- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:56:22
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:57:57
すまん
まずその集合なんたらをよく知らんのだが - 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:02
そら人類と異質すぎるし……
- 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:58:31
そのタイプはまず人類と相互理解難しくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:02:10
全員がsfに詳しいと思うな
- 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:03:57
分かりやすく相互理解不可能だからだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:04:20
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:04:45
SFで蟻や蜂の生態とかが例に挙がったりするやつ?
一人称は常に「我々」で個体を指すと「それ」になる
サイバーナイトという小説だとそういうタイプの機械的生命体が敵にもいたし味方にもいた
正確には機械的生命体が試験的な目的で組んだプログラムが暴走して独立し敵になった
生み出してしまった機械的生命体は主人公達と共闘する
あんまり敵になるイメージないなあ……
そういう人類とかけ離れたタイプはファーストコンタクトから相互理解までがテーマにならない? - 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:05:31
色んなところで暗躍させやすいから悪役に置くほうが使いやすいし……
- 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:05:32
まず本質的に人間は自分と異質なものを恐れる。
しかも集合精神持ちは大抵何千何万単位の軍勢だから強大な存在。
強大で何考えてるか分からない未知の生命体とかそりゃ怖い - 11225/01/23(木) 21:05:45
- 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:21
あまりに異質すぎてコンタクトに失敗し敵対したと思わせておいて
実は相手にはそもそも害意なんかなかったパターンになりそう - 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:08:15
価値観が違いすぎるから……味方として書くには面倒すぎる
後、規模の問題で味方になると強すぎるってのもある - 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:11:46
帝国だの教会だのが敵に回りやすいのも規模の問題が大きいしな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:12:52
- 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:13:36
とあるの妹達とかfgoのワルキューレとか味方側にもいるやん
- 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:15:16
なので味方化しても主人公の傍にいるのは端末の1人(他は他所で活動中)みたいなことになりやすい
- 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:16:25
その手の同一の意識持った存在がわんさかいる存在ってそこから外れたバグとか
エラー個体みたいなのが仲間になるパターンは時々見るな - 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:17:20
キャラの魅力自体は出せない事もないと思うけどな。こいつらって本人にとっては指先切ったくらいのダメージだから群れ全体のために個体を躊躇なく切り捨てたりするわけで、精神性や価値観が異質って事はキャラ立ってるって事だろ?
描写クッソ難しそうだけど
- 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:18:29
- 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:20:26
- 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:20:45
ガンダム00の続編に期待しよう
ELSはたぶんあれ自主的な自我持ち個体って出ないだろうし - 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:20:45
- 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:25:07
そう言う考えが入ってきた大元の西洋諸国、特にアメリカが個性を尊重する社会だったからってのもありそう
実際時代によっては共産主義とかのメタファーになってたんじゃね? - 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:26:36
味方だと何も起こらなすぎてつまんないしなんかイレギュラー起こるにしても感情だのどうだので食傷気味でつまんないからかな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:29:32
fgoの百貌さんって集合精神に入る?
入るなら6章で味方だったよ - 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:28:22
- 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:29:58