ワンパンマン一年分消えたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:04:01

    無料で見せてもらってるんだし面白くしようと試行錯誤してくれてるんだから気長に待とうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:07:22

    1年分?
    どっから消えたん

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:07:42

    読者をタイムリープさせるとは面白いことするな()

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:07:54

    >>2

    マナコのあたり

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:08:37

    なんかマジでグダグダだなワンパンマン

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:08:53

    正直言うと原作の方が気になってる
    ボロスの遺体とか出てきたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:10:49

    >>2

    2023/10まで巻き戻った

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:14:19

    大して面白くもないのにこれやられるの本当に嫌だわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:16:16

    1年分リセットって既に単行本でてる話どうなるんだ
    それともまだギリでてない分をリセット?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:16:24

    ガロウ編が長すぎてどうでもよくなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:16:47

    まあ単行本で追うよ
    修正されること無いからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:17:50

    >>11

    次出るのは何年後なんでしょうね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:18:09

    一度完結させてから所々のやり直しとかならわかるけど絶賛連載中で何度もはいっそのこと休載しとけよとはなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:19:33

    >>9

    単行本そこまで出てないから大丈夫 いやだからこういう事できたのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:20:42

    せっかく手間かけて描いた漫画を軽々しく「これやっぱナシね」ってされる村田先生かわいそうすぎんか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:22:12

    >>15

    被害を受けているのは村田先生の方か

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:22:24

    >>15

    一番可哀想なのは更新のたびに楽しんで読んで次どうなるのかなぁ…?この伏線なんなのかなぁ…?って楽しんでたのに製作陣直々に修正が必要と見なされて「やっぱなし!おもんないし!」されてる読者なんだよなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:24:20

    もう黙って原作通りにすればいいんじゃ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:25:29

    バーサスの方でも同じような描き直しって発生してるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:26:24

    >>18

    one先生が画力不足で出来なかった展開をやってるって聞いた事あるしone先生の希望ならきついんじゃね?ソースは知らん又聞き

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:26:42

    やり直ししてるってONE側主導なのか村田側主導なのかわからんからなんとも言えん

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:27:30

    無料で読んでるし面白いからこのままでも良いけどよく1年間の分を無くしたな‥‥‥‥って感じた
    すげぇわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:28:05

    >>21

    今でもストーリーはone先生が考えてたはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:28:12

    そもそもやり直しを許可した編集無能すぎないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:28:31

    >>18

    まあ求められてるのって村田の作画で原作ワンパンマンの展開を描くことだからな

    個人的にはニャーンみたいに敵を増やす形にしてあのお方みたいなやつはそのままであって欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:29:22

    でもいろんなバリエーションの村田絵を見れるなんて贅沢はむしろありがたいとも思っちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:30:09

    村田版はマナコとかタンクトップマジックとかのギャグ描写が好き
    迫真のキングの道場破り(誤解)とか

    逆に戦闘描写は盛りすぎじゃね……?で萎えてしまったところはあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:31:12

    >>27

    描写は盛ってるのにサイタマとかブラストの期待されてたやつはデフレさせる謎采配

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:31:44

    なんやかんやサイタマのガチバトルはテンション上がるから好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:16

    ONEと村田のどっちが決めたのか知らんけど、「一旦一年分の原稿やり直すか!」って発言に反対しなかった時点でどっちも悪いんじゃねえか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:26

    印象でしかないんだがone先生がわざわざ描き直しを要求するとは思えん
    村田先生がなんか気に入らないのでは? 少なくとも特に理由なく扉絵描きまくるくらいには作画の余裕はあるっぽいし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:57

    >>30

    そうですけどなにか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:33:51

    ただの趣味のweb漫画の原作版でも書いた話やっぱなしみたいな真似なんかしてないからONEが今のちゃぶ台返しやってるとはあんまり思えないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:34:44

    よりによってなんで割とつまんない方のあの御方編を書き直すのか
    別に設定矛盾とか起きたわけでもないし少しでも話進めてほしいんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:36:37

    >>34

    原作だとちょっとした小話レベルだしさっさと終わらせてくれる方向に変えるなら多少は評価した…いや普通にあのまま終わらせた方が速そうだからダメだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:39:33

    リセットするにしても一旦話の区切りつけてからリセットしろよ
    話の途中の起承転結の承〜転のところでリセットするなよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:41:30

    >>36

    結の手前で無かったことにされると伏線とか考察とかしてたのがバカみたいなんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:42:35

    あとからなかったことにされると真面目に読む気失せるんだよな
    いま考察したり楽しんでた意味がなくなるような気がして

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:43:12

    バーサスもバグエゴもある程度面白いのでワンパンマンへのやる気が無くなったONEが全部悪い

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:44:16

    >>34

    割とつまんないな…このまま続き描いてもたかが知れてるな…

    いっそもうこの辺りから改変すれば、今の展開よりは面白くできるのに…

    とか欲出たのかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:44:20

    >>9

    単行本でてない話はリセットが度々ある


    単行本でたらさすがにしない


    連載前に死にかけたことがあった村田さんのこだわりグセで

    編集部は文句言わない・自由に描く代わりに

    原稿料もらわないみたいな契約してる

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:44:28

    まあなんだかんだダラダラ惰性で読んでるとこあるし最初の頃ほど期待もしてないからな
    やりたいようにやってくれればそれなりに付き合うよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:45:22

    240話を3回やったの正気とは思えない
    と言うか4回目の可能性否定できないのがマジで嫌

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:46:01

    やっぱガロウ編で畳むべきだったのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:46:27

    >>31

    バトルシーンまるまるリセットしたりとか

    アマイマスクによる殺人なかったことにしたりだから

    まあ村田さんがやりたいようにやってるだろうね


    バングの合体技とかもネーム段階にはなくて

    追加してもらってムカデ長老の殻を破る展開入れたりしたらしいし

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:46:32

    怪人ガロウからが嫌いすぎて読んでなかったけど
    それはそれとして普通に追ってたファンの人が可哀想

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:47:06

    そこまでくるともう面白い面白くない以前の問題だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:50:50

    宇宙ガロウは作風的にONEの発案とはあんまり思えんのよな
    まあもう全部推測だけど出力された結果があれでやり直しも繰り返すからついて行けん読者は立ち去るしかない

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:03

    驚きはしたが普通に正座待機してる自分はちょっと肩身が狭い…

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:08

    そもそもブラスト小物をやり直したいが理由だったとしたら宇宙ガロウでサイタマとガロウがブラストから見ても別格になっちゃってるとこから細かい修正入れなきゃ駄目じゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:56:10

    まず宇宙ガロウにせず原作のデビル男爵スタイルで
    ブラストも神も原作通り出さなければよかったのよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:27

    だって今後面白そうな展開になっても「巻き戻されて無かったことにされるんじゃ…」という不安が付いてくるんでしょ?
    普通の漫画だったら「やっぱ無し!すまんww」って許されなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:29

    単行本範囲外のサイタマvsタツマキはどうかそのままでお願いします

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:52

    >>49

    それな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:59:42

    3回目ってもうそれ地獄甲子園超えてね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:02

    ワンパンマンの明快なカタルシスがウリの作風とこういう描き直しって相性最悪だと思うんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:01:13

    まあただタダ読みしてるから「不満がある」以上のことは言えんわな

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:06:42

    ただ、タダで読んでるやつは文句言うなってのもなんか違う気もするんだけど
    割って読んでるとか言うならまだしも、読者には違いなくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:08:39

    >>58

    今回単行本されてないなら何も言えね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:08:40

    読者側はタダでも描いてる側は金もらって商品として提供してるんだけどな
    それとも趣味のTwitter漫画レベルとでも言いたいのかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:53

    >>60

    そうだとしたらYouTubeもそうなるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:19:56

    >>58

    そら作者側は給料貰って働いてるプロだからな

    趣味の漫画投稿サイトみたいな次元で話してんのは作者にも失礼だよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:23:47

