- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:15:08
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:25:24
フェアリーテイルだけでは解決できない問題は友好ギルドも巻き込むし怖いわ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:26:04
序盤はさておきギルドメンバーの仲は良好なんだけどね…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:26:42
敵にしたくないギルドNO.1
- 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:28:00
追い詰めると絆バフとガッツバフが半端ねえ奴ら
- 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:35:09
敵にすると怖いからこそ100クエ第1話みたいなイキってる奴がギルドに申し込むんですね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:39:24
そりゃ評議会も目の敵にしますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:56:20
評議会…。少し腐ってはいたけど真剣な人も沢山いてタルタロスで全滅して再建されたらレビィ達に丸められちゃってるんだよなぁ…。
- 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:41:10
再現後の評議員はFAIRYTAILに甘々になってそうでちょっと心配
- 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:49:34
実力で勝ってたのになんか気付いたら皆蘇ってきて絆の力って叫びながら殴ってくる恐怖
- 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:59:44
割とガチで国動かせるから権力つよい…。
- 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:42
大会中に対戦相手のギルドにカチコミかけるとかいうロックな事しでかしてる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:42:11
一度暴れると必ず建物壊滅するのは草
- 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:26:53
仕方ない事態のことも多いけど、真面目に政治側からしたらたまったもんじゃねぇよなぁ…………
- 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:12:07
「ガキの血を見て黙ってる親はいねぇんだよ…!戦争じゃ」じっちゃんのこの時の顔はマジで怖かった…
- 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:24:19
常識人みたいな顔してツッコミやってるルーシィですら敵潰すことに躊躇ないからな
この少し前までお嬢様やってましたよね? - 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:32:37
父との関係に確執があったとはいえ、使用人達との関係が良好に出来ているからこそ自分から上級国民の肩書きを破り捨てて今の生活を楽しいと出来るのは充分ロックだよルーシィ。
- 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:00:47
上から下までメンタルでガチ喧嘩してるヤンキーの集まりだから気持ちが折れない限りコンティニューしてくるんだよね
あれ…?この漫画の味方そんなやつばっかじゃない…? - 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:06:07
魔法の強さはメンタルの強さに直結してて格上でも最強技ぶちこめばワンチャンあるぐらいの差だから
心が強え奴が勝つのは当然よ - 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:09:07
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:10:18
じっちゃんがメンバーの不祥事を読み上げる場面、シャレにならないヤツ(上げるとグレイの下着窃盗、エルフマンの護衛対象暴行、ロキの女癖の悪さ、ナツの観光名所破壊)ばかりで草枯れる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:18:24
初期のラクサス完全に井の中の蛙なんよ
- 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:48:38
エバルーの屋敷に突撃する前にナツが「屋敷ごと燃やしちまうか」はいつ見ても主人公にあるまじき極悪なセリフで笑う
- 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:25:32
フェアリーテイルのメンバーどいつもこいつも血の気が多い定期
- 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:42:52
とりあえず拳で解決するのは前時代すぎて草
エーテリオン撃とうぜ - 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:04:00
- 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:27:26
あのギルドのメンバーって良くも悪くも精神図太いよね
良く言えば豪快・悪く言えば図々しい人が多いように見える
まあだからこそあの世界の魔導士ギルドの中で最強でいられるんだろうけど - 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:28:50
ウチの使えない奴始末したらなんかキレてきた・・・怖っ・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:54:36
- 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:51:39
本来ならそう、しかしナツだぞ?
- 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:26:54
- 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:50:19
けど身近な人を大切にするフェアリーテイル大好き
- 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:55:11
加入したメンバーってルーシー、ジュビア、ガジル、ウェンディ、シャルルくらいでわりと少ないイメージあるな
事情で抜けたのはミストガン、復帰したのはリサーナで入れ替わりも特に無いし - 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:03:03
- 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:31:41
- 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:00:00
後マカロフのじっちゃんがマスターとして知識・人脈・世渡り・経営についてどの面でも有能だった影響も大きそう
ナツ達不在の7年間は評議員に取ってはかなりメシウマでストレスもない平和な時代だったんだろうな… - 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:20:07
- 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:48:49
ファントムロードのモブが依頼人から報酬上乗せを強請ってるからそっちの方がヤバくない?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:47:19
- 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:15:57
ナツを出しゃばらせない一番の対策法は基本的に情報を与えないしか無いもんな。
- 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:46:04
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:36:28
単行本の扉絵キャラ紹介によるとフェアリーテイル衰退の原因はマカオとワカバらしいので、ギルドの運営とかがダメだったんだろうな
個々人の能力だけならあそこまで落ちこぼれはしなかったはず。ついでに、大魔闘演舞で悉く人選ミスってドベ取りまくったのもよくなかった
- 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:39:12
悪徳商売はしてないけどヤクザと変わらねえ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:12:51
- 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:02:22
- 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:04:14
グレイの「闇ギルドよりおっかねぇギルドがある」的なセリフは言い逃れ出来ませんね…
- 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 04:14:03
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:48:23
原作中だと闇ギルド通り越して対アルバレスまで真剣に考えてたのフェアリーテイルだけだったしなぁ…
まあアルバレスが侵攻してきた動機もフェアリーテイル(正確には仮死保存してたメイビス)なんだけど - 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:54:54
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:43:23
国家転覆モン抱えてるギルドが何故潰されないんですかね…
- 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:41:05
情報があまり外に漏れてないのと話したときには王族達丸められて仲良くなってるんだよね(エクリプスのときに)怖いね
- 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:16:44
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:02:28
鍛えるにしても相手が…
- 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:56:29
荒くれがちゃんと帰属意識と仲間想いだとどうなるかがよく分かるギルド
てか普通に意味わからん戦力抱え込みすぎだろ…… - 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:35:50
ラクサスはBOF仕掛けて良く捕まらなかったな
マカロフ達の温情があったとはいえ - 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:07:08
主戦力の半分くらい小学生くらいから面倒見てた青田買いなんだ…。
- 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:10:44
フェアリーテイルのシマで起きた出来事だから国はノータッチといったところか
- 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:13:06
バラム同盟1つを他ギルドとの共闘で2つをギルド単体で潰してるの怖すぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:45:39
実質治外法権みたいなとこある
- 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:30:26
フェアリーテイルがいな…いや結成されないと
治安がもっと酷くなってる気がする - 61二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:47:27
- 62二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:56:02
- 63二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:06:08
メイビスの時代やばかったね。マグノリアもこれがあるからフェアリーテイルを慕ってるのがよく分かる
- 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:43:00
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:03:24
- 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:09:53
ギルド差し押さえられていた時に奪われなくてよかったね…。
- 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:53:58
ガジルとレヴィは出会いのことを考えたらよく結ばれたなぁって今でも感心する
- 68二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:17:06
天狼組ってか上位陣20名ほどいるんですが…。
- 69二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:48:12
フェアリーテイルを度々存続の危機に陥れかけたギルド間抗争禁止条約つくったの初代なの後から分かって笑った
条約できた経緯は切実だけど - 70二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:56:38
- 71二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 04:13:18
一話目の奴ら良くフェアリーテイルの名を騙れたなぁ……怖いもの知らずすぎる。
- 72二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:55:05
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:09:32
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:11:11
どの世界にも通じることではあるがあの世界繊細で他者の意見を気にしやすく悩みやすい人よりも自由人気質だったり豪快で神経図太かったりする人の方が魔導師として大成しやすそう
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:41:28
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:04:52
この世界図太くなければお辛い過去持ち多いだろ…。図太くても辛いけど
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:19
王国の兵士以上に魔道士ギルドが治安を守ってる一面が大きそうこの世界
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:13:18
初期の方に居たザトーとかいう魔導士は闇所属してたのによくフェアリーテイルでも上澄みの実力のラクサスに喧嘩売れたな
本人じゃなく雷神衆に潰された闇ギルドも多いだろうに… - 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:39
皮肉だけどちゃんとアルバレス帝国は国で軍隊きちんとしてたのにフィオーレに限らず他の国は割と今はギルド頼りぽい…てかどうやって魔女狩りしてたのか気になる。
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:51:24
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:10:42
そのジェラールもフェアリーテイル所属手続き入ってるという…。時間の問題化してるんだよね…。
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:51:37
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:22:09
アスカとの様子を見るにナチュラルに子供の面倒見てくれる環境なんだよね。みんな子供に優しい。
- 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:12:39
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:57:46
あの世界のギルドの雇用形態って人材派遣会社や芸能事務所に近いのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:48:00
ギルダーツもマカオも離婚してるしワカバも家庭内の立場が低い。マカロフの妻も見当たらない。成功サンプルが少なすぎてあんまり安パイには見えんなぁ
エルザとか一人で何部屋も借りてるし、コツコツ貯めれば若い内に余裕で一生分稼げそうだが
- 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:50:19
- 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:28
女性魔導士が多くなってきたのはつい最近かも知れないね。フェアリーテイルはこの世界では比較的女性に優しいギルドかも知れないよね。
- 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:32:34
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:37:38
エレフセリアやメイビスの時代とか見ると女性少なくないって思う。そのせいかメイビスがオタサーの姫感がある。
- 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:28:01
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:00:01
ユキノと容姿が被ってるからメタ的にイメチェンした感じかな?
- 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:23:06
ラクサスもそうだけど、アルバレスのイメチェンが100クエではもう戻っててイメチェン寿命短すぎぃ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:54:26
ガジルとかいろんな服着てた筈なのにって思ったら
- 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:24:36
顔とかは再現できても次から次に新衣装を思いつくセンスまではコピー出来ないんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:27:51
- 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:02
やっぱヤクザなのでは?
- 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:41:16
荒くれギルドではあるがちゃんと公に認められてて依頼も正規のものばかりだからな
まぁヤクザを壊滅させるぐらいは日常茶飯事なギルドだが… - 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:00:26
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:25:30
ギルドもやっぱり現代にかけて特色を出したり改善されてるよね
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:30:26
ヤクザに近いけど金を巻き上げては無い
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:51:32
ギルドを守るためならなんでも出来るってキマッてるから怖いね。
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:35:48
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:16:59
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:06:11
イワンの奥さんも気になる
- 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:43:00
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 04:07:12
学校があるけど親無しは学校行ってないぽいし特に過去書いてない人からもあちこち親なしが居るのがヤバい。
- 108二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:19:22
グレイもいろんな服着てたけど結局上半身裸になるのであまり気にしないけど気になる。
- 109二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:40:07
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:54:10
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:59:35
フェアリーテイルはこれからももっと強くなるのが怖い
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:38:56
ヤクザ気質の民間ギルドが国の軍隊より凶悪な軍事力持ってるというヤバさ。そりゃ旧評議会も危険視しますわ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:49
子供を保護する施設が足りないからこうなるんだ…。てかワケありの子供出すぎだろ!無事教会に保護されても黒魔術組織にやられたエルザもいるし。
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:38:50
このレスは削除されています