初代ガンダム見ると

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:57:06

    すげえ昭和って感じの思想感じることあるよな、いやまあ超昭和だから当然なんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:26:14

    当たり前のように怒鳴ったり手が出たりする辺りは完全に昭和だよね…

    ザンボット3やダイターン3見るともっと酷くて驚くんだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:30:09

    >>2

    そっちよりか男女観に昭和を感じた

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:32:20

    まあ「それでも男ですか軟弱者」とか
    「悔しいけど僕は男なんだな」とか
    いいシーンだけど今どきでは作れない気はする

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:34:29

    >>4

    後者だったらまだ疲れそうだけど前者はね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:42:00

    後者は男が自分で奮起するセリフだけど前者は他人から言われてる台詞だからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:44:32

    「死にゆく男たちは守るべき女たちに」「死にゆく女たちは愛する男たちへ」とかもNGになるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:49:30

    >>7

    それも後者は大丈夫そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:51:48

    SEEDですら古いジェンダーロール感じたけど1stは男女平等の意識すら定着していないのが隔世の感ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:38:13

    アムロがセイラさんからの指示(女に命令されること)嫌がったり時代だな〜って気はした
    一方、ララァはどう思う?ララァ私を導いてくれなシャアは今以上に情けない奴!扱いされたりしたんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:39:02

    >>7

    一応その2フレーズセットならまあ今の時代でも行けそうな気はする

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:13:02

    大体が富野イズムだと思うw

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:20:15

    殴ったね!の流れも今じゃ絶対出来ないよね
    今だとブライト何様だこのやろうっていう意見ちらほら見るし

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:20:59

    ど前線で戦争してて格上にもバカスカ(辛勝だけど)勝ってるのにずっと戦争やりたくねぇ〜〜〜マジでクソだしやめてぇ〜〜〜ってノリが流れてたのは戦争を経験した世代が作ったんだなって空気を感じた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています