なんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:41:50

    水…いるんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:43:18

    加湿なんだから水いるに決まってるだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:43:25

    >>1

    何これ?そこのぬいぐるみが付いてくるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:43:38

    魔法使いになるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:44:11

    まさか加湿器に水がいらないなんてことあるわけないだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:44:11

    もしほんとに水がいらない加湿器が出来たらノーベル賞もんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:45:18

    まあ確かにちょっと期待したけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:45:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:48:51

    文系社員「まぁ、開発部が頑張れば水なしでも行けるやろ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:49:07

    この35Pちょっと可愛すぎか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:49:50

    空気中の水分から水を作ることは可能なんだ
    ただそれは加湿じゃなくて除湿なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:50:28

    どうせなら水を入れなきゃいけない旨をもっとデカデカと注意書きするべきでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:07:09

    >>12

    だから下の35Pがクソデカいグラス持ってるんだろう

    いやしかしこのグラスデカいなちょっとしたバケツか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:08:46

    もっとみこちの紐パンに注目せい

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:10:52

    >>11

    除湿した分を散布するから除湿ですらないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:14:12

    >>9

    開発部「加湿機能付きのエアコンならできますけど…予算は?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:18:42

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:17:37

    >>9

    理系が営業に就けばこの手の問題は解決するはずだが営業出来る理系がいなさすぎる問題

    アメリカみたいな理系でもコミュ力要求される社会にならない限りこの手の事故は生まれ続けるだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:24:14

    何の何の何!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:26:32

    水無くなったらみこちボイスで水無い!って教えてくれるのかな?
    ボリューム絞れないと外出中に騒ぎ出してご近所から怒られちゃう…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:36:44

    >>20

    「あ”っ”ち”ゅ”!! あ”っ”ち”ゅ”!! あ”っ”ち”ゅ”!! あ”っ”ち”ゅ”!! あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!!!!!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:38:02

    >>15


    ┌────────┐

    │壮絶!!        │

    │ 加湿器vs除湿機  |

    └────────┘

     シュンシュン  グォォオオ

       ∠彡 三 ミ__

     | ̄|      |三 |

     | |     |||

     ||||||___ ||||| |┐チョロチョロ

     ||ジュジュ   ̄ ̄ ̄ ;

     ||| ~~~~~~|

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:38:22

    しかしですね(訛り)…空気中の水分をうまい具合に機械が取り込んで部屋に拡散して湿度を保ってくれるみたいな装置だと思っていたのだから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:42

    空気中の水分を取り込み水を生成して空気中に放出する世界で一番無駄な機械ほんと好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:31

    >>21

    うるせえ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:49:00

    本体の性能はどうなんだにぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:51:36

    >>26

    SHARP最高峰って書いてあるにぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:47

    そんな人智を超えた奇跡を起こせなかったからって謝罪するこたぁないんだSHARPさんよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:31:50

    ボイス100以上あるのか。こりゃすげえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:33:00

    せっかくならもう目覚ましとしても使えるようにしようってレベルのボイス数

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:33:03

    やかましいくらい喋るらしいからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:56:56

    空気洗浄機やベッドの上のみこち人形に気を取られ、台の上にあるみっころね24で出てきた加湿器にみんな気づかない説

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:02:52

    空気中の水分で除加湿するからダメなんだ
    空気中の水分じゃない成分で水分を生成とかしないとプラスにはならんのだ
    そしてそれはファンタジー錬金術とかまさしく魔法の領域なのだ
    電気と酸素だけで水分子化合しろとかそういう無茶振りになるからまず不可能なのだ

    つまり初見は帰れなのだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:04:56

    洗濯機みたいに蛇口とホースで繋げばよいではないか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:16:52

    水が無いんですケ〜ドっ⤴️

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:07:56

    >>28

    わざわざ菓子折りまで用意して...(羊羹)

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:46:12

    最初に見たのがカバーのマークってか玄関の画像の
    ポストで何事かと思ったw

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:49:28

    >>11

    >>15

    >>24

    つまり梅雨の時期に除湿した水を貯めて冬に加湿に使えば…雑菌の繁殖を抑えられればいけるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:49:44

    部屋の外の除湿器と繋げれば補給の必要なしでいけない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:53:08

    ダイキンの最上級エアコンが室外機で集めた湿気を綺麗にして室内機から加湿してるくらいなので……
    窓に設置するタイプの加湿器が出ればいけるかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:53:12

    >>39

    それもうエアコンなんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:04:09

    >>41

    そうか、俺が除湿や加湿器の必要性って感じないよなーとか思ってたのはエアコンがあったからなのか……

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:14:44

    エアコンを加湿器って名目で売るのはあかんか

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:22:25

    >>18

    元設計とか元製造の営業居る会社と取引してるけどまじやりやすい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:44:24

    ちゃんと菓子折りを手土産に社長へ謝罪しに行ったからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:03:09

    みこだにぇ
    もお辞儀してるの可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:07:50

    みこちが加湿器に水を入れてたら無かったコラボと思うと感慨深い

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:09:11

    そんな風が吹けば桶屋が儲かる
    みたいな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:55:41

    >>38

    どんだけ巨大なタンクがいるんだよ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:51:27

    >>26

    デフォで9万円する高級加湿器らしいにぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:52:17

    水がない部屋でこれほどの過湿を……やはり天才か……

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:12:28

    こういうの頼んだことないけど
    頼んでから割とすぐ来るなと思った

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:30:51

    空気から水を生成しようにも
    空気中には酸素は沢山あるが水素は0.00005%しか含まれていないので極僅かにしか作れないというね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:38:42

    >>18

    無から水が発生しない事くらい文系でも分かるわ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:36:31

    >>1

    今気付いたけどみこちの絵新しくyoutubeアイコンになったやつか!

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:46:40

    そっかこういうのって
    コラボの絵つけたりボイス付ける前の元モデルとか調べればでるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています