アイアムアヒーローのゾンビ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:38:57

    片目だけ焦点が合っているゾンビは未来からの干渉を受けていると
    こわっこえーよ
    事実か確かめたいから他に目の焦点が合ってるゾンビのシーンを教えてくれよ
    ちなみにスレ主はスレ画と警官を噛んだゾンビと高跳びゾンビしか見つけてないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:40:55

    そしてこれが幽幻の見つけた片目だけ焦点の合ってるゾンビ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:43:41

    おーっぶん投げエンドした漫画やん
    なんかニンジャの漫画を描いてるけどまたぶん投げしとん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:44:19

    えっそんな話なんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:48:32

    >>4

    嘘か真か狂巣になれる人生に絶望してる奴や主人公になれる銃持ちや厚生労働大臣や飛行機で逃げれる奴らは未来からゾンビを操作して攻撃されているという読者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:50:27

    えっまさか上位存在が進撃の始祖の巨人みたいにゾンビを操る世界なんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:52:29

    マネモブさん未来からの干渉云々ってどこで読める情報なのか教えてください
    本編は最後まで読んだはずなのに記憶にないんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:54:29

    >>7

    しゅしゅぶち…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:56:59

    過去改変じゃなくて時間を超越してるだけの情報共有だと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:40

    >>7

    比呂美が過去の二人乗りしてる自分にキレ散らかして襲いかかって自分に撃ち返されとったヤンケ シバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:40

    >>6

    上位存在かどうかわからないけどZQN全体で意識や情報のやり取りをしてるとおぼわしきシーンはあるんだよね

    最後の合体ZQNなんかは内部で複数の意志が会話してたのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:13:25

    >>6

    上位存在じゃなくて未来でZQNになった奴らが操作してるから>>2で小田と早狩を攻撃せず無視してた陥没頭ZQNが今まで高いところからZQNを狙撃して煽ってたり女を殴ってたりしてた目白を襲うんだと考えられる

    未来からZQNに恨まれてる奴らは感染させるんじゃなくて普通に殺されてるんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:19:02

    ZQNと積極的に戦う…糞
    ZQNに恨まれるんや
    二人乗りなど日本の法律を破るようなことをする…糞
    ZQNに怒られるんや

    英雄みたいにタクシーのお金をわざわざ払ったりしてカルマ値を上げておかないとボコボコに殴られ犯され死ぬんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:24:26

    花沢健吾聞いています設定とキャラだけ考えてライブ感で物語を描く男だと
    アンダーニンジャでは九郎が死ぬギリギリまで殺すか生かすか悩んだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:26:50

    というかウイルスが体内に入ることで感染するんじゃなくてウイルスが人の遺伝子を取り込むことでその遺伝子の持ち主に感染するっぽいんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:27:53

    >>15

    武器軟膏……?

    どこで描写されてるのかを教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:29:54

    マジでそんな話だっけ…ってなったんだよね どないする?まあ(ワシが覚えてる範囲でも木と同化したおっさんとか最終盤のZQNとか明らかに不思議なところあったし)まあええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:36:18

    >>16

    あっ伊浦と小田妹の感染経路が噛みつきじゃないことと伊浦がZQNに唾をかけてる描写と小田妹がZQNに襲われた時に生理で血を流してる描写からの考察で具体的な根拠はないでやんす

    噛みつかれたら狂巣じゃない限りは確実に感染発症で遺伝子をZQNに取り込まれたら既に感染していて人に心を開いた時点で発症って言われてたんだよね

    まっ当時のふたばのスレの考察の受け売りだからエビデンスはすぐに出せないからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:47

    >>17

    カタルーニャ独立派のガスマスクはスペインのZQNの巣から排斥されて独立して木になった説があったのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:45:51

    >>16

    序盤で小さな子供にばかり感染していた理由がそれって言われてたっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:51:32

    もし本当に考察が当たっていたら研究職とか軍人とかそれを知りうる人材は序盤で芽が摘まれているから考察が当たっていると証明することはできないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:54:46

    ほらよっスレ主しっかり受け止めなっ
    バーコードハゲZQNがこの後のページもずっと片目だけ三谷の方を向いていてゾッとしたそれが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:01:19

    ZQNは感染した相手の体の操作もできる説があるけど三谷とか自殺した警官とか燃えたガンショップの人みたいな短なる偶然でそうなったようにも見えるから証明できないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:06:11

    ZQNウイルスってインフルエンザが変異したものじゃなかったッスか?
    過去を遡ってある時点から以降のインフルエンザウイルスがワクチンも含めてZQNウイルスに変異したって説が一番有力視されてたッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:36:01

    色々な考察はあったがこの単なる人類の内輪揉めによる自滅こそ最もそれっぽい考察だと自負している

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:55:42

    初期ZQN=神
    噛みつきだけで殺しにかかってはこないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:43:10

    クルスと狂巣があるのがややこしいと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:07:18

    >>5

    だから浅田みたいにひと段落してからヘリで脱出しようとすればいいんだろっ

    迅速に行動するほど先手を打たれるから若干無能な方が生き残りやすいんだ くやしか

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:19:58

    そんな話だったっけ…と思ってググったら宇宙人侵略説とかも出てきてううんどういうことだってなったのが俺なんだよね
    もしかして群盲象を評す状態なだけなんじゃないスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:22:36

    ヒロインはどうなったのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:18:25

    >>29

    宇宙人の侵略説は作中でイタリアZQNが言ってただろうがよえーーーっ

    でもね俺宇宙人の侵略説は無いと思うんだよね作中の根拠であるインフラを傷付けていないっていうのは東京のZQNには当てはまらないしスペインの生と死を繰り返す子宮を見ると女王蜂は必要なさそうでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:18:35

    国家の陰謀説と宇宙人説と神からの天罰説は作中で言及されてるから無いと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:19:56

    >>30

    どのヒロインの話か教えてくれよ


    比呂美と徹子は融合して赤ん坊に生まれ変わって英雄と一緒に生きることになったけど小田は妹に英雄を託して死んでおろうがっ

    狂巣=ヒーロー、女王蜂=ヒロイン説の話ならコロリ生存、おばちゃん生存、真司生死不明、富貴死亡、小田妹死亡、キズキ死亡であろうがっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:23:02

    あれクズお前知らねーのか?アイアムアヒーローのジャンルはSFホラーで色々な説を出しまくって自分なりの結論を出さないといけない作品なんだァ
    もっと考察してサイエンスフィクションしてもらおうかァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:27:08

    >>22

    み…三谷なにちょうど飛行機が落ちてくるポイントで足止めとんねん

    ふーん狂巣になってもZQNの肉体操作は防げないんですねちょっと残念です

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:28:15

    正直これもニンジャもゴミだと思うのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:29:57

    >>14

    この人なんかどんどん少年漫画みたいな絵柄に近づいてる気がする

    それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:31:44

    当時なんだかんだスレ画と監獄学園を買ってて最後のオチはぁおかしいだろガッガッ
    しゃっあブックオフ行きしたのが懐かしいスねまじで
    ニンジャはどうせ投げると思ってたから知らない

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:46:15

    完全版のひいろの話は蛇足を超えた蛇足
    妊婦ZQNを殺した時の話の伏線を妊娠した鹿を殺して回収して綺麗に終わったのに話になんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:48:12

    アンダーニンジャ聞いています内ゲバを超えた内ゲバの話だと
    ぶっちゃけアイアムアヒーローもそうだったと

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:51:25

    えっゾンビものにしてはめちゃくちゃ綺麗に畳んでましたよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:56:58

    >>14

    キャラブレだけはしないから困るんだよね

    キャラ一人一人に愛着を持つと割とどんな展開でも面白くなっちゃうでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:21:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:38:48

    へーっそんな設定あったんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:40:20

    >>26

    欺瞞だ。電車に出てきたZQNはドア開けたDQNの頭蓋噛み千切ってたから普通に殺してる

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:41:20

    >>41

    君はどこから来たんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:47:43

    >>43

    邦画ゾンビ映画としては大泉洋がハマり役なうえに感染拡大とショッピングモール脱出を書き切ったのが見事やな…なんだよね

    まあ最後の地下通路防衛戦は弾数的にも無理ないっスかとは思ったけど死んでいくDQNとかが面白いからええやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:22:23

    >>33

    jKヒロイン…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:06:05

    >>45

    お言葉ですが2巻以降のZQNはもう中期ZQNで初期ZQNは1巻の終わりぐらいまでの話ですよ

    初期ZQNが感染を拡大させた結果として凶暴化して世界中で同時多発的のパニックが起きたのが1巻の最後らへんで電車の時はもう初期ZQNじゃないんだ くやしか

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:08:28

    うーん当時のアンチスレでキャラと作者と展開を愚弄しながら考察してファンスレの考察をしてない奴らをついでに愚弄しながら連載をリアルタイムで追うのが楽しい作品だから普通に読んでたらあまり評価が高くないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:09:27

    >>41

    ゾンビものにしては綺麗だよねゾンビものにしてはね

    しゃあけど…普通のホラーとかパニックものと比べると一段劣るわっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:14:13

    >>46

    記憶のすり替えや 自己崩壊も始まっとる……

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:15:17

    綺麗に畳んだとはとても言えないんじゃないスかね 特に何か成し遂げたってわけでもないし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:18:08

    正直なところ本邦舞台であまりにもパンピーな主人公でパニック前の理性や感性があるのが唯一無二でウマいで!
    とずっと思ってるのがこの俺、ゾンビマニアの尾崎健太郎よ

    実際問題1から8巻までは本邦どころか世界ゾンビ作品でも随一に綺麗に纏まってるんだァ……
    平凡な日常が壊れだす1巻、破局と混乱の2から6巻、決意と覚悟で戦う7から8巻はやばっおもしれーよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:20:48

    若干スレチだけどアンダーニンジャはどういう方向性を目指してるのか教えてくれよ
    誰が何をしたらゴールなのか全然見えてこないんだよね 代替わりした主人公?は家でウダウダやってるだけだしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:29:46

    心を閉ざした人間が狂巣になるのならサンゴや三谷もzqn化してたら可能性あったんスか?
    なんかどっちも首もがれたり飛行機にぶっ飛ばされたりして即死してるからzqn化しなかったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:37:00

    マネモブさん
    俺に「ショッピングモールにいた陸上選手ZQNが涙を零した理由とおばちゃんZQNが英雄を見て笑った理由」を教えてください

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:37:39

    >>56

    サンゴや三谷は最後の辺りになると「上のガキども腹いっぱい食わせてやろうぜ」とか、「俺今生きてる実感沸くんだよ、英雄くんもそうだろ?」とか、他者と状況を完全に受け入れて新しい人生を歩もうとしてるか、満足してるのん

    片足断裂JKやスコップ野郎は感染するまでもしてからも「ふざけんなよボケーっ!醜い!鬼龍!」と嫌な気分しか無いからそうなったんじゃないすか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:21:28

    >>56

    サンゴは黒田(黒沢)に心を開いているから無理です

    黒田がZQNに襲われてるのを見たら我を忘れて銃を撃とうとしてるんだよね

    本名を教え合っていたあたり伊浦と違って黒田のことを本気で信頼してそうなんだ 絆が深まるんだ


    逆に小田や早狩に対してずっと心を開かなかった英雄の異常心閉ざし者なんだよね こわくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:27:33

    >>56

    狂巣になる条件は絶望状態で感染することじゃないスか?

    徹子や春樹が感染してすぐは普通の意識があったし狂巣になること自体は心を閉じていなくても可能で狂巣であることを維持することが難しいのだと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:31:20

    えっサンゴって黒沢と仲良かったんスか?
    単に焦ってたから名前間違えてただけだと思ってたのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:33:00

    (当時のアンチスレのコメント)
    狂巣になる条件=絶望して感染すること
    狂巣がZQNと接続されてZQNを操作する条件=心を開いていること
    狂巣から普通のZQNになる条件=他者と共通の景色の記憶があること
    クルスは誰にでも心を開いているけど誰とも共通の記憶がないからZQNに統合されない狂巣なんや

    だからクルスは仲間を集めて一緒に旅をして同じ景色を共有して感染させて殺しているのに富貴兄妹は一緒に旅をせず見張り台に篭ってるから話になんねーよ
    だから富貴兄妹は脳を破壊される殺し方をされたんだ 悔しいだろうが仕方ないんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:42:37

    >>61

    お前サンゴが一応はリーダーをできていたのをなんでやと思っとるんや黒沢のアウトレットモール知識があったからやぞ

    あとサンゴは英雄と黒沢を割と信頼して背後を任せてるんだよね

    伊浦は比呂美を生かしたいって言ってたのにビビって比呂美を撃ったから無理ですブライも反抗的だから無理です

    銃を向けられても男を見せた英雄と信頼できる黒沢に背後を任せたんだと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:01:56

    >>63

    伊浦はそもそも発言や態度からして公務員(警官)疑惑があるんだァ、あと苫米地と話してた奴コイツだろうし

    信頼出来る要素が無さ過ぎを超えた無さ過ぎ


    英雄は守りたい物を棄てれるくらい淡白じゃない凡人、黒沢も同じくらい凡人、ブライはそもそも隙見て逃げ出そうか考えてそうだから囮にされる危険がある

    あれっ、これ壊滅以外道無くないすか

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:09:25

    アウトレットモールではせめてあの高跳びの奴で銃試射しとけって思ったね

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:06:49

    毅=神
    持ち前の冷静さ、逆上した春樹を簡単に無力化できる力、脇腹が弱いというお茶目な弱点が毅を支える…ある意味最強だ

    ZQN化した後に斥候みたいなことやってたから元自衛隊とかだったりするんスかね
    「お言葉ですがワシはもう以前みたいな生活には戻りたくないですよ、このパニックに乗じて世界を変えるんや」みたいな発言は意味深だったけど回収されないままだったっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:11:06

    >>3

    まてよ ハロルド作石もシェイクスピアぶん投げてジェネリックBECKみたいな新連載を始めたんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:13:16

    嘘か誠か知らないがパッシーはZQNパニックを逃れたという科学者もいる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:16:19

    >>68

    すみません「アシスタント皆噛まれた」って言ってるんです

    英雄と電話でやり取りしてる時点でもう感染済みだと思われるが

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:49:16

    >>66

    あれ目に光が無いし狂巣化してないスか?

    狂巣の共通点に前の世界に戻りたくないと思っていたってのもあったしな(ヌッ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:00:42

    >>70

    狂巣って一応は理性あるし毅は生存者であるコロリ隊に襲いかかるような人間じゃないと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:47:26

    >>70

    狂巣は狂巣でも妹に片想いとか比呂美みたいに狂巣ではあるけど巣に少しだけ吸収されてるタイプだと考えるのもええけどねぇ

    共通の景色さえあれば心を閉じていても意識統合がされるって描写されているからクルスと一緒に旅をしたせいで狂巣にはなったけどクルスに意識統合されている説もウマイで!

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:49:43

    >>41

    畳み方は綺麗だしアイアムレジェンドのパロディとしてはこれ以上ない出来だしゾンビものとしてもハッキリ言って良作の部類に入るけど一般ウケはしない終わり方だよね パパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:20:21

    伊浦に対して「けっ」って表立って反論できる黒沢がリーダーなのは納得ですねマジでね(グッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:24:35

    あーっ狂巣の基準が曖昧だからどこまでが狂巣と言っていいのかわかんねぇよ
    絶望状態で感染して最初は意識を保っていた徹子や春樹
    巣に吸収されたけど自我を保ってる妹に片想いや比呂美
    特殊な状況下のみ他と違う行動をするZQNども
    そして俺だ 狂巣の基準をややこしくするぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:26:23

    黒沢ってむしろブライと連んでるのかと思ってたのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:34:59

    なんかサンゴとか毅とか面白いキャラがキンクリで死んでたりZQN化してたりが多かったのが残念っスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:40:28

    英雄がイカれてるのは妄想癖が強いせいで他者と同じ景色の記憶がほぼないことだとお墨付きを与えている

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:46:27

    >>57

    目白の脳を食べてバタリアン形式で欠けていた脳が補完されて完全復活したんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:49:31

    片目の焦点が合ってるZQNは操られてる個体ってのを初めて聞いたのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:50:06

    えっ 主人公メチャクチャハゲるんですか

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:53:44

    >>81

    頭皮弱いってスレ画のちょっと後で言ってたし四六時中帽子被ってたからハゲるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:12:47

    探したけどこれだけだったんだァ
    片目だけボートの方を向いているように見えるからこれで許してもらおうかァ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:13:40

    オトン…
    治す方法ってないんかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:13:41

    >>76

    逆に黒沢を真っ先に見捨てたのがブライなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:21:33

    >>79

    脳を食べたZQNは明らかに異様な行動をするから脳からなんらかの影響を受けてると思ってるんだよね

    このZQNも口から髪の毛が出てるってことは誰かの頭を食ったってことでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:56:33

    >>56

    三谷は意外と英雄に対して心を開いているからわからないのん

    英雄が一人言を言っているのを注意して英雄からは嫌われてるけど三谷からしたら親しいからこその注意って感じで3年一緒に働いてるだけあってかなりフランクなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:01:05

    女の子死んだから読むのやめたんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:05:32

    つまりどういう事なのん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:31:29

    >>22

    そこの前の頭の潰れた子供ZQNも片目だけ見ていると言えば見てるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:46:05

    感染対策に顔をドクロマスクとかで覆っていたのが未来のZQNから狙われにくくしてくれていたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:48:35

    >>85

    あん時の黒沢もう明らかに噛まれて手遅れだったし無理もないと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:49:01

    ZQNが生前の生活習慣や言動をトレースする設定は麻薬ですね
    例えばこのみのもんたモデルのZQNは孫に童謡聞かせてたんだろうなとか想像できて悲しくなっちゃって…ここんとこ毎日妄想してます

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:50:29

    頭蓋骨噛み砕けるのみんな顎はともかく歯が強すぎを超えた強すぎで笑うんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:00:30

    >>88

    お言葉ですが早狩は死んでないですよ

    まさか小田みたいな三十路のおばちゃんを女の子扱いしてるってわけじゃないでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:05:22

    >>95

    はーーーっクソ2ちゃんねらーよ はーーーっ!

    巣の中で意思疎通できるのが掲示板を見たことある2ちゃんねらーだけだから意思疎通が当然のように煽り合いに発展するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:08:33

    >>95

    実際セルライトがあるって話でちょっと萎えたんだよね

    不思議ですねあんなの激エロだと思ってたのにセルライトがあるという情報だけで普通のおばさんに見える

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:10:55

    フードコートに潜入する時伊浦ですらちょっとやりとりに笑っちゃう微妙な仲良い雰囲気好きだったからちゃんとサンゴが死んで崩壊するまで描いて欲しかった…それが僕です

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:29:44

    >>79

    それ以降の陸上ZQNは脳を狙って食ってて脳が破壊されたらZQNにはならないから屋上には陸上ZQNしかいなくて最後には子供が生き残る結果になったからね

    未来からの攻撃指令として屋上にいる子供以外の奴らの脳を順番に食っていけという命令がくだっていたし

    最後に死ぬところまで命令に含まれてそうだからそりゃ泣きたくもなるのさ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:43:24

    >>86

    そいつサンゴの頭をゴミ箱に捨てたZQNだからサンゴの髪の毛だと考えられる

    ZQNは人の不要な肉体を食べるから首から下は処理されてその時に髪の毛が口に挟まったんじゃないスか?

    サンゴに似てる笑顔だし何かあるのかも知れないね

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:48:25

    嘘か真かZQN化した黒沢がゴミ箱への道を通っていたからサンゴの頭は黒沢に回収されていてそれによってZQNの巣にサンゴが取り込まれてその影響で花柄の服を着たおばちゃんZQNはサンゴスマイルをしたという読者もいる

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:05:53

    巣の中にいる個を保っている奴らのほとんどが引きこもりで個同士での意思疎通の手段がネット掲示板形式でしかできないから会話できるのが糞にたかる蛆虫しかいないことに人生の悲哀を感じますね

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:06:31

    >>65

    小田が言ってたけど働けない目白が伊浦に切り捨てられる可能性があるから迅速に行動して食糧に余裕を作って目白の切り捨てを猶予してもらう必要があったのだと考えられる

    まっ最初の伊浦の計画だと伊浦、ブライ、黒沢、英雄で行く予定だったけどサンゴは男全員で行く方がいいと思っていて強硬手段に出た結果だからサンゴが焦るのも当然だけどね(グビグビ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:30:55

    黒沢とサンゴの仲は諸説あるんだァ
    その後の英雄が村井の名前を向井と勘違いしてしまうくだりがサンゴも同じで勘違いだった説と英雄は自力で勘違いしていたと気付けなかったけどサンゴは自分で気付いたから本名だった説の両方があるんだァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:42:44

    噛んだ相手の肉体を操作する必要性がよく分からないんだよね
    どうせ噛んで感染してるんだから後は放っておけばいいんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:04:49

    >>105

    嫌いだからじゃないスか?

    小田がやられたみたいに嫌いだから同化したくないから脳を破壊することが目的の時にそういうことやってると思うっス

    忌無意

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:09:24

    えっ脳が破壊されてるとZQNにならないんですか?
    半壊程度なら普通になってる奴いた気がするのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:14:51

    >>107

    ZQNにはなるけど脳が損傷していると巣と同化させてもらえない感じだと思われるが…

    比呂美も頭に釘が刺さってる時は繋がれてなかったみたいなことを言っていたしな(ヌッ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:38:15

    たぶんドクタートローがZQNの脳はスポンジ化しているみたいな話をしていたし一般の一切の自我のない意識が統合して全に吸収されたZQNはゾンビのような動きをして脳が損傷していても活動可能どころか脳がスポンジ化して脳が勝手に退場ッするんだ これはもうSEX以上の快感だ
    全の中で個を保っている狂巣もどきの脳は破壊されないのだと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:45:09

    ZQNすげえ…考察できる要素はあるけど流し読みしてる分には単なるゾンビだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:51:45

    >>33

    女王蜂が狂巣のヒロイン説には致命的な弱点がある

    イタリアのナイフ狂巣が幼女趣味の変態になることや

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:33:36

    >>101

    黒沢閉じ込められてたし冷凍庫の外に出るのは無理じゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:36:36

    >>56

    サンゴがZQNにされず斬首されて殺されたのって

    ZQNがクルス化を防ぐためにあえてやったんじゃないかとも思うんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:59:56

    >>112

    いいや従業員である黒沢は大きめの冷蔵庫にはどこにでも付いてる非常脱出装置を知っていただろうし普通に脱出できたということになっている

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:06:12

    >>114

    庫内押し棒を押すだけで内側から簡単に出られるんだよね すごくない?

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:12:34

    巣すげえ…感動するほど一つになれるし
    ムフっ有志達で意思疎通ができるように掲示板の景色をつくろうね
    あっ一発で負の感情で一杯になった
    もしかして作者は匿名掲示板を馬鹿にしてるんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:17:27

    アウトレットモールでやっていた顔と本名を隠すことがZQNに対して有効だったなんて私は聞いてないよっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:21:26

    >>114

    へーーっ黒沢は噛むだけでそんな大きく傷付いてないからZQNにそんなに恨まれてなかったんだ(ヌーッ

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:35:28

    >>111

    日本のクルスみたいに寝たきりだったパターンで精神年齢が特に幼いから精神的には同い年だと思うからロリコンだとおも思っていない

    好意の概念を理解していないクルスがクロスボウ妹を殺した時の「あれっこいつ崇の」ってセリフからして狂巣が誰かに対して好意を持つということを別の形でクルスは認識しているから女王蜂を選ぶのはやっぱり狂巣なんじゃねえかと思ってんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:40:37

    てっこがあんなに乱暴に英雄を襲うはずがないとは思っていたけどふうんそういうことか
    もしかしてっこは未来からの干渉に抗っていたタイプ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:55:29

    浅田みたいにZQNになる前に自分を恨みそうな奴を全員殺しておくのもええけどねぇ
    浅田みたいに

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:33:11

    >>121

    当時からあったこの浅田ageは何だったんスかね?

    ZQNに先手を打ち続けたとか言われるけど偶然が重なっただけでしょう

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:10:23

    一人でレスしてそう伝タフ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:25:33

    >>109

    意識統合というかママに吸収されると脳がスポンジ状になって自我が消えて自我が残っている場合は脳が必要なのだと思う それが僕です

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:00:19

    じゃーんマネモブ持ってきたで
    この後にヤンキーの脳を破壊するから感染を目的としてる初期ZQNじゃなくて殺傷を目的としてるからヤンキーに未来で嫌な目に合わされた奴が干渉しているとしてお墨付きを与えている

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:08:14

    詳しいマネモブいるみたいだから
    ZQNが緩やかに南に向かっているって設定はなんだったのか教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:35:11

    >>126

    埼玉県久喜市から南に向かってるんだから東京の方向に向かってるんやん…

    東京には日本の巣が大量にあって地下鉄を通して全て繋がってるから日本の巣は東京にしかないのだと考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:35:11

    >>126

    完全版の最終回でヒロインの生まれ変わりであるひいろが北に向かってたから未来からひいろが自分の安全のために北のZQNを南に行かせていたのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:35:45

    不覚にもスレ画で勃起したのが俺なんだよね
    もうこれでいいのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:38:32

    >>127

    >>128

    マネモブ感謝するよ

    ”疑問”を取り除き完全復活だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:43:15

    これはワシの考察なんやが湿気と暑さの多い南に向かわせることで
    ZQNを荼毘に伏そうという意図もあるのかもしれないね

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:45:06

    あの世界ってもう島にいる人と英雄以外の人間って存在しないんスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:48:22

    >>127

    それは因果が逆だと思われるが…

    ひいろが北に向かうのは安全だからで安全なのはZzzZzZZZZZQNが南に向かっていたからだと考えられる

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:53:50

    >>132

    英雄は自分を過小評価して東京みたいなことは世界中で起こっていると言っていたけど東京が特別なだけで他国はZQNが支配してちゃんと管理しているナウイ町!でも描写されてないから断言できないんだ<徹夜>

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:56:33

    >>132

    狂巣が各地で豪族みたいにやりたい放題やってて

    生き残った人間は島のように友好的にやってたりあるいは奴隷扱いされてたりみたいなイメージあるのん

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:01:34

    こっ ここの世でワシワシ ワ シがちちおやと呼 べるのは宮沢静 虎たただだだひ とりや

    はじ め まして 拳獣リカカルドドで す 龍星くんをブッ倒しに にに来ました

    でも嬉しいな あ 僕?僕僕僕僕僕僕僕????僕僕僕

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:07:57

    アイアムアヒーローはパーフェクトアンチゾンビものだからね
    ゾンビものあるあるのゾンビ(新人類)と人間(旧人類)の対比ではなくコロリ達人間(新人類)とZQN(旧人類)の対比をしていて
    ジョージAロメロ作品の流れを汲むゾンビものの腐って体が弱くても決して共食いをしないゾンビと少ない食糧を奪い合って自滅する人間の対比ではなく
    食料が少なくても酷い扱いを受けていても無駄な争いを起こさないコロリ達と強い体を持っていても助け合わず共食いをして自分たちの中で喧嘩して自滅するZQNの対比をしているのさ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:09:35

    >>132

    まあ気にしないでコロリがベジタンで農業の知識を後世に繋いでいきますから

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:26:53

    >>107

    頭蓋骨が陥没したりする分にはいいけど脳が露出すると無理っぽいんだよね

    小さな穴ぐらいだったらセーフだけど電車ヤンキーほど脳が露出したらZQNにはなれないみたいなんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:30:27

    >>139

    えっ

    奥でふらふらしてるのヤンキーZQNじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:32:44

    >>140

    短時間なら大丈夫だと考えられるが.....

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:00:24

    >>139

    羽生兄弟がZQNをヘッドショットしたら殺せてるからノーマルZQNは小さな穴を開ける程度でも死ぬけど未来から干渉を受けてる場合はなかなか死なない それがZQNです

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:11:14

    毅はギリ自我あり狂巣にはなってるけどクルスに取り込まれていると思っているのが俺なんだよね
    クルスと融合した毅を含む2ちゃんねらーが考えたセリフを未来から受け取って崇の勧誘とかに使っただけでクルス自身は学校の参観日のリアルな風景とかを想像もできないだろうしな(ヌッ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:17:45

    原初クルスの目的が未来で融合する共通の景色を見てきた仲間集めなら一人減ってでも一人を仲間に加えるって非効率なことをしていたことに説明がつくから好きなんだけどクルスの神秘性みたいなのが薄れて嫌い
    スコップクルスぐらいしから本当に狂ってるクルスがいなくてゾッとします

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:58:30

    な…なんやこの異常アイアムアヒーロー愛者は…(ギュンギュン)

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:10:22

    >>13

    英雄は徹子に童貞ブリッコって言われてるんだ!割とZQNからは好感が持たれると思った方がいい!

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:07:47

    >>134

    あの世界で英雄以上のヒーローは存在しないけど他作品とかと比べると英雄レベルの存在はヒーローとすら呼べない存在であることに人生の悲哀を感じますね

    お見事です英雄あなたはアイアム“ア”ヒーローのタイトル通り世界最高にして唯一最後の素晴らしいヒーローだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:00:40

    >>122

    英雄もそうヤンケ シバクヤンケ

    浅田君=神

    補給部隊を苦しめ組織の中で不和を生むことで多くの人が心を閉ざしてZQNになりにくい状況を維持してたんや

    事前にZQN化したら自分を恨むような奴らを全員殺してついでに消化装置を使えなくしてZQNが巣を守るためにビルの上にいるコロリ達を無視せざるを得ない状況にしたんや

    死にゆく者に必ず助けるからと死後に救いがあるからと言葉をかけて狂巣化するのを防いだんや

    仮にそれらが偶然だとしても英雄以上のMVPであることは間違いないんだ くやしか

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:04:49

    そうか!イタリア人ZQNが「あの巣は何かを求めてさまよっている」って真面目に考察してたけど単にパニーニを求めてただけだったんだね かわいそ…

    思考停止してるおっさんの言ってたことの方が正しかったことに人生の悲哀を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:16:40

    >>18

    英雄がトイレでしかオシッコできないって言っているシーン

    サンライズビルの奴らがオシッコをZQNにかけているシーン

    そして俺だ 説の信憑性を微妙にするぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:02:18

    >>149

    ZQN(ゾンビあるいはそうでない)はゾンビではなくあくまで感染した人間で死んだ人間(絶望した人間)はZQNにはならない これは差別ではない差異だ

    クルスの「死んでる奴起きろ俺達の時代がやってきたぞ」はZQNを増やすためのトラップよ 「俺達がヒーローだ」の一言で絶望してた奴らはアソコはグチョグチョに濡れて尻を突き出してくるぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:28:22

    >>151

    いいや狂巣もあくまでZQNだし絶望している人間はZQNにならないのではなく絶望している状態で感染しても巣に汚染されにくく自我を保てるだけで感染したことで絶望状態から復帰して心を開いて共通の景色を持っていなければ狂巣としてZQNを操作する統治者みたいになれるし狂巣の時代が来るというのは事実ということになっている

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 05:29:26

    >>152

    はあ?それおかしいだろマネモップ

    そもそも産まれた時から寝たきりだったクルスは母親のことなんて知らないしどうせあのセリフも動画も未来からの情報でやってるだけでクルス自身の本心じゃない巣の集合知(ママ?)がやらせてる罠行動だと思われるが…

    未来から見れば東京(というか日本)では狂巣の時代が来ていないことがすぐわかるんだ くやしか

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:37:59

    >>61

    サンゴが強硬策に出て薮に包丁を向けてる時にブライは汗かいて手を上げて「…くそ」って言っていたけど黒沢は平然としてたんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:08:44

    追加最終回はひいろのことがよく言われるけどね
    このZQNを死んだ人間ではなく人間ではない別の生物として認識して最後に人を産んだZQNに愚痴る英雄こそ最も価値のある追加描写だと自負している

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:16:16

    >>153

    お言葉ですが確かに東京にはスペインのように街を管理するZQNはいませんが間違いなくZQNは世界を支配していますよ

    そして東京に限定しても狂巣である比呂美が英雄を生かすという好き勝手ができているから狂巣の時代が来ていると言っても間違いじゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    というか集合知が言ってること=将来のクルスが言っていることだからそんなに違いはないと思われるが…

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:09:42

    >>114

    うーんそこは確か完全版の補完だったはずだから仕方ない本当に仕方ない

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:01:15

    確かに見つけてきたけど…俺が見た感じ片目だけ焦点が合っているゾンビが操られているんじゃなくて片目が上を見上げているゾンビが操られてる感じだけどスレ主は頭大丈夫か?

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:42:25

    何度も「死んでなきゃ困る」とか言っていた英雄がZQNが生きていることを認めるんだこれはもうSEX以上の快感だ

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:30:18

    小田妹とクルスの関係を教えてくれよ
    なんか小田妹がクルスの女王蜂って聞いて困惑してます

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:23:41

    >>158

    しかし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:09:23

    そもそもZQNの目の焦点が合わないのは集合意識からの干渉を受けているからで片目だけ焦点が合っているのはその干渉の命令に応えるために視界が必要だったからで苫米地が言っていたよう一般のZQNは音と匂いで人を探して襲っていて外からは視力は低下しているように見えるけど実際は目で集合意識と交信しているからそう見えるだけって当時から考察されていたし特段スレ主の説が新しい説ってわけじゃないんだ お前はピエロなんだ笑われながらスレを盛り上げるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:20:26

    連載当時から考察されてたとかいう話には致命的な弱点がある
    当時読んでたワシはそんな考察を知らんことや

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:32:14

    作者=ゴミ
    明らかにネット民や陰キャをバカにした描き方をしてるんや
    アイアムアヒーローのキャラ=神
    どいつもこいつも人間らしくて好感が持てるんや
    儲=バカ
    深くものを考えずにアクションシーンだけを見てるバカなんや
    アイアムアヒーローの設定=神
    考えれば考えるほど深みが増して面白いんや

    こういう思考で作者を叩いて浅い感想を言う奴を叩いてアンチスレで考察するのが青春だったんやでもうちったリスペクトしてくれや

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:42:03

    仲間内で結束力が上がるほどに感染しやすくなるのは罠を超えた罠
    伊浦とかちょっと小田のことを理解した気になって心を開いただけで感染確定ェ!したんだ!仲間なんて作らない方がいい!

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:54:18

    >>165

    でもね俺 伊浦が小田に心を開いたから感染したってのは違うと思うんだよね

    ZQN菌が粘膜感染する病ってことは血の付いた手でチンポをさわれば感染するだろうし

    小田が現れるまで死を覚悟していただろうし

    死ぬ前に極限まで抜いておきたいのが人情でしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています