- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:03:18
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:04:23
ハンチョウの沼川の故郷であることを誇っていけ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:05:12
- 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:05:19
宮崎に聖地があってもアクセス悪すぎて誰も来れないし……
- 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:06:15
ワイ茨城県民「仲間よ…」
- 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:06:16
1作品通しての聖地が無いだけで一時的に滞在する程度の聖地ならあるんだよね
すずめの戸締まりとか推しの子とか花咲くいろはとか - 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:06:22
ガチ聖地で我慢しとけ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:06:25
推しの子あるやん
- 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:06:32
- 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:11
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:15
やーい空港がラブホテル
- 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:24
ワイ「修学旅行が宮崎と言われましても…」
- 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:37
言うてアクセス最悪なアニメ聖地なんていくらでもあるでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:07:40
アニメの聖地がない県ないぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:08:24
- 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:08:51
聖地でもないキテレツ大百科の再放送ばっかな県よりはマシだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:10:14
- 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:10:41
ガルパンあるだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:10:56
- 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:11:02
栃木県なんて近親相姦のエロゲアニメが聖地の代表格だし無い方がマシまである
- 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:11:50
- 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:12:05
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:12:46
結局エンディングやアイキャッチで宮崎の観光スポットにキャラがいる一枚絵を貼るだけに終わりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:13:59
- 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:14:20
有名なのは高千穂?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:14:52
でも苺ましまろとかいうロリコンアニメとかラブライブ!っていう百合 豚御用達アニメあるからトータルで見ればマイナスだし…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:15:15
- 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:16:29
- 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:16:39
- 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:21:01
- 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:21:42
- 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:22:13
観光地はかえって聖地感がないんだよな
アニメゲーム漫画の記憶があってはじめて認知される位でちょうどいい - 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:22:58
期間限定だけどプロ野球とJリーグのキャンプ地…
- 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:25:32
沖縄とかいう実質上位互換
プロ野球キャンプ2〜3球団くらい分けて - 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:30:05
スポーツとかアウトドア特化だからインドアな我々とはあまり縁が無いんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:30:20
- 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:32:21
サーファーにとってはメッカだぞ
今は知らんけど昔はキムタクも宮崎の海岸近くに別荘持ってたらしい - 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:33:10
やはりサーフィンにハマったJK四人組のきらら漫画がアニメ化するしかないのか……
- 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:33:43
- 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:33:59
- 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:34:38
ぼっちざろっく作者が宮崎の人だし何かこういい感じに宮崎来る話を…
- 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:35:40
ぐうの音も出ない、宮崎出身の経験者キャラが出るくらいが関の山か
- 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:35:49
- 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:36:15
はじまりは宮崎だけど特に聖地になるような舞台は無かったかな
- 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:38:23
- 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:26
- 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:40
日本神話をモデルにしたソシャゲとかが爆跳ねしたらかなり戦えると思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:40:18
- 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:40:23
- 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:41:22
- 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:02
日本神話コンテンツが大ヒットしても関東圏でアクセスの良い神社にばかり聖地巡礼されそう
- 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:31
- 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:36
推しの子と高千穂この前コラボしちょったやん
- 54二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:42:56
鹿児島は秒速5センチメートルがあるやんけ
- 55二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:04
- 56二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:15
じゃあ美少女の巨人orホークス選手がキャンプ中ひょんなことから美少女な女神と出会って仲良くなる話を…
- 57二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:15
- 58二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:43:23
- 59二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:14
屋久島抱えてる鹿児島がふざけた事言うな
- 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:21
大分にはReLIFE、鹿児島には秒速5センチメートルやもののけ姫があるやん
- 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:30
おっぱいで溢れたり喘ぎ声が響くくらいになるなら聖地にならなくていいです
- 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:44:38
一応手塚治虫記念館というアニメの聖地はワイの地元にあるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:46:09
- 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:46:28
- 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:46:41
- 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:47:38
海は綺麗で穏やかだし気候は良いし人ものんびりしてるし観光地もそこそこあるしとにかく飯が美味いのでポテンシャルはある方
ただアクセスが悪い - 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:49:04
- 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:50:06
良くも悪くものんびりしてるからイマイチ観光業ウオオォ!!!感がないのはある
でも最近は青島神社付近を綺麗にして小洒落たビーチにしたり市内も駅ビル誘致して若い人向けの通りも増えてきたので頑張ってるんだのんびりなりに - 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:51:43
- 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:51:48
- 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:52:05
- 72二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:53:32
- 73二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:54:47
- 74二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:55:01
- 75二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:56:50
高千穂の写真見たらまじで行ってみたいと思うけどアクセスが悪くて中々行けずにいる
日本古来の自然って感じのロケーションがめっちゃ良い - 76二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:56:59
- 77二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:57:15
- 78二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:58:06
- 79二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:58:17
高千穂は阿蘇とかに行くついでだと凄いいい場所であって宮崎という県単位で行くべき場所じゃ無いんだ……
- 80二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:58:54
- 81二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:00:02
- 82二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:00:27
- 83二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:01:42
- 84二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:02:13
- 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:02:37
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:03:21
- 87二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:03:26
- 88二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:04:19
宮崎マジで車無いとシンドいもんなぁ
徒歩と電車でだいたいなんとかなる東京はめちゃくちゃ凄い - 89二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:04:58
- 90二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:05:41
宮崎というか大都市以外の観光は基本レンタカー必須
- 91二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:05:49
というか何故に大淀川河口?
- 92二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:06:32
- 93二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:06:38
観光させるにはしんどいけど、ぶっちゃけよそから人が遊びに来なくても野菜育てて酒と鳥と牛売ってりゃどうにかなる感はある
問題は後継者 - 94二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:07:56
- 95二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:08:26
- 96二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:08:29
- 97二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:08:40
- 98二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:09:00
北海道あたり舞台にした方が良さそうでなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:09:19
九州の農家出身の漫画家はおらんのか!
- 100二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:10:30
- 101二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:10:31
- 102二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:11:41
- 103二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:13:16
宮崎はインバウンドの影響も特に受けてないのでホテルがそこそこ安いのもおすすめですね
- 104二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:13:22
今からでもぼざろの聖地下北沢から橘通り辺りになったりしません?
- 105二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:14:11
九州屈指の赤字路線なのに水害で運休したときは迅速に復旧してくれたJR九州くん優しくて好きだよ
- 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:19:31
- 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:44:13
- 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:45:33
サーフィンとスノボ両方出来るのは羨ましい
- 109二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:46:30
熊本の方が行きやすくない?
- 110二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:48:05
- 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:48:59
日本最古のファンタジーの聖地じゃん
- 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:49:39
この人を頼れ。宮崎駿を
- 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:02:30
- 114二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:09:10
ごめん
宮城と間違えた - 115二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:38
ワイ大阪府民
聖地になってるアニメがナニワ金融道ぐらいしかないため低めの見物
アニメキャラの出身地にはなるんだけどさあ - 116二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:15:47
ブルーロック雪宮の出身地
- 117二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:19:07
俺の地元なんて薬物(スパイス)を決めてテロリストと戦うスパイ女子高生に全員中卒のイカれたガールズバンド、怪異の温床地とどうしようもない街だぞ、ほのぼのアニメがねえ
- 118二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:29:27
めだかボックス読んだら九州の各地が聖地になるぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:33:21
佐賀「サンキューMAPPAフォーエバーMAPPA」
- 120二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:34
戦艦日向の擬人化キャラ(艦これとかアズレンとか)の聖地ってことでどうにか
名前の由来が旧日向国 - 121二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:50:28
自分は宮崎と言えば昔あったハムスター漫画の『浜山ペンタゴン』を思い浮かべるな。宮崎県が舞台でご当地ネタもたっぷりだった。
この漫画で宮崎のベンベルグや青島せんべいを知ったぞ。
コミックも出ていたけど、出版社がもうなくなっちゃったからな…。 - 122二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:24:01
- 123二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:28:20
テレビも民放は二局だけらしいな
- 124二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:13:40
- 125二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:20:14
じゃりん子チエとか色々あるだろ
- 126二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:22:43
推しの子がもうあるじゃない
- 127二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:29:21
鷲宮神社や大洗みたいな振り切れた聖地が欲しい
- 128二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:29:35
推しの子の聖地らしいが
- 129二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:30:47
つくるか、人工島ワダツミ
- 130二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:35:09
ガチ聖地があるっていうのがアニメの聖地に消極的な原因の1つだと思う
- 131二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:31:54