ロッテマリーンズですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:13:59

    本拠地は川崎じゃないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:14:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:15:52

    マリーンズ名乗ってるのは千葉に移ってからだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:28

    >>1

    宮城球場だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:33

    ロッテは釜山だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:17:56

    フロリダじゃなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:54

    >>6

    シアトルだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:55

    オリオンズ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:56

    >>6

    それマイアミ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:03

    川崎にこだわる理由がありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:09

    MARINES IS YOU!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:19:56
  • 14二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:20:54

    >>12

    お前言っていいことと悪いことがあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:38

    ちなみに🏀の千葉ジェッツの正式名称は「千葉ジェッツふなばし」でホームタウンも船橋。
    船橋の人にスポーツの話する時にとりあえず千葉ロッテを出したところでなのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:32:58

    マルゼンの時代かな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:34:25

    >>15

    親会社がソシャゲ界の王のせいですごく触れづらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:35:16

    船橋でのアピール具合ならジェッツの方が強く感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:36:01

    >>12

    your life is marines

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:40:00

    >>12

    これが愚弄扱いになるのめっちゃすき

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:42:48

    千葉スカイセイラーズだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:08:26

    船橋は分かるけど千葉をよく知らないフリオーソ概念

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:16:47

    >>16

    そこまで戻ると本拠地なしのジプシーロッテ時代や

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:28:45

    まだ残ってて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:09:04

    >>10

    それマーリンズや・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:15:21

    FC船橋もあります…(小声)
    県リーグか地域リーグだったか忘れたけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:22:06

    >>16

    ホークス・ブレーブス・バファローズが関西レイルウェイズどころか、ライオンズが福岡時代や

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:44:03

    >>12

    オープン戦は全体1位で終えたが、いざ開幕してみると打線が沈黙。レギュラー野手陣が軒並み打撃不振に陥り、チーム打率が開幕から45試合目まで1割台に落ち込むという歴史的な貧打に見舞われ、シーズン序盤から最下位に沈む。

    シーズン終了まで最下位から脱出することは出来ず、チーム史上ワーストとなる87敗を喫した。この結果を受け監督の伊東勤が引責辞任。後任としてこの年に現役引退を表明した井口資仁が就任した。


    個人成績

    岡田幸文 .000(33-0)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:48:55

    >>28

    おかしいのはお前の打率だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:37:40

    >>28

    岡田の打率ばっかり言われてるが、中村奨吾の打率も交流戦当たりまで0だった気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:42:26

    >>28

    ホームラン打ってるからまだマシ、でパラデスが起用されてた事実

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:46:57

    アンチ乙
    今年からもう常勝球団になってるから
    シーズン1位優勝したの半世紀遡るしリーグ優勝も20年遡るけど常勝球団だから
    常勝球団の定義?今の球団社長が優勝争い出来るチームに摩り替えたよ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:50:36

    >>31

    アンチ乙

    山本由伸キラーだから

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:01:53

    風と音楽の都船橋
    地味にマリンでライブやるアーティストもちょくちょくいる印象、BUMPとか

    治安は良さそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:08:13

    >>31

    実は前半戦のパラデスは6月に好調だったおかげで、チーム内だとまだまともな成績だったんだ

    .251 7本 18打点 OPS.704

    なお後半戦

    .151 3本 8打点 OPS.486

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:14:15

    オリオンズ時代に川崎が本拠地だったことがあるのか。ベイスターズが大昔のホエールズ時代に川崎球場を本拠地としていた時代があったのは知ってたんだけど、そっちは知らなかったな。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:15:56

    >>35

    チーム内だとマトモな成績というかが悲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:41:01

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:41:53

    2011年 パ・リーグ本塁打王ランキング
    1 中村(西) 48
    2 千葉(ロ) 46
    3 松田(ソ) 25
    5 バルディリス(オ) 18
    5 中田(日) 18

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:55:58

    >>16

    マック、テイオーくらいまでが川崎

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:31:47

    >>39

    千葉選手ホームラン王惜しかったよな()

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:29:07

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:34:01

    >>39

    ロッテどうこうよりおかわりがおかしいやつ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:37:00

    >>43

    突出率で言うと70本相当ぐらいなんだっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:28:06

    >>36

    本拠地はあちこち移転してたからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:19:36

    >>39

    ここから10年以上プロ続けて今でも西武のスラッガーやってるおかわりに悲しい現在(球団がクソザコ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:41:51

    >>46

    後継者や野手のスターは多かったはずなんだがなぁ悲しいなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:43:13

    >>47

    全部余所に出てったら流石にね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:48:02

    こんなに観客がいて、どこで流しそうめんを食べるんですか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:04:34

    当時は空席の方がほとんどだったからなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:18:00

    >>48

    抜けたり不祥事起こしたり散々だよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています