社会の不思議マジックよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:22

    月給を時給で換算すると最低賃金を下回っていても
    休憩時間を1日90分に伸ばすことで労働時間を短縮し、その分給料が発生しない扱いにして
    最低賃金ラインをギリギリクリアする方法がいくつかある

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:09:17

    ふざけんなよボケが

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:09:30

    ううんどういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:12:07

    >>3

    例えば月給185500円で稼働日数が20日だったとして

    1日8時間だと1159円で東京の最低賃金1163円を下回るけど

    1日7時間半にすると1236円になるから最低賃金をクリア確定ェ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:13:46

    えっそんなあくどいことする会社本当にあるんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:00

    これがまかり通るの社会のバグなんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:15:02

    龍星
    お前はもう”離”の段階にいるようだ
    社を辞め転職する時だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:16:10

    わ…わかりました 転職します

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:46

    気になってんのはおみごと!初任給大幅アップだぁ!ってなってる中既存の2,3年目社員とか昇給どうなってんのかってことなんだよね
    まさか新入社員より手取り少なくなるってわけじゃないでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:17:55

    まさか休憩時間90分をそのまま休めないって訳じゃないでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:24:08

    >>10

    ……(哀)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています