- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:11:45
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:30:13
輝く野球青春劇!(大嘘)
- 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:30:25
スレ立てサンクス
てかキャッチャーって首むち打ちなることあるの?有識者どうか教えてくれ - 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:34:03
ダチとの会話も釘さしというか注意されるの、どうしたらいいんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:34:26
後輩とはもちろん同期とも対等な関係築けずに唯一対等に喋れると思った大和とは外から見ると単純に暴力に見えるって構図がグロすぎる
明智は思ったより大和のこと大事にしてそうだけど、大和の性格からして本人はそう思ってないこと理解しててAにああ言ってそう - 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:35:24
色んな意味で“A”
- 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:35:58
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:36:52
明智はまだまだ読めないキャラだな〜
- 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:39:26
- 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:40:30
チームのリュック作るの綾瀬川がずっとエナメルバッグ使ってて買い換える様子ないからとかも理由の一つだったりする?
つまりAにいい道具使わせてあげたいから私たちから金取るんでしょっていう保護者からのドロドロ感情が滲んでる感じがして胸焼けする陰湿さや…ああダイヤモンドの功罪… - 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:42:51
キャッチャーなら首でもどこでもやることあるんじゃね?豪速球受け止めるポジションだし
何しても何か言われたり孤立する綾瀬川、世界が孤独に孤高に野球しろと言っている - 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:43:37
大和は突拍子もないこと言われても否定せずとりあえず全部受け入れていくの男前だな 自他境界がしっかりしてて揺るがない自尊心を感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:45:26
綾って東大行けるレベルの頭脳を持ってるのにFランを志望する高校生みたいな感じなんだろうな
そら常人には理解できんわ - 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:47:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:48:17
自分に期待してるって言えるの強いな
- 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:48:32
保護者の方達がしゃがんでまるくなって愚痴言ってるの悪い意味で女学生のような幼い仕草で逆にリアルだなと感心してしまった
同世代同性同コミュニティの愚痴とか悪ノリって素面でも精神年齢学生っぽくなるパターンあるよね
この作者いつも人間の解像度高くて変な感心させてくるな… - 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:48:50
大和からしたら、嘘の説明されて、納得したら逆ギレされて、陰口言われてることバラされて、挙句暴言吐かれるってキレ散らかして良いレベルだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:52:09
読み切りから連載で大和とタメになったのもここらへんの要素入れたかったのかなと思うわ
多分年下ならこんな本音ぶつけられないし - 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:52:42
漫画的な凡庸でテンポの良いリアクションじゃなくて
一人一人の選ぶ語彙や受け取り方や言葉の詰まり方が妙に解像度の高い描写で本当に面白い - 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:53:14
👩「私は推薦で学校行くのが目的で無失点を続けているの。チームが弱くなっても別に良いの」
👨「そっかそっかうんうん。そこまで行きたい高校があったんだね。僕は理解するよ。どこの高校行きたいの?」
😡「そんな訳ねえだろ!お前は私の事をそんなやつだと思ってたのか!」 - 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:56:20
真っ直ぐなメンタル的にも才能なし努力で伸びる属性的にも大和主人公になりそうなところをメンタル不安定才能あり人間関係に苦しむ綾瀬川主人公なの少し捻ってるよな
それはそれとしてジエンゴしてもっと空気淀ませてみてくれ綾瀬川 - 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:56:44
ちょっと悪ぶってみたら相手の器が大きくて普通に受け入れられたから「察してよ!」ってキレ始めるの怖い
- 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:58:36
もう保護者は綾瀬川が何やっても文句言うターン入ってるよな
綾ママに対しても野球知らないの逆手にとって遠回しにはみってるの易く想像出来る - 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:58:42
いうて「綾瀬川くんには綾瀬川くんの事情や考えがあるやろなあ」ぐらいに思って流しちゃうよなと思った
無失点と推薦の話 - 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:59:53
東大に入れる頭脳があると親や周りの大人に東大じゃないと勿体ないって強制される
例え低いレベルでも本人が選んだ大学に行けている方が羨ましくて嫉妬する
みたいのって割とありそう - 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:59:56
この話は大和と同い年じゃないと書けないよなって思った
- 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:02:01
嘘100%の説明を大和に見破ってもらえなくてキレ出す綾瀬川、思ったよりも大和に心を傾けていたというか期待していたというか存在がでかかったんだなと思った…
家族は綾瀬川の味方だけど野球の世界に今の綾瀬川の「理解者」になってくれそうな存在いないから綾瀬川が入れ込むのも分かるんだよな
他人に期待することをやめないでほしいと言った並木監督が実は塾でエース育成もしててつまり自分は嘘つかれてたって事も理解してた構図も含めて美しい - 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:02:09
綾瀬川は大和がチームを顧みない自分を責めてると思ってたけど
大和は単純に疑問だっただけなんだよな。 - 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:03:42
綾瀬川が大正義すぎるから暴力になるって話、キツすぎる指摘だけど的を射てるよな
綾瀬川が対等にコミュニケーションとってるつもりでもなんだか視線が噛み合わない感じって大体これのせいだし - 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:03:53
今週の綾瀬川はのあ先輩もビックリのメンヘラ具合だな
- 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:05:27
チームではあの浮き方で楽しい野球話は暴力でってもう笑うしか
でも八つ当たりはアカンでな - 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:06:26
エースじゃなくてピッチャーだな謎の書き違いしてもうたわ
- 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:07:40
- 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:17:25
メンヘラって語感だともはやカジュアルで軽い使われ方だけど実際に綾瀬川って幼少期からの経験と野球始めてからのここ数年の経験の積み重なりで精神的に然るべきケアを受けた方がいいレベルのダメージ負ってそうで困るんだよな
はーダイヤモンドの功罪… - 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:20:35
- 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:26:01
たまに心が疲弊してる顔する綾瀬川さん(13)
- 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:26:44
心がどんなに致命傷であっても制球が完璧ってのが逆に悪さしてるかもな
最高性能だがメンテが必要ってタイプなら全員がかりでよちよちしてくれたかもしれない
メンテ不要で光り輝いてるように見えるから下手に手を出すのも憚られる孤高のダイヤモンドになっとる…… - 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:27:45
メンタルがズタボロなのになぜかコントロールが良くなりスライダーのキレも良くなるのがAだからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:29:40
身体も頭脳も運動神経もなんでも持ってるように見える綾瀬川君がこんなに苦しい人生送ってるとか誰も予想つかないだろ
傍から見たら綾瀬川の立場になりたい奴は山ほどいるだけに - 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:34:09
苦しいっていうのも本人の性格によるところが大きいよな
綾がうれしさんの性格だったらなんも気にしないだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:40:56
大和と円の精神成熟度を比べたい
たぶんその辺の大人より上 - 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:46:30
マヨさんという理想の先輩がいて、親友のイガもいて、周囲ともわりと良好な関係だった前年度をしっかり描いてからこれをお出ししてくるのがね…
- 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:40:08
ずっと誰かのために選びたいことを選べなかったしチームでも孤立してんのに、大和は下手だから先輩に庇われてる上に光の道進んでるとかゲロしか吐けねえよなー
しかも意見が合う最高の理解者だと思ってたのにただの野球バカで、人のこととか何もわかってねえしよー
なお明智さんの事実陳列罪 - 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 05:15:40
並木監督の野球塾のこと諦められずに調べるくらい行きたかったんだなとか優しい嘘に気付いて大ショック受けてたこととかが分かって切ない
- 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 05:38:19
理解ある彼くんもびっくりの試し行動だわな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 05:48:21
大和なら綾瀬川の理解のある彼氏になれるはずだ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:11:04
大和と腹割って話したのここが初めてだろうし
「チームの勝敗どうでもいいから」の返しで
綾瀬川くんはそんな事本当は思ってへん、より推薦目的なんやな、なるほど・・・くらいの温度差の方がリアルに感じる - 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:13:19
前から思ってたけどやっぱ大和は綾瀬川と同じ高校行って欲しいわ
甲子園で戦うライバルよりも身近で支えてくれる仲間のほうが綾瀬川には必要だろ - 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:18:48
「その考え方はどうかと思う」とか「綾瀬川くんはそんなん言うなんて何かあったん?」とかを期待してたんだろうけど、ろくにパーソナルな話をしてこなかった相手に求めすぎだよなあ
まあ円みたいに大和もいい感じに受け止めてまとめてくれるんだろうけど - 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:19:33
心底思ってるかは分からんが、「下手なのは今だけ」=いつか上手くなると思ってるって言いながら下だから余裕持ってるは意味分からんやろ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:21:40
大阪はただでさえ強豪地区だし綾瀬川が言ったようなことを考えてる選手は結構いそうだから違和感なかったんだろうなあ
性格良けりゃ野球が上手くなるってわけでもないし否定する要素もないよね… - 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:26:30
下級生にグラウンド整備するよう促してないのは綾瀬川も悪いと思ったけど
前話見るに言ってもスルーされてそうなんだよな
怒ったりはしないだろうから尊敬されてるけどアイドル的な扱いで舐められてもいそう - 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:26:50
大和の中の綾瀬川像って「勝利至上の徹底主義者」から変わってない感じなのか
- 54二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:29:36
腹割って言い合える相手がいるといいんだがな。イガがいるんだ、いたのにな。大和がコンビ役持ってくかと思ったが今回見るにまだそんな感じないし、綾瀬川とイガの友情をまた見せてくれ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:48:01
ヒデは焼かれてるを通り越して綾瀬川にものを言えなくなっちゃってるし厳しいなあ
ちゃんと綾瀬川と接していれば忠告したくらいでへそ曲げる性格じゃないと分かるとは思うんだが完全に萎縮しちゃってるんだろうな… - 56二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:59:36
奈津緒ーーーーー!!!!
きてくれぇーーーーーー!!!!! - 57二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:02:18
でも前にみんながボール触れる野球の方が楽しいじゃんって笑ってた綾瀬川を見ているのだが…
- 58二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:30:49
大和→悪くないしキレられても落ち着いて自分の言葉を必死に絞り出しているの凄い
綾瀬川→選ぼうとしても選ばせて貰えなかったもんな(例:並木監督)過去のトラウマとかでヒス気味だけどわざと大和と距離取ろうとしてる?
ヒデ→投げてくれなくなったらの意図が知りたい キャプテンになって武流が感じた綾は大変なのを知ったから苦労を増やしたくない?それとも投げてくださっているとVIP待遇してる?
時生→綾は注意しているんすよ…
明智→後輩想いのいい先輩だね大和は綾との関わりを止めたいとか言ってないのに余計なこと言いやがって - 59二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:14:26
並木監督が綾瀬川を引き取ってりゃ
ここまでは追い込まれはしなかったよなあ
そりゃそっちはそっちで苦労もあるだろうが
少なくとも理解者がいるわけだから - 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:15:21
- 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:22:10
これで大人からは「綾瀬川は精神も立派なエースになった」的に見られてるのアレだね……
- 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:27:29
Aってなんだろ?と思ったけど普通に個人名Aさんか
嫌な大人~ - 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:37:29
・「どんな突出した選手でも対等に接する」ことができた椿って日本一のキャプテンだったんだな
・A呼び、マジ陰湿なおばさんの嫌なところが凝縮されてて今週一生々しかった
・明智くんいいヤツだったんだね!でも知らんくせに友達関係に口出しよくないね!
・来週ちゃんと綾と大和との会話に続きがありますように…これで終わりませんように…
来週も掲載あってくれ - 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:55:26
つらい展開ではあるんだがすごくわくわくしてる
大和と綾の今後の布石というかやっぱこの二人が核なんだな - 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:56:19
並木くんはさァ……投手コース云々は建前だと分かりつつも本当はそうじゃなかったりしないかなと少しだけ期待して並木塾のこと調べて(何だやっぱり投手いるんだ、やっぱりオレを入れたくなかっただけか)って静かに二度傷ついた12歳のことYouTubeで取り上げるのやめてもろてェ……
- 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:00:43
綾瀬川は以前イニング全部三球三振は究極のピッチングじゃない、みんながボールに触れた方がいいって明確にチーム>自分の成績であることは大和に言ってたんだよな。だからこそそんな理由でプレーしてるわけないって気づいて欲しかったのかな
- 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:01:29
綾瀬川が心から楽しく野球の話できるのはハカセだけ!
- 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:01:39
明智いいやつってあんましっくりこない
明智が心の底から大和に期待してたらファールボールの件みたいなからかいするかな?見下し入ってない?言葉使いは関西コミュニケーションのキツさを加味して百歩譲るとして
それか周りから目が余るほど大和が虐められてるぞって空気だったのかなー
いいやつってよりいい性格してるなとは思うけど - 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:03:18
話進むにつれU12メンバーが技術面でもメンタル面でも上澄みだったんだなって再認識させられる
- 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:04:50
大和のことそんなに可愛がってるわけじゃないしなんだったらバカにもしてるけど全くよそ者の綾瀬川にいじめられてるのは嫌くらいの感覚じゃないのか
- 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:08:23
- 72二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:15:47
綾瀬川レベルの投手は手に余るので他の専門コースがあるところに行ってくれと他の投手を受け入れることは矛盾しないんだけどな(綾瀬川としては納得しがたいだろうが)
今の惨状を見ると野球塾だったとしてもやっぱり波乱必至だろうから、綾瀬川には酷でも並木監督と塾にとってはナイス判断だと思う - 73二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:19:15
- 74二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:22:42
大和は他人からみると持たざる者だけど、綾瀬川にとっては持ってる側なんだ 面白い対比
- 75二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:24:34
初期は大和と出会えば綾瀬川がとにかく救われると思ってたけどまさか逆に綾瀬川を追い詰める側になるとはこのリハクの目を持ってしても…
- 76二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:25:30
これ今アニメやってるメダリスト見てすごい思った
実際綾瀬川タイプと大和タイプだったら共感されたり応援されるのは圧倒的に大和タイプが多いと思うし
綾瀬川に共感できることって一個もないし綾瀬川タイプの方が絶対恵まれてると思うけど綾瀬川が大和タイプを羨ましく思う気持ちには共感できるのがすごい
- 77二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:30:56
明智は大和に対する善意で動いてたんだけろうけど、大和に対する解像度そんな高くないのか?
大和のこと知ってると大和が言い負かされてるとは思わなそうだけどな ただ大和の先輩の一人として言いに行ったのかな - 78二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:33:26
結局自分の物差しでしか他人を測れないからな
圧倒的実力差があったら、明智は他人を見下す性格ってこと
自分がそうだから綾瀬川もそうに違いないってなる
それを前提に釘刺されるってつらいわな - 79二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:34:29
- 80二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:38:18
綾瀬川ってちゃんと野球論とか勉強する努力型なのに成長が早くてフィジカル恵まれてるから天才って誤解されてるタイプだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:38:58
みんな絶望してるけど大和と綾瀬川の関係ってここからだよなと自分は思った
肯定ばかりし合うのは上辺だけだし、理解して欲しい理解したいの表明が今って感じ
結局他人同士だから理解は出来ないけど、して欲しいって感情の発露はもっと自分のこと知って欲しいの裏返しだから
大和は綾瀬川のことどう思ってるかはまだ分からないけど - 82二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:38:58
- 83二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:39:59
米津…この漫画もアニメ化したら曲を提供してくれ…
- 84二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:49:43
- 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:53:07
強さは暴力って話、綾瀬川の野球の上手さが周囲にとって暴力になりうるし、大和のメンタルの強さも綾瀬川にとっては暴力になりうるのかもなって見てて思ったわ
- 86二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:55:52
ワンピースの尾田栄一郎さんか「漫画はアナログで描くのが一番!!実際に僕はそれで6億部も出しましたよ」
って言い出したらデジタル作家はもう何も言えないみたいなもんだと思う
実際にはデジタルの方が良いに決まってるけど「じゃあ貴方はワンピースより売れてるんですか?」って言われたら論破されて議論にならない - 87二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:56:48
何かAとか「名前を言ってはいけない例のあの人」みたいな扱いされてて笑う
- 88二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:59:16
リュックの件は高田さん?の全国記念にTシャツ作ったって話だし許してやってくれ…
それはそれとしてフェニックスで綾瀬川を守るには綾瀬川の嫌う「特別扱い」が必要になってくるし、周りはまたそれで鬱憤溜めるし、負のサイクルから抜け出せないよな
コーチが言ったようにフェニックスは綾瀬川を抱えられる器じゃないってのが全てだよな - 89二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:01:18
それアナログが良いとかじゃなくてお前の才能の話だろ…って言いたくなるのは分かる
綾瀬川と野球談義したい奴は沢山いるけれど「でもそれでお前は結果出してないじゃん」って言われたら終わる
実際は綾瀬川はそんなこといわないけれと
- 90二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:07:39
- 91二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:08:43
そうなるとまた誰かが落とされるのか…
- 92二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:10:17
綾瀬川の「強さは正しさじゃない/弱さは間違いじゃない」の考え方ってあの年代にしては相当稀有だし綾瀬川ならではの視点で、それで得られるものもたくさんあると思うし実際そうじゃないと大和とあんな関係は築けないんだよな
一方でそれこそが綾瀬川の性格とスポーツ社会が軋轢を生む要素なのがままならない… - 93二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:10:31
- 94二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:15:11
扉絵に毎度記載されている「協力/日本リトルリーグ野球協会」に恐れおののく
懐広いなリトルリーグ… - 95二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:18:57
多分だけど「綾瀬川さんが○○って言ってて、今まで自分はそんな事考えもしなかったけど、確かにそうかもしれない」
みたいな事言ったんじゃない?
大和的にはあくまでも参考になる意見が増えて視野が広くなったとしか思ってないけど、周りからは綾瀬川が圧倒的すぎて言い負かされてるようにしか見えない的な
- 96二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:20:25
- 97二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:22:33
仮に大谷選手が「試合前のストレッチにはリンボーダンスが一番!!」とか言い出したら、誰も止められないし何なら真似するし「リンボーダンスが一番なんだぞ!!」って、それがスタンダードみたいに扱われると思う
こういうのが暴力的と言われたら確かにそうだなと - 98二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:23:33
綾瀬川にとってのドリームチームすぎる…
- 99二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:26:39
作るかイガ、マヨ、奈津緒、大和、寿のいる綾瀬川歓喜のドリームチーム
- 100二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:33:23
綾瀬川は自分のこと誰も知らない田舎に隠居したほうがいいんじゃないか 心が限界迎えてそう
ヨシ!群馬行くか! - 101二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:38:14
綾瀬川にとってのドリームチームがほかのメンバーにとってのドリームチームかは分かりませんからね
- 102二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:44:16
この環境なら東京から離れた高校行きたくもなるよな
- 103二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:53:02
- 104二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:54:14
今後人とコミュニケーションとる時明智の指摘が頭にチラついてこれって暴力なのかもしれないって思うようになりそうで辛
でもそれくらいの衝撃はありそう - 105二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:57:51
綾瀬川せめて学校では野球関係ない普通の友達いて楽しいならいいけど今のところフェニックスの同期以外の友達いないからつれぇわ
- 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:03:46
ワンチャン上手くいくんじゃね?の夢を見せられた後なのでより効く
- 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:07:40
時生の行動も大概生々しいんだよな
確かに綾瀬川自体に反省点ないから反省会には呼ぶ必要ないかもしれないが試合外で問題点あるならやっぱり一緒に参加させて指摘おくべきだったろ
キャプテンだからってヒデに押し付けようとするの綾瀬川と距離が出来ているようでキツいなぁ… - 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:08:10
保護者はやばいし後輩も綾瀬川マンセーするし同期も綾瀬川派とそれ以外で分断されてチーム不和起こりそうだし時間差で全盛りきたな
- 109二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:14:19
ここ最近の怒涛の展開ぜんぶ8巻に入ってると思うととんでもないな
俺らは平均して隔週くらいで読んでるけど、単行本派はこれ一気読みするんだ… - 110二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:18:48
U12の後にそのまま野球やめてた方が幸せだっただろうしフェニックス入っても仮病使ってフェードアウトしたほうがよかったしイガは責任取ってこれから何があっても綾瀬川とずっとダチでいれくれよ
- 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:18:53
- 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:20:40
大谷も8巻共感しながら読んだりするのかな
- 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:21:01
大和ベンチに入ってるしそろそろ宿命の対決に向けてボルテージを上げてきた感じがする
- 114二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:32:59
リトルのルールではベンチに入れば1回は出場するってことでいいんだよな?
大和が一打席で結果出たりしてな - 115二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:42:42
今回の明智もそうだけど綾瀬川っていつも自分の立ち位置自覚して言動に気を付けろって注意されるな
- 116二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:22:07
大和は早く彼に引導を渡してあげて…
それが彼のためだから - 117二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:39:19
明智って二人がどんな話してるかすら把握してないってことは
大和から「昨日綾瀬川君とこんな話したんですけど明智さんはどう思います?」みたいな雑談も振られてないんだよな
なのに天才様が雑魚相手にマウントとっていじめてるって決めつけて直接クレーム言ってくるのヤバすぎる
これをなんだかんだで後輩想いの良い先輩とは思いたくない - 118二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:41:48
綾瀬川って普通の人なら何も悪くないし寧ろ正しいとされてる事でも「貴方はそれ言ったらダメだよ」って言われるし、逆に普通の人なら悪い事として対処されるべきことでも「貴方程の人がそれを言うならそうなんだろう」って扱われるから、自分の発現や行動が正しいのか正しくないのか分からなくて不安になると思う
- 119二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:43:51
- 120二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:44:35
大和が邪魔になってチームに迷惑かけるてって言ってるコマ、実力としては逆なのに綾瀬川にも通じる話だな...
- 121二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:45:38
- 122二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:53:15
特別扱いで周囲がざわめきたつと言うなら佐々木朗希がそれっぽいと思っている
アマ時代からプロ入りした将来の為にここ一番でも登板回避して波紋を呼んでるから - 123二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:17:22
行くなら栃木とかのパソコンが無い地域に行かんと謎の野球おじさんとかが探索に来そうだからなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:25:34
パソコンがないのは島根だぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:36:37
- 126二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:42:05
東大志望のうれしさん…
- 127二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:43:14
まあどっちも変わらんやろ
- 128二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:47:10
- 129二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:02:20
ここまで誰も綾瀬川が学校や人を気に入って群馬選んで行ったって言わないのさぁ
- 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:17:28
今まで綾瀬川が望んで選んだ場所に行けたことが一回もないからな
- 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:31:51
今まで良い指導者に恵まれなかった(というかいい大人から去っていく)綾瀬川だから、高校では良い指導者に出会えるといいな
- 132二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:32:37
- 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:23:56
・個人種目で共に高め合うライバル X
・本人の意向を汲んでくれる指導者 X
・チームに受け入れてくれる同年代のハイレベル選手 X
・スポーツ本来の楽しさ X
・優勝の栄冠に伴うチームの歓喜の声 X
・導いてくれる指導者 X
・チームの勝利を純粋に喜んでくれる父兄 X
・最高の理解者 X
残ったのは望んでないAceと儲と"A"という蔑称
よし野球やめよう - 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:33:21
保護者がガキみたいに陰湿なことしてるのマジで嫌だな
- 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:00:45
そろそろいい大人が出てくることを願いたい…
序盤のu12が指導者や環境やチームメイトがトップクラスだったこと身に染みて分かるようになってきた - 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:12:26
関根も性格きついって言われてたけど陰でネチネチ綾瀬川の文句言わないあたり普通にトレーナーとして良い人間だったな
- 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:13:41
まあ綾のことは何もわかってなかったけどね
- 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:16:16
綾瀬川の理解者だからって綾瀬川にとっていい選択してくれるとは限らんだろ
- 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:17:42
バンビ監督、嬉野、並木監督とかがいい例よな
- 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:22:01
そこに愛はあるんか?ただの理想の押しつけじゃないのか?
- 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:53:01
そういう意味で言うと、綾瀬川は大和は俺をわかってないとキレたけど、綾瀬川だって大和のことわかってないんだよな
- 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:02:04
チームリュックの話してるコマでAのロゴ入った帽子が映るの嫌すぎる
これじゃもうAYASEGAWAフェニックスだよ - 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:27:07
- 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:59:06
綾瀬川と大和 二人で並木んとこ行ったらすべてがうまくいくんじゃないか?
- 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:08:10
言われようが詰んでて草。もうさあ綾瀬川くんは同レベルに強いお友達とだけ野球のお喋りしなさい。野球でつるんでも暴力扱いとして見られないようなお友達を探せ
- 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:17:31
普通にしてるだけでヒール扱いされること多い綾瀬川も救われんし、ストレス積み重なって当たられた大和も不憫すぎる。なんでこんないやな噛み合いするんだろうか、面白い。というかいつもストレス爆発がストレス与えてきた相手じゃなくて何も悪くない温厚な相手に行くのほんとに良くないからやめれ綾瀬川!
綾瀬川と大和、連載の方では距離あるライバルになるのかもな - 147二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:21:06
明智の「みそっかすドベ補欠」「カス」「ドベ」とか語気が強いのも十分暴力になりうるからなんだか説得力に欠けるんだよな いくら関西コミュニケーションだとしても理解し難い
- 148二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:23:03
嫌な事言ってくる相手は「この人たち」で切り捨てられるけど、温厚で優しい相手には分かって欲しいのに分かってくれないから最終的にキレて当たってしまうんだろうな
- 149二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:58:00
正直打率8割3打席連続ホームランなんて圧倒的な成績だと、大和がどれほど努力してても結局結果がついてくる大器晩成型の天才じゃんって心のどこかで思っちゃうからな
ただ単純に綾瀬川が大和のホームランで救われる訳じゃなくて、凡人の大和を羨んでたって展開挟んでくれたのは説得力あって凄く嬉しい
このあと大和が覚醒して「天才」になった後の深みが増す - 150二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:20:49
- 151二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:25:53
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:28:41
瀬田ちゃんは正しいのではないか
綾瀬川が余計なこと気にせず野球楽しむには今よりは実力が拮抗するだろうアメリカ野球留学しかないのでは?
アメリカの2,3学年上の子なら綾瀬川を負かすことができるのでは? - 153二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:37:50
- 154二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:49:58
- 155二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:59:58
U12のコーチたちが関西の子のほうがコミュニケーション力が高いみたいな話をしてたし、
綾瀬川は大和と付き合うことでそこら辺もいい影響受けてほしいと思うんだけど、
この関係性は次回からどう展開してゆくのか… - 156二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:11:02
u12でも関東関西でコミュニケーションのリズム違うみたいなこと言ってたし実際綾瀬川は桃吾に萎縮してた訳だからなー
現実でも関西人って思ってるより関東人に怖がられてるしこのカルチャーショックで距離感測れないことって意外と多いのかもしれない
- 157二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:34:39
Aの下りなんかチャラ男みたいな選手出てきたなって思ったけどこれ保護者だったのか
嫌すぎる - 158二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:43
大和時生有賀当たりは声変わりきてんのか
二次性徴が終わると成長期の終わりって言うし、綾瀬川はまだっぽいとこも高身長たる所以なのかな
かなりの執念を感じる - 159二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:52:41
- 160二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:04:26
- 161二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:09:20
- 162二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:12:45
- 163二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:00
大和はただ野球したいだけだし、そもそも綾瀬川も救われたいと思ってないしな
- 164二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:34:37
バンビーズをカスチームと決めつけ綾瀬川への確認も忠告もせず直でバン監督に凸った桃吾
綾瀬川をマウントクズと決めつけ大和への確認も忠告もせず直で綾瀬川に凸った明智
似てるね自分が正しいと信じて疑ってなさそうなところも - 165二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:51:04
ずっと気になってたことをようやく教えてくれたと思ったら「信じるなよ!」とブチギレられるの、さすがに大和かわいそう
- 166二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:57
ケア求められてるか?普通に野球話できる友達なのかと思ってたら、まだこいつらは友達とかいう段階でもないし、外野から見たら差があって暴力に見えることもありますって出されたことへのあーあって感情がほとんどじゃね?あと揺さぶられない安息地なんてなかったという落胆かな
綾瀬川は暴力言われるし大和は理不尽八つ当たりされるしで散々よ
まあいつかはいいライバル枠になるとは思うが - 167二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:54
大和がガッカリされてるんじゃなくて、綾瀬川と大和とのほのぼの空間崩壊にガッカリはされてるな。ワクワクした派だけど、癒やしにしてた人もいるだろうから落ち込むのもわからんでもない
- 168二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:01:46
大和はむしろちゃんと自分の考えや芯を持ってることがわかって安心して見てられたよ
それよりも綾さぁ・・・・・・
円の時と同じムーブしてんじゃん 悪くないやつにあたって後で後悔するの目に見えてわかってんのに
これで二度目だぞ!そろそろ精神面も成長してほしい - 169二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:12:33
前回ちゃんと「俺にばっかしなくていい、やるなら他の奴らにもしてあげて」って後輩に言ってるあたり、注意もしてるだろうに
ちゃんと注意しろよって陰口叩かれるの可哀想だなA - 170二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:33:21
- 171二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:01:34
- 172二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:02:50
明智はあれかな?
大和をイジメて良いのは俺だけや、他の奴がやるのは許さん
みたいな感じの人? - 173二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:04:48
- 174二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:07:59
- 175二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:11:02
側から見ると綾瀬川と大和の関係って釣り合わない男女が付き合ってその周りの友人知人がその不釣り合いさに不安になってざわついてる感じに似てる?
- 176二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:16:20
大和という人類の可能性に希望と救いを見出すのと同時にそんな彼に掌返しするであろう周囲に侮蔑の視線を向ける綾瀬川が見える見える
- 177二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:23:00
- 178二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:25:44
そういや大和後輩に別チーム移った方が良いよって言われた時、その後ちょっと凹んでる描写あるんだけど逆に明智からカス、ドベ言われても特に反応してないんだよな
- 179二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:47:21
優しくて温厚で受け止めてもらえるから安心してAはイガや大和に癇癪起こせるんだ
Aなりの甘え方なんだ - 180二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:45
ガチでヤスが復活したら熱い
- 181二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:14:34
今のとこバンビーズ綾瀬川世代のうち2人が覚醒してるから父親というデバフを外した今ならヤスもありうるぞ!
- 182二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:29:07
でもヤス亀有サンダースもダメだったんだぜ
- 183二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:35:23
おそらく同レベだったイガが這い上がってきたからワンチャン…
- 184二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:51:06
イガ助けて
いやだめだイガにも相談できてない
漫画読んで反吐が出そうじゃなくゲボ吐きそうって感想になったの初めてだわ - 185二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:22:12
オレのシマで下っ端同士が上下差作ってパシられてるのはいいけど、他のところのやつが来て下っ端にちょっかいかけるのは我慢ならん的なアレかなって
- 186二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:35:54
学生だと先輩後輩の立場は絶大だから綾瀬川に先輩として物言える真夜嬉野長近武流がいなくなったのはしんどいな
実力差ありすぎて同期が直接言えないのも分かるわ - 187二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:00:26
確かに自分が綾瀬川の同期で綾瀬川に気に食わないとこあったらまずヒデに言うかも
いくら綾瀬川がそう言う事言う性格じゃないってわかってても「そんな事言える立場か?」と思われたら死ぬから本人には直接言えない
椿ってすげーや - 188二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:13:05
ヒデの胃薬常備中間管理職っぽさ半端ない
先輩の嬉野もあれでも後輩からしたらしっかり切り盛りしてたしな - 189二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:41:34
うれしはあえて綾瀬川には何も言わなそうっていうか…
てかうれしって捕手でキャプテンだったんだな
キャプテンが仲間が馬鹿に見えて距離できちゃうのキッツ - 190二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:56:34
- 191二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:32:02
- 192二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:47:48
最初から結構一貫して綾瀬川を同情的なかわいそうな存在には書いてないと思う
今週のこれも大和からしたら完全なとばっちりだし、作者も綾瀬川が何も悪くないと思って書いてはなさそう
ぶっちゃけ主人公だけど嫌われてもしょうがないくらい思ってそう
- 193二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:49:40
綾瀬川に直接言いにくいとしてじゃあ誰に伝えてもらうかなら実はイガなんじゃないかと思うけど、その選択肢が出てこないのでそこにいる綾瀬川は無敗ピッチャーのAなんだなっていうさあ
- 194二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:01:52
でも綾瀬川って打たせてあげようとか1番要らないとか言ってた初心者期から真っ当に成長してスポーツマンやってるだけじゃん
野球にストイックに取り組んでるしチームのために後輩も指導する真っ当なエースじゃん
何も悪くなくね?
あとはチームが弱くなったぁ?打てねぇバッターが悪いだろ!練習しろや!
会話が暴力だぁ?なんも知らんくせにごちゃごちゃウルセー!
この精神だけだろ、必要なの - 195二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:27:36
- 196二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:45:36
- 197二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:57:34
もっと露悪に振り切ることもできるんだろうなー
手っ取り早くバズれそうだけどそれをしないのはなんでだろう - 198二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:24:40
自分はそう簡単に理解・同情できない天才キャラこそこれぞ天才!って思うけど、最近は分かりやすい作品のが好まれ易いし少なくとも大衆受けする漫画ではない印象
- 199二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:16:54
あんまり同情できないもまた極端なような。同情できる部分もおいこれ改めろって部分も両方あるキャラじゃね
才能によっていつもあいつのせいでと言われるポジションで、大人に振り回され子供の中では孤立して、自然と悪意や偏見も向けられまくってるガキ
それと同時に、メンタル限界になったりカッとなるとその相手ではなく近くの話聞いてくれる友達に当たる短所
大変そうな奴ってイメージ - 200二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:52:22
ヤスパパという極端な奴を見せられて
親・保護者的目線を男性読者は意識的に避けてる気がする