    ちょっとした手直しとか絵の差し替えぐらいなら
    単行本作業の時に入るのは割と見かけるけど
    あ、いままでの展開無しもう一回描くね、でシナリオ自体が変わってるのって
    他の作品にもあるん? 初めて見た気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:25:38

    1回なら、そういうこともあるだろう、と思う
    2回3回と繰り返されると、もう制作過程に致命的な問題があるからそれをどうにかしてからにしろ、としか思わん

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:31:53

    アベンジャーズが解決していいから忍者の里は終わらせてくれ修正するならサイタマがヴォイドをめり込ませてそのまま終了にできただろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:34:18

    >>50

    どっちかというとヴォイドが善玉なのをワンパンするのも駄目だし

    まずソニックとフラッシュがパワーアップするための秘伝書を得るって原作の話一切できそうにない能力使ってるのがね

    あの能力使ってるなら雷の技とか風の技とかいらねえだろ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:37:12

    番外編とか別バージョンとか読者を混乱させるようなことしてなんか意味あるんか?
    ついてけねえわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:51:54

    最後にロールバックで消されたキャラが神(ムラタ)を倒す展開の為に必要
    ちゃぶ台もこないだのヴォイドも神の意思通りに動かなかったからロールバックされたんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:56:15

    >>21

    前の加筆修正のときは村田の意向って明言されてたな

    全部が全部そうなのかはわからんが

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:58:28

    >>21

    まあでも作画のプロとアシスタント長時間拘束してどんだけの費用と労力かけてるか考えると

    丸々1年分の仕事廃棄とか作業者本人からしか言えないと思うぞ普通に考えたら

    ONE原作でこんなに差し戻し発生してるのとなジャン版ワンパンマンだけで

    原作ですら起きてないし

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:58:38

    今後これは面白いって話が始まってもでもこれも修正で無かった事になるかもしれないんだよな…って常にちらつくのが嫌

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:01:31

    無料なんだから文句言うなは正論では

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:06:00

    正論だとしても何かすごく価値を下げてる気がするぞ
    タダの物に期待すんなみたいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:06:53

    >>73

    そもそも正論ではない

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:08:02

    ジャンプラの最新話は無料だからケチつけんなみたいな話してるやん

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:03

    所詮無料だからな
    ある意味1番酷い発言だな、なんの価値も期待もないってことか

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:15:45

    話が面白いとか面白くないとかそんな次元の話じゃないもんな
    一年分の話が無に帰してるんだからファンもアンチも騒ぐわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:23:27

    筆が遅いのに他の連載まで手を出してコレっていう事には触れないONE信仰が他のスレにもいたな
    どっちが悪いでもなくどっちも悪いしおかしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:25:20

    こんなこと繰り返してたらマトモに読んでくれる読者いなくなるで

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:25:57

    他の作家がやった例はないの?ってレスがどこでもチラホラあるけど1年間分書き換えます!なおその間合わせて2、3年近く単行本出せません!なんて収入の問題が出てくるから普通やらないと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:27:02

    >>79

    まぁ所詮タダだし惰性で付き合うよ…って人がもう大半になってそうではある

    単行本勢?そもそも単行本出てないしこれからもしばらく出ないからいないようなもんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:02

    どういう基準で描き直してるのかもいまいち分からんのがな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:14

    >>80

    原作がそもそも数ヶ月から1年休載が当たり前の作品と普通の作品を比べてもな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:24

    フェニックス男戦:童帝のミレニアムエンペラーカッコよかったのに
    サイタマ対オロチ:サイタマにやられるオチが分かってるとはいえボスキャラの風格があったのに
    ガロウの正座:原作での説教シーンが意外な形で回収されてて面白かったのに
    あれこれいじくるより最初に出したやつの方が面白そうっていうのはあるこの漫画に限らないけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:43

    特段面白くないわけでもないのに書き直す理由がわからん
    どんだけ面白くても読む気無くすわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:29:59

    ONE先生&村田先生にとってワンパンマンはもうある種の芸術作品なんじゃなかろうか
    ちょっとでも気に入らなかったら作り直してを繰り返してる

    こんなガッツリ巻き戻したら単行本も遅れるしそれに伴って収入も減るだろうにそれでもゴッソリやり直そうとするのは本当に損得勘定を考えずに自分の納得を優先してるんだろうな…良い意味でも悪い意味でも正気の沙汰でない

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:30:23

    >>84

    それなら自分の作品なのに軌道修正出来ないONEが悪いじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:30:26

    前より面白くなったならそれはそれで評価するさ 
    でも何回もやっててこの様なんで信用ないしそもそも何回も商業漫画差し替えってプロの漫画家としてどうなんだよって
    これ二人ともに対してだからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:30:41

    >>83

    比べてるやつに言ってくれよ…

    しかも原作は個人サイトでもこれは個人サイトじゃないし作画とはその話関係ないし…

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:30:47

    子どもがチラシの裏に遊びで描いてる漫画なら
    気分でいくらでも書き直していいし文句言ってるほうがどうかと思うよ
    プロの作家が出した作品をそういう次元のものとして語るのは
    逆に侮辱してる気がするけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:05

    アマイの殺人描写を描き直したりそういうのはわかるんだけど里周りの話の何がそんなに迷走してるのか全然わからん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:32:13

    >>91

    里もブラストも出オチで空っぽだっからこそある意味どれだけ盛っても最悪好きにしたらいいんじゃないかなって物なのに自分らで好きに盛って何が気に入らなかったのかもう怖いわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:32:58

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:34:45

    >>93

    →他の作家がやった例はないの?ってレスがどこでもチラホラあるけど

    読めてます?

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:50:00

    見てきたらマジで消えてて草
    読ませてもらえるのはありがたいし結局正座待機するんだがそれはそれとしてキツい
    やり直すくらいなら同じ時間かかってもいいからちゃんと練り上げて1回でお出ししてほしいよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:52:25

    面白い面白くない以前に不快やねん

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:55:10

    一度矛盾点を描き直したら描き直すって選択肢が作家人生に入り込むと思うんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:59:05

    一回書き直してるのに巻き戻ってきた地点が同じってのがやばい
    完全に無駄だったってことじゃん前回の書き直し

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:59:32

    タイムリープ使う敵いるしそういうWEB漫画の特性を活かした漫画の演出なんじゃないかとすら思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:01:25

    >>87

    そのレスは俺(>>84)に対するレスで合ってるのか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:02:25

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:35:18

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:06:54

    >>1

    面白くするとか以前にプロとして世に出した作品を取り消すって姿勢がプロ失格なんよ。

    この動きがアマチュアの作家だったら褒められるべきよ?妥協しないですごいねって。だからこそアマチュアレベルのことやってんじゃねぇって批判は当然受けるべき。

    読者の感想で調整すんならファン会員限定に公開してからやるとか幾らでもやり方あんのに、そんなことせず書き直したいから書き直しますはそらあかんわ。ちゃんと責任持って書き続けてる他のプロに失礼。

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:11:13

    編集部は単行本が多少薄くなってもある程度話数だしたら単行本出させろもう

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:14:23

    >>80

    美内すずえ先生のガラスの仮面も雑誌掲載版と単行本化されたときでは内容が変わることがあったなー

    しかも雑誌掲載版の続きはは単行本の修正に合わせて描きなおされたりもした

    だから雑誌掲載されたけど未と単行本化の話が多数存在する

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:15:42

    次はアニメも作り直しで延期です!
    ってか?あ?それで単行本も遅れるんだし単行本派のファンにすらつば吐きかけるような行為を
    すでに、御方編だけで二回もやってる、ONEも村田もプライドみたいなものはないのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:20:56

    >>70

    ONE先生もモブサイコで0から100まで自分が漫画を作ってたしその苦労も知ってるだろうしなぁ

    良くも悪くも描き直そうと思える村田先生は凄い

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:22:08

    ウェブだから無料だからとは言うけどこういう作業させたりサイト管理、維持だったり出るはずだった単行本出せなかったりって普通に会社の損害だよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:24:55

    お前らアレ読んでまだONE先生が関わってると思ってんの?
    今他にも連載2つ抱えてるし村パンに関しては「村田大先生の好きに描いていいですよ」って感じだろ
    そうであって欲しいわ大体変なところでブラスト出しすぎなんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:26:15

    誰がやったとか、誰のせいだとかもうどうでもいいよ
    俺はただ単純に、怖いよ......
    何が起きたら、3回ぐらい同じとこ書き直した挙句に1年分の連載を帳消しにする羽目になるんだ....?
    何....?何があったの.....?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:26:56

    >>109

    あくまで憶測だから断言はしないし村田側の判断だとしても止めないOneにも結局責任あるからまとめて愚弄する

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:31:52

    >>109

    かといって「ONE先生以外の人間に全て非がある」と決めつけるのは俺の都合のいい妄想なのは分かってる

    ワンパンマンに対して熱が無いONE先生に困ってる苦肉の策として今の惨状になってるのかもしれんしな


    まぁ村田版ファンは「趣味でやってるからとやかく言うな」とか言ってるしどのみちONE先生に責任は無いのかな


    今日更新されたバーサス面白いっすわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:34:15

    >>111

    愚弄とかいうのはタフカテだけにしとけよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:35:09

    >>99

    多分それだろうな

    凄くつまらんわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:39:04

    >>69

    これ言わなきゃ良かったのにな

    これ言わなきゃこのスレももっと落ち着いてたろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:42:41

    もうマトモに打ち合わせしてないどころか
    会って会話すらしてないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:46:19

    なんでそんな簡単にあれだけ手間と時間かけた作画を丸ごとポイ出来るのかがわからん
    機械みたいなことしないでほしいしこれが他でまかりとおらないでほしい
    自分の絵に愛着ないのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:47:42

    俺が作画担当で「やっぱり描き直して」なんて言われたら怒り狂って刺しちゃいそうだわ
    そんなん言われることある?村田先生の心広すぎない?ありえなくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:50:42

    >>1

    面白くしたいならONE版そのままネームにして作画しろとしか言えんわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:52:04

    >>117

    村田にとっては単行本のみが商品でweb掲載は試行錯誤中のチラ見せ程度の考えなのかも知れない

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:52:06

    今食べたソレ全部吐き出して下さい次はもっと美味しく作り直しますからと言われても嬉しくないわローマの美食家じゃねえんだこっちは

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:58:19

    原作の展開を受けてアマイが人殺さないように改変した程度にはアマイのこと気に入ってそうなのに肝心のその話になかなか辿り着かないのはいいんすか

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:05:02

    >>122

    アマイ編にもブラストかマナコ出てきそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:12:36

    >>62

    上でも出てるけど村田のワンパンマンに関してはもらってないんだ…

    単行本の印税だけ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:15:08

    ちょっと違うけどこれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:40:15

    >>125

    これに関しては雑誌として一度金払わせてるから

    その時点で客だから改変が客に対する裏切りって言うのはまあ分かるけどワンパンWEBは無料だから

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:51:02

    >>126

    無料でもこんだけ付き合わせといて修正は流石にね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:55:26

    修正するのはともかく新しい話が追いつくまでは過去描いた話も置いて欲しかったな
    過去の幻影さえ味わえずに同じストーリーをやり直しはしんどい

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:05:41

    これで何度かやり直しやった後、最終的に「世界線が消されたのは敵の攻撃でした」みたいになって、消えたはずの奴らが集まってきたら熱い

    単行本は巻数の後ろにあとかBとかつくやつ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:12:01

    >>84

    修正前のオロチって地味にサイタマの普通のパンチを一度防御一度回避して三回目でやられてるから

    ボロスガロウ以外の怪人とはケタ違いの長期戦でボスキャラの風格は十分伝わるんだよね

    マジシリーズとはいえ水鉄砲でやられるよりよかったと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:42:55

    編集仕事しろ
    しないんなら原作通りやらせろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:08:06

    俺なんかは「何が面白いと思って描いてんだよこのブラストマンとっとと終わらせろよ」くらいにしか思ってたから丸々消えてもワロスワロスwwwくらいの気持ちであれこれコメントできるけど、面白いと思いながら追ってた人たちがガチで可哀想

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:13:58

    >>128

    普通に修正される前の奴も読めるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:20:02

    過去レス読んだけどONEが叩かれてるのか意味分からん…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:35:36

    俺はまったく面白くねえ
    原作シニカルな空気が好きだったからブラストはミステリアスな雰囲気じゃなくなるし変に感動路線ぶっこもうとするしウンザリしてたから良い転換になれば良いんだけど位に思ってるわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:45:43

    >>23

    ・数年前の時点で村田がストーリーに口出しするようになったことは旧Twitter上のやり取りで判明している

    ・舞踏会編の頃はちょくちょくupされていたone直筆のネームが一切掲載されなくなる→今もネームを切っている保証はない

    ・舞踏会編の頃は話の構成が纏まるまで更新を遅らせるというスタンスをとっていたのに対し、最近は見切り発車でストーリーを進めエタれば全消しという暴挙を連発している

    ・ブラストのデザイン然りコズミックガロウ然りアメコミに影響を受けていそうなキャラが急に増える(村田はアメコミ大好き)

    ・そもそもoneが年齢も経歴も上である村田に対し何度もリテイクを要求できるとは考え難い

    ・村田もoneも件のツイート以降は裏側の事情を一切発信していない


    こんな状況だからONEがストーリーから離れててもおかしくないんだよなあ

    どちらにせよここまでぐだぐだになってんのにoneも村田も何も言わない時点で裏方事情は多少なりとも変化してると思うわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:51:15

    あーハイハイまた書き直しねで済ませてたんだけど一年分と聞いて今さらダメージ受けた
    それはさすがにダメなんじゃないか…?
    去年進展がなかったも同然はさすがに…
    しかも今年も同じところまで追いつくので精一杯で新しい話がないかもしれない
    まだ一月なのに

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:57:32

    シナリオの編集はいないという契約だからいつものようにクソ展開のスケープゴートにはできんぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:05:17

    明らかにギスギスさせて荒らしたい1の勝ちやなってなるスレ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:06:31

    こんなこと言ったら怒られそうだけどさあ 
    ぶっちゃけ村田が主導でストーリー作ってることはほぼ確定みたいなもんだろ
    まずバーサスや原作は面白く描けているoneが出オチキャラを無理に拡大解釈しようとして1年半もエタるくらい迷走してるとか意味不明すぎるでしょ
    そもそも村田のことをリスペクトしているoneが1年分の作画を丸々に没にさせるとか2人の信頼関係云々で片付けられる内容じゃないわ
    村田がストーリーに口出しすることが増えてきたタイミングでoneも別の仕事で忙しくなったからそのままバトンタッチしたとか、oneがワンパンへの情熱を無くして村田が引き継ぐことになったとか何かしらの事情があったんじゃないの
    少なくとも1年分丸々没なんてとんでもないことしておいて2人とも何の声明も出してないのは勘繰られてもしゃーないわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:07:14

    >>80

    単行本になったときに別物レベルに加筆修正するから単行本になるたびにバージョンが変わるは永井豪や手塚治虫作品には普通にあるけどスレ画レベルに巻き戻し連発は流石に両者ともやってないわな

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:07:43

    >>140

    そりゃ憶測でもの話したら怒られるだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:09:01

    もうこの話題辞めない?公式から説明がない限り妄想しかできないし止めようよ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:12:57

    村パンマンも好きなところはあるんだけどな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:15:49

    >>143

    お言葉ですが過疎ってる朝方に5分で16いいね自演してる奴が言っても何の説得力もないですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:21:24

    あれやっぱりなかったことにしてって
    素人じゃないんだからさあ……ってなる

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:26:52

    リセットするなら説明責任はあると思うよ
    少なくとも3回目なんだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:28:25

    ONEが多忙でネーム描けなくなる
    村田側が痺れを切らしたのかONE側の申し出なのかは知らんが村田にネームも一任することになる
    単行本を出す前に整合性チェックをする
    チェックしてみたら問題点が大量に発覚して書き直しせざるをえなくなった

    これやろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:32:00

    >>145

    まあお前みたいに誹謗中傷するよかマシ

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:33:03

    >>149

    それ ハート自演だろうが規約違反をし続ける奴よりはマシだわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:37:54

    原作の方って単行本出ないのかな?
    普通に欲しいし揃えたい

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:40:45

    今までもちょくちょく書き直しやら加筆はあったんだけどガロウ編の正座やぽあなしでwから神パワーとゼロパンでもう無理だわってなったんでONE版しか読んでないわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:41:56

    >>151

    サイト微妙に重いんだよな…

    Kindleで読ませて欲しいわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:43:51

    >>86

    妥協しない俺たちかっこいいと思ってやってそうなのがタチ悪い

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:43:56

    なんか始まった当初から変な不和みたいなの見え隠れしてたけどここまで拗れてるように外野から見えちゃうのやばいよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:44:54

    まあ裏事情はわからんから言わんけど
    こんな大規模な書き直しを平然と行うのは無責任とは思わないんかね?
    無料だからって言い訳は他のWEB漫画家さんの前で言えるか?って話

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:46:50

    ジョージルーカスでもここまではやってないんじゃとはなる

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:47:01

    >>154

    妄想を批判するのか…

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:51:09

    最近はもう原作が進まねーことの方が気になるわ
    飽きてるなら適当なとこで〆たらいいのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:51:39

    まあぶっちゃけオワ コン気味だったから派手に燃えてないしもはや読者も慣れっこだから諦めてるけど全盛期にコレやらかしてたらえらいことになってたよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:56:27

    原作と作画の仲が悪くなって作品がエタる事はままあるし
    ワンパンマンもそうなったってだけ
    これ以上拗れる前に円満にワンパンマンを終わらせて欲しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:58:23

    忍者編を無に帰すならその分ネオヒーロー協会も進めて欲しかった

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:59:05

    >>143

    >>149

    >>150

    心の闇を感じるぜ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:19:29

    稀に更新される原作が面白いことが救いや

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:20:28

    >>164

    原作が面白いから村田版読むと頭おかしなる

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:20:45

    >>164

    更新されない待ち遠しさはバーサスで補ってる

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:29:47

    構成や台詞回しセンスが明らかに違う以上ONEネームに従ってないんだろうな…というのはONEネームが公開されていた頃から思っていたことではあるが
    そもそも最近はONEネーム自体が存在しない説は盲点だった
    今後はクレジットが「原作」じゃなくて「原案」になることもあるのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:30:23

    ワンパンマンは凄まじい脅威をサイタマがあっさりギャグみたいなノリで片付けるテンポ感が面白いんだから
    本筋に大して影響のない脇役のバトルだろうが大ゴマ使いまくって演出盛りまくってページ割けば割くほど面白いと思ってそうな村田に舵取らせたら台無しになるんだよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:32:02

    原作もやる気ない、作画は空回り
    もうガロウ編で完結したら良かったのに
    まあこれは原作にも言えることだけどさ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:42:44

    個人のウェブサイトならわかるけど企業のサイトで掲載したものがなくなります、本にもなりません、はなぁ
    作家は原稿料もらってないっていうのは企業と作家の間の事で企業と消費者には関係ないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:44:13

    >>149

    >>150

    えぇ… 元レスは自演を指摘しただけで誹謗中傷なんかしてないだろ

    もしかしたら上の奴らと同一人物だと決めつけてキレてるのかもしれんが、仮にそうだとしても別に今の村パンはoneが話考えてるわけではないんじゃね?と語ってるだけで叩きでもなんでもない件

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:45:19

    ぶっちゃけ村田が乗っ取った説はないと思う
    申し訳ないけどこの人小畑健と同じで絵の才能はあるけど話作りの才能ないでしょ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:48:09

    >>172

    むしろ話作りの才能ないから疑われてるんでは?

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:49:31

    ガロウ編で〆たら良かったのにはマジで思う
    村田も村田だがONEも多忙なら抱えきれない作品ちゃんと終わらせろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:49:56

    最終的に原作と作画でケンカ別れして終了とかならなきゃいいけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:52:53

    >>21

    どっちが主導してようがそれにOK出す編集にヤンジャン側も問題ありとしか言えない

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:53:29

    >>172

    だからつまんなくなってやり直し連発してから不仲暴走説が囁かれるようになったんだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:54:44

    >>175

    こんな醜態晒し続けるならさっさと打ち切りにでもして他の連載とか原作に集中してほしいけど…

    まぁとなジャンの他の連載不甲斐ないし集英社が逃さないだろうけどな

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:56:45

    >>172

    描き直し前から面白かったらそうだけど、概ねつまんないから村田乗っ取りが危惧されてんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:59:03

    正直やり直すならガロウ編後半から作り直せよと思う
    というか忍者編だけで何回やり直ししてるんだ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:00:49

    このまま修正と休載で一生進まない
    ポルナレフ気分、なんでよりにもよってすぐ終わる箸休めのギャグ回如きで2年も3年もかかることになってんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:01:18

    真面目な話こんな事するなら個人のサイトで掲載して溜まったら同人誌で出したら?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:01:55

    >>173

    逆にあったらリセット繰り返さないと思うんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:03:08

    ここまで来ると村田だけに責任は押し付けらんねーわ
    制作陣全員ダメ

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:05:08

    >>184

    それ、編集と会社も異常だろ…

    単行本遅らせ続けてるから損失も出てるのになんでこんな何回も許可できるんだ…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:06:39

    無料とはいえ今まで見てた完成品(だと思ってたもの)が、実は試行錯誤の過程です!これから完成品作ります!って言われたらなんかこう色々返せって言いたくなるよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:24:29

    >>185

    まぁこれを通す方も通す方だよな....

    どんなに巨大な企業でも1年分の連載消えますは無視してはならないはずなのに

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:00

    ONE原作なら絶対やらなくない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:31:53

    やり直しって今回だけじゃないんだね知らなかった
    ガチファンなら無かったことになった部分もずっと媒体で欲しくないか
    どういう扱いになってるん?

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:33:55

    だってone版の原作たまーに読むとギャグも戦闘もキレッキレでやっぱ才能感じるわーてなるし
    村田版の方だとしっちゃかめっちゃかでとっ散らかっててキレてないのは素人でもわかるでしょ

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:35:06

    >>189

    今回のも今までの奴も全部番外編という別の作品枠で公開されてる


    というか公開されてるってことは結局原稿料は出てるような気がするんだけどどうなんだ…?

    番外編だと出ない制度なのかな

    [番外編12 (第140話)] ワンパンマン - 原作/ONE/漫画/村田雄介 | となりのヤングジャンプ別バージョン原稿、番外編読切やgifアニメーション、

    ONE先生描きおろしの謎の更新回などここでしか読めない

    知られざるワンパンマンワールドが凝縮!
    tonarinoyj.jp
  • 192二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:44:37

    >>191

    ワンパンマンのネット連載は原稿料でない契約

    その代わり編集部からも口出しされないって感じ

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:47:26

    オワパンマン

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:50:19

    今にしてみると武闘会編ってリメイク版追加エピソードとしては途轍もなく面白かったんだなぁ…って

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:51:02

    漫画家に自由させちゃダメな実例だな
    しっかり金渡して責任生じさせた上で編集ともやり取りしないと

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:51:50

    >>194

    設定逆輸入されてるしラフ画もこの少し後まであるから怪人協会以降村田先生の独断説にガチ感出てるの笑う

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:52:15

    >>195

    というか漫画家より編集があかんやろこれ

    最近のジャンプといいマジで編集って無能通り越して空気になってんだなって

    岸本矯正してナルト作り上げた有能編集の時代が懐かしい

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:52:52

    >>197

    この漫画はいないんだよその編集が

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:53:40

    画太郎じゃねぇんだから一度世に出した漫画のリセットとか辞めないかマジで

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:53:41

    面白ければ良いんだけどね‥面白ければ………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています