バズり狙いみたいな要素入れ過ぎない作品が好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:21:04

    女の子同士の友情だけど百合要素は薄い
    あまり直接的なエロは無い
    メインキャラが過度に酷い目に逢わない
    敵が案外ショボいけど反面教師的
    カオスなようで意外と理性的な内容

    こういうの好きなのが少数派なのは自覚してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:37:29

    終末トレイン流行りの要素は少なかったかもだけど確かに記憶に残る作品だったよね
    なんか会話劇のノリが独特でハマった
    露骨にヒット作を真似たようなアニメが多い中でこういう味のあるアニメが光るんだよねぇ…
    また続編やってほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:38:48

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:43:46

    >>2

    そもそもこれ監督の趣味詰め込んだやりたいことやったようなアニメだしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:44:14

    メジャーだけどコミュニケーションとか心理描写もしっかりしてる手堅いタイプだからアニメも期待してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:45:13

    キービジュアルで百合好き狙っててもバズり狙い要素入ってない事になるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:48:29

    そんなにカオスでも何でもないというかカオス系とか言われるの嫌みたいな監督の意志みたいなものは感じた

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:52:20

    敵の親玉が自分の事優秀だと勘違いしてる世渡りの才能が半端にあっただけの嫌なパワハラ野郎だったのはちょっと面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:57:44

    特定のジャンル好きな人狙いではあるけどちゃんと上辺だけじゃなくて好きな人達がガチで作ってる感じする今期アニメ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:36:29

    通好みの作品って奴だな

    >>1はよく分かってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:40:48

    この子の出番もっと欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:43:00

    話題性も大事だと思うけど色々と勘違いしちゃったような展開来てそのせいで自分の好きなキャラが取り返しのつかないレベルの酷い目に逢うみたいなのはありがたくないなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:51:04

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:52:57

    褒める方向性以外で特定の他作品の名前挙げるのはちょっと荒れそうなので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています