Wに最近はまったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:11:19

    なんで、こんなおもろいのを今まではまってこなかったんだ!!
    なんで、現行で見るという選択肢がなかったんだ!!
    ってずっと考えてたんだけど、Wって2009年なんだね

    ま だ 生 ま れ て ね ぇ や

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:13:10

    なんかwが2009年って考えると信じられないって思っちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:13:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:14:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:14:46

    W放送当時生まれてなかった奴があにまんに来るくらいの年月が経ってしまったのか……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:15:16

    >>1

    いいなあ

    記憶消してまたリアタイで追いたいわ

    派生も面白いからね

    見るものいっぱいあって羨ましい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:15:46

    まさかぁ、ダブル放送なんて5年くらい前でしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:15:49

    何か最後の最後で急に刺されたんだが?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:15:59

    >>5

    まぁ、2009年2010年あたりの生まれだって考えても中3、中2だから

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:16:21

    >>7

    5年前はセイバーですね・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:16:47

    嘘を言うなっ!
    せいぜいエグゼイドだろう!

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:17:48

    10年前がドライブだぞ、現実を見ろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:20:54

    ドライブが10年前…?嘘だ…また僕を

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:21:53

    電王直撃世代ワイ。キレる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:22:27

    パラリゲがファイズ20周年だもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:23:30

    >>11

    もう少しで10周年っすね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:24:59

    20年前はRXだろ……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:25:40

    >>11

    ちなみに1だけど、小学校低学年のころがちょうどエグゼイド

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:28:30

    オイラ同じくらいの頃にやってたのが龍騎だわ...歳とったなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:36:27

    2009に生まれてない…あにまんキッズ勢!?!?!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:45:36

    >>20

    学校のパソコンで見ても規制かかんないからあにまんは重宝してる

    ありがとうあにまん、ふぉーえばーあにまん(((

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:47:49

    とうとうW放映時生まれてない世代がこういうとこにやってくる時代になったか・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:26:56

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:29:39

    >>22

    俺もだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:30:17

    悪いところ言わないから外に出ようぜ
    大学生ぐらいの年齢になってから来よう

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:44:33

    15歳未満か…そっか…

    おっちゃんはきみの倍以上の歳だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:44:59

    >>9

    2009年生まれは高一の可能性もある

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:47:06

    松岡充がラスボスの映画観に行ったなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:49:06

    生まれてない…?君はこんな醜い場所にいちゃダメだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:13:10

    今の高1は2008年4月から2009年3月産まれあたりでWの放送開始は2009年の秋だから義務教育終わってないね
    こんなところにいないで勉強しなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:51:55

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:22:13

    >>21

    セキュリティガバガバじゃねえか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:43:09

    個人的には小説版の「Zを継ぐ者」も読んで欲しい
    テレビ本編の32話と33話の間に起きたエピソードで基本フィリップ視点の物語だからフィリップの内面や他の人物に対する印象が見れたり本編で説明されなかった設定とかが分かってダブルをより深く理解出来るからオススメ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:51:00

    ふと気になったんだけどあにまん民の年齢層ってどんくらいなんだ…?
    by最近ダブル履修してハマった高3

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:53:51

    俺は同じくダブルにハマった中1だね

    >>34

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:10:58

    >>34

    1は中3だよ


    >>33

    一応香澄さんが出るとこまではよんだけど、面白いね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:28:42

    >>34

    ワイも高3

    進路は決まったか?決まってないならさっさと勉強しなさい

    ワイもやるからさ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:29:36

    >>34

    電王リアタイ時小1だったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:42:19

    >>34

    わーお先輩だー(ゼロワンから見始めた高一)

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:43:14

    >>9

    馬鹿野郎あにまんなんてきてんじゃねえよお前は光の道を進むんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:54:31

    なんでこんなドブの掃き溜めみたいな所に将来有望な若者が屯してるんだ……???

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:56:14

    仮面ライダーWは俺がちょうど小学校入りたての年代……
    えっそんな前なんですか?えっまだ産まれてない子がもう掲示板とかやるような年になってるんですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:32:45

    恐ろしい事に媒体を漫画(風都探偵)に変えて今だ続いているという事実
    このライダーの沼は深いぞ覚悟しろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:01:49

    風都探偵連載開始からもけっこう時が経ってるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:37:44

    >>36 えっ息抜きでWみてハマった中3って俺以外にもいたのか!?!?

    今の時期のあにまんで!?!?!?

    君もAtoZで脳みそ焼かれようぜ!!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:39:17

    世の中って広いもんなんだな..........

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:40:34

    >>34

    自分も同じく高3ではまったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:53:18

    今続編が絶賛好評連載してるんだからそんな昔なわけないはず...

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:05:52

    >>34

    20歳

    当時5歳とかで丁度ダブルがドンピシャな世代

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:30:23

    >>34

    誕生日迎えてないからギリギリ39のアラフォーおじさん、登場。

    平成ライダー第一作のクウガを一番多感な15歳でリアタイ履修したので、どっぷりずっぷりライダーオタへ成長しますた。

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:55:30

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:24:55

    >>34

    25だよ

    俺の生まれた年に平成ライダーの歴史が始まったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています