- 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:43:38
- 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:44:24
いるとは思うがここで挙げると逆張りマンが現れそうだから言いたくない
- 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:47:46
キャラの性質上完璧な主人公というものは作れるはずがないので存在しない
そもそも人間が完璧じゃないからね - 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:49:45
いちいちセットで立てるほどの事かよ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:55:58
- 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:57:17
全てに好かれるモノなんぞない
その多様性によって人類は発展してきたのだ - 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:57:34
銀さんとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:58:41
- 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:59:35
リトさん
- 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:59:43
- 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:01:02
意見を出さないだけで嫌いっていう人は絶対いるよ
むしろ万人に好かれるとかどうやればいいんだ - 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:02:25
- 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:03:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:03:36
- 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:04:45
- 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:05:17
トムとジェリー
- 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:05:39
BLEACHの一護は聞いたことねぇな…
いるんかな…? - 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:05:43
- 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:05:51
- 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:49
やはり暴力は全てを解決する
- 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:53
昔のRPGの無口主人公はアンチ見たこと無いかも
容量=描写が少なくてアンチできる程の材料が無いだけとも言える - 22二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:08:22
見る人が少なくてかつ見る人の属性がある程度一本化されてるほどアンチは少ないんじゃないか
アンパンマンはアンチが出にくいけど見る人が多いからある程度のアンチが出ちゃう - 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:10:49
- 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:56
- 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:48
女癖悪いところは低評価されてね
- 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:14:40
- 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:14:41
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:32
- 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:08
- 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:09
- 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:29
タイトル詐欺の中身おっさん主人公(笑)
- 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:18:14
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:19:12
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:19:21
- 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:19:21
- 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:20:48
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:25:04
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:26
- 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:28:32
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:29:42
- 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:30:36
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:30:51
- 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:20
ブギーポップみたいな我の薄いし薄さに設定的な意味もあるキャラはアンチ少なそう熱心なファンも多くなりにくそうだけど
- 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:36
最推しとかじゃなくてアンチを見たことが無いキャラの名前みんなあげてってるだけだからなぁ…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:04
遊戯王5D'sの不動遊星はアンチ見たこと無い気がする
ネットで不動遊星の話をする奴はだいたい遊戯王やってるやつで遊戯王やってるやつはだいたい不動遊星大好きだからってだけかもしれないが - 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:44:02
古い作品だがテッカマンブレードのDボゥイはもともとヘイトを稼ぐようなキャラでなく
更にこれ以上はもういいだろうとヘイトするまでもなく不幸だからあんまヘイトされているのを見た記憶がない
序盤の秘密が全く明らかになってない頃はヘイト稼いでたかもしれんけど放送当時はどうだったんだろう?
自分はスパロボで知ってアマプラで一気に見たからそこら辺がよくわからない - 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:48:07
リムルはアンチ多い方やろ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:50:06
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:51:12
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:54:04
ゲームポケモン本編シリーズの主人公たちとか?レッドは初代主人公として公式に推され過ぎみたいな苦言は見るけど、そのレッドって最早主人公というかNPCだし
サンムーンの主人公の表情差分ないのが怖いとか、ホップに勝ちを譲りたかったとか、スグリにオーガポン譲りたかった等は見るけど主人公へのアンチというかシステム上での不満に近いし。誰々に勝つ主人公嫌い!みたいなのは見たこと無い
ルイージ過剰ファンがマリオよりルイージ出せって言ってたりするよ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:01
極論言えば知名度高いやつよりそもそも誰からも知られてないようなキャラ挙げた方がアンチいない可能性はありそうだな
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:55:13
あ○の○すきは無自覚マリオアンチでは
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:59:20
MOTHERシリーズのニンテンとネスかな?
ネットでは見たことないけど、カービィはリアルで1度だけ無情すぎて苦手って言ってた子がいたんだよな…無情というか切り替え早いだけで寧ろ有情だけど、マホロア裏切りシーンで露骨にショック受けたりしてなかったから誤解されるのも分かる - 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:00:30
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:00:33
ダンジョン飯のライオス
- 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:02:54
ネウロと弥子とか?
あの二人が悪し様に言われてるの見たことない気がする
結構前の作品だからかもしれないけど - 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:05:46
女キャラのアンチはしつこいが男キャラはそうでもない印象はある
- 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:07:22
牧場物語の主人公のアンチは見たこと無い
浮気もやろうと思えばできるけど、それやらせるのは結局プレイヤーな訳だしね - 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:08:10
- 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:09:30
- 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:10:14
- 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:10:55
- 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:12:56
- 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:06
男キャラは叩かれたくなくて女キャラは叩いたれみたいな人はやっぱ多いんかな
- 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:13
なんかバカの癖に小細工して叩きたがるよなあにまんのゴミ達
- 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:59
- 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:31
- 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:48
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:12
単純に気になっただけでは
- 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:17
叩きたがるゴミ虫がなんか言っとるでおい
- 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:54
本当に男キャラ叩かれるのは嫌そうで草
- 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:15
男女対立はもういいよ…
- 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:29
便乗した発達が毎回似たようなスレ立てたがるんだわ
- 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:43
アンダーテールの主人公…
どれだけ暴虐の限りを尽くしても結局それは自分の罪だから主人公が叩かれることはないんだ - 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:44
比企谷八幡だろコテハンつける奴がいる辺り間違いない
- 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:53
そもそも何かを叩くな
- 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:44
- 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:50
そもそも叩く目的って言っちゃってるのがスレタイと違いません?
- 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:16
そもそもここ叩く為のスレじゃねぇから!
- 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:24
言うてなんだかんだで有名作品の主人公は銀さん以外挙がらんし、大体叩かれる自覚はあるんじゃね
ルフィもナルトもデクも炭治郎も、それぞれ叩こうと思えば叩けそうだし - 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:25
フェに目を付けられたから終わりだなこのスレ
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:26
気持ち良くアンチ行為しようとして失敗したら発狂してフェのせいとか勘弁してくれ
- 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:50
ここの地獄っぷりをみてるとやっぱり>>8しかないんじゃねぇかなぁ…
- 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:23
マジで虫より頭悪そう
- 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:27
まあコナンとか挙げても人が死んでるのに面白がってる狂人とか言われそうだなとは思った
- 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:21:53
アンチ行為してる人いないじゃん
- 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:22:33
はいはい男女対立お好きですねぇ
- 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:23:07
イカれた人間に目をつけられない方法は知られない事以外ないとこのスレが証明してる
- 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:23:42
自演でハートも絶対入れたがるから怖いわ
- 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:24
連投おばさんがきたな
- 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:24:35
おぉ…夢男子?夢女子かもしれんけどそういう人もいるのか…
そういえば「もう彼女●●だけで良くね?」みたいな感想も昔見たな
嫉妬以外にも単推しなら自分の推しとだけイチャイチャしてほしいのに恋太郎ときたら…と思う人も出てくるのかも
- 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:25:42
結局有名税とか的な感じで、一定数以上知名度のある存在でアンチがい居ないは無理ありそうね
それこそマイナー作品か、主人公が超絶空気作品くらい? - 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:05
アンチないない主人公なんて存在しないと思う
主人公って出番多いし - 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:36
ワンパンマンのサイタマとかどうよ?
最強キャラだし - 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:27:58
コナンはゴタゴタしてるCP関連でアンチありそう、自分の推しと付き合えばいいのに!!みたいなやつ
- 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:33:38
血界戦線のクラウスはどうよ?
- 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:39:35
- 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:41:00
- 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:43:38
- 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:48:06
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:49:07
PTA
- 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:50:21
- 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:51:35
- 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:59:26
一時期の白銀会長はマジでアンチいなかったと思う
その分純粋なファンの数ではアンチも抱えてた石上に劣ってた感じあるけど - 105二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:20:35
- 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:23:40
男とか女とかもうよくないスか?
- 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:32:11
オーフェンはろくでもないとこ多いけどオーフェン以上にろくでもない人間が多くてそいつらにオーフェンは終始人生振り回されてるからヘイト高くはならなさそう
今知名度上がったらアザリーもレティシャもクリーオウも大炎上しそう
- 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:36:40
- 109二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:38:19
チャレンジのキャラは流石にいないでしょ
- 110二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:40:12
- 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:50:55
- 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:48:17
令和のボーボボとかそれ系の例えが増えた辺りからアンチが増えたかもしれないし
- 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:03:27
ムーミン
アンチ行為以前に妖精なのかカバなのかどうかで話題が終わる - 114二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:44:24
The name of this little white dog is charo
- 115二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:51:41
作者から虐待されてる系の主人公はアンチが出づらい…かもしれない
鋼殻のレギオスのレイフォンとか二次創作全盛期だったころも割と扱いは良かった…
というか公式が最大のアンチというか… - 116二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:36:45
デウルハは?
少なくともこの漫画を好きで読んでるのに主人公アンチってのは無いような - 117二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:37:49
- 118二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:51:17
- 119二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:02:16
作品が好きなら嫌う理由がないキャラ
そのキャラを好きになれない人は作品ファンとして残らない
どちらも両立するからな
逆に超人気作品で主要キャラが極端に不人気やアンチ優勢はあまりない。人気作ほど母数が多いからそういうことにしやすいだけで - 120二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:07:45
- 121二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:34:38
- 122二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:39:49
- 123二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:41:44
主人公は狂言回し特化で魅力あまりない場合も少なくないからな。何なら馬鹿にしてもいいぐらいの立ち位置の主人公を用意するのも定番のひとつ
- 124二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:45:24
- 125二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:48:00
- 126二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:50:10
ベルセルクのガッツとか
- 127二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:51:47
新八が本来の主人公っぽいポジションに付けてる分、銀さんは相対的に好かれるみたいな考察はよくされてる印象ある
- 128二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:57:35
キャラ配置そのものは80年代に多かった兄貴分タイプの主人公だからな
話運びが現実のお笑いや漫談に近いから文字通り座長な銀さんが担う比重が大きい(しかし表立ってない根幹的な役割が多い)というのも特徴
- 129二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:06:05
本来の主人公がよく批判されやすい未熟さとか欠点的なものは上手く新八に流してる印象はあるかな
期せずして新八が避雷針替わりになってるというか - 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:07:26
- 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:14:30
最近の作品だとデンジあたりはアンチ少ないような気はするがあれはデルウハと同じような現象か
- 132二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:16:48
- 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:19:51
これも世界観が無理な人はまず脱落してそうだな
- 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:27:04
- 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:31:29
アンチとそのキャラが好きじゃない人って別物なんじゃないかと今更思う
スレに上がってる中で好きになれないキャラいくつかいるけど叩きたいほど嫌いなわけじゃないのでお前はアンチだって言われると困るし - 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:43:32
- 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:05:41
ニャッキなら…種族に目を瞑ればたぶん大丈夫
- 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:28:10
基本的にトラブルメーカーなの銀さんだしな
- 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:34:23
- 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:42:38
銀さんは原作をジャンプ連載開始から読んでて、好きな作品やったからいざアニメ化したときに
「銀さん声低っ!合わねえ!」って思ったけど、周囲の評価が違ったからアンチになりかけたぜ。。
今でも声合ってないと思ってる - 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:44:23
ちなみに普通に興味で聞くがどのあたりの声だと思ってた?
- 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:48:47
銀さんの声が合ってないは初期の頃はめちゃくちゃ言われたな。他の代表作が同時期で同じ杉田でもそっちは合うのに…と比較されたのもある
原作者お墨付きの人選と実力で示した結果気づけば真逆の「銀さんがちらつく事がある」と言われるまでのはまり役の評価になった
キャラのすり合わせ(もちろん初期ほど解釈が不十分な傾向)、主観、その時の相対的な環境で評価が反転する代表例でもあるアニメ版の銀さんの声 - 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:54:06
「ちいちゃんのかげおくり」のちいちゃんとかはアンチのしようがないと思うけど、いるんだろうか…
- 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:56:08
- 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:57:17
つ火垂るの墓の清太
- 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:58:58
意外とゴミは多いっスね
- 147二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:01:28
肌の色だけでアンチになる人も居るっちゃいるしなぁ…
- 148二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:23:12
ミッキーマウスとかリラックマとかキャラ系の主人公ならアンチはいないぜ
- 149二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:07:50
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:09:04
アンパンマン?
- 151二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:29:23
すごいしっかり研究してるなこのスレ…
- 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:40:24
今の所脳内主人公以外でワンチャンありそうなの>>108くらいか…?
- 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:45:20
母親のこと呼び捨てするガキにアンチがいないわけないだろ
- 154二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:50:29
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:04:08
- 156二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:27:18
こんな話題で騒げる奴ら凄いな
いないわけない
これで終わりだろ - 157二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:30:45
作者が主人公にとって都合の悪い現象を全部隔離してるような主人公は強烈なアンチ付きやすいイメージ
- 158二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:31:31
メダリストのいのり
- 159二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:33:37
脳内主人公と大差はないけど作中作の主人公とかは作中作がそれなりにページ割いて描写されてるでもなければアンチはほぼ居なさそう
作中作の作者のアンチがよほど過激だったら波及してることはあるだろうけど - 160二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:34:37
- 161二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:05:00
スペースコブラのコブラは?
- 162二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:26:13
カッコつけてるけど宇宙海賊ですよねそれって犯罪者ですよね
- 163二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:00:52
コジコジ
- 164二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:22:07
真面目に語れる人のほぼいない超マイナー作品でもないとアンチってつくモンじゃね
それでもいる時はいるから万人に好かれるなんて不可能だよ