン兵の指揮もできてたけど、ガッちゃんはそれもできない
カリュプディスの時も一緒に戦えばもうちょいマシな結果だと思ったのに、徹底的にサポートして前に出て戦おうともしなかったもんな - 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:51:02
- 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:26:36
タンクジョウの作戦を理解できないのは冗談抜きでヤバい
「馬鹿は黙ってろ」とばかりにスルーされたのはスッとした - 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:27:19
一応いいところとしてはルーク級だからそれなりに強いんだよ…
まぁこの手のお約束として初登場時期ならともかくメラメラソウルやビリビリソウルの他にも強リュウソウル手に入れたりそもそも日々の戦いで成長してきた主人公サイドに負けてくることが多くなるんだが… - 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:28:52
戦闘員なら存在してもいいけど幹部にしちゃいけないよな…
- 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:32:27
- 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:53:35
こんなのと同種扱いされるタンクジョウ様ェ…
- 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:18:16
当のマイナソーはビリビリソウルに完封されてたって言うね…。
- 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:06:24
ブドー謀殺でギンガの光による完全復活ルートが御臨終、ギンガの光はギンガマンに行きパワーアップ
第三勢力の黒騎士を倒す→黒騎士は憎しみから解き放たれヒュウガがその力を継承、ギンガマン側戦力増強
銀星獣購入・運用→重要視せず捨て駒の馬鹿にコントローラー預けたら壊した
ギンガマンの巨大戦力増加(母艦ロボ×1、合体ロボ×2)
そしてトドメに中途半端なダイタニクス蘇生魔術の度重なる行使で心臓をはじめ各部の腐敗が始まる
イリエス自身の命を防腐剤にしても完全には腐敗が止まらず
復活したら完全無欠のハズが腐敗部分という弱点追加、腐敗の熱で背中の城が蒸し焼きになる為短時間騙し騙し動かす事に……
並べるとこんな感じか
- 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:48:55
- 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:04:35
- 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:32:13
ガチレウスも強いんだけど中途半端な強さなのが余計にダメ、ぶっちゃけデュラハンマイナソーやサタンマイナソーの方が強かったかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:57:22
グリム・リーパーマイナソーみたいなのは本当に偶然の産物だからなぁ……
本体は物理的に手出し出来ないネットワークに潜み拡散する動画を通して無限に分身飛ばして来て魂を奪う実質即死攻撃して来るという500じゃ済まないタチの悪さだったけど