なんか最初から左右両式だった男

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:26:16

    両利きってわけじゃないだろうがなんなんだお前…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:35:30

    覚えたいと思ったら覚えられるし動きたいように動ける天才

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:38:33

    利き足は右だけどトラップはもちろん両足で出来るしパスも左で出してた記憶あるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:42:22

    天才なので

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:45:21

    トゥーガンがジャグリングのダイレクト+早撃ち版だからやろうと思えば凪もトゥーガン使えると思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:52:26

    ほんとお前はなんなんだよと言いたくなる生態してるよね
    凪は

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:04:45

    ライバルリーのいただきますのとこ左ダイレクトだった気がする
    五連式もあれどっちでも撃てるって事だよね?しかも凛とか潔は左だと性能が二段落ちる的な事言われてたのに凪はそういうのないから意味わかんない

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:07:19

    U-20戦のシュートモーション→瞬間吸収→タップリフトも左足だからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:07:36

    逆足精度94だからほぼ両利きみたいなもん

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:13:54

    トラップを褒められたからトラップを得意と言って伸ばしてるだけで何でもできる男

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:15:59

    チートすぎるのでメンタル面でデバフつけないと扱えないくらいの逸材

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:18:19

    ※なおサッカーを始めたのは17歳

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:29:39

    玲王があの階段でトラップじゃなくてジャンプ力と着地を才能と言ってたら空中戦にスキルツリー伸ばしてたんか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:45:53

    まあなんでもできるけど特にトラップが天才的で玲王はそれを一瞬で見抜いたって描写だと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:46:04

    玲王と出会った時に褒められたのがトラップだったのでトラップが伸びましたと言わんばかりのなんでもできる天才

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:07:48

    足だけじゃなくて手も何となく右使ってるだけで左も同じくらい使えそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:07:51

    クリスに柔軟性とか脱力を褒められてたからトラップが一番才能ある分野だったと思うんだけど、半年間そういう運用してたからそっちの才能が伸びただけで半年前に違うの選んで運用してたら特に才能があるのが変わってそうな可能性あるのこわい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:48:12

    >>13

    着地?いらねその概念

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:52:34

    仮の話だけど玲王がガンガン前線に出るタイプのFWだったらMF方面も伸びそうな雰囲気あるのが怖い
    あのトラップ精度とフィジカルでボールキープして上がってくるとか嫌すぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:15:18

    人生初ゴールが右足でスコーピオントラップからの左足でのルーレットボレーです
    本編での初ゴールは右足でのジャンピングトラップから左足でシュートです
    右利きです
    サッカー初めて半年です

    なんだお前

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:21:58

    >>20

    利き足でトラップしたらシュートが余った足になっただけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:22:00

    でも特定個人の人が側にいて定期的に構ってやってずっと一緒の約束しないとやる気なくすんでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:24:19

    忘れられがちだが白宝は歴半年~1年の化け物スペックなのでとりあえず互いにバグらせてメンタルデバフで調整しますね だからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:48:05

    シュート精度96で逆足精度94だからヘタな左利き・両利きの左シュートより右利きの凪の左シュートの方が精度高いんだよな…
    士道ほどじゃないにしても凪も大概無茶な姿勢から撃ってくるし、地味にダイレクトやロングシュートの数値も高いしでマジでどっからどんな風にシュートしてくるかわからんの怖すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:58:42

    才能の頭打ちとか超えられない壁とか怪我の再発とか
    スポーツ漫画の挫折あるあるだけど
    ・ありとあらゆる面で超絶天才です
    ・でも特定の条件を満たさないとやる気ゲージがみるみるなくなります
    これって結構な障壁だよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:01:07

    メンタルデバフ付けないと無法すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:05:25

    割とマジで右足でできることは左足でもできると思ってそうというかそういう意識すらしてなさそうというか
    上でも言われてるけどデバフ付いてもこのステータスは無法すぎる これに問題解決能力と再現性与えたら凛と凪の一騎打ちにしかならん

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:12:30

    メンタルデバフないとサッカー始めて約半年で凛と一騎打ちできるスペックの化け物爆誕するからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:23:18

    凪が何に関しても天才設定なせいで両手両足使えますよ言われても、まあ・・・コイツ天才だもんな・・・で片付くっていうね
    そもそもどっかの民族かってレベルの身体能力でシュート決める奴だし・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:25:22

    まあ凛ちゃんも縛りプレイしてたし…覚えようと思えば英語覚えられたし…これだから神奈川の怪…天才は

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:27:13

    サッカーに限らずどんな競技でも自分が思った通りに体を動かせるっぽいよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:29:58

    >>21

    まさかとは思うが玲王のパスを受けるのがメインでシュートはおまけ…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:32:01

    玲王はまだわかるよサッカー本格的にやる前から色々勉強してたり、ギャグかってレベルで金を注ぎ込んで努力してたから・・・いややっぱ分かんないわなんだお前
    凪はもう人間かどうか怪しいレベル
    コイツらやっぱ色んな意味で出る漫画間違ってると思うんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:32:55

    >>32

    入獄の時もU20戦でもシュートではエゴ炎出ない男だからまぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:34:49

    玲王が俺FWがいい!MFやってくれ!だったら凪はそっちでぐんぐん伸びてた可能性あるくらい天才

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:42:11

    逆に何ができないんだろうこの男
    興味ないからやってなかっただけで欠点だと思われてた社交性も普通にあって会話できるんだよね凪
    作者がカッコいい意識して作っただけあるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:44:27

    >>36

    玲王と素直におしゃべりはできないみたいだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:50:04

    凪ってなんか色々なんでも一通りできそうなんだけど、歌だけできるんだかできないんだかわからないなと思ってる
    体動かすことは全てできそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:52:26

    >>38

    音程はあってるんだけどすっごい棒読みになるイメージある

    それこそキャラソンみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:54:46

    調整が下手なボカロみたいな感じか

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:56:31

    歌だってできるだろ天才だから(便利だなこの設定)やる気ないなら玲王に歌手なろうぜ!とか言って誘ってもらえばどっかのタイミングでサッカーみたいに歌の面白さに目覚めるでしょう多分

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:35

    技術や音程は満点だけど芸術としては0点でカラオケの採点にももっと感情を込めましょうって言われる
    玲王相手だと感情を込めすぎですって採点マシーンに言われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:16:54

    なんでこんなのが埋もれてたんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:17:04

    >>36

    大切な人との重要なコミュニケーション

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:30:38

    左右使えるのって強いよねという話は作中よくされてるけど凪が初登場から当然のように両足使ってることはあんま言及されんよな
    背中とか使ってくる奴なので両足使えることの印象が薄れると言われればそれはそうとしか言えないが

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:36:48

    >>43

    誰も見つけなかったから

    凪が興味持ってくれたと思う人がいなかったから

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:21

    >>43

    いやまあ凪のパッと見のポテンシャルで声掛けた人は玲王の前にも何人かいたんすよ

    凪が玲王以外カウントしてないだけで

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:16

    凪は万能過ぎて細かい話になりにくいところはある
    まあ天才だし出来るやろで片付いてしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:48

    玲王にいきなりいっぱい喋れたのはチョキを買ったおかげかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:46

    パラ見したら覚えます、動きたいように動けます
    なんで頭脳もフィジカルも強いんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:05:04

    トラップで空中にボールを置いてオーバーヘッドとかいうトンデモシュートをやる気ない時代にサラッとやってるヤベー奴
    オーバーヘッドの体勢になるまでに落ちるボールの速度とか全部無意識に計算してちょうど良い場所にトラップしてるんだろうな… こわ……
    空間認識能力も潔とは別の方向で高いよな セルフダイレクトシュートしてるようなもんだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:44:48

    背中使えるんだからそりゃ逆足くらいできるだろって言われると、それとこれとは別だろと思いつつそれもそうかもとも思う
    頭も首後ろも肩も背中も膝もできるんだから足なんてそりゃできるよな(?)みたいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:50:35

    入監時にも言ってたが「イメージできる」ってのは大きいんだろうな
    ビジョンが持てないものは出来ないけどその他イメージ出来ることはおそらく全部できる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:03:51

    >>39

    I AM GOD♪ I AM GOD♪

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:05:50

    やりたいこととか思いついたことをできる身体能力と頭が生まれ持った天才性なんだよな
    その代わり精神面に多大なデバフ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:19:45

    俺ってサッカーの天才?←そのとおり

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:32:38

    凪誠士郎もしかして、なんで皆片方の足ばっか使うんだろ無駄が多いなあとか思ってる?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:36:14

    思ってそうだなこいつ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:40:04

    "逆足"なんて 考えたコトないな──

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:43:56

    足が右とか左とかどうでもいいでしょ
    どっちでも同じだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:44:51

    やっぱこいつをノアの素体にすべきだったのでは

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:45:31

    世界一のストライカーになりたいとか全然思ってないので…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:49:23

    連れてってやると言われてそうですか…て感じのリアクションだったもんな
    火が付き出したのは途中からだし今なおモチベを問題としている稀有なタイプ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:54:40

    世界一のストライカーとか興味ないもんな恐ろしいことに
    興味あるのはあくまで玲王と世界一

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:30:10

    >>37

    素直におしゃべりしてるつもりはあるんだ

    上手におしゃべりできてないだけで

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:34:15

    なんならその世界一も玲王いないなら結構ですの男だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:31:19

    足に繊細な動きを求める場面って少ないから手で例えるとわかりやすいかも
    右利きの人がいきなり左手で箸使えって言われても難しい
    右だと難なく使える(箸を使うイメージはある)のに上手く使えないし違和感もある
    右手にあるイメージをそのまま左手にも使えて違和感ないのが凪なんだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:03:57

    両足使うコツ聞いても「え?サッカーしてる時にどっちの足で蹴るとかいちいち考えてるの?その方が難しくない?」とか言われそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:15:14

    >>66

    世界中のプロ目指してる人達に怒られるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:17:07

    一応94なので、差はあるし感じてるとは思うんだ…
    ちょっと使いにくいなまあ使えるけどくらいは…
    利き手利き足の概念があるぶん逆に隔絶を感じる

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:25:37

    >>69

    凪にとっては玲王以外からのそういうのどうでもよさそう

    だからこそ理解不能な天才でもあるんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:31:43

    >>61

    大人しく拘束されてくれないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:34:49

    凪が左足を使う時って右利きの人が左手でパンを食べる感覚に近いのかも
    多少の違和感はあるけど問題なく普通に食べれる
    繊細なボールタッチも凪的にはパンを食べるみたいに簡単なことなのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:36:01

    凪って逆に玲王と会話してる時の方が能面極まってるんだよ
    チムホワ面子と話してる時は一応表情らしきものがあるのに
    まさか玲王の前てはカッコつけてる?とか??

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:43:58

    逆足精度94やっぱ無法だろ
    逆に残りの6はどう違うか気になるわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:48:18

    6の差か……というか手でさえも100段階で器用さ感じたことないな……

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:09:42

    >>76

    そうだよな…あくまで凪の右足と比べての96だもんな

    自分の利き足を凪と比べて数値化したら20くらいになりそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:16:29

    逆足精度凪が94なら玲王は90くらいなんかな
    やっぱコピーも大概無法

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:31:29

    >>78

    そうか一応単話のアオリでは完全複写って書かれてたもんな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:48:41

    凪もレオも人間界のカーストTOPなのか・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:50:27

    凪が両足使えるの、トラップで浮かせた球を反対の足で即撃つ描写でスピード感と強者感にめちゃくちゃ寄与してるなとV戦読むと思うわ
    つかコイツボレーの数値90って嘘だろシュートの大半ボレーな気がするんだが いや90は高いんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:54:24

    逆にカーブは何がそんなに苦手なの?と思えてきた
    71だから苦手(当社比)かもしれないが

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:30:14

    思ったようにカーブかけるのは繰り返し練習が必要らしいから経験の浅さの表れなのかもしれない
    …逆になんで71もあるんだよって気がしてきたな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:39:59

    ボレーが得意というよりトラップで浮かせるから必然的にボレーになるだけって感覚かもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています