米津玄師…聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:09:28

    主題歌を歌わせろしただけでは満足せずジャケ絵も自ら描いたと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:09:57

    多彩過ぎますねマジでね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:10:06

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:10:10

    描いたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:10:20

    そもそも昔からジャケ絵は自作しがちなんだ!当たり前だと思った方がいい!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:10:30

    天…糞
    二物を与えてるし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:02

    >>4

    お前米津玄師をなんだと思ってるんや

    元々は画家とかそっち系だったんやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:13

    お言葉ですがウルトラマンもチェンソーマンも自分で書いてましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:22

    >>6

    すみません、身長が188cmあるんで3物なんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:23

    どんだけの物に恵まれたらこうなれるのか想像つかないんだよね 怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:37

    米津の全くデフォルメされてない耳好きなんだよね
    もしかして耳フェチなんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:11:54

    もしかして瞳の中に映ってるのは司先生なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:12:41

    未成年の時からマウス絵でマトリョシカやパンダヒーローのPVを作ってたんだ
    並の才能じゃないと思った方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:12:57

    天は二物を与えるというよりある分野において学習能力が高いという感覚
    描かせたら上手いミュージシャンは世の中に沢山いそうなのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:14:06

    >>9

    えっ 米津玄師ってそんな大男だったんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:14:09

    しかもガンプラをしっかり塗装までしてるんだよね、才能おかしくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:16:16

    うム…ワシに音楽の才能とイラストの才能とその他芸術方面の才能と身長とメスブタウケする面と物事に対する情熱を足したら米津になるんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:16:28

    ルックスも米津玄師として確立された感じあるしあらゆるものに対する製作力が高いんじゃねえかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:16:38

    ゴーゴー幽霊船のメスブタが好きなのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:18:27

    もしかしてメダリストが好きってことは米津玄師はロリコンじゃないんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:18:45

    マサイの戦士騙されない
    米津が全キャラのキャラソンも趣味で作っているのは匂いでわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:19:58

    米津曲も作詞も作曲も絵も動画もどのジャンルも行けそうなんだよね才能溢れ好きじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:21:21

    >>22

    すみません、それ全部やったのがマトリョシカやゴーゴー幽霊船やアイネクライネなんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:22:33

    ワシからありとあらゆる才能を奪って大成した男やん
    元気しとん

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:22:48

    >>11

    ボカロPやってた時から耳は描き込んでたからガチだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:24:58

    >>23

    いいやそこに新規の音楽ジャンルの方向性に行っても最高のものが作られることになっている

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:25:53

    米津玄師…聞いています
    タフの主題歌を担当することができない縛りと引き換えに全国のマネモブ約900万人のクリエイターとしての才能を吸収していると

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:26:08

    しかも女装も出来るんだよね、
    (pop songやさよーならまたいつか!の米津玄師)可愛くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:26:44

    米津はいい加減にワシに才能を返せよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:26:51

    いつもの米津絵は味がある感じっスけどこれは今風でシンプルに上手いっスね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:27:28

    >>27

    何の損もない縛りやんけ天才やんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:28:35

    >>27

    メリットしかない縛りはルールで禁止っスよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:29:16

    >>20

    メダリストはロリのビュッフェだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:29:44

    米ボーの100分の1でもクリエイター・センスが欲しかったのォ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:30:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:31:11

    もしかして米津はMVでスケート統べるんじゃないっスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:31:25

    他の有名な音楽家とか漫画家イラストレーターにも才能あるからこのジャンルやらないでほしいって思われてそうなんだよね
    別格じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:32:23

    絵が上手くなってんじゃねえかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:33:10

    >>36

    お見事っ CG無しでの三回転成功だあっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:35:42

    >>35

    確かに恵まれた環境下で育っているかもしれないが…

    それがあって今米津の曲が聞けてるなら何でもいいですよ。という気に駆られる!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:36:36

    >>36

    じっさい恵体を超えた恵体だからガチンコでやったらスポーツもそこそこできそうなんだよね ズルくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:36:49

    ここまですごいと嫉妬より自分が同じ時代に産まれたことに感謝するレベルっスね…ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:39:57

    米津…聞いています
    ファンよりも作品を理解した曲を作ると
    推し作品に作って欲しいけど米津に理解力を上回られる恐怖に怯えると

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:40:54

    >>37

    米津は漫画描くなよ(藤本タツキのコメント)

    米津はラップするなよ(CreepyNutsのコメント)

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:46:10

    ”米津玄師”っていうミステリアスな本名でだいぶ得してると思う それがボクです
    もしも本名”宮沢熹一”とかだったらアーティストとして今ほど認知されてなかったと思ってんだ
    この男にこの名前を与えた親御さんに勲章を与えたいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:49:23

    米坊ほんとメダリスト好きなあ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:51:35

    >>33

    "ビュッフェ"というより"ロリの回転寿司"という感覚

    米津の性癖なんて一太刀で切断する"小学生"の斬撃

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:13:47

    メダリストといいガンダムといいオタ活を満喫してて羨ましいのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:16:29

    >>41

    待てよ スケートは身長が高すぎるのはデバフなんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:19:17

    >>13

    えっあれマウス絵なんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:21:00






  • 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:21:57

    >>49

    この激えろ体形でしかも強い高井原麒乃ちゃんは…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:31:10

    >>50

    流石にパンダヒーローマトリョシカの頃は違う筈なのん

    マウス絵はかなり初期の頃数曲なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:31:24

    へっ、米津玄師なんてオタクの子どもが興味持つような事をほぼ全部網羅してるだけの大オタクやんけ

    何を全部やってるこのバカは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:37:20

    記憶が正しければLOSERのMVの時にダンスを習い始めて講師に「どうしてそんなに上達が早いの?」とか言われたって話があった気がするのは俺なんだよね モノが違うよモノが

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:38:48

    どういう米津が見たい?
    アイススケーター米津か?
    それともアーチャー米津?

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:39:41

    うまっうめーよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:43:18

    絵自体のクオリティもさることながら色彩感覚がマジでバケモノ級なんだよね
    Plazmaのジャケット然りタイアップ先のキャラクターを描いてもそれを誰が描いてるのか即分かるような絵柄ジャンルを確立してるんだ 尊敬が深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:44:25

    これが幽玄のPixivアカウント

    この頃の絵も味があって好きなんだよね

    米津玄師のイラスト・マンガ主に音楽と絵を作っています。www.pixiv.net
  • 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:16:59

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:17:28

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:18:47

    へーっこういう画風もいけるんだ…って素直に感嘆してるのは俺なんだよね
    なんかこうもっとオタクというよりサブカルっぽい絵柄のイメージあったでしょう

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:21:14

    ウルトラマンといい普通に画力上がってないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:22:05

    米津ァ アンタマジで神なんだよ
    頼むから俺の好きな作品にもタイアップに付いて曲と絵を描いてくれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:24:55

    なんだよこのクソ展開
    俺たちは歌も絵もダンスも負けた挙句作品の解釈すら負ける雑魚キャラかあッ
    なめてんじゃねぇぞこらあッ

    はうっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:31:24

    普通に現代の天才だと思ってるから妬ましいとも思っていない

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:34:25

    ピースサインのジャケ描いてた頃から普通に上手いんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:43:00

    クリエイターとしての才能全部持ち合わせた強きオタク…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:50:14

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:23:40

    広瀬すず以外の全てを手に入れた男としてお墨付きをいただいている

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:13:37

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:14:11

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:14:39

    すげぇ…崩れ行く砂の惑星の片隅で音楽作ってたし

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:16:46

    気づいたら昔よく遊んでた公園の遊具にされてるんだよね凄く無い?

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:19:53

    >>59

    えっ

    ドーナツホールって曲だけじゃなくイラストも自分で描いてたんですか


    イラストは依頼だと思ってたんだよね


    才能と情熱ってのは怖えなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:25:46

    >>74

    うーん感電とキックバックのMVが素でもネタ要素満載だから仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:31:47

    天は二物も三物も与えたというけどね
    多分ちゃんとカウントしたら六、七物くらい持ってるの
    ボケーッボケーッボケーッジャワティージャワティージャワティー

    ガチな話するととある分野に才能があった人間じゃなくて成功する才能があったタイプと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:57:28

    こんな天が二物も三物も与えてるような天才が実況界の三葉虫慕ってる古参カビってなんかのギャグなんじゃないっスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:59:46

    昨日のライブでもめちゃくちゃ歌上手くて感動したのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています