ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ76

  • 1山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:08:34
  • 2山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:08:54
  • 3山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:09:12

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです


    URL短縮サービス X.gdX.gdは長いURLを短く変換する完全無料で登録不要の短縮URL発行サービスです。QRコード発行やアクセス解析にも対応しています。x.gd
  • 4山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:09:29

    避難所兼雑談所です


    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください


    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:10:08
  • 6山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:10:59
  • 7山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:11:38
  • 8山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:12:08
  • 9山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:12:26

    登場キャラクター(一部)まとめ


    x.gd
  • 10ツクル(アギト)25/01/22(水) 22:14:32

    スレ建て乙です

  • 11彼方25/01/22(水) 22:23:42

    立て乙

  • 12ツクル(アギト)25/01/22(水) 22:24:20

    (前スレ200)
    ツクル「あべし!?」

    リバースラムダの強化形態楽しみだぜ

  • 13一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 22:26:21

    立て乙です


    >>12

    あ、もう見られてたか

    悠「実際あなたには言われたくないですから。何ですか好きな相手(サキさん)の人形って」


    強化リバースラムダのリミッター解放のためには専用のキーをマテリアライズする必要がある

    マテリアライズに際してチェックが入って問題ないなら生成される感じ

  • 14一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 22:27:47

    ちなみにキーは正真正銘の鍵
    何処かにぶっ刺して回す
    最初は胸部分の装甲とか思ってたけどそれだと思いっきりVV-8だしね
    武器とかにしようかしら

  • 15芥川 明25/01/22(水) 22:29:44

    右前腕とかだとヤバいパワーを解放するぞって感じがストレートに伝わってくるかなと思ったり

  • 16ツクル(アギト)25/01/22(水) 22:29:48

    >>13

    >>14

    ツクル「お、思わず買っちゃったんだよ!」


    専用武器作ってそれに差し込んだら強化って感じかな


    あとヴィヴィちゃん好き

  • 17一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 22:31:55

    >>16

    どっちのバージョンも好き

    いつかは絶対にスキンを手に入れる


    >>15

    ガイアメモリとかブッ刺す動作じゃないですかやだー

    でもアリだな……

    うーむ武器か、身体の何処かか、非常に悩ましい

  • 18芥川 明25/01/22(水) 22:35:01

    >>17

    個人的には武器だと規格に沿った正式なシステムを解放ってイメージで体だとイレギュラーで負荷がヤバいシステムを解放ってイメージかな〜とは思う

  • 19彼方25/01/22(水) 22:44:40

    アナログで数十分クオリティだが…旧式タウズです

  • 20山本将樹&レイス25/01/22(水) 22:47:06

    あれ?このスレ意外と絵描ける人多いな…?

  • 21ツクル(アギト)25/01/22(水) 22:47:30

    絵なんてまったく描けない僕です

  • 22彼方25/01/22(水) 22:55:53

    τがどこにあるのか分かりやすくした説明画像的なもの

  • 23彼方25/01/22(水) 23:13:49

    自分のレス以降、ピタッとレスが止まると「なんかやっちゃったかな!?」ってなって気まずいよね
    現に今気まずいのがワイなんだ

  • 24一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:15:33

    >>23

    あるあるですねぇ…


    >>20

    自分だ描ける人が羨ましい限りだ

  • 25一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:15:50

    >>24

    訂正

    自分「で」

  • 26彼方25/01/22(水) 23:17:00

    >>24

    あるあるだよなぁ…


    >>25

    ははは、ワイなんてまだまだだぜ

    世の中にはもっと絵が上手い人がわんさか居る

  • 27ツクル(アギト)25/01/22(水) 23:17:22

    >>23

    あるある

    ちなみに僕はYouTubeで動画見つつこっちも見てるので反応が遅かったりするぜ


    >>19

    >>22

    旧式タウズこういう感じだったのね

  • 28一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:17:49

    >>18

    このアイデアなんですけども…

    ミッションメモリーみたく複数箇所に刺せる場所用意すれば良いのでは?という結論になりました

    胸も無しにしようと思ったけど全解放用ってことで採用しようかなと思う


    >>27

    自分も似た感じで遅くなりがち

  • 29彼方25/01/22(水) 23:18:28

    >>27

    旧式タウズはこんな感じだったのだ

  • 30ツクル(アギト)25/01/22(水) 23:21:55

    >>28

    複数ってことは段階的にリミッター外す感じかな?

  • 31彼方25/01/22(水) 23:22:57

    >>28

    ほへぇ…ええんじゃない?



    ところで聞きたいのだが、旧式のタウズどう?

    ちゃんとファイズライダーっぽい?

  • 32一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:23:59

    >>30

    そんな感じかな

    色々な機能を各部に封印しておいて、キーを刺すことで解放する

    んで胸に刺すとまとめて解放みたいな


    >>31

    ええ、結構らしさがあると思います

    少なくともラムダ系列よりは絶対ファイズらしいです

  • 33彼方25/01/22(水) 23:25:27

    >>32

    そんなにか…?


    例えで出されたラムダ系列のデザインがわからないのがワイなんだ

  • 34ツクル(アギト)25/01/22(水) 23:27:15

    >>32

    機械系らしさあっていいね!



    >>31

    ファイズ系っぽいよ

  • 35一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:29:17

    >>33

    シンプルな素体にライン、各部に記号の意匠

    十分ファイズしてます


    ラムダは実際僕もあんまり決めてませんが…

    とりあえずゴテゴテと色々付いてるんで少なくともタウズよりはファイズらしくないかと

  • 36彼方25/01/22(水) 23:31:00

    >>34

    >>35

    せやか、なら良かった

    答えてくれてサンキュー!


    ラムダはラムダでカッコ良さそうやな

    ごちゃごちゃした人型機械的なロマン的良さがありそう

  • 37一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:37:44

    >>36

    万能型を突き詰めた結果予測AIだの翼だのスラスターだの盛りだくさんですから

    青いボディに銀ぴかアーマーを纏って武器も剣やら弓やらキャノン砲やらハルバードやら……


    なのでラムダの戦闘スタイルはスペックと武装に物を言わせた制圧が基本

    先頭切っての強襲とかもできる

  • 38津賀御 翔太25/01/22(水) 23:38:26

    >>37

    もうこれガンダムだろ

  • 39ツクル(アギト)25/01/22(水) 23:39:02

    >>37

    ゴテゴテしたの好き

    先陣切るのにもってこいだね

  • 40芥川 明25/01/22(水) 23:42:02

    めちゃくちゃゲームしてた


    >>19

    >>22

    τだけじゃなくtの意匠も組み込まれてる感じでかっこいい、シンプルさとスタイリッシュさを兼ね備えた感じがファイズライダーらしさ出てていいね


    >>28

    >>32

    ファイズのミッションメモリーと各武装に固有能力を追加しつつ全解放も可能にした感じか、ロマンの塊って感じでめちゃくちゃ好きかも

  • 41桜宮ケイワ(Eオーズ)25/01/22(水) 23:44:01

    >>40

    ありがとう…!!

  • 42一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/22(水) 23:44:48

    >>38

    つ、常々思っていたこと………


    >>40

    ロマンが大好物ですから

    登場を乞うご期待、ということで

  • 43桜宮ケイワ(Eオーズ)25/01/22(水) 23:46:55

    あ、てか今ちょうどΩのキャラやってる人全員揃ってるな

  • 44芥川 明25/01/22(水) 23:47:57

    俺もそろそろニューロのデザイン固めたいけど組み合わせ系の画像加工もイラストとして描き起こすのも出来ないんだよな……ミューズがベースになってるの以外何も浮かばないし


    >>43

    そういやそうだな……なんかやる?

  • 45プロキオン25/01/22(水) 23:49:01

    >>43

    お、出します?

    というかもし許可されるのならデータ集めてる様子とかちょっと描写したい

  • 46シリウス25/01/22(水) 23:50:36

    >>43

    揃ってるね

  • 47レグルス25/01/22(水) 23:51:08

    >>44

    >>45

    >>46

    するか?悪そうな会議


    ちなみにですが、Ωのキャラはもう好きなだけ自由に動かしてくれて全然構いません

  • 48シリウス25/01/22(水) 23:53:47

    >>47

    悪党会議やってみたい

  • 49プロキオン25/01/22(水) 23:53:53

    >>47

    僕は問題無しですよー


    そして許可も出たし今後は時々出していくかな…

  • 50ベテルギウス25/01/22(水) 23:54:29

    >>47

    いつでも行けるよ

  • 51レグルス25/01/22(水) 23:57:09

    とりあえずレグルスが会議室で待ってる描写しといたよー

  • 52ベテルギウス25/01/23(木) 00:22:56

    退屈を紛らわすためならどんだけ俗っぽい事でも本気でやる、ベテルギウスはそういう人です

  • 53レグルス25/01/23(木) 00:46:19

    悠さん!規制されてます!!

  • 54シリウス25/01/23(木) 00:47:00

    >>53

    規制されちゃったかぁ…

  • 55ベテルギウス25/01/23(木) 00:48:10

    >>53

    まじんがー!?

    まあ12時回っちゃったしなぁ……

  • 56シリウス25/01/23(木) 07:54:10

    悪っぽい会議面白かった

  • 57シリウス25/01/23(木) 17:10:24

    ちょこちょこシリウス出してこうかな

  • 58プロキオン25/01/23(木) 22:20:07

    実験体の仮称はりゅう座の星の名前
    ティルがイプシロン星、アルディーバがゼータ星

  • 59シリウス25/01/23(木) 22:22:22

    シリウスの場合は実験体の事を玩具君呼びにしようかな

  • 60ベテルギウス25/01/23(木) 22:31:21

    Ωの実験で犠牲になった人ってどんくらいの単位なんだろう、数千なのか数万なのか

  • 61プロキオン25/01/23(木) 22:32:35

    >>59

    きっちり番号と名称つけるプロキオン

    ただのおもちゃ扱いのシリウス

    このスタイルの違いでも喧嘩してそうだな


    >>60

    分からないけどだいぶいってそう

    少なくともプロキオンは必要な犠牲として切り捨てるタイプ

  • 62シリウス25/01/23(木) 22:34:13

    >>60

    彼方の人がいたら聞いてみるか



    >>61

    そういう描写もやってきたいね

  • 63彼方25/01/23(木) 22:36:09

    >>60

    特には決まってないかなぁ

    でもΩ自体、かなり前から存在する組織だから万超えててもおかしくはないかな

  • 64ベテルギウス25/01/23(木) 22:37:04

    >>61

    いやぁ、特に決まってないならトレーズ閣下のオマージュやってみたいなぁって

    ベテルギウスにとっては他人は刺激をくれる貴重な存在だから犠牲者の数覚えて弔う精神性持っててもおかしくはないかなーと


    >>63

    んじゃとりあえず3万人くらいにしとこうかな?

  • 65シリウス25/01/23(木) 22:40:38

    >>63

    ヤベーイ組織だ

  • 66彼方25/01/23(木) 22:43:51

    >>64

    まあ三万ぐらいにしとこっか


    ちなみにレグルスの犠牲者へのスタンスは、取るに足らないものだけど何かしら役に立つ可能性があるかも知れないから覚えておく…ぐらいです

    表向きは可哀想に、とか言って同情してる風に喋りますがどこか馬鹿にしてるような声色ですね

  • 67ベテルギウス25/01/23(木) 22:57:57

    勝手に具体的な人数決めた
    ちなみにベテルギウスは全員名前覚えてるし生き返って死んだ後の感覚教えてくんねえかなとか思ってる

  • 68ベテルギウス25/01/24(金) 00:12:31

    ちなみにベテルギウスの一人称は普段は「俺」で必要に応じて「私」、組織単位で言う時は「我ら」で3パターンある

  • 69プロキオン25/01/24(金) 00:47:00

    >>67

    中々にとんでもないこと言うねぇ


    >>68

    一人称にパターンある感じね

    プロキオンは基本「プロキオン」でたまに「私」になる


    個人個人に大きな意味は無いけれどデータを集める実験体としては有益な存在

    ってのがプロキオンのトライへの向き合い方

  • 70西村 募25/01/24(金) 07:09:00

    生存報告
    水曜日に病院に行って薬をもらい、そこからまたずっと高熱に苦しみましたが、昨日の夜ちょっと改善しました。早ければ土日に復活できそう!

    ちなみにインフルでもコロナでもないそうです。

  • 71灰音 実気溜(アンドロイド)25/01/24(金) 07:56:29

    >>70

    良かった!

  • 72善良ジャマトライダー25/01/24(金) 14:05:29

    色々な事情で流暢に話せるようになったジャマトライダー君

  • 73山本将樹&レイス25/01/24(金) 20:40:49

    前スレで画像貼ったアギトの設定が一応できた バーニングフォーム枠以降はイラストも設定もまだ考えても作ってもないけど

    x.gd
  • 74ツクル(アギト)25/01/24(金) 20:49:40

    >>73

    ツクル「……」

    完全上位互換…!

  • 75彼方25/01/24(金) 20:52:33

    >>73

    ぶっちゃけアギトなんてどいつも進化に終わりがないようなモンだからわざわざ表記を変える必要あんのか?と思った


    それはそれとしてええな

  • 76西村 募25/01/24(金) 21:07:04

    便乗させてもらおうか。角田アギトの基本フォームできたよ

    x.gd
  • 77山本将樹&レイス25/01/24(金) 21:07:50

    >>75

    (実際のところ単純に差別化するためのネーミング思いつかなかったから無理矢理こんな無理しかない表記にしただなんて言えねぇ……)

    >>74

    あ、安心してくれ桁外れに強いってほどではないから…例えば似たようなコンセプトの千尋さんのバーニング、サイクロン、アース、シン・トリニティには当然だけど負けるし…

  • 78彼方25/01/24(金) 21:10:40

    >>77

    (実を言うとサイクロン、アース、シン・トリニティは設定上だけのフォームになる可能性が高いなんて言えねえ…)

  • 79彼方25/01/24(金) 21:11:21

    >>76

    ええやん

  • 80西村 募25/01/24(金) 21:13:25

    >>79

    ありがとうございます!

  • 81ツクル(アギト)25/01/24(金) 21:13:35

    >>76

    いいね!


    >>77

    安心だぜ

  • 82山本将樹&レイス25/01/24(金) 21:15:07

    >>78

    まあ確かに更に強いフォームあるのにわざわざそれより下の形態使う必要無いもんね…

    >>76

    良いね ただオレンジ色はもう使われてるぞよ…

  • 83西村 募25/01/24(金) 21:16:10

    >>81

    ありがとうございます!

    >>82

    なん………だと!?


    じゃあ、ピンクはもう使われてる?

  • 84山本将樹&レイス25/01/24(金) 21:20:36

    >>83

    流石にピンクはまだ使われてなかったはず

  • 85永峰 駆25/01/24(金) 21:21:19

    >>83

    >>84

    強いて言えばミスティックが薄桃なくらいか

  • 86彼方25/01/24(金) 21:23:07

    >>82

    まあ…千尋さんはやろうと思えば大抵のことはできる人だからね

    最初に覚醒した時から既に最強の姿(ウルティメイト)になってて、そこから手加減するために弱体化フォームとして今のグランドとかフレイム、ストームになった人なんで…


    実を言うと千尋さんはなろうと思えば翔太のライジングやウォーター、スカイにもなれるしトゥバンのビーストやインセクト、ファンガスにもなれる




    >>83

    別に色被りしたってええやろ

    世の中被んないようにする方がムズいもんやし

  • 87西村 募25/01/24(金) 21:24:31

    >>84

    >>85

    成程………。

    >>86

    実は「ピンクでもいいなぁ〜」って思ってたところのんですよ。まぁ、深夜テンションで「いいなぁ〜」って考えてたので、明日の朝になったら変わってるかもしれませんけど………

  • 88彼方25/01/24(金) 21:25:24

    >>87

    せやか

  • 89山本将樹&レイス25/01/24(金) 21:26:20

    >>86

    ワァサイキョウダァ(周知の事実)

  • 90ツクル(アギト)25/01/24(金) 21:26:24

    >>87

    深夜テンションって凄いよね

  • 91ツクル(アギト)25/01/24(金) 21:27:09

    >>86

    マジで強いな千尋さん……

    そりゃ精神面でやらないと勝てないわけだ…

  • 92彼方25/01/24(金) 21:27:57

    >>89

    >>91

    まあ強すぎて心折るしか対処法ないんですよね

    そして今千尋攻略チャレンジを進行中の男がそう、レグルスだ

  • 93西村 募25/01/24(金) 21:29:40

    ちなみにエナジーフォームで得た自己肯定感は変身前も継続する予定。これによってポジティブシンキングマンに角田はなります

  • 94彼方25/01/24(金) 21:31:28

    >>93

    草生えるわ


    それはそれとして、最終決戦の動画公式が出してた

    【公式】アークオルフェノク(『仮面ライダー555(ファイズ)』ep50より)


  • 95アークオルフェノク(霊体)25/01/24(金) 21:33:18

    >>94

    まさかアークオルフェノクとの最終決戦公式でだしてくれるとは…


    ちなみにアウサイ最終話のアークオルフェノクの新技の拘束技が出て喜んだ僕です

  • 96彼方25/01/24(金) 21:43:56

    実を言うとテオスはオルフェノクにはアギトと違って友好的なんじゃないかと思っているんだよね
    光を与えられたことで人間をやめて神に届くような存在になったアギトと違って、純粋な人類の進化であるオルフェノクはあんま拒絶しない気がするんよね
    それはそれとして、短命なのとか殺人衝動あるから哀れんだりしそうだけど

  • 97芥川 明25/01/24(金) 21:58:53

    そういやどうやってテレグラに画像貼ってんだ……?

  • 98ツクル(アギト)25/01/25(土) 00:28:33

    悠君が参考にしたカードはあれかな

  • 99一宮悠(焔の九尾将軍)25/01/25(土) 00:34:27

    >>98

    アレだよ

    ついさっき黒い方のシクプレ引いたアレだよ

  • 100サンマ25/01/25(土) 08:06:49

    サンマの強さは普通な感じ

  • 101北田 和成25/01/25(土) 16:40:59

    そろそろ復帰しようかな

  • 102灰音 実気溜(アンドロイド)25/01/25(土) 22:49:06

    灰音アンドロイドの在庫はあと何体かある

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:20:33

    オルフェノク 保守

  • 104福嶋文江(たこ焼き屋)25/01/26(日) 09:05:39

    文江婆さんの元ネタはゴーストのフミ婆

  • 105春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 11:01:48

    すみません……ちょっとシャワー浴びてきます

  • 106南島 裕25/01/26(日) 11:08:37

    >>105

    おっけ

  • 107春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 11:20:22

    >>106

    シャワー浴び終えましたが外に出るので規制されるかも

    でも可能な限りレスします

  • 108灰音 実気溜(アンドロイド)25/01/26(日) 11:28:32

    そういえば南島は混成に出るとしたらどんな感じだろう

  • 109南島 裕25/01/26(日) 11:30:38

    >>108

    一度ソードオブロゴスの一員にしてカリバーに変身させようかなと思ったけど………


    あなた的にはどうなると思う?

  • 110灰音 25/01/26(日) 11:33:32

    >>109

    そういえば前にそういう話あったね

    闇黒剣暗闇の能力で変な未来見ちゃったりしそう

  • 111南島 裕25/01/26(日) 11:37:38

    >>110

    いや、月闇で最終的に世界が滅ぶ未来ばかり見えていたのは、全知全能の書に「最終的に世界が滅ぶ」と書いてあったからだと思ってるよ。今の全知全能の書に結末はないから、悪い未来と同時にいい未来も見れると思ってる。

  • 112灰音 実気溜25/01/26(日) 11:38:47

    >>111

    となるとジオウIIとかみたいなのもできるかな?

  • 113南島 裕25/01/26(日) 11:39:44

    >>112

    そんな短期的な未来予知じゃなかったでしょ?カリバーって。

  • 114春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 11:43:12

    >>113

    カリバーの未来予知って結構不便だよね…

  • 115南島 裕25/01/26(日) 11:47:10

    >>114

    そもそも「敵の攻撃を予測して避ける」ではなくて「未来で起こる悪い出来事を予測してそれを回避するために立ち回る」のがカリバーの未来予知なのよ。だから、言ってしまえば「確実に当たる占い」みたいなもん。

  • 116南島 裕25/01/26(日) 11:55:14

    >>115

    これ、新型ロイミュードが人類を支配する未来も見れるんじゃないか………?

  • 117春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 11:56:32

    >>116

    繋がった…!

  • 118南島 裕25/01/26(日) 12:03:09

    >>117

    パラレル南島の設定、もうちょい考え直してみようかな

  • 119春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 12:04:15

    >>118

    楽しみ

  • 120春日井 茂(カマキリ)25/01/26(日) 12:49:11

    帰宅

  • 121リビル25/01/26(日) 21:21:06

    最近出番のないリビル

  • 122彼方25/01/26(日) 22:28:00

    生存報告

  • 123西村 募25/01/26(日) 22:30:24

    >>122

    生きてたのか!!!

  • 124ツクル(アギト)25/01/26(日) 22:31:05

    >>122

    生きてたかー!

  • 125彼方25/01/26(日) 22:31:48

    >>123

    >>124

    死んでたと思われてたのか…

  • 126ツクル(アギト)25/01/26(日) 22:35:44

    >>125

    生存報告とあったのでそういうノリでやっただけだぜ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:35:59

    このレスは削除されています

  • 128西村 募25/01/26(日) 22:36:15

    >>125

    そんな失礼な!自分は人のことを勝手に殺すような人間じゃない!最近来ないから「最近来てないな~ちょっと寂しいな~」とか思ってた程度です。

  • 129ツクル(アギト)25/01/26(日) 22:45:51

    そろそろ混成の方でネクストオーズ出さないとなーと思ってたりする

  • 130ツクル(アギト)25/01/27(月) 08:04:48

    裁縫は昔学校のでやったけどかなりムズかった

  • 131オー君(戦闘用オートバジン)25/01/27(月) 16:34:54

    オー君は基本的に全員家事はできる

  • 132西村 募25/01/27(月) 21:24:36

    彼方の中の人が苦戦エミュも出来るようになるにはどうすればいいだろうか(←ただのわがまま)

  • 133彼方25/01/27(月) 21:31:47

    >>132

    多分無理。

    攻撃の対応方法はすぐ浮かぶのに、攻撃を受ける方法は全く思いつかないんだよね

    そもそもキャラ設定的にまず苦戦する方が難しいキャラのが多いからやる機会自体少ない

  • 134西村 募25/01/27(月) 21:38:04

    >>133

    キャラクターに苦戦をさせるときは、キャラクターに隙を生ませるといいです。例えば、

    『相手のパンチを喰らうも、相手の腕をつかんで背負い投げ』

    こういった殺陣をさせる場合、背負い投げの部分を消して

    『相手のパンチを喰らう』

    こうすることで、相手のキャラクターが追撃を与える隙を生み出すことが出来ます。これを繰り返せばボコボコにさせることが出来ますよ。


    「ギガンテスにあこがれて入隊した新人隊員」みたいな感じで西村サイドのキャラクターを出してみませんか?

  • 135ツクル(アギト)25/01/27(月) 21:39:03

    >>133

    苦戦エミュは意外と難しいのよね

    苦戦の仕方考えるのも大変だけど、負けたくないという気持ちを抑える必要もあるからね

  • 136芥川 明25/01/27(月) 21:40:12

    ぶっちゃけ無理にやらせるよりそういうもんって割り切って自分の方でキャラの設定と能力盛って対等に戦えるようにする方が楽じゃねえかな

  • 137彼方25/01/27(月) 21:42:30

    >>134

    それが咄嗟に思いつかないし、キャラへの解釈不一致でまず思考の中に入らなかったりもするし


    あと新キャラは今のところナシ。

    ただでさえキャラ多くて有り余ってるし別スレもやっててあんま時間ないのにそれはムズい

    そもそもギガンテス自体オリュンポスが長引かなければ、本格的に出すつもりもなかったしねえ…



    >>135

    中の人がものすごい負けず嫌いかつ、完璧主義なのも大きな要因なんだよな。苦戦の苦手さ

  • 138西村 募25/01/27(月) 21:42:32

    >>136

    スミマセン・・・・・・


    でもなんか苦戦のエミュが苦手で強キャラばっかりで、実際エミュもメチャ強いと「どうせあの人と戦ったところで勝てないんだよな」って自分と彼方の中の人の間に距離を取ってしまいそうで……実際ちょっと取りかけてるんですけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:43:38

    このレスは削除されています

  • 140西村 募25/01/27(月) 21:43:55

    >>138

    あくまでただのわがままなので、早いところ割り切らないととは思ってるし、割り切ろうと心の整理はつけようとしてます。

  • 141彼方25/01/27(月) 21:43:58

    >>138

    >>139

    せやか

  • 142山本将樹&レイス25/01/27(月) 21:45:29

    あと単純に彼方の中の人は強者エミュが上手いから、逆にわざわざそこまで強くないキャラのロールをさせるのがもったいない気がする 個人的には心の底から「つえー!!かっけー!!流石っす!!」ってとことん思わせてほしいっていうか

  • 143芥川 明25/01/27(月) 21:46:34

    >>138

    >>140

    設定盛らなくても相手によってエミュの強さ変えるとかやりようはあるよ、コイツは強めだから俺も強く行こうとか


    >>142

    とことん持ち味を活かしてほしい的な気持ちはある

  • 144西村 募25/01/27(月) 21:47:59

    ええそうです。これは単なる嫉妬心からきてるわがままでございます。申し訳ございません。

    >>143

    分かっております。分かっておりますよ……だからこそこれはただの子供じみた私のだだなのです。

  • 145芥川 明25/01/27(月) 21:48:53

    ちょっと前の彼の者(覚醒直後)戦なんかじゃ割といい感じの塩梅でやれてたと思うしどうしても対抗したいならやっぱ相応に設定と能力とエミュ強度は強めに設定しといた方がいいんじゃないかなと思う次第

  • 146西村 募25/01/27(月) 21:50:33

    >>145

    強化フォームとか考えるか……


    問題は強めなエミュが出来るかどうか

  • 147彼方25/01/27(月) 21:51:08

    >>142

    >>143

    そうなんか…


    >>144

    せやか

  • 148彼方25/01/27(月) 21:54:48

    ワイのキャラには1つ問題点がある
    それは実力が伴っていないと単なる頭のおかしい夢想家になるということだ
    信念だけは強い、信念だけの存在になることだ

  • 149ツクル(アギト)25/01/27(月) 21:56:02

    >>148

    想いだけでも力だけでもダメってことだね

  • 150西村 募25/01/27(月) 21:56:32

    >>148

    それは自分だってそうだし、そもそもそれは世の摂理でしょ?

  • 151芥川 明25/01/27(月) 21:57:13

    >>148

    怒らないでくださいね (心が)強いだけの男ってバカみたいじゃないですか

    って話だわな

  • 152彼方25/01/27(月) 22:02:04

    >>149

    せやね。力だけ強いキャラは悪役とかにいいけど、心だけ強いキャラは扱いに困るんだよね


    >>150

    まあそうね


    >>151

    うん。そうなんよね

    心が強い、信念しかないキャラってなんかイライラしちゃうんだよね


    ワイのキャラは勝手に心が強くなるからマジで困る。翔太とか最初はあんな善性クソ強正義の味方にするつもり一切なかったんすよ…

    姉が大切なだけの普通の人の予定だったのに、なぜか今のヤバい正義漢へと成り果てた

    どうして…

  • 153芥川 明25/01/27(月) 22:06:26

    >>152

    心が強いだけだと心の強さで何度でも立ち上がって挑み続ける的な展開も無謀と勇敢を履き違えてるだけに感じちゃうのよね

    やっぱ成すべき信念にもよるけど相応の力は必要

  • 154西村 募25/01/27(月) 22:06:36

    >>152

    強い夢はあるけどそれをかなえていくために少しずつ力をつけていく系のキャラの初期段階は無理なのか?

  • 155彼方25/01/27(月) 22:09:48

    >>153

    まさにそう。


    >>154

    それを翔太でするつもりだった。

    なんか強くなった。

  • 156芥川 明25/01/27(月) 22:10:09

    >>154

    個人的にはその話全体の面白さとか経緯によるかな

    別のテーマがある面白い話の中にそういう要素が組み込まれて少しずつ結果出してく展開なら好きだけどそれ1本で行くタイプはそんなに、みたいな

  • 157灰音 実気溜(アンドロイド)25/01/27(月) 22:14:01

    >>155

    灰音の死でトリニティに覚醒して滅茶苦茶強くなったのではないだろうか

  • 158彼方25/01/27(月) 22:14:59

    >>157

    多分それはある

  • 159山本将樹&レイス25/01/27(月) 22:20:34

    なんか唐突にドーパントのアイデア降ってきたからそのうち近いうちに一般怪人枠で出したいで候

  • 160バードドーパント25/01/27(月) 22:21:05

    >>159

    おお!どんなのか気になる

  • 161エッジドーパント25/01/27(月) 22:21:43

    >>159

    ほほう?

  • 162????25/01/27(月) 22:39:46

    ようやくストームの戦闘シーンをやる気になったぜ

  • 163西村 募25/01/27(月) 22:47:03

    そろそろ寝ます。ちなみに、西村はまだ飛び方をマスターしてません。

  • 164????25/01/27(月) 22:48:29

    >>163

    了解です


    ちなみにストームはガキと言われた怒りで周りが見えなくなってるのでこのままバードドーパントBを追いかけ離れちゃいます

    せっかくメダル発見のチャンスだったのにね

  • 165西村 募25/01/28(火) 07:42:36

    私はもしかしたらサイコパスかもしれない………

  • 166鹿島美世(アナザーアギト?)25/01/28(火) 08:24:05

    >>165

    どうした急に?

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:26:10

    このレスは削除されています

  • 168西村 募25/01/28(火) 08:26:25

    >>166

    いや、自分昨日彼方の中の人に苦戦エミュをさせようとしたじゃん?あれって自分本位で彼方の中の人を変えようとしたってことだよね。クレイジーじゃん・・・・・・

  • 169ツクル(アギト)25/01/28(火) 08:29:13

    >>168

    本当のサイコパスは自分をサイコパスだと言わないから大丈夫よ

    それにあれも一つの意見だと思うし

  • 170西村 募25/01/28(火) 08:32:57

    >>169

    そうなの?

  • 171ツクル(アギト)25/01/28(火) 08:36:48

    >>170

    彼方の人には強者エミュが似合うけど、苦戦エミュ覚えてほしいって意見もあるよって事だし

    昨日他の人に言われたようにこちらが合わせるってのがいいけど、貴方のも立派な意見の一つと思うよ

  • 172西村 募25/01/28(火) 08:39:06

    >>171

    ありがとうございます………

  • 173西村 募25/01/28(火) 08:45:06

    キャラクターが多すぎる影響で、ずっと「強すぎず弱すぎない敵」が極端に少ないままなんじゃないかという恐怖がずっとまとわりついてる

  • 174西村 募25/01/28(火) 08:48:00

    >>173

    毎回毎回こういう話ばっかりしてるな。すみません。

  • 175ツクル(アギト)25/01/28(火) 08:50:35

    >>173

    >>174

    大丈夫だぜ

  • 176西村 募25/01/28(火) 08:51:21

    >>175

    本当ですか………?

  • 177芥川 明25/01/28(火) 13:28:47

    自分にとって丁度いい(都合のいい)敵キャラが欲しいなら自分で考えて出すしかない
    てかぶっちゃけ日曜の朝に1話ずつとかじゃなく常にリアルタイムで更新される形式なんだし今週の怪人みたいな枠無理に出す方が万倍しんどいと思うんだよな

  • 178西村 募25/01/28(火) 13:30:49

    >>177

    その場合自キャラVS自キャラを永遠に繰り返す羽目になるので嫌です。


    あと、今週の怪人みたいな枠は自分でもいらないなと思ってるので基本モブとしてやります。

  • 179芥川 明25/01/28(火) 13:34:41

    >>178

    自キャラ同士が嫌なら言い方キツくなるけど諦めてくれ、皆それぞれやりたい事があるんだし自分の都合に巻き込むのは違うよ

    あと今週の怪人ってのは字面通りの意味じゃなくて強すぎない敵キャラの例えね

  • 180西村 募25/01/28(火) 13:42:16

    >>179

    了解です。


    だったらもう消えた方がいいのか?みんなやりたいことがあって私と絡んでる場合じゃないなら一生私は孤立する。つまり一生1人で騒いでる痛いやつになるわけだからいなくなった方がみんな心スッキリになるのか?

  • 181ツクル(アギト)25/01/28(火) 13:45:36

    >>180

    いや全然スッキリしないよ…


    時間ある時に丁度いい感じの敵キャラやりましょうか?

  • 182西村 募25/01/28(火) 13:49:45

    >>181

    南島のライバル的な立ち位置のキャラお願いします。新規のギアがいるならこちらが考えます。

  • 183ツクル(アギト)25/01/28(火) 13:51:06

    >>182

    南島君のライバルならどんなキャラがいいだろう?同じスマブレだけどライバルなのか敵組織か

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:58:00

    このレスは削除されています

  • 185西村 募25/01/28(火) 13:58:23

    >>183

    同じスマブレのVマーク捜査隊の一員ってことでお願いします。南島が味方化しても戦えるように………

  • 186ツクル(アギト)25/01/28(火) 13:58:32

    >>184

    了解、ちょっとキャラ作ってきます

  • 187ツクル(アギト)25/01/28(火) 14:06:06

    とりあえず作ってみた

    x.gd
  • 188西村 募25/01/28(火) 14:34:13

    >>187

    良き。凄く良き。

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:56:20

    このレスは削除されています

  • 190ツクル(アギト)25/01/28(火) 18:21:46

    >>188

    南島君のライバルということで名前に北とつけてみた

  • 191西村 募25/01/28(火) 18:23:03

    >>190

    いいねぇ。


    北田和成「北担当は僕と聞いていたのですが」

    北田くんは変身者から指導者キャラに格下げになったのでノーカンです

  • 192北斗 道信25/01/28(火) 18:24:48

    >>191

    すまぬな和成君よ


    ちなみにギアを使うかはまだ決めてなくて現状ライオトルーパー

    ライオトルーパーのカスタムとかも面白そう

  • 193西村 募25/01/28(火) 18:54:41

    >>192

    もしギアで変身させるなら私が考えますぜ

  • 194北斗 道信25/01/28(火) 19:02:28

    >>193

    ありがとうございます!

  • 195????25/01/28(火) 22:03:08

    ストームとフレイムはアクアベースに色を緑とか赤にしたり炎や風の意匠を加えた感じのデザインをイメージしている

  • 196????25/01/28(火) 22:06:58
  • 197芥川 明25/01/28(火) 23:44:41

    >>180

    自分のやりたい事と他人の都合なら前者を優先すんのは当たり前でしょって話、その都合が自己満足みたいな側面強めなら尚更

    ぶっちゃけこのスレの戦闘って自キャラ同士がほとんどでほんっっっと稀に他キャラが介入するようなスタイルで進んでるし、自キャラ同士が嫌なら自キャラの設定とエミュり方書いた資料でも載せて誰かが手空いた時にそのキャラのエミュやってもらうくらいしか他の人に負担かけないやり方はないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています