プルクラで救われるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:03:35

    某鼠に並ぶまでは行かなくとも11号くらいの立ち位置にならないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:15:17

    強攻限定の高倍率バフでも持ってこないと無理じゃね
    まあその場合ビリーorカリンで良くないって言われそうだが

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:16:14

    ビリーが対抗馬になりかねない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:17:00

    アンビー合わせの性能になりそうじゃない?雷バフもちでもおかしくない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:17:19

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:24:15

    猫又は表出ながら受け身回って貯めるバフ始めに条件散った各種強化要素が安定しないってのが問題で…
    異常付与率低いから強撃案件満たすのに物理異常枠入れないといけないし表出て回避反撃主体で貯めるならプルクラ採用は基本裏運用しないといけないと立ち回りカツカツなんじゃ
    いずれかのバフを割り切ってないものとして扱う方が動きやすくはなるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:35:35

    すり抜けと恒常天上で餅1凸したけど効果後ろから攻撃でダメアップで笑った 効果量は良いけど条件ガバガバにしないと完凸星4より弱くて使いにくいからただの倉庫番だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:36:52

    ライトはともかくとして青衣が強すぎるからなあ
    プルクラが超物理特化でバフしてくれる撃破ならワンチャン...?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:39:19

    そもそもの状態異常というかそもそも殴りがジェーンのが強いよね
    つまり何やってもダメだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:45:05

    今まさにアストラに救われてる真っ最中じゃないすか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:46:31

    正直猫又ピンポイントの救済何てないでしょ
    物理アタッカーが見えてないからおこぼれを貰える確率も低すぎだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:46:49

    >>10

    何があれってジェーンとも相性いいからどの道...って感じよな

    もう猫又専用支援キャラを出すしかない...

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:50:13

    >>7

    馬鹿にする前に凸効果見ような

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:52:54

    一応アストラのバフを活かすなら異常よりは強攻のが合ってはいる
    カリンシーザーアストラとかも火力結構上がったし猫又も同じ編成でそこそこやれるんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:53:31

    >>7

    ブレイクしてたら全部背中だよなあ?ってガバガバ条件にする効果だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:04:01

    とりあえず明日S物理強攻ビリー来なければ生き残れるから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:16:50

    ネコ科シリオン3人目になるけど掛け合いあるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:11:14

    カリンちゃん救済のほうを望んでる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:14:23

    アンビーで希望見えたんだし、別verくださいってお便りしたほうがマシじゃろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:19:04

    >>18

    シーザー使えシーザーを

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:19:55

    とりあえずアストラは引こうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:42:38

    プルクラがセスみたいに異常関係のサポート持ってるなり強撃の確定発生みたいな能力持って来てくれればブレイク役兼ねつつ一枠分をアストラに回せるし可能性は割と出てくる
    コアのもう一個の条件になるクイック乱発出来るようになるし強撃頻度問題と両立出来て自前の能力ちゃんと出せるようなるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:59:38

    というかよっぽどの局面でもない限り戦力分散させるから猫又でも安心して出せるってなるだけでも強み出ると思う、猫又未所持のエアプ発言ですまないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:15:01

    正直プルクラが猫又ハイキャリーできる性能なら同じ分だけジェーンが強化されるだけなんじゃねぇかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:25:27

    ジェーンは他に混沌用の異常キャラと支援キャラで枠が埋まるんで撃破入れる余裕はあんまり無いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:40:59

    カリンはむしろ性能がストレートでわかりやすい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:24:50

    猫又強くなっても結局他使ったほうが強そうってレス多いあたり現強キャラ差し置いて突如環境トップへ躍り出ない限り救われたとは言えないみたいな認識な感じなん?
    それだと正直何夢見てんだって感じなんだけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:29:01

    >>27

    じゃあ何を持って救われたというのやら

    強さだけならアストラとかと組ませりゃ充分だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:32:06

    そもそも救われる=環境トップとか考えてるのが幼稚というか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:32:56

    >>28

    ジェーン使えばいいじゃんって言われなような差別化ポイントを用意する

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:00:25

    上手いこと猫又への恩恵大きくするなら何かしらの条件でバフ時間が延長されるとかかね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:36:31

    猫は彦枠なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:40:20

    回避反撃がいつでも出せるみたいなバフなら猫又強化になるかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:03:13

    猫又強化になるだけじゃ満足しないから

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:39:36

    素の性能に凸効果も含めて全てのバフを同時に発動出来る状況が限定的で使いづらいんだよ…
    全てが強撃ダメージに集約されてて状況を選ばないジェーンの方が扱いやすくて強いのは当然だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています