- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:42:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:09:58
ニミュエさんは個体として存在してるっぽいんだよね。
fakeのリチャード1世の知り合いとして、キャスター枠でついていってる。 - 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:32:04
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:56:32
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:57:11
ロンゴミ、カリバー、ガラティーン、アロンダイト、アヴァロン、他にもギャラハッドの剣とか・・・
どんだけヤバい武器もっとんねんこの人!? - 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:11:10
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:22:14
昔から闇の武器商人だのなんだの言われてたけど、エクステラやfgoを経て聖剣が盛られるたびに自動的にとんでもない存在になっていきましたね・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:24:56
あのマーリンと恋人だったってだけでも見てみたい
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:26:49
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:33:50
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:36:03
エッッッッッッッッ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:37:02
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:39:32
fakeだとペレアスっぽいやつが出てるから原典通りならコイツとくっついた湖の娘は一人居るはず
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:42:09
てか汎モルガンの三重人格がわけわかんない
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:45:33
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:52:11
ブリテンヒロインってなんだよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:02:48
汎モルガン歴代型月ヒロインの集合体説が浮上してて草
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:58:48
ちょっと汎モルガンは属性盛られすぎな気もする
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:08:25
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:29:09
ぶっちゃけこんな複雑な設定だけじゃ全くキャラを推し量れないので書けきのこァ!
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:31:03
盛りすぎて収拾つかなくなったから異聞帯という経歴リセットをかけたモルガンを登場させた説はあると思います。
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:48:45
アヴァロン・ル・フェはあくまでキャストリアの物語だったわけだから、その中でここまで盛っちゃった汎人類史モルガンを語れるかと言われたらまあ無理よね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:06:55
傾向からいくと汎モルガンはAC実装ということももしやあるか
汎項羽様とか汎ツァーリとか汎スルトとかもそうだが
流石にACに二部があればの話になるけども - 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:21:59
- 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:24:17
- 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:37:22
モルガンは汎人類史でも妖精の筈なのに人間としての在り方ってどんなのなんだろうね
- 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:40:29
壮麗な戦乙女ってケイに言われてる人格があるけどアルトリアの姉の側面でいいのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:46:34
兄貴へのボイスあるしモリガン要素0って訳じゃないでしょ多分
- 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:52:29
汎モルガンってヴォーティガーンと同じ力を扱うって設定もあったから、汎人類史ブリテンの終末装置でもあったのかね
- 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:56:01
ここまで断片的に明かされてきた設定だけでも胃もたれしそうな位設定盛られてて草。
マジでどうするんだろうね・・・後続の作品でいける? - 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:19:33
- 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:34:57
でもよぉ…ぶっちゃけFGOで異間帯モルガン出しちゃった以上プレイヤーのモルガンのイメージはあれで固まってるわけだし
今更汎人類史のモルガン出てもあっちより人気も知名度も出るとは今更思えんのよね - 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:09:53
異聞帯のモルガンは私も好きだけど、汎人類史のモルガンは今までSNからGOAやアポを経てfgo内でも伏線を撒いた上で結局異聞帯verを描かれたから、ちゃんと見せてくれよって気持ちも分かるし、そういう人も多いと思う。
- 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:18:59
ベイリン卿の逸話がどこまで採用されてるかわからないけれどもし採用されてたら湖の乙女は母の仇とされてベイリン卿に殺されているという事実
- 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:30:49
いや湖の乙女とは混同されても同一視されてないでしょモルガン
それだと鞘のアヴァロンをアーサー王に授けておいて奪う矛盾が起こる
そのアーサー王の最後を迎えるモルガンはアイルランド神話の死の女神モルガンが勇士をあの世のティルナノーグに導くからだよ
湖の乙女はモルガンとは別の、元よりモルガン含む三相女神ヴァハやパズヴ、ネヴァンらの方でしょ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:51:53
- 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:21:56
複数人か一人かすら分かんないって書いてあるから複数形だったよと返しただけで改変を予知した答えは誰も分からないと思うんよ
- 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:30
実際聖剣の概念作ったのはろくにんだから闇でも間違ってない
- 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:25:40
型月作品の史実は原典とは似てる部分があるだけの別物と思えといつも・・・
- 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:25:32
モルガン陛下のマテリアルや6章で明かされた情報から推測するに、人間人格の方は
ブリテン島の守護を目的として動くロボットみたいな士郎タイプだろうと思っている - 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:37:50
- 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:40:28
アリよりのアリだな(同意)
- 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:40:40
- 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:50:24
- 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:20:50
使命を果たせず自分の価値がなくなって曇るモルガンはちょっと見てみたい
- 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:08:34
- 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:22:57
モルガンの妖精部分をメインに抽出したらしきルーラーモルガンと同一存在のカルデアモルガンに対して兄貴が自分の知り合いのモルガンと同じ存在として扱ってるあたりモルガンの妖精部分は女神モルガンが神の座から零落した末とかなんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:30:11
汎の記録持ちだけど兄貴が警戒するのを不思議に思ってるし良く似た別人で終わりでしょ
- 49二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:28:09
オベロンの発言からして汎モルガンの妖精部分て大母だからじゃないの?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:57:56
汎人類史のモルガンの「妖精の子」という出自は妖精國に於いての妖精の子同じなんじゃないかな
モルガンが産まれるより前にいた湖の妖精の1人の次代の妖精としての妖精の子
ランスロットの育ての親の湖の妖精は先代の妖精なら辻褄があう?
その場合先代と同じ名前を名乗っている事になっちゃうけど - 51二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:26:29
マテリアルには「イグレインに宿った妖精の子」とあるから星の内海からやってきた魂がイグレインに宿って胎から発生したとかなんだろう
- 52二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:33:18
魔女の面以外にも人間と妖精のハイブリッドとか言われてるからね
- 53二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:52:42
- 54二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:22:47
- 55二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:37:22
ロリっ娘ヴィヴィアンちゃんに育てられたのかもしれないぞ
- 56二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:59:19
「ブリテンの古き女神の力を受け継いだ湖の妖精が人間として育てられた」ってこと?
- 57二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:41:42
魔術世界の神秘の臍の古の女神とか単品でもめっちゃヤバそう
- 58二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:58:22
型月では何故かゴルロイスとイグレインの正統な子じゃないんだよなモルガン
母欲しさに戦争を仕掛け、父存命中にマーリンの術で母を騙して孕ませたウーサーの不義の子
そんなアーサー王が正統に王位を継ぐってことからブリテン憎しがモルガン・ル・フェなわけだけど
それが色々と崩れる
- 59二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:21:07
- 60二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:22:44
ブリテンの妖精、精霊たちと真祖やパイセンみたいな他地域の妖精、精霊じゃあなんか違うのかもしれんな
- 61二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:23:26
ベイリンの乙女殺しやガヘリスの母殺しはどういう扱いなんだろう
三重人格と噛み合わないしラモラックのゴタゴタからの母殺しの話は無くなったのかな - 62二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:44:57
でもモルガンってベイリン卿やガヘリスに首斬られても普通に再生しそうではある
- 63二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:58:57
汎人類史のモルガンって何でアルトリア顔なの?
異聞帯では楽園の妖精の後継機って設定が有ったけど、汎人類史だと姉妹ってだけだよね
メタ的な理由を抜きにしたらまだ明かされてない設定もありそう
黒王からの‘’我が母にして姉、そして鏡,,なんてセリフも気になる - 64二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:40:52
諸々ひっくるめると初回お試しで普通に作った子供に偶然妖精がinしてしまったか。もっと胸糞悪いとしたら、竜を妖精で代用した混ぜ物のテスト品がモルガンなんじゃない?
- 65二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:47:30
アルトリア顔が正しくはイグレイン顔だったって話でしょ
- 66二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:14:17
- 67二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:20:23
ブリテン島の意思の代行、正当なブリテンの支配者としてブリテン島自身も関わって生み出されたのが汎モルガンっぽいしな……
- 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:50:39
- 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:14:53
age
- 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:36:40
汎モルガンがブリテン島の仔っていうのは分かるけど、何でヴォもブリテン島の仔扱いなんや
あいつ汎人類史だと白き竜の血を飲んで島の意思と同化した後天枠やろ - 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:13:17
ベイリン卿のエピソード見たら湖の乙女頭オーロラで笑っちゃった
- 72二次元好きの匿名さん 22/03/15(火) 12:18:02
親の仇とはいえ王の前で王に聖剣くれた精霊をブッ殺すとか蛮族が過ぎると思う
- 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:22:03
- 74二次元好きの匿名さん 22/03/15(火) 12:31:42
- 75二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:37:19
- 76二次元好きの匿名さん 22/03/15(火) 12:53:56
ロンディニウムでトネリコが妖精も人間も変わらないって言ってるぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:55:57
なんなら汎人類史の妖精は人間の醜さに耐えられなくてだんだん姿を消して行ったからな……
- 78二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:04:36
- 79二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:09:24
- 80二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:16:01
なるほど、確かにそりゃあ辛くて去る理由にもなり得るな
- 81二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:22:46
- 82二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:25:39
コヤンスカヤが星の海に旅立ったのと似たような理由か
- 83二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:31:17
- 84二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:40:20
まあ別人格だしな…
- 85二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:50:18
- 86二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:10:22
汎モルも>>79みたいに思ってたのかな
妖精眼持ってるか分からんけど
- 87二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:30:35
汎ろくにんが剣になってた場合地上に届ける妖精がいないといけないから
絶対に複数人はいるはず - 88二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:50:40
保守
- 89二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:29:33
アルジュナの黒は根幹は同一人物なのが精神分裂したっぽいからな
- 90二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:11:25
ケイ兄さん曰く「一人の女の中に三人の女がいたとしか思えない」だから
本当に嗜好も性格もまるで違う様に描かれる可能性は高い
行動原理もそれぞれ異なるだろうしね - 91二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:34:21
異モルガンはマイルド過ぎるとか言われるけどヴィヴィアン人格しかないからね
- 92二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:53:05
ヴィヴィアン人格っていうかケイの発言だと「妖精のように無垢」だしどの人格にも当てはまらないんじゃない?
異モルも無垢って感じはしないし、そもそも汎人類史では亜鈴?で異聞帯では楽園の妖精でしょモルガン
- 93二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:22:29
トネリコ時代とか含めると割と天然な感じだし無垢では?