- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:40:09
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:45:47
複数の恒星系
- 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:46:34
複数恒星
- 4125/01/23(木) 18:47:13
了解複数の恒星系にします
- 5125/01/23(木) 18:49:18
複数の恒星系におよぶ文明が成立するためには光速度が障害になりますが、どんな技術で恒星系間を移動していますか?
下3からダイス - 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:55:59
ワームホールによる瞬間移動
- 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:59:59
先史文明の築いた空間ゲートを利用している
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:01:14
周囲の大質量の星の重力圈を利用した超高速旋回航法
- 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:02:00
dice1d3=1 (1)
- 10125/01/23(木) 19:02:23
ワームホールによる瞬間移動
- 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:04:24
このレスは削除されています
- 12125/01/23(木) 19:04:53
瞬間移動ということでなのでワームホールの形成および突入が完了したその次の瞬間には目的地につけるとして解釈します
- 13125/01/23(木) 19:05:51
文明の領域にはどれくらいの数の恒星系が存在しますか?
下3からダイス - 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:06:12
8
- 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:06:16
11
- 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:06:34
5
- 17125/01/23(木) 19:07:05
dice1d3=3 (3)
- 18125/01/23(木) 19:07:38
文明の領域には5つの恒星系が存在します
- 19125/01/23(木) 19:10:07
ヒト以外の種族だとこちらの想像が及ばなくなりそうなのと太陽系が登場してほしいのでこの文明の種族はヒトで太陽系も文明の領域に含まれるとさせてください
- 20125/01/23(木) 19:13:28
太陽系以外の4つの恒星系名を列挙してください
なおもし連星系を書くなら連星を構成する恒星を全て書いてください - 21125/01/23(木) 19:13:40
ダイス下3
- 22125/01/23(木) 19:17:33
(名前が一緒でも現実のと考えないで架空のものと考えますので位置や星の性質は気にしないでください)
- 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:20:03
このレスは削除されています
- 24125/01/23(木) 19:20:48
4つまとめておねがします
- 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:20:59
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:23:39
ケンタウルファスト
モアブルーグサード
グリーゼンフィフス
コロットセブンス - 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:25:30
コロッサス
アニマ
フェアリー
エニグマ - 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:26:05
サイフォス・プール
バハムート
緑輝
クラリオン - 29125/01/23(木) 19:29:18
dice1d3=2 (2)
- 30125/01/23(木) 19:30:25
文明を構成する恒星系は
太陽系
コロッサス恒星系
アニマ恒星系
フェアリー恒星系
エニグマ恒星系 - 31125/01/23(木) 19:31:35
文明圏全体の政治状況を教えてください
ダイス下3 - 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:45:01
各星系毎の統一政府とその代表で構成される中央星会からなる。
各々の統一政府は各星系毎に異なる政治体系をベースとしている。
コロッサス 大統領制
アニマ 王政
フェアリー 立憲君主制
エニグマ 議会共和制 - 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:03:29
【歴史】
基本的に人類がハビタブルゾーンを持ち得る太陽系周囲の恒星系の中でほかに生命体が存在しなかったものに入植した。
人類進出順…太陽系→コロッサス→アニマ→フェアリー→エニグマ
180年前 140年前 55年前 20年前
経済優位順…1.太陽系、2.フェアリー、3.コロッサス、4.エニグマ、5.アニマ
身分序列(非公式)…太陽系→フェアリー→コロッサス→エニグマ→アニマ
【現在】
太陽系、コロッサス、フェアリーは新たな恒星系への開拓に積極的だが、エニグマ、アニマは全体として(税や星系資源、軍などの)負担が増加するため消極的もしくは反対の派閥が主な関係。
太陽系…政治の中心、居住者の支配傾向強め
コロッサス…太陽系とフェアリーorエニグマの中継ぎ貿易で経済強め、
フェアリー…他種族生命体と恒星系の一部を分割統治しておりな技術力有り
エニグマ…今んとこ最新に近い技術力があるがコロッサスと太陽系に搾り取られてるから関税かけたい
アニマ…資源は乏しいが面積?(体積?)は無駄に広い。他4恒星系からの扱いが完全に英国植民地時代のインドのそれ、怒り心頭
現在の人類進出状況は天の川銀河の12%ぐらい
- 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:03:29
各星系の代表によって構成される中央議会を基盤とした連邦制
- 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:24:32
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:54:42
このレスは削除されています
- 37125/01/24(金) 16:24:36
dice1d3=3 (3)
- 38125/01/24(金) 16:25:20
各星系の代表によって構成される中央議会を基盤とした連邦制
- 39125/01/24(金) 16:27:34
連邦全体の名前を
ダイス下3 - 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:36:52
星幹連邦
- 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:39:54
黎明連邦
- 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:05:07
人類共同体
- 43125/01/24(金) 17:09:12
dice1d3=3 (3)
- 44125/01/24(金) 17:09:26
人類共同体
- 45125/01/24(金) 17:10:43
人類共同体について調べたいことをあげてください
下3つまで - 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:44:18
構成種族
- 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:25:48
歴史
- 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:26:14
開設理由
- 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:57:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:47:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:55:22
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:20:10
ほ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:38:57
しゅ
- 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:12:39
宇宙にいってしまったのか?