こんなクソスキルを持ちやがって!追放だ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:15:11

    お前の持つパーティ全体をじわじわ回復させるスキルは確かに強力だ…
    だが!俺のパーティは火事場系のスキル主軸だからお前は邪魔なんだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:15:45

    なんで入れちゃったんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:26:20

    たぶんクラスチェンジとかして解放された新スキルなんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:27:39

    レベル40になったら手に入るスキルが噛み合いが悪いからレベル39止めにするみたいなのはいくつかのソシャゲとかで見たことがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:30:37

    こういう場合追放というか配置転換?フリーエージェント?させて新天地行けるようにしてあげるほうが優しいまである気がしてきた
    ゲームだとベンチや2軍と言う名の永久封印だもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:31:17

    >>4

    自前のを使うと経験値入るからフレンド枠に置き合う互助会みたいなのが産まれるパターンもある

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:42:31

    おう!強技能のガッツを持つミオを回復(小)で台無しにするα外伝のザムジードの話はやめろ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:08:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:08:46

    昔のモンハンのマルチだと火事場が効率厨御用達なのもあって良かれと思って広域回復付けていくと叩かれるってのがちらほらあったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:14:50

    鬼蜘蛛使ってんのに回復させんじゃねぇよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:16:32

    この場合どうやってざまあ展開になるんだ
    火事場PTが事故って壊滅なんてそりゃそうだろとしかならんぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:18:16

    >>9

    今も切れ味回復笛と研磨術鋭(一気に2段階回復すると倍率上昇)の衝突があるとかなんとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:19:00

    >>11

    「自分の与える回復はヒットポイントではなくバリアとして付与する」みたいな特性を得て火事場と安定性を両立して、帰ってきてくれといわれてももう遅い展開に持ち込むんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:20:05

    >>11

    HPが高い時に火力が増加するパーティの時代が来た時とか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:25:47

    >>13

    追放した側の判断が妥当で主人公がやな奴のパターンだ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:48:48

    >>13

    「もう遅い」が「手遅れ」の意味を持ってないかこの場合

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:01:00

    >>1

    スレ画追放する側かよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:51:37

    そいつ一人のためにパーティ全体の構成変えなきゃいけなくなるのはうん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:37:23

    追放される理由が妥当でしかないけど弱いとかじゃなく相性の問題だから次が普通のPTでも活躍できそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:41:01

    (じわじわ回復って強いか?食いしばりに回数制限がないがばがばゲーか?)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:42:57

    追放した側もたしかに強力って言ってるってことはリジェネ系でもFF7みたいに強いタイプなんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:46:20

    >>11

    後に最大HPも一緒に上がってくスキルに進化すればHPは回復するけど割合は変わらず高いHPのまま火事場力発動できたのに……とか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:55:00

    追放しないといけないってことはPTにいる限り常時発動のパッシブ回復スキルの可能性があるがそれだとたとえ微量でもクソ強い気がするな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:59:47

    別のパーティ探せよ
    思うぞ結構強いスキルだし活躍出来ると思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:13

    赤涙パーティがあるってことはどこかに捧闘パーティもあるだろうしそっちに移籍しなよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:25

    >>1

    か、噛み合わない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:01:01

    リジェネスキルなら引き取り先いくらでもあるんじゃないか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:05:42

    むしろ耐久思想のPTなら喉から手が出るほど欲しい人材だろうね、特に高HPの維持が必要なPTは特に

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:12:42

    >>28

    HPが最大だと火力上がるとかねー

    削りダメに回復の手間かけずパッシヴは神スキル

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:14:02

    なまじ対象範囲が広くて明確に追放しないと付与されちゃう奴?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:17:53

    >>19

    回復スキル自体は強力だって認めてるからな……パーティのコンセプトと噛み合わなくなった、というだけで

    何処行っても腐らないスキルなんだから、互いの強みを消し合うようなことしてないで別パーティに移れよ、というのは全く妥当な話である

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:20:29

    >>20

    リジェネはな、ヒーラー本人も回復しながら別のことやるために使うんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:51:04

    これはざまぁ展開じゃなくてしょうがなかったんや展開になりそうだな
    追放した側も悪気があるわけじゃないし能力も認めてるけど相性が悪いってだけだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:52:38

    この1は次に入るパーティを紹介してそうな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:55:49

    低レベル時代はHP低くて火事場どころか乙ってしまうから必要だったけどレベルが上がって火事場キープが楽になってきたヤツか?
    よし休養してスキルポイント振り直そうぜ(世界樹並感)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:04:40

    >>9

    違うぞ

    モンハンのヒーラー不要論は


    アイテム使用のために前線に出てこない

    回復行為は大量にヘイトを稼ぐ行為だから離れたそいつにタゲがいって前線が乱れる

    モンハンは複数人が同時に被弾するようなことはあまりないから全体回復がいらない

    それに全体回復する手段なんて他にあるのにわざわざ火力スキル減らす手間をかけてまでやるな

    他の負担増やすだけ増やして安全圏から仕事した気になってんじゃねえ


    っていう話だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:09:16

    >>35

    初動の安定化のための全体バッファーだったんじゃない?

    そんでレベル上がって強化として微小な回復を手に入れてしまったって感じで

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:59:16

    追放せざるを得ないけど割とコイツいる前提の動きもしてた可能性は高いよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:07:47

    まぁゲームと違って異世界の話ならいくら火事場PTでもヒーラーを入れないのは自殺行為だしな
    成長して不都合なパッシブスキルが発現してしまった感じだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:24:51

    スキルを得た本人もスキルに切れてるだろうな
    ゲームではないから時間も金も掛けて
    チーム組んでたろうに

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:54:47

    >>38

    この手のスキル覚えるのは大体バッファーだしな

    ヒーラーだとしても火事場編成だからといって全くいらないってわけじゃないし(自動発動のリジェネが問題なだけ)長い事パーティ組んでて阿吽で回復かけてくれるやついなくなるのは普通に痛手

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:24

    追放と言いながらもギミックボスとか火力だけじゃどうにもならない時は普通に参加させられてそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:48:58

    むしろ火事場系ならHP維持できるんだから有用ではとすら思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:51:04

    >>43

    火事場構成ってある程度HP減らした後はダメージを負わないようにするのが基本じゃない?

    火事場を維持できなくなるのはミスマッチだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:51:36

    >>43

    一定値以上に回復したらアウトだからわざわざダメージ受けなきゃならんの有用と思うか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:02:18

    >>20

    リソースがカツカツなゲームだと大概滅茶苦茶強いんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:51:37

    火事場ラインよりHP多くなってからまた火事場ラインに入る事で発動するスキルがあるなら便利だけどさぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:33:55

    「制御不可能なオート」ってのが一番の問題だからなぁ
    火事場PTの一番弱い中削れ状態を維持し続ける羽目になるからどっちつかずになってPT単位で洒落にならない弱体化になる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:52:44

    HPをコストとして払い続けるバフスキルを覚えればプラスマイナスプラスだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:47:03

    意図的にHPを減らした状態を維持するという火事場系のPTが例外なだけで本来であればどんなPTであっても腐らないスキルだしなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:49:05

    世界樹みたいにバフに回復効果を追加するパッシブを取っちゃった説

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:13:20

    火事場系スキルの許容幅を広くしたらジワ回復も便利だと思うぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:15:55

    ONOFFできるなら火事場維持しながら微回復して食いしばりスキル使いましみたいなのもあるかもしれんけど制御不能だしな
    使い魔とかいっぱい呼ぶチームとかに入れてもらえ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:20:02

    追放じゃなくてトレードしろ
    味方全体に使用者の防御力16.0%+80(レベルが上がれば数値強化)の耐久値を持つ「なんかいい感じの特殊効果名(以下x)」バリアを付与する、3ターン継続。「x」を重複して獲得する時、バリア耐久値は累積される。「x」の耐久値は、戦闘スキルが付与できるバリア耐久値の200%を超えない。
    みたいなスキル持ちとトレード出来れば火事場維持できるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:04:29

    この会話をしてるのがダンジョン内の可能性もあるかもしれない
    早急に追放しないと他全員のスキルが上手く使えなくて全滅もあり得るならこの焦りようも理解できる

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:10:45

    >>38

    火事場スキル前提だからってヒーラーが要らないわけじゃない、というかパーティの呼吸を読んで適切に体力調整できるヒーラーは連携の要だろうからな……絶対苦渋の決断だよ

    誰にとっても嬉しくないことになってる

    本来ならパーティの安全マージンを確保してくれるめっちゃ有用なスキルなのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:20:58

    例えばだけどリジェネの回復と毒のスリップダメージが同値なら毒敵対策にリジェネ必要にならない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:50:19

    火事場なんてやる時点でその手のスリップに弱いことは百も承知で対策してるんじゃないだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:28:08

    >>4

    レベル60にならない限りほぼほぼ不死身な人思い出した

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:51:20

    結局ON/OFFできないのが悪いになる
    限定的な局面だと火事場PTでも欲しい時はあるかもしれないが、大抵は邪魔なことのほうが多いから追放せざるをおでい

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:00:55

    >>55

    リーダー「オートスキルでパーティ全体の火力が3段階下がってるから今すぐパーティから抜けて貰わないと全滅必須だ」


    メンバー1「この前運よく手に入れたこの"帰還の護符"を使って君だけ今すぐ戻ってくれ」


    メンバー2「今後のことは無事戻れたら話し合おうぜ」


    そうして俺だけ戻るもみんなは帰ってこなかった…

    俺は「パーティを見捨てて一人帰還した卑怯者」としてギルドから糾弾された

    当然だ 一番耐えなければならないヒーラーだけが生きて帰ってくるなんて恥知らずと言われても仕方ないだろう


    そんな噂の立ったヒーラーなんて誰も雇用してくれず耐え切れなかった俺はギルドから逃げ出したんだ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:11:42

    洒落にならんほどお辛い話になった……

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:00:25

    おお……

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:12:18

    本来ならパーティの立て直し的にもヒーラーこそが一番死んじゃいけないんだけどな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